FukushimaGP2 の回答履歴

全365件中41~60件表示
  • 病院に行ったほうがよい?

    20歳 女です。 もともと体重45kgだったのですが、ここ二カ月で3~4.5キロ痩せて(日によって少し違います)現在40.5kgです。 身長が147cmということもありBMIはまだ普通ですが、特にダイエットをしているわけではないので不思議で仕方がありません。 自覚としては、多少食欲がなくなったかな?というくらいです。 よく病気で痩せたという話を聞きますが、どれくらい急にやせると病的なのかがいまいちわからないので質問です。これは病院に行ったほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 様々な分野に当て嵌まり得る解説を御願いします。

    無自覚の悪い癖からの影響が自己の技能の成長を阻んでいるのに、若しその事情を自己の周囲の方々が指摘してくれないのでしたら、その場合には、失敗を経験しませんと悪い癖の存在に気付き難いのでしょうか?

  • 助けてください!!!

    46歳の男性との結婚話が進んでいます。一回り違います。彼と結婚すると地方暮らしなので仕事を辞めなくてはいけません。そこで、子どもができたとしたら、高校卒業前にあなたが定年になってしまうがどう考えているか と尋ねたら、定年後は税理士の道がある、と。(税務署の職員なので)でも、そんなに気になるなら若い男性を見付けてくれ、といわれました。ここへきてそんなことを言うなんて、とちょっとびっくりしました。 彼はどういうつもりでこんなことを言ってきたのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 楽しみってなんですか?

    現在21歳です。 私には楽しみがあると必ず代償が付き物だと考えてます。 タダで貰える楽しみなんかない、 どこかで妥協をして得るものだと思います。 私には楽しみなものがありません。 例えば美味しい物が食べたい甘い物が欲しい、けどダイエット中だから野菜中心で我慢とか、 欲しいもの買いたい、けど持ち金が少ししかないので我慢だとか。 趣味もお金がかかるので妥協してます。 最近1日1日が長く感じます。 仕事、お金、環境、人間関係への恐怖、不安感が絶えません。 ちょっとした楽しみが欲しいです。 贅沢かもしれませんが 皆さんが楽しみなこと、何か教えてくれませんか? お願いします。

  • 恋人がいないと馬鹿にされる理由ってあるんですか?

    恋人がいないと馬鹿にされる理由ってあるんですか? 教えてください。

  • 自分に不向きな環境にいる超辛そうな人間を救う方法

    自分に不向きな環境にいる超辛そうな人間を救う方法。教えてください。

  • 科学とはなんですか?

    大学の教授、院生・学部生の方、中学・高校の理科の先生 誰でも良いです。 あなたにとって科学とは何ですか?

  • 自分が弱い人間だと認めるのって強いんですか?

    自分が弱い人間だと認めるのって強いんですか? 教えてください。

  • 母親が苦手です。

    カテゴリー間違ってたらすみません。 自分の母には特にないんですが、小さい子供や赤ん坊をつれてる女性の方が苦手です。特に妊婦さんが大の苦手で、嫌悪を感じます。自分でも何故か分かりません。 どうしてでしょうか? 真面目な回答お願いします。

  • 僕の間違い

    今日の出来事です。 とあるデパートの地下の食品売場でアルバイトだと思われる綺麗なお姉さんが棚の商品を品出ししてました。 よく見るとローライズをはいていてお尻が見えそうだったので20分ほど見てしまいました。 するとパートだと思われるおばさんが僕の行動に気付いたようで、お姉さんをそそくさとどこかへ連れて行きました。 結局、お尻自体は見えませんでしたが、後々考えてみるとすごく後悔してます。 まず自分がもし、そういう人を見つけたらとてつもなく引くと思います。 それに、これは法に触れているのではないか?という疑問。 そして、一番心配なのはそのおばさんがその後、どうしたかです。 そういったスーパーではブラックリストなどが存在し、裏には防犯カメラからプリントアウトした顔写真が貼られていると聞きます。よく行くスーパーなので不安です。 また、警察に通報されたらどうなるか、教えて欲しいです。 こういう罪悪感と自分の今後がとても心配です。

  • pcでファイルをまちがって関連付けしてしまいました

    fstという拡張子に間違ってnotePadを関連付けしてしまいました 直し方を知っている人はよろしくお願いします

  • 気が乗らないことにとりかかる方法

    最近難しい仕事が来ると、なかなか手をつけられず、 所要3日くらいの仕事を1週間以上放置していまい、自己嫌悪に陥っています。 また、気が乗らず私用の入金を遅らせてしまったり、 私用の書類が3か月書けなくてなかなか返信できなかったりすることもよくあります。 以前はこれほどひどくはなかったと思いますが、 昔から、夏休みの宿題は9月の第一週にしかできないような人間でした。 億劫なことに早く取りかかれる、 仕事上のヒントがあれば教えていただきたいです。

  • 女の人が何考えているのかわかりません。

    会社の同僚とオープンで付き合っていて、その彼氏のことをすごく嫌っている別の同僚と、その人の車に乗って、休みの日に2人きりで食事に行ったり、遊びに行ったり、映画に行ったり、ファミレスとか車の中で夜遅くまで会話しますか? 彼氏にも他の同僚にも内緒で、誘うのはいつも女性の方から。。。 自分は後ろめたいことしてる覚えはないんですが、他の人には知られたくないみたいです。 前は会社でも特に仲良かったんですが、彼氏が嫉妬深いんで、彼氏居るときは、社内ではほぼskypeとかの会話だけになりました。 30代で、彼と付き合う前は自分のこと好きだったっていうのは一度聞いてるんですが・・・ たしかに以前は、貴方みたいな人と結婚したい、どうやったら愛してくれるのとかすごいことを、どさくさに紛れて言ってました。 なんか飲み会で彼氏が家に無理やり着いて来て、寂しくて家に入れてしまって、別れようとしても彼が泣き出して、どうとか言ってました。 ↑ こんなんで、付き合ったり、別れるのやめたりするんですかね? どんな感じなんですかね? プリクラがどうとか占いの相性がいいとか貴方が一番自然体で居られるとか言ってたんで、浮気してるみたいで嫌だーって言ったら、悪いことしてるのはわかるけど、楽しいし嬉しい・・・気まずくなりたくないって言ってました。 ↑ どういう意味なんですかね?好きって言ってフラレたりして、気まずくなりたくない?友達以上の関係にはなりたくないから、浮気とか言わないでほしい?って意味ですかね? 結局、自分が彼女こと好きになったから気になるんでしょうけど、正直社内での彼とのベタつき感見てたら、多少どうでもよくなります。 ってなると、この状況がしんどいです。。。 女性の気持ちというか何考えているのか知りたいんですけど、男性でも似たような経験ある方、お願いします。

  • FXは出来ないんですがこれなら・・・

    14歳です。 今FXに興味があるんですが、これの口座を開設するのは無理です。 でも空港とかで両替は出来ますよね。 なので円高の時に例えばアメリカドルに両替して、 円安になったら円に両替すればお金儲けができると思ったんですが・・・ この方法でお金が減ることはないと思いますし、確実に儲けられませんか? この方法の弱点等をあれば教えて下さいm(__)m

  • 自分の子を産み育てる事と養子を育てる事について

    33歳、妊娠9ヶ月の妊婦です。 結婚7年目、夫婦仲は絶好調、待ちに待った授かり物である初めての息子の出産を真近にして最近旦那がこんな事を言いました。 「世界には親に恵まれない可哀想な孤児の赤ちゃんが沢山いるんだ。僕たちにはもう一人子供ができたのだから、二人目からの子供が欲しいならわざわざ作らずに、どこかから養子を取って、親のない可哀想な子供を一人でも救うべきだ。」と。 確かに親のいない子供は沢山いるかもしれませんが、私はこれを聞いて変な気分になりました。もし、私たちに子供が授かれない事がはっきりわかっているなら養子を取るという選択もあると思いますが、不妊ではないのにわざわざこちらは避妊して他人の子供を養子に取って自分たちの子として育てる事に母親として何を感じるのでしょう?私は旦那との愛の証として、彼との子供を産み育て、普通に血のつながった家族を作りたいです。こう思うのは私が慈悲のない自分勝手な人間だからなのでしょうか?旦那は、「子供は親を選ばないんだ。子供を育てるのに自分の子じゃなければいけないなんて誰が決めたんだ」と言います。でも、私は自分の子が産めるのならやっぱり自分の子が欲しいです。まるでボランティアのように自分が避妊してまで他の子を育てたくありません。こう思う私は心が冷たいのでしょうか?私は今までそんなに子供が好きというわけではありませんでしたが、旦那が好きなので、彼との子供なら欲しいと思うようになりました。そして、長年かかってやっと一人授かりました。不妊ではない事がわかったので、どうせなら二人目だって自分の子を産み育てたいです。 どなたか意見下さい。

  • 性格的なものとおもうのですが

    性格的な事だと思うのですが、頼まれ事をされたら、嫌と言えないのですが、嫌われるのが怖いと言う部分もあります。 そして、いつも自分が損をします。 はっきりと嫌な事を嫌と言えるようになれる秘訣みたいなものがあれば教えてください。

  • 趣味がない受験生

    こんにちは。 長いかもですが読んでいただけるとありがたいです。 高3の女子です。 実のところ、私には今、趣味というものがありません。 「好きなものは?」「得意なものは?」そう聞かれても、答えることができません。 私は話題が少なく友達との会話も続かず、特定の仲のいい友達がおらず、悩んでいました。 やはり趣味がないと、自分というものがよく分からないし、友達との共通点も見つからない。 何より、趣味がない人って魅力がないと思うんです。だから人間、趣味を持たなくてはダメなんだ! そういうことに、最近になってやっと気付きました(汗) ですが、私は大学進学を考えている受験生です。 正直、切羽詰まってます。 人間関係を円滑に進めたい、そのために趣味を見つけて魅力のある人になりたい。 でも勉強もかなりヤバいし趣味とかやってる場合じゃない・・・・・・・・・ という感じです。 私は今から何か趣味を見つけるべきでしょうか? 受験生だし、「趣味は勉強」にしておいたほうがいいのでしょうか? それとも、もっと何か別の方法で話題を増やし、共通点のある友達を作るべきでしょうか? ちなみに、性格は暗くはなく、話はしやすいんじゃないかなって思います。 何かアドバイスをもらいたいです!

  • ミューオンのエネルギーについて

    二次宇宙線で地中を通り抜ける粒子はニュートリノとミューオンだと思いますが(間違ってたら訂正お願いします)ミューオンにエネルギーがあれば地中を通り抜けるまでの間その他の存在と反応しないのでしょうか? また、ニュートリノは質量0と覚えていますがそうするとE=mc2によりエネルギーは0ということで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#214774
    • 物理学
    • 回答数4
  • 最近になって内部被曝問題を取上げし始めたマスコミの

    最近になって内部被曝問題を取上げし始めたマスコミの不思議 当初、政府・マスコミは外部被曝の事ばかり取り上げていて、内部被曝については意図的に言及しませんでした。 枝野氏(大本営)が言う「直ちに健康に影響はない」の方針に従い連日連夜、マスコミが大本営発表を垂れ流しするのみでした。 報道で内部被曝に言及すること自体がなんかタブーみたいな風潮がありました。 ネットでは、「何故マスコミは内部被曝に言及しないんだ」と良心のある方は怒ってました。 最近になって、「内部被曝にならない調理法」や「内部被曝とは、、、、、」と内部被曝に関して特集したり、コーナーを作ったりして説明するようになりました。 何故マスコミは、ようやく今頃になって内部被曝を取り上げるようになり始めたのでしょうか?

  • 学校生活を充実したい

    僕は高校2年生の男です。 学校生活について悩んでいます。 僕の悩みは、色んな人とコミュニケーションをしたいのですが、自分自身、格好つけてるのか、なかなか上手く話しかけられません。 異性にも自分からは話しかけられないし、こういう自分にがっかりです・・・ 原因は自分自身が格好つけているのと、意識しすぎてしまっていること、いい人を演技していることだということは分かっているのに、なかなか上手く解決できません。 僕の本当の性格はおしゃべりで馬鹿なキャラですが、クラスのみんなは、真面目でおとなしい人と見ているみたいなので、ウケが良ければ、いい感じにはなりますが、逆に引かれてしまうような感じがします。 多分、自分は嫌われているから、こんな気分になってしまいます。 当然、好きな人がいても、話しかけたら、迷惑かなと思いますし、もし、付き合ったら、こんな馬鹿で不器用な男子では、迷惑かなと思います。 たくさんありすぎますが、どうしたら、ポジティブにまた楽しい学校生活が送れるて思いますか?