FukushimaGP2 の回答履歴

全365件中181~200件表示
  • 精神的に辛くて死にたい

    先日も質問したんですが精神的に凄く辛いです。 小5から中3まで不登校で、今月から定時制高校に通ってます。 ・周囲から「頑張れよ」「4年間ちゃんと通うんだよ」と言われプレッシャーで凄く辛い。 ・教科、それぞれ年間15日以上欠席の場合成績よくても単位が取れないという重圧。(簡単に学校休めない) ・友達がいない。 ・不登校の時毎日辛かったけど今はその何倍も辛い。 ・自分を見失いそう。 辛くて明日を生きる気力がありません。今すぐにでも死にたいです。 定時制の高校すらまともに通えない僕は何で生きてるかわかんないです。 もうどうすればいいんでしょうか・・・・・。

  • 浮気をしている、していた男の人にお聞きします

    昨日主人(47歳)の浮気が発覚しました。家のパソコンのゴミ箱に浮気相手との画像が残っているのを発見しました。 事実を旦那に問うと、出会い系で知り合ってホテルとかで会う関係を半年間過ごし、今は連絡は取っていないとのことです。  そこで浮気をしている男の人にお聞きしたいのですが、旦那になぜ浮気をしたのか聞いたところ、「腕試しをしてみたかった」と言う答えが返ってきました。 男の人が浮気をする時ってそんな思いがあるのですか?

  • 将来について

    僕は今、高専一年生です 就職のために高専に進学したけど 幼い頃からの夢である中学校の英語の先生を諦めきれませんでした 先生になるのは とても大変だと思います 特に勉強についてですが 高専の勉強で大学入試を受けるのは 難しいと思っています だから、普通科高校に行きたいと思うのですが(転入ではなく再入試です) まだ迷いがあります (普通科高校に行くのが正しいのか、高専のままで受験した方がいいのかなどです) 下手な文章ですが よければアドバイスをよろしくお願いします

  • 有吉って不自然ですよね(´ω`)

    有吉って、すっごく毒舌って有名ですけどS、Mどっちなんですかね(゜ロ。;)

  • 変なのですが、旅行を楽しむことができません…。

    変なのかもしれませんが、旅行に行った時に思い切り楽しむことが最近できません。 職場の人がUSJや大阪の街に旅行に行き、すごく楽しそうにしてる写真を昨日たくさん見せてもらいました。 私もこんな風に楽しめればいいのにと何だか憂鬱になりました。 旅行先でいつも、「他の人は普通に日常の生活してたり出勤中だったりするかもしれないのに、私一人旅行気分を丸出しだと恥ずかしい」と思ってしまうのです。 また、どこかおかしいのかもしれませんが、「楽しんではいけない」というブレーキがかかるのです。 旅行先で楽しいと、何かものすごく贅沢をしているような気分になり罪悪感に苛まれるのです。 私は何か変なのでしょうか? どこかおかしいのでしょうか? 私のような人は、他におられませんか? また、どうすれば純粋に罪悪感を感じずに楽しめるのでしょうか?

  • 上京すべきか地元に残るべきか

    当方、精神障害者です。 障害年金2級をもらって実家で生活しています。 実家での生活が窮屈で、一人暮らしを考えています。 ここで質問です。 現在、部屋探しに上京しておりまして、いくつか物件を案内されています。 もちろん無職で、精神障害者である事を話しております。 東京は家賃が高く、5万円の物件がぎりぎりです。 貯蓄は500万円ほどあります。 障害年金の額は月額12万4千円です。 しかし、家賃5万円はちょっと負担が大きいのです。 かといってこれ以上安くなると、風呂なしとかトイレ共同とか条件が悪くなります。 なので、地元での一人暮らしも考え始めました。 地元は田舎なので安いです。 同じ条件でも30%ほど安く、さきほど地元の不動産に電話してみたら、「あなたのような条件でも紹介できる物件はあります」と言われました。 東京での一人暮らしには不安があります。 物価、治安等。 逆にメリットもあります。 同じ精神障害者の友達がいて、趣味も合い、付き合っていける友達です。 地元に残った場合、友達はいないです。 天涯孤独になります。 当方、男性で30代後半、独身です。 どっちを選択したらいいでしょうか? 東京では、ネット環境さえ出来れば、もう契約にこぎつける段階まで来ています。 大家さんとも話がついています。 どうしたらいいでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 好きな子をランチに誘いたいけど……

    大学二年の男です。 同じサークルで好きな子がいます。 その子とは同じ学科ということもあり、一年のときは被った授業のときによく話したりしました。 しかし、今期は授業が一つも被らず、会う機会はサークルのみに限られてしまいます。 そこで思い切って、食事に誘おうと思いました。 吉祥寺にあるオムライスが評判のお店なのですが、 「おしゃれなお店で、気になるけど野郎一人じゃ入りずらい。 よかったら一緒に言ってくれない?」 という理由で誘おうと思ってます。 今は新入生の新勧時期で、お互い金銭的に厳しい状況です。 こちらが付き合ってもらうんだし、ランチ代はこちらが持とうと考えています。 ここで質問なのですが、 誘うときに「こっちが持つからちょっと付き合って」と伝えるのか、 何も伝えずに、お会計のときに出してしまうのか。 どちらがいいでしょうか? それとも、人によって違うでしょうから、彼女の空気で払うか払わないか考えた方が……? というよりも、以前テスト勉強一緒にしようとしたときも、 直前になって「ごめん急に予定がはいっちゃって」と、他の友人とテスト勉強してるのを見かけました……もしかして若干距離取られてるのか? てか誘ってOK貰えるのかすら分からなくて不安です!

  • 彼氏ができない。男性には少し失礼な相談かも。。

    24歳女です。18歳の頃に初めて付き合って彼氏はそれっきりです。もう5年近く彼氏がいないことを周りに言うと目が飛び出しそうなくらい皆さん驚かれます。。 その原因は中学生の頃から現れているような気がします。例えば芸能人に恋したり。。。(苦笑) 初対面の男性からは綺麗だと言われたこともあったり、好意を持たれることはそれなりに多いのですが、私は面食いで、、 好意を持ってくれる方は性格は良いのですが、外見がタイプではないため、全部見事に断ってきました。。 周りの友達から「100%好きでなくても、いいなぁって思える人なら今度は一度、チャレンジする気持ちで付き合ってみたらいいんだよ!!」 とアドバイス頂いたのですが、私にはそれが「妥協」としか思えないのです。。 妥協してでも付き合ってみようかなという気持ちが芽生えてはきているのですが、なぜか、自分に好意を持ってくれる人に対して「嫌悪感」が強く湧いてしまいます。 下品な言葉ですが好意を持たれると、どんなに優しい男性にも「気持ち悪い」と思ってしまうのです。病的なまでではないかと思いますが…。 たぶん嫌悪感の原因は、男性は、付き合う=エッチができる!とばかり考えていそうで…。 そこは見て見ぬ振りして付き合ってみるべきですか?

    • 締切済み
    • noname#134070
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 震災・・・次は中部か

    関東大震災~阪神~東北 大きな震災がないのは中部です。次はいよいよ愛知県が大震災に見舞われる予感がします 皆様は如何思われますか?

  • 原子力も自然エネルギーも課題は先送りなんですか?

    自然エネルギーを利用した発電は、現在もクリーンで、未来に負の遺産を残さないけど コストや不安定等の理由により課題が多い。でも、今より未来が大事!? 原発は、安定供給出来きて今はいいけど。将来の廃棄物処理方法や廃炉の解体の問題が 未来に負の遺産を残す。ましてや一度大事故を起すと・・・。でも、未来より今が大事!? これって、どちらも未来の技術革新頼みなんですか?

  • セフレ

    私には出会って約1年経つ人(彼)がいます。 1度彼とは4ヵ月程で別れたのですが、ズルズルと関係が続いています。 正直、私は彼ともう一度やり直したいと思っています・・・。 デートや食事にも行くのですが、セフレだと思われているのか心配になり伝えられません。 今の関係が壊れて、会えなくなるのも怖いし・・・でも今のままでは良くないとも思っています。 他の方の意見やどう思ったか知りたくて質問しました。

  • 最強の生物

    最強の生物ってなんですか? もしかして人間ですか?

  • 放射能汚染食品を食べても、将来に渡って安全ですか?

    食べても直ちには影響がない放射能汚染食品がたくさん売られています。 しかし、10代の女性が食べた場合に、約10年後に出産する子が奇形児になったりしないのか不安になってしまいます。 直ちに影響はないらしいので、安全だと理解できる優秀な人達にはたくさん買って食べてほしいです。 私も、よく理解したうえで安心して食べたいと思っています。 風評被害を減らすためにも、この2点を教えてください。 1 これらの食品を食べても、将来、奇形児が増えないとする根拠には、どのようなものがあるか? 2 1の回答として、「放射能汚染食品の摂取と奇形児の増加との間で、因果関係を証明できないから、明らかな危険が無い」との主張も想定される。 その場合、明らかな危険が無いことをもって、放射能汚染食品を食べることが安全であると証明したことになるのか?

  • 原発に向けて、攻撃されたら防げますか?

    東北震災で津波や地震に脆さを露呈した原発ですが、もし仮想敵国にミサイルや戦闘機で 原発をターゲットにされたら防ぐ事は出来るのでしょうか? 私は、津波の高さが想定外と言っているレベルだから、恐らく 有事の想定も十分にされていない様に感じます。 旧政権(自公連立)には原発推進派が数多く居られた様に思いますが、 今はひっそり息を潜めているいる印象が有ります。 そのうち熱りが冷めたら、やはり原発しかないなんて言い出す様な気がしますが、 もしそうなった時には是非このことを聞いてみたいし、 仮に防げると断言したなら、政治生命を掛けて欲しいと思います。

  • 友人が誤認逮捕されています!

    週末に友人と連絡がとれないと思っていたら、友人のお父さんから警察に逮捕されたという連絡が。 何があったかきいてみると2月某日の17時ごろに、とある家の窓ガラスを割って浸入し、物色中に物音を聞いた住人がかけつけたので何もとらないで逃げたとのこと。 その家のテレビに付いていた指紋と友人の指紋が一致したので、逮捕されたとのことでした。 私がメール等で調べたら、私と友人はその時間に一緒にいることが判明したので、明らかに誤認逮捕なんです。一緒にカードで買い物もしているので、カード会社に問い合わせれば確認も取れると思います。 ただ、その場合、私はどういう行動を取ったらいいのでしょうか? とりあえず、友人のお父さんにはその旨を話し、弁護士さんに伝えてもらうようにしましたが、次回は3日後に面会みたいなんで、無実なのに、何日も勾留されているのはどうかと・・・。 警察署に私がいきなりおしかけても相手にしてくれないですよね? ちなみに、友人の指紋がテレビについていたのは、2月ごろ、友人がテレビの配送のバイトをしていたので、そのときに付いたのではないかと言っているみたいです。

  • 37.9℃の熱があるけど、平気な場合。会社には?

    37.9度の熱があります。 咳も出ます。 喉も痛いです。 ただ、活動するだけの体力はあります。このような場合、会社は行ってもいいでしょうか?

  • 抗不安剤などってストレスを軽減出来るんですか?

    私は普段のささいな事でもイライラしてすごいストレスがたまる性格なんですが、心療内科で処方してもらえる抗不安剤などを服用したら普段受けるストレスを軽減出来るんでしょうか?

  • このマンボーは本物でしょうか?

    それともコラでしょうか?

  • 息がつまりそうです

    何度も何度もすみません。ついこの間「うつ病患者のバイト探し」というタイトルで投稿させていただいた22歳の女です。 仕事を辞めてもうすぐ一年というところになりますが、うつ病を患っておりまして、人と接することが極端に怖くなっています。 本日、地震で頭が混乱していたところで親にしつこく急かされ、思い余って(?)アルバイト応募の電話をかけてしまいました(?)。 明日面接なのですが、正直呼吸がおぼつかなくなりそうなくらい怖いです。 場所が近所(歩いて15分くらいの距離です)なので、身近な人とばったり会ってしまいそうなのが怖くてたまりません。 というのも、小学校の高学年から高校の二年生くらいまで、ほとんどいじめられながら毎日を過ごしてきたので、どのタイミングの知り合いに会っても嫌な思い出しかないのです。 製造の仕事なのでおそらく人に会うことはないと思うのですが、バイトしている人たちの中に昔の知り合いがいたら……などと考えると、息が詰まりそうになります。 まだ受かると決まったわけではないし、むしろ落とされる可能性の方が高いとは思うのですが、受かったときまともに働けるのかどうか不安です…… 生活費も苦しくなってくるだろうし、働く意思はあります(仕事をするのはむしろ好きです)が、ただ人が怖くてたまりません。 面接でうっかり変なことを言ってしまいそうで怖いです。 なんとか心を落ち着かせたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか。 また、精神的な疾患を患っていてなおバイトできている方がいましたら、どうかアドバイスをお願いします。

  • 東日本大震災の復興復旧のため予算に年金財源投!

    東日本大震災の復興・復旧のため補正予算に年金財源投入とありますが、ちゃんと返してくれるのですか。 返さないで(返せないで)将来、年金額を減らされる、年金保険料が上がる事がありますか?

    • 締切済み
    • tdkj
    • 政治
    • 回答数5