mm_wanko_mm の回答履歴

全158件中61~80件表示
  • 職場のシステム これってあり???

    職場のシステムこれってあり? 自分の理想と現実の厳しのギャップを感じています 愚痴的な内容になってしまうと思いますが これが世の中ってもんなのか疑問に思い、質問させていただきました 19才 学生です 家庭の事情で通信制の大学に通っています 昼間はバイトして夜勉強しているのですが 一週間ほど前バイトを辞めてしまいました たまりにたまった仕事場(店長)でのストレスが爆発したのです 1、時間通りあがれない 延長しても(30分未満だと)時間がつかない 休憩時間きっちり休めない(休憩中も少し仕事を頼まれるため) 2、肩やほっぺを触られる 以上に近寄られる 3、自分の子供を叱らない(私の邪魔をしてきても知らん顔) 店長はたまに店に子供を連れてくる 4、自慢話ばかりする 買った服や靴の値段を公表したがる また、 ○○ちゃん(私)も服は良い(高い)の買った方が良いよ おいしい(高い)物たべた方がいいよ (貯金についてなども) などといちいち口出ししてくる 学生の私が高い服買えるわけがないと思いませんか? ある程度はしょうがないけど、人としての器の小ささを感じます 5、シフト連絡が適当 何日に入って欲しいんだけど時間はまた連絡する といって 連絡がきたためしがない いつも前の日に私が連絡 私は店長に抗議しましたが、 会社という組織はそういうもの。私がそんな風に考えているならもう使う気はないと言われました 自分は何も改善しようと思わない(変える気はない)そうです また延長しても給料がつかないと言う意見に対しては、 ○○ちゃんだってうちに入っていろいろミスしてるし、その分のお店のマイナスはどう思ってんの? とまで言われました 屁理屈ですが では私がミスしなければ時間通りあがれるんでしょうか? (ミスした仕事を責任もってやりとげるのは当たり前ですが)、ミスの有無に関わらず時間通りあがれませんでした 私が 高望みでしょうか? 約一年お世話になったことに感謝してますし 完璧な職場なんてあるわけないけど 正直仕事どころじゃありませんでした ある程度の我慢は必要だと思いますが こういう会社でも無理してやってくべきだったんですかね?働くってそういうもんなんですか? 愚痴っぽくて本当にすいません みなさんの意見聞かして下さい

  • DATE関数 余分な日にちを非表示にさせる方法

    エクセルの達人の方、教えてください。 DATE関数でカレンダーを自動表示させ、ある集計をしています。 A1 に西暦、B1 に月の数値を入れると、以後の列毎に( C1、D1、E1---)1行目に"日付"、2行目に"曜日"を表示させています。 但し、締め日を起点にしている為、毎月16日~翌15日まで表示をさせており、31日分を表示させなければなりませんが、2月は元より、4月、6月、9月、11月の30日の月の表示の際、どうしても翌月が"16日"まで余分に表示してしてしまいます。 "16日"の表示を非表示にする方法を試行錯誤しています。 関数は、日付けと曜日の最初のセルにDATE関数を入れ、順次(=C1+1、=D1+1---)となっています(セルは表示形式と条件書式で日付けと曜日表示させています)。 最後の31個目(31日目)のセルに、条件書式やIF関数を入れてみたのですが、セルの値がシリアル値の為、引数を他の関数でうまく出来ません。 宜しくお願いします。。。

  • 幼児への躾について

    5才と2才の娘を持つ父親です。最近、下の娘があまりにも強情張りなので困っています。 「ありがとう」、「ごめんなさい」という言葉を言えるようになってもらいたくて躾けようとするのですが、執拗に拒みます。あんまりにも頑固なので、先日、つい叩いてしまいました。2才の子供とはいえ、 本人の意思に反する行為を無理矢理させる事に不安を覚えました。 こんな状態なのですが、どなたか良いアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 10時~15時が一番湿度が低くなる理由について

    http://www.jba210.jp/care.html 布団を干すのに適した時間帯を調べていたのですが、 上記サイトに10時から15時が湿度が低いと書いてありました。 気温が高いと飽和水蒸気量も高くなって余計ジメジメしそうな気がするのですが、 そういうわけでは無いのですか?

  • エチレン完全燃焼時の酸素の体積

    1.4gのエチレン(C2H4)を完全燃焼させた時に必要な酸素の標準状態での体積を教えてください!! C2H4 + 3O2 → 2CO2 + 2H2O 1mol気体=22.4L です。 中学生でもわかるように教えてもらえたら幸いです。 宜しく御願い致します。

  • NHKの受信料

    今現在、まともにNHKの受信料を払っています。 ふと疑問に思ったのですが、私が家でデジタルテレビを見ているとか見ていないとかを NHKは何かしらの方法で判断出来るのですか? 住人の私に確認すれば当然わかると思うのですが、 回線を通じでNHKは判断出来るのでしょうか?

  • 地デジの編成チャンネル

    早速です、 やっと地デジテレビを購入しました。 千葉県在住です。 リモコンのチャンネルで、10,11が遊んでいるので、 千葉テレビ(物理チャンネル:30)の編成チャンネルその2を入れたのですが、 どうも編成チャンネルその1と同じみたいですが、別の内容の放送はしていないのでしょうか。 同様に、NHK教育テレビ(物理チャンネル:26)はどうでしょうか。 どちらかを入れたいのですが。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • to87
    • テレビ
    • 回答数2
  • あるサイトが文字化け

    キャセイ航空の航空券予約から文字化けします。 Vista IE9です もう一台の XP IE8はすべて正しく表示されます。 XPは、セキュリティの警告  セキュリティで保護されたWebページ コンテンツのみを表示しますか? はい(Y) いいえ(N)が出ますが、 Vistaは セキュリティの警告が出ずに、アルファベットと数字以外は????になります。  例、?????????・C??????? ただし、?????????・C???????をコピーしてワードに貼り付けると読むことができます。 よろしくお願いします。

  • インスト-ルの年月日は分かりませんか?

    WIN-XPのパソコンですけど インスト-ルしているソフトで ソフトをインスト-ルした 年月日は分からないでしょうか?

  • 韓国が嫌い

    日本のメディアがこぞってKーPOPなど韓国を取り上げたりするのがいい加減嫌悪感を感じてきました。どんなに小さいことでも実力がないものも拾おうという姿勢が。そしてそれに踊らされてる日本の人たちにも。 自分で何でだろうと分析してると、まず韓国は何でも日本と比べ相手より上回ってるところをどんな状況でも探してくる。相手の劣る部分を探す。ドングリの背比べレベルでも何でも。中央日報の大手の新聞などではそのような日本を反面教師にした記事ばかり。それを読んで育ってきた人間に嫌気がさす。現に最近行われた調査でも日本は敵と思ってる人が半数を超えている。 そして国家レベルで日本に負けぬようスポーツ、ポップカルチャー、電子機器、医療に力を入れている。これはある意味うらやましい限りです。日本はいつも遅れて気づけば取り返しが難しい状況になっている。 サブカルチャーと別に考えるべきかもしれないけど、心の奥で毛嫌いしてる日本に笑顔を振りまいてる韓国人俳優、歌手。それに純粋に応援してる日本人。なんだか滑稽に見えます。紹介するときにアジアナンバーワンとやたらに持ち上げる日本人独特のヨイショ。これを見てると日本はプライドがないのでしょうか。逆だったら韓国は絶対そういうことはしないはずです。 逆に大震災を通じて改めて気づかされた本当の友の台湾や香港など華流を取り上げたりすればこの嫌悪感はなくなるかもしれません。

  • 孫氏日本列島自然エネルギー利権売り先

    ソフトバンクCEO孫氏、最近ヤタラト両親の故郷韓国に行き大統領や要人や財界人に会ってるが!表向きは韓国での自然エネルギー開発の件でと表明しているが!恐らく日本の自然エネルギーの利権を一人締めした後の利権販売先を母国の韓国にしようと思って居る様な気がしますが!

  • excelVBA でA+B列をファイル書き出し

    excel2003の VBA で、開いているシートのA列(項目行)とB列(データ)を抜粋してB列の1行目のセルに入力されているデータをファイル名として新しいEXCELファイル(B列の1行目のセルに入力されているデータ.xls)として書き出したいのです。また、B列以降も、A列+C列で1ファイル、A列+D列で1ファイル・・・のように列にデータが記載されているまでファイルとして書き出したいのです。 このような書き出しVBAを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 処理方法が わかりません・・・・

    ひとつのブックに、エクセルの表が70シートあるものを、ひとつづつ、新しい70のブックにする作業をしています。 ひとつづつではなく、 シートタブで選択した複数のシートを、それぞれひとつづつの、複数の新しいブックにする操作方法か、マクロを教えて下さい! 例: 『言葉の種類』という名前のブックに、70シートあります。 (1)例えば、最初から順に3シートをシートタブで選択して、操作かマクロを実行すれば、新しい3つのブックができる。 (2)それぞれのシート名が、新しいブック名になる。 (3)保存先は、最初に設定した場所に入る。 (4)セルの位置を、『言葉の種類』ブックの、最初のシートに戻す。 これが出来れば、大きな時短になるということで、ネットでずっと調べていますが、似たような方法がなく、 途方に暮れています。 どうか、よろしくお願い致します。

  • エラー内容が分かりません

    ACCESS VBAの独学を始めました。テキストどうりにコードを入力しているのですが、以下のエラーがでていまいます。 プロシージャの宣言がイベントまたはプロシージャの定義と一致していません 入力内容は以下のとおりです Private Sub 閉じる_Click(cancel As Integer) Dim sts As Integer sts = MsgBox("終了しますか?", vbYesNo) If (sts = vbNo) Then cancel = True Else DoCmd.Close End If End Sub (cancel as ・・・)を消去すると、エラーはでません。 なぜなのか分からず質問しました。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 300メートルくらいのもの。

    グリコ一粒で走れる距離、以外に、 300メートルくらいのものって なにがおもいつきますか?

  • 値引き交渉について

    コジマ電器とヤマダ電機で液晶テレビを購入したいと思っています。 どのように値引き交渉(またポイント交渉とか、何か商品をつけてもらうとか・・・)をしたらいいのでしょうか。 価格.comとかでよく書き込みを目にしますがどのようにしているのか知りたいのでどうかアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 顧客データの作り方を教えてください

    顧客データを作りたいのですが 内容としては (1)顧客の基本情報の一覧であり、その中の顧客一人の名前をクリックするとその顧客の詳細情報のデータにとぶようにしたいです (2)基本情報や詳細情報の入力する項目は決まっているので「入力フォーム」を使いたいです エクセルでできますか?アクセスのほうがいいでしょうか?

  • ハードディスクについて

     webカメラ用のパソコンを弊社で使用しているのですが、  「ハードディスクの容量が残り10%をきっています。」  と表示されます。  容量をいっぱいに使い、カメラの映像を上書き保存にしているため、こちらの表示がでないようにしたいのですが、表示をさせないようにするにはどのようにすればよろしいでしょうか。      

  • 福島原発を再建する条件として一つはっきりしたこと

        福島原子力発電所を再建するための条件として以下の2つが含まれることがはっきりしたと考えます。 1.マグニチュード9の巨大地震に持ちこたえる原子力発電所であること 2.15メートルの巨大津波の侵入を防ぎ、これに持ちこたえる原子力発電所であること 原子力発電所全体を支える基礎構造がこれらを保証できるものでないと再建は望めないと考えます。 またこれを達成するには高度な土木建築技術がまず要求されるのであり、これは原子力発電所本体の建造より更に巨額の費用がかかるものと考えます。 皆さんはどー考えますか。  

  • AutoCADで測量座標から新しい座標原点を求める

    他者から頂いた平面図に標記されている既知の座標点からX,Y軸方向及び原点を求め新しい原点にしたいのですがうまくいきません。 ご存知の方いましたら教えて下さい。