rappaozisan の回答履歴

全242件中81~100件表示
  • 「通常使うプリンタ」を変更しても再起動すると元に戻る

    pdfFactory という、ファイルをPDFに変換するソフトを使用しています。このソフトは仮想プリンタとして動作し、アプリケーションの印刷で「pdfFactory」をプリンタとして指定すれば、PDFに変換したファイルを作ってくれます。 困っていることは、このソフトが「通常使うプリンタ」にいつのまにか設定されてしまうのです。プリンタの画面から本物のプリンタを「通常使うプリンタ」に設定しても、PCを再起動したら、また「通常使うプリンタ」が pdfFactory に戻ってしまいます。 このサイトの過去の質問やマイクロソフトのHP、pdfFactoryの開発元のHP、あとはGoogleでさんざん検索したのですが、どうしてもわかりません。どうしたら「通常使うプリンタ」を普通のプリンタに設定できるのでしょうか。 なお、プリンタドライバの削除→再インストールはプリンタもpdfFacotryも試してみましたが、変化なしでした。 当方の環境 PC:DELL Inspiron8200 OS:Windows2000 SP4(Windows Updateで最新にアップデート済み) プリンタ:Canon BJ F900(ドライバは最新のもの) pdfFacotry:v1.57

  • Windows Media Playerで配信されているファイルの、音のみ保存するいい方法はありますか

    期間限定でWindows Media Playerで配信されている映像+音楽があり、せめて音だけでもPC内に保存したいと思っています。 今は外づけのMDに録音し、さらにそれをPC中に取り込もうと思っているのですが、もっと簡単な方法があるような気がします。 (配信されているファイルそのもののDLは無理なようです) もし、もっといい方法がありましたら、ご教授いただけますか。

    • ベストアンサー
    • bari_saku
    • Mac
    • 回答数4
  • サーバへのログイン時にユーザ名とパスワードの入力画面が表示されません。

    過去にWindowsXP(クライアント)でTestと言うサーバーのtestfolderフォルダにアクセスする際、ユーザ名とパスワードを入力して、「今後自動的にログインする」と言うようなチェックボックスにチェックを入れました。 今、サーバーのユーザ名が変わったために、クライアント側で新しくユーザ名とパスワードを入力したいのですが、前に自動でログインできるようにしてしまったためにユーザ名およびパスワードを聞いてくれません。 これはどのように解除すれば良いのでしょうか? お願いいたします。

  • OSによってスピードが変わるのでしょうか?

    Win2000を使ってBフレッツ接続ですが、最近XPの方が同じ接続環境でも速いという事を聞きました。 それは本当なのでしょうか? まだXPを使った事が無いので真偽がわかりません、、、 恐れ入りますがおわかりの方お願い致します、、m(__)m

  • あるファミコンソフトのタイトルが知りたい

    昔借りてやったことがあるファミコンソフトの話なんですが、タイトルが思い出せなくて困ってます。 覚えている範囲で内容をあげていくと、 ・プレイヤーはでっかい戦車みたいなんを操る ・やってて指が痛くなるぐらいその戦車の動きはトロい ・ちっちゃい兵士とかヘリとかが敵として出てくる ・敵をビームみたいので捕獲して、逆に戦力として使える とにかくやってて指が痛くなった(痛くなるほどやり込んだ)覚えはあるんですが… カセットの色は緑だったような気もしますが自信はないです… 最後にやってから10年以上になるので書いた内容があってるかも怪しいですが、心当たりのある方、教えてください。

  • 印刷を禁止している歌詞サイト、その仕組みは?

    最近になって、うたまっぷ、歌ネットなどの歌詞サイトにおいて、歌詞の印刷ができなくなりましたが、あれはどうやって実現しているのでしょうか? 確かにページには歌詞が表示されているのに、印刷プレビューを見てみると、それが消えている。不思議でなりません。 歌詞サイトの歌詞表示のやり方はいろいろあるようで、Flashで表示していたり、普通のページだったりするようですが、一様に歌詞印刷は不可能です。 回避策を知りたいのではなくて、技術的にこれはどうやっているのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • PhotoShopCSの仕様でしょうか?

    いままでPhotoShop6を使用していて、先日、PhotoShopCSをインストールしました。 PS6と比べると、下記のような点で使いづらさを感じたのですが、これはCSの仕様なのでしょうか? それとも、何か設定箇所があるのでしょうか? ・キーボードショートカットが使えない。  たとえば、Ctrl+Zで操作を戻す、などが使えない。  ほかにも、Ctrl+CやCtrl+Vも。 ・文字ツールで入力した文字の編集ができない。  文字レイヤーを再編集しようとしても、カーソルキーやDeleteキーが使えない。唯一使えるのはBackSpaceだけ…。 ちなみに、PS6はアンインストールしてないので、同様の操作をしてみたのですが、PS6のほうだと、上記のような操作は問題なくできます。 知っているかたがいたら教えてください!

  • アダルトサイト

    アダルトサイトで18歳以上Enterを押して勝手に登録されてしまい(それから2度ほど行きました)、利用期間90日で4日以内に30000円振り込んでください。4 日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求となります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホストからの調査費が加算される事になります。とあります。これはどうしたらいいでしょうか。後、調査はされるのでしょうか。のつづきで、利用規約を見ないで入ったのですが、利用規約に本サービスは自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページの「18歳以上で利用規約に同意された方のみ以下にお進みください。以下のコンテンツのどれかひとつでも押し、認証ページの認証をした時点で自動的に入会となります。とありましたけどトップのページには利用規約はなく18歳以上Enterをおしてからしかありませんでした。この場合はどうなるのでしょうか。 また追加ですが、登録になっているのですが、無視して大丈夫でしょうか。あとIPアドレスと振込みID番号で個人情報などはわからないでしょうか。

  • 毎朝、万引き少年を見かけます。

    こんにちは。 さて、先日、通勤している会社の最寄駅のキヨスクで、高校生の男の子が万引きをしているのを目撃しました。 それから、毎日、遭遇するのですが、毎回万引きをしています。 どうやら、彼は通学途中に万引きをするのが習慣化??されているみたいです。 物は、いずれも100円程度のガムです。 私は、20代のOLなのですが、これから 見て見ぬふり、店員に言ってみる、本人に注意する等 どうすればいいでしょうか?? ご意見を聞かせてください。

  • Photo shopについて

    自分で作ったパンフレット製作しようと、懇意の印刷業者に問い合わせたところ、Photo shop(もしくはイラストレーター)でしか開けないと言われました。自分の持ってるソフトはペイントショップ(T_T) この業者はワードでも駄目だそうです。誰かに借りろと言われましたが、そんなことってできるんですか? もしできるとすればどうやるのですか? 例えば割安のPhotoshop elementsを購入して、それで作成したものは、業者の言うところのPhoto shopで開けますか? 可能だとして、elementsはパンフ作成に適していますか? 質問がいっぱいですみません。どなたかよろしくお願いします。

  • 自殺が報道されない理由

    気になったのですが 近年自殺が毎年三万人を更新してますが テレビではそのことについてあまり報道されていないような気がします 自殺事件とはそれ程小さな事件なのでしょうか? 報道・放送されない理由を教えてください

  • NHK受信料 解約

    NHKの受信料を解約しようと思っています。 銀行自動引き落しなのですが印鑑は契約時に押した物と同一でなければいけないのでしょうか?

  • ヤフオク 郵送料金について

    ヤフオクで商品を出品しました。 年末年始だったので 郵便局で料金を確かめずに 定形外 ゆうパック対応と表示し出品しました。 よくよく調べてみると 大きさが120センチなので 定形外では配送不可能のわかりました。 私の落ち度なのですが 落札者にどのように説明すればいいのか よきアドバイスお願いします。

  • ヤフオク出品できません。

     ヤフオクの「出品」画面から情報を記入し「続ける」を押すとなぜか「サーバーがみつかりません」となり、出品不能となります。「出品」画面から画像掲載も続けられず、「サーバーがみつかりません」となります。何回再度立ち上げても同じでした。パソコンを替えてやってみたところ無事出品できたのですが、パソコンのどこが悪いのでしょうか。そのパソコンは他に異常は見られません。昔は出品できてました。

  • スタッドレスタイヤをネットで購入しても大丈夫か?

    スタッドレスタイヤをネットで販売していたり、 オークションで新品タイヤを出品していますが、 市販のところより安いので購入を検討しています。 が!ここで疑問があります。 1.なぜ安いか? 2.タイヤが硬化したりしていないか? 3.ネットで買っても性能に問題無いか? 以上の点です。 もし、ネットでスタッドレスタイヤを購入された方が いましたら教えてください。

  • CPU Athlon64とXPの違いを教えてください。

    パソコンの購入を考えています。過去ログでいろいろ調べると、Athlonは高評価ですが、64とXPの違いがわかりません。現在はPentium4 1.8GHZ-Mを使っています。比較できるかわかりませんが、どっか違いますか? SONYはAthlonを出していませんが何か理由があるのでしょうか?

  • 禁固・懲役刑の可能性?示談成立せず被害者が刑事告訴に

    弟が加害者です。 酔った勢いで一方的に相手を数回殴ってしまい、顔等に怪我をさせてしまいました。怪我の程度は入院なし全治一週間程。相手は被害届けも出し診断書もあり一度は警察に事情話に行きましたが一旦弁護士にお願いして示談に。 示談はこちらの提出額が桁違いだったらしく、成立せず刑事告訴するそうです。 この場合処罰は「30万以下の罰金又は10年以下の懲役若しくは前科」らしいのですが、弟の監獄行きの可能性は?

  • XPでスタートを押すと毎回新しいプログラムが・・とでる

    XPでスタートを押すと毎回新しいプログラムがインストールされましたとでるのですが、どこか不具合でもあるのでしょうか?最近Cドライブが、いっぱいになって来ているせいもあるんでしょうか?Cドライブ容量9.3ギガの所空き容量が、1.3ギガになっています。よろしくお願い致します。

  • デフラグについて

    最近あまり使わなくなったノートパソコン(Me)ですが、久しぶりにメンテナンスをしようと思ったところ、デフラグ・スキャンディスクともに、全く反応しなくなってしまい、困っています。何かいい方法はありませんか?よろしくご教授ください!

  • USBコードで情報交換

    二台のPCを一本のUSBコードでつないでデータ交換することはできるんでしょうか? 普通にLANケーブルで繋ぐみたいに手軽にやりたいのですが・・・。 ただ、実際につなげてみてもなんの反応もありませんでした。 どうか教えてください。