IKASABET の回答履歴

全703件中61~80件表示
  • 彼氏が会いたくない。

    長文ですが、失礼します。 二年付き合って別れた彼氏と復縁し、今半年経ちます。別れた原因はお互いの浮気まがいなことでした。その相手とは復縁する前にきっちり縁を切り、お互いに綺麗な形でやり直しました。 けれど、やり直してからもやっぱり信用できず、もしかしたらと疑ってばかりでした。その気持ちを彼氏に伝えることも出来ず、その代わりに頻繁に会いに行くようになりました。 それが、逆効果になり、「気持ちがついていかない」「今は会いたくない」と言われました。私はイコール別れたいのだと思ったのですが、別れたくない自分がいるので、自分から別れを振ることなんて出来ませんでした。 結局、私が疑ってたからという本音を伝え、その過程を理解した彼は本音を話せて一歩進んだのかな?と言ってたのですが。 今は会わない方のがいいのかなと結論 会いたくなるかも分からないとのこと 連絡も会いに行くことも辞め、彼から連絡が来るの待っています。今とは、いつまでなんだ!ともう、よく分かりません。 私には別れる準備第一段階としか思えないのですが、今私はどうするべきでしょうか?なにかアドバイスや渇を下さい。宜しくお願いします。

  • 帰りたいです・・。

    こんにちは! 相談になっちゃうかもしれないんですが、 今、留学をしていて1ヶ月しかたっていないんですが、日本にかえりたいです。 来て、1週間は本当にホームシックにかかり親と電話をしている時もなく事がありました。 今は、ホームステイ先が失礼になるんですが最悪で、頭が痛くなったりもここ1週間します。 今高校生なので学校にも行ってるんですが、学校にいても急に泣たくなったり、胃が痛くなったり、気持ち悪くなったりします。 学校に同い年の日本人もいるんですが、奇数なので2対1になっちゃう部分もあり、寂しいし、嫌われたらどうしよう・・・。とか考えてしまってさらに勉強も頭に入らなくなってきました。 ステイ先も変わるんですが、何もかももう嫌になってきました。 高校留学なのですごい日にちがまだまだあります。来年は日本に帰るか考えているんですが・・・。 ここにきて1ヶ月たち親のありがたみを知ったのに、帰りたいとそんなに簡単に言えないし相談させていただきました。 今までこんな性格じゃなく自分が自分でいられなくなるのも本当に嫌です。 1回精神科?とかに行きな!と言われたんですが、行く勇気もなく・・・。 ちょっとしたことでイライラしたり、さっきも書かせていただいたとうり、胃と頭が痛くなったり。 昔ストレス太りをしたことがあるんですが、今も何かしら食べたくなったり、でも食べると気持ち悪くなったりします。 ここに来た理由を考えるといいよ。って言われて考えたりもするんですが、日本でも全然できるじゃん!とか思っちゃいます。 どうすればいいでしょうか?

  • 男の人ってみんなエッチしたいと思ってる?

    男の人って みんな えっちしたいって思ってるですか? あたしの彼氏は大学生で あたしは高校生 あたし過去にいろいろあって そういうことするの怖いです 彼氏にもちゃんと言った でもね 付き合う前 二人で家で遊んだとき いきなりされたんです 最後まではせんかったけど その後で 付き合おう って言われて 付き合い出した すっごい優しくて 大好きなんやけど 家で遊ぶたびに そういうの したいみたいで… 嫌ってゆうんやけど 話し合いもするんやけど 結局会うと我慢できんみたい 本能的に仕方ないこと? それとも彼氏がおかしい? するってことはいくら 避妊しても妊娠の可能性 否めんしやっぱ怖い あたしは お前のペースで ゆっくり考えてくれたらいいよ って言って安心させてほしい そうじゃなくても してるときに 好きとか愛してるとか 言ってほしい ただ安心したいだけ 不安を消したいだけやのに いつもえっちばっかりじゃ 余計不安になってしまう… あたしはどうしたらいいですか? 中傷はいらないです

  • 先日、告白しました。

    高校生の女です。 タイトルにもあるように、私は好きな人に告白しました。 その好きな人というのは先生です。 私が卒業して、もう今までのように会えなくなるので自分の思っていることを伝えました。 結果は、振られてしまいました。 「気持ちだけ受け取るよ」と言われました。 1年ぐらいの片思いだったので、友達に励ましもらって立ち直って頑張っているところです。 最近その返事を改めて見直してみたら、 「高校生だから関わっちゃだめ」と書いてありました。(恋愛としてです) もう迷惑はかけたくないと気持ちを抑えていましたが、今まで関わってきていたことを実感したいと思ってしまうというのはまだ好きなのかな?と思いました。 少し前に先生から連絡がきたときも、苦しいと思いながらも嬉しい気持ちもありました。 こんなことなので、誰にも相談できずに困っています。 ここに書いてきたことではわかりにくいかもしれませんが、 私が高校を卒業したらチャンスはあるのでしょうか? それとももう諦めたほうがいいのでしょうか?

  • もう嫌だ!!!片思い中!切なすぎる(泣)

    職場の先輩(三十代半ば)に片思い中です。 先輩はこの前行った合コンで、女の子といい感じになったそうです。何回かデートしていて新しい出会いにウキウキしているそうです、、、 今まで、先輩からは可愛がられていたので、勝手に脈ありと勘違いしていました。 特別扱いを受けたり、女の子扱いしてくれていたので付き合うのも時間の問題と思っていたのに、!!!! ある日皆で飲んでいて、新しく出会いがあったことを自慢してきました。 何もかも崩れました。訳わかりません。 焦ってしまい、ちょっとだけ、アピールするととても嬉しそうに反応してくれていたので、諦めなくて良いのかな?と期待していたのですが、、、、 次の日、先輩からの視線を妙に感じたのですが私はまともに見ることができず。 先輩の態度も妙に素っ気ないのです、、、どん底です。 服がいつもと違い、周りが気づくと「気分転換~」って!絶対デートなんですよ?! いつもの調子なら、デートだと自慢してくるのに、、、、 こる本気なんでしょうか? っていうか、私はどうしたら良いのでしょう?? 焦って色々行動起こしそうで自爆しそう、、、、泣 それなのに、先輩には怒ったような対応をしてしまいます。 アピールした自分が恥ずかしいです。

  • 助けて…もういや…

    数字を全く扱わない仕事はありませんか? 無職で年金も払えてません 情けなくて恥ずかしくて惨めです 死んだ方が良いのでしょうか もういやです 中傷はたくさん受けてるのでもう止めて下さい…

  • 男の子の幼なじみの考えてることが・・・。

    私には小学校からずっと仲のいい幼なじみがいます。その子(U君)にメールをすると返してくれるんですけど、直接話そうとしてもなかなか顔を合わせてくれません><U君は小5のときに私に告白してくれたんですけど恋愛がまだ全然分からなかった私はU君をふりました。だけど中学生になり恋愛についてわかるようになってきた時に私はU君が好きだと気づいて告白しました。だけどふられました。だけどお互いもう恋愛感情はないはずなのにU君は私と直接話そうとしてくれません・・・。中3の男性の方分かる人はどなたか教えてくれませんか?

  • 勉強と恋愛 どうしたらいいのでしょうか?

    私は浪人生で彼氏は大学生です 受験が終わってから付き合い始めたので今3ヶ月程になります 環境が変わり私の生活と彼の生活が全く合わなくなってしまいました 彼は毎日友達と遊んだり部活したりで帰りが遅く私が連絡するときはほとんど繋がりません 私もだんだんと勉強のストレスが溜まりちょっとしたことでもいらいらするようになりました 今私には勉強か彼しかいないので、ちょっとでも連絡が来なくなったり冷たくされると猛烈にやきもちを妬きしつこく連絡をしたり自分の生活に合わせて会ってなどとわがままを言ってしまうようになりました 連絡も電話は出るまでかけ続けていていつの間にか100件を超える発信やメールも受験の不安や彼に対しての不安を何十通とストーカーまがいなことをしてしまっていました こんなことをしているので当然、今彼に嫌われています 迷惑な人状態です 会う約束をしていたのに私が会う直前までしつこく連絡をしてしまい彼にドタキャンされたり、しつこく電話やメールをすると返してくれないときもあります 一応、しつこくしないときはメールや電話はしてくれています 彼からこのようなことをされると精神的ショックで勉強に全く手がつかなくなり、彼へ連絡を続ける、彼は対応してくれないでとても悪循環になっています 今やらなければいけないことは勉強とわかっているので余計に手がつかなくなると焦ってそれを全部彼に向けてしまいます 2週間前に会ったときに私が泣いて縋るので普通だったら自分のしたことに責任持つべきだけどチャンスを与えてやると言われ、模試で目標点数がとれたらまた付き合うと約束してもらったので模試まではずっと勉強できていました 点数はとれたのですが、模試が終わった直後からまた彼へ執着してしまいこの約束が曖昧になっていて模試が終わってからも会えていません こんな状態だから一意奮闘して勉強に打ち込めていないし、このままだとなによりもまた受験に失敗しそうで不安で仕方ありませんが、彼のことも不安で今本当に全てに虚無感になっています それに彼と私は彼にとって浮気相手から始まりそのうちに彼が本気になり付き合い始めたので最近また彼が同じようなことをやるのではないかと本当に不安で仕方ありません そして今の私には彼を失うことはダメージがでかいです 彼を失いたくないし、第一志望も譲れないこんな欲張りな私はどうしたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#155071
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • もう嫌だ!!!片思い中!切なすぎる(泣)

    職場の先輩(三十代半ば)に片思い中です。 先輩はこの前行った合コンで、女の子といい感じになったそうです。何回かデートしていて新しい出会いにウキウキしているそうです、、、 今まで、先輩からは可愛がられていたので、勝手に脈ありと勘違いしていました。 特別扱いを受けたり、女の子扱いしてくれていたので付き合うのも時間の問題と思っていたのに、!!!! ある日皆で飲んでいて、新しく出会いがあったことを自慢してきました。 何もかも崩れました。訳わかりません。 焦ってしまい、ちょっとだけ、アピールするととても嬉しそうに反応してくれていたので、諦めなくて良いのかな?と期待していたのですが、、、、 次の日、先輩からの視線を妙に感じたのですが私はまともに見ることができず。 先輩の態度も妙に素っ気ないのです、、、どん底です。 服がいつもと違い、周りが気づくと「気分転換~」って!絶対デートなんですよ?! いつもの調子なら、デートだと自慢してくるのに、、、、 こる本気なんでしょうか? っていうか、私はどうしたら良いのでしょう?? 焦って色々行動起こしそうで自爆しそう、、、、泣 それなのに、先輩には怒ったような対応をしてしまいます。 アピールした自分が恥ずかしいです。

  • 再就職先が探せません

    35歳の無職男性独身です。 2月末にある事情で、新卒来勤務していた会社を退職し、東京から田舎に程近い関西の都市へ引越しました。 前職は広告営業で、ワンマンオーナーの企業。 社員の定着率は悪く、長年在職している私に重要な役割が多くまわってきました。 しかし私も肉体精神的に疲弊してしまい、退職しました。 残業も多く、もちろん手当などない、パワハラは毎日のことで、もうしんどくて退職しました。 タイムカードのコピーも取ってないですし、パワハラの内容も記録していません。 証拠がないので、会社都合にも出来ず、自己都合退職です。 急いで退職するつもりもなかったので、そういった準備もしていませんでしたが、たまたま父親の命日の日に、朝から相当酷いパワハラを受け、もう辞めないと駄目になると思い即日辞表を出しました。 質問です。そろそろ次の仕事を見つけていかないと金銭的にもヤバいのですが、前述のトラウマか!?仕事探しに身が入りません。 また酷い目にあったらと、怖くて仕事が探せないのです。 面接にすら行けてません。 関西に引越して以来、公の場以外誰とも口を聞いていません。 この辺りには友人や親戚なども住んでいません。 今の自分の状態が自分自身でも分かりません。 仕事をする意欲はあります。 なにとぞご指導ください。

  • 愛想を言わない嫁をどうしたものか

    家内は、愛想を言いません。 義理の関係にある人たちに対してです。 具体的には、私の母と私の妹に対してです。 具体例をあげます。 内の子が風邪をひいて熱を出していると聞いて(私が母に言いました)、母が家内に電話をしました。 「○○ちゃん、熱があるそうだけど、大丈夫?」みたいな感じです。 家内の返答は「ええ、でも少しマシになったし、大丈夫ですよ」みたいな感じだったそうです。 その後で「機会があれば行きます」と言ったそうです。つまり、私の実家へ機会があれば行くという意味です。ただ、それだけしか言わなかったそうです。 母からそのことを聞いて、しょうがない人間だなあと呆れましたけどね。 母からしたら(母が家内に電話することなんて、ほんとにまれです)せっかく心配して電話しているのにたったそれだけの会話で終わってしまうというのが、なんとも寂しいやら情けないやらアホらしいやらで私に愚痴を言うわけです。 せめて「お母さん、体調はどうですか」とか「また、内にも来てくださいね」くらいのことを言ってほしかったのだと思います。内の母は、いま腕の関節が痛んで自由に動かせない状態なんですが、そのことも家内は知っているんですよ。それなのに、労わる言葉の一つも言わないんですよね。 私からしても、あんまりだと思います。思いやりの気持ちがないのか、と思いますね。 義理の関係だから、言いにくいというのは理由にならないんじゃないですか。 たとえ嘘でもいいから、そういう愛想は必要だと思いますけど。 ちなみに、家内から内の母に電話することなんて皆無に近いですよ。 妹との関係にしても似たりよったりで、たまに電話で会話することがあっても愛想は言いません。 妹自身が「あの子は、愛想は言えへんなあ~」と皮肉まじりに言ってました。 これは、性格なんでしょうか。 性格なら、他人が変えることは出来ません。 しかし、たんに性格だけで片付けられる問題ではないような気がします。 義理の関係での付き合い方というものを知らないのではないでしょうか。 性格は変えられないけど、態度は変えることは出来ますからね。 結婚するまで、家内がこんな人だとは知りませんでした。 こういう人だと分かったのは、結婚後1年足らずしてからです。 家内は、あまりふだんからしゃべらない方です。友人らとは、もっとしゃべっていると思いますけど。 それに、思いやりという点で言えば、私に対しても同様なところがあります。 思いやりとか優しさとかが、あまり感じられないですね。 まったく無いわけではありませんが、なんとなくその言葉や態度に暖かい情感みたいなものが感じられないですね。たんたんとした感じです。 質問としては、義理の関係でのそういう態度をどうしたものか。 私としては、どう対処したらいいのか。ということです。 ただ、母が言ってることを、そのまま家内に伝えるのは絶対ダメだと思います。 誰に聞いても、そう言いますね。 何か良い方法でもあれば、アドバイスをお願いします。

  • 別れて6年…恋愛感情は私だけ?

    知り合って10年以上、付き合い3年半、別れて6年ともなる元彼が今でも大好きなのです。。 遠距離が原因で振られてしまい、1年ほど連絡していませんでしたが、相手からのメールで会うようになりました。初めの頃は、頻繁に帰ってきてはデートをしているだけだったのですが、何回目かのデートで体の関係を持つようになり複雑な思いでいました。 何年か前に「私はずっと好きなんだけど、私の事どう思ってるの?」と、勇気を出して聞いた事があるのです。 良い返事を期待して…笑 すると「大切な人」と…。 何だその曖昧な!と思い面倒くさくない程度に色々聞き出しました。 どうやら彼曰く、(箇条書きですみません) 遠距離だと付き合ってもうまくいく自信がない。付き合って別れてしまうかもしれないから付き合いたくない。縁を切りたくない。次自分達に何かあるなら結婚しようと言う。と…。 結婚という言葉に安心して満足してしまった私は、じゃあこのままでいいわ。ともうずっと何年もこの関係です。 最近では半年に一回会う程度になりました。(体の関係がない時もあります…) お互い「好き」という言葉は一切なく、でもデート中は付き合ってる頃のまんまです。 彼の仕草、態度も変わらないのですが、まだ恋愛感情を持ってくれているのでしょうか…? 私ももうすぐ29で(彼も)、結婚を早くしたいという焦りとかはないのですが、このままで大丈夫か!?とたまに不安になります、、、それと同時に若い頃のガッツがなく臆病で核心に迫れずこの状態をキープしている感じです。 皆様、このような経験、もしくは彼の気持ち分かる方いらっしゃいませんか? ちなみに、別れた原因は、彼は男関係の嫉妬が強く、心配するのがしんどい。連絡が遅いと悪い想像をしてしまう。という今思えば若い考えですが、要は私を信用していなかったのだと思います。(もちろん私は一切浮気なしで付き合ってきました)

  • 至急お願いします

    私は、今現在借金があります。去年仕事を解雇になってから未だに就職先が見つからず、借金も滞納してしている状況です。今は彼氏と同棲しています。私が彼氏と一緒に住んでるからそれを調べられて彼氏の会社などに電話がかかってくるということはありますか?

  • 先日、告白しました。

    高校生の女です。 タイトルにもあるように、私は好きな人に告白しました。 その好きな人というのは先生です。 私が卒業して、もう今までのように会えなくなるので自分の思っていることを伝えました。 結果は、振られてしまいました。 「気持ちだけ受け取るよ」と言われました。 1年ぐらいの片思いだったので、友達に励ましもらって立ち直って頑張っているところです。 最近その返事を改めて見直してみたら、 「高校生だから関わっちゃだめ」と書いてありました。(恋愛としてです) もう迷惑はかけたくないと気持ちを抑えていましたが、今まで関わってきていたことを実感したいと思ってしまうというのはまだ好きなのかな?と思いました。 少し前に先生から連絡がきたときも、苦しいと思いながらも嬉しい気持ちもありました。 こんなことなので、誰にも相談できずに困っています。 ここに書いてきたことではわかりにくいかもしれませんが、 私が高校を卒業したらチャンスはあるのでしょうか? それとももう諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 21歳にして初めて恋人が出来るかもしれない…けど。

    当方21歳女です。 今年専門学校を卒業して現在社会人です。 今まで男性との交際経験はありません。 かっこいいなと思う人はいても眺めてるだけで満足だったり、 自分自身そんなに人と頻繁に関わるタイプではなかったので (例えば学校では個人行動が自然で、授業や休み時間のときだけ ちょっとだけ話す、それが普通。という感じでした。) 恋人なんていう、1対1の密な関係が自分にはまだ難しいんじゃないかと 思っていて、 メアドも聴かれたことがあるのですが、メールは苦手で、 また、学生時代はアルバイトもしてましたが あたらずさわらずという感じで 家に帰れば趣味に没頭、そんな感じの学生時代でした。 学校での友達も、大勢でのグループが苦手だったのもあり いつも気の許せる女友達と2人、もしくは個人行動でした。 ー ですが卒業式も間近になった頃、クラスメイトと飲む機会が増え、 私のクラスは男女半々だったのですが 気になってた男の子とたくさん話すことが出来ました。 向こうもどうやら、私に好意を持っていてくれたみたいで メアドも交換して 音楽の趣味も、マンガ好きなところも似ているし こんなに自然に話せる男の子に出会えたのは初めてだな~、という感じで 嬉しかったです。 その男の子も口べたで「純情」(死語ですかね…)な感じで、 「女の子とはなすの慣れてない」と言いながらもニコニコ話してくれるので 嬉しかったです。 「これからも一緒にいたいっていたい感じがする」と言ってくれたのですが、 あまりにもさらっと言ってくれたので私も嬉しかったのですが、 どう反応したらいいかわからなくて なんとなく流してしまいました。 その後数回飲む機会があり、一緒にライブなどにも行きました。 少しずつですが性格もわかってきました。 ですが、会って、直接話しているときは、自然に話せて たくさん笑って楽しいのですが 別れた後、連絡を取ることが出来ません。 元々私自身普段からメールをする性格でもなく、 用があるときはいつもその男の子の方からメールが来て 私がそれに会わせて返信する感じでした。 お互いに仕事も始まり もう2週間くらい音沙汰なしです。 自分でもどうしたいのかわかりませんが、 元々人に自分の気持ちを伝えるのが苦手な性格なので 変に思われたかな、とか モヤモヤと考えてしまって苦しい?です。 それと、私は第一印象とその後が違うらしいので もしかしたらあきられた(?)のかな~、とか… 自分でもどうしたいのかわかりません。 なんだか自分が気持ち悪いです(^_^;) でも、もっとたくさん話してみたいな、知りたいな、という気持ちはあります。 ただ、今までつき合ったことがないので (男性と当たり障りのない会話ならできますが、個人的に深い話は どうしたらいいのかわからないし 不安はあります) 自分を丸出し(?)にする感じがこわくもあります。 けど、多分 その男の子のことは好きなんだと思います。 学生の頃なら友人に相談とかできたのかもしれないけど なんせ、卒業してからで 周りも一回り以上年上の人しかいない 会社なので、相談というか恋というかそういう気持ちからも遠のいていく 気がして… 長くなってしまいましたが、人と付き合うってどういうことなんでしょう? 表面上、その場だけは普通に接することで切るのですが 自分自身、人との距離感がいまいちつかめない部分があって… むずかしいですね(^ー^;) これから不安要素は一杯ですが、 それでも最近は 普通に人と接していきたいな~と思うし 恋人もほしいなと思います。 ご意見いただけると助かります!(>_<)

  • 比べてしまいます。

    前回の質問を見ていただければ分かるのですが、1ヶ月前に彼と別れました。それから友だちに男の人を紹介してもらって、今メールをしているのですが、やっぱり比べてしまいます。 私はまだ彼が好きなのですが、別れて1週間くらい経って電話をした以来連絡はしていません。メールを送る内容も見つからないし、今連絡すると余計に嫌われるような気がしてならないんです。 でも紹介してもらった男の人とメールをしていると、彼を思い出してしょうがないんです。 こうやって考えたり比べたり、こんな気持ちになるのは今だけなんですかね?あと彼からは来ていませんが、男の人は別れた元カノにメールを送ったりするのでしょうか? すみません回答お願いします。

  • どう生きれば・・・・

    26歳 ♂ 都立高卒 下記事情により、鬱を患い現在無職 父は17歳の時に他界 実家に母と二人暮らし 恋愛経験0 やりたい事、目標、特に無し 母が祖母の金を使い込んでいたとかで訴訟されるとか。 そのせいか母はヒステリー気味 遺伝的な理由により、頭髪薄、体毛濃(初対面の人からも指摘される程) 現在の残高 3万 どうやって、具体的に何をして生きていればいいですか…?

  • 仕事が中々覚えられない時

    医療事務をしています。入社して5ヶ月になります。産科の個人病院ということで事務の仕事の量が他の医療事務より多いとは思うんですが仕事が自分では覚えてきていると感じますがミスも出てきてしまったり、ちょっとわからないところを聞くとこの前いいましたよねとかいつも言われます。 今まで自分では努力していたつもりですが私の後に入って人は飲み込みもいいようで1回で理解できるようです。こんな環境で最近辛くなってきました。そして、経営者からもう少しできると思っていたのにみたいなことを言われました。職場が合わないなとは思っていましたができないまま辞めるのはイヤなのでもう少し頑張ってみようとは思いますが他の方はどうなのかなと思います。 やっぱり覚えるの遅いですかね? 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 告白して、振られた人と友達でいる意味

    この先も好きになる事はないから諦めて。 と言われて振られました。 そんな彼から「これからも友達でよろしく!」とメールがきました。 友達関係を続ける事が私にとって意味のある事なんでしょうか? いつまでも気持ちを引きずるだけな気がします。 それに、今後彼にできるであろう彼女にたいして行き場のない嫉妬をするでしょう。 しばらく距離をあける期間が欲しいけど、それは人間的にちっちゃいですか? 大人気ない行動ですか?

  • 恋愛相談です。どうしたらいいでしょうか?

    恋愛相談です。 以前、告白した女性がいます。その女性に今は自分自身が恋愛するような状態じゃない。まずは自分が恋愛に対してしっかりしないと、誠実にならないとダメだと言われました。 例えば、恋愛対象じゃないのに、会ったりする。 こう言われた場合どうしたらいいでしょうか? 振られてるのでしょうか? この女性は、追いかけた恋愛をしてきたみたいです。 以前までは自分のことは好きだと言ってくれてましたが、好きになれるかもだけで頼ってはいけないと言っていました。 諦めるべきでしょうか? それとも時間や距離置いた方がいいでしょうか? アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。