IKASABET の回答履歴

全703件中101~120件表示
  • 彼氏にもっと積極的にいきたい!

    初めまして。 中3女です。 私には付き合いはじめて3ヶ月になる彼氏がいるのですが、その彼とうまくいっていません。彼はKと言います。 上手くいかないというのはケンカをしてしまうとか、仲が悪くなってしまったとかではなく、ただ話せなくなってしまったんです。 毎日どうしようどうしようと悩んでいます。 周りからはKが私の事を意識してしまってしゃべれないんだよ、と言われますが…。 Kは私の事どう思っているんでしょう? 私はどうしたらいいのでしょう? 誰かアドバイス等をください! ↓はKと私の今の関係?です。 話を長くしないために、箇条書きのように書きます。 ・付き合いはじめの頃はいっぱいおしゃべりもできていたのに今はめっきりしゃべれていない。 ・Kに話しかけても曖昧な返事が一言二言返ってくるだけで全然話が続かない。 ・そのため私はKに話しかけづらくなってしまい、”おはよう”さえ言えなくなってしまった。 (話しかけられるのが嫌なのかな?と思ったからです) ・彼から私に話しかけてくれることはない。 ・だからといって「別れよう」といってくるわけでもない。 ・友達が聞いてくれたのですけど、私の事は好きだと答えたらしい。 ・お互いに気まずい雰囲気が続き、避けてしまう。 ・でも一緒に帰ることは今でもある。 (私が誘って、4~5人のグループで帰ります。この時も話せない…) …こんな感じです。 でも、他の女子とはしゃべるんですよね…。 私とだと口をもごもご。 どう思っているのでしょうか。私の事…。 ご回答宜しくお願いします!

  • これはどうしたらいいですか?

    2か月半前に、友人から紹介された男性とメールをしています。 彼はあまり女性と付き合った経験がないらしくメール不精だそうです。 その彼とメールをし始めて2カ月半。 仕事が激務な上、不規則なためとても忙しいらしい職種みたいです。 メールは、3日、5日とか空きますが必ず返信をくれます。 文章は短くなく、けっこう長いです。 が、ワタシからメールすれば返信はありますが彼から発信のメールはありません。。 私は受け身のタイプなので、今まで男性を誘ったこととかあまりないのですが これはワタシが動かないとどうにもならないかも。。と感じたため、 勇気を振り絞って「ご飯にでもいきませんか?」とメールで誘いました。 メールをして5日。 先週、返事がきました。 文末に、 最近の仕事は●●で忙しかったです。とか、 これから●●で忙しいです。落ち着いたらご飯にいきましょう! と。 「わかりました、落ち着いたら連絡くださいね」とだけ返しました。 これは、もうメールしない方がいいですかね・・? 1週間考えましがが、なんか、落ち着いたらご飯に行きましょうって社交辞令だなと感じるので、 心折れてます。 でも、今まで受け身で、 前の恋愛では片思いで、想いを言わないまま好きな人が結婚してしまい、 大変ショックを受けたので、 今度気になる人が出来たら、積極的に行きたいと思っていました。 頑張りたい気持はあります。 どうしたらいいでしょうか? どう進めていいかわかりません。。。。 ちなみに31歳で彼は20後半です。いい年してすみません。 アドバイスがあればお願いします。

  • 自分が嫌で仕方ありません

    自分が嫌いです。 1ヶ月ほど前に彼女と別れたのですが私は未練がましく別れたくないと縋っていました。 そして、私は彼女の職場に行ってしまい、それが原因で職場の全員に噂という形で広まってしまいました。先日、彼女と会った時にそれを知り、私は謝りました。そして彼女と抱き締めあい元気でね、とお互いに言い別れました。 ですが、家に帰り一人で考えていたところどうして職場に行ってしまったのだろう、あのとき冷静に考えていれば彼女が居づらくなることがわかった筈なのにと思います。 しかし、自分が自己嫌悪に陥っている以上に彼女のほうが辛い筈なのに、それなのにどうして抱き締めてくれたのか、どうしてそんなに優しくしてくれたのかと思うと涙が止まりません。 今はひたすらに彼女が幸せになってくれるのを祈るばかりです。私では幸せにすることができません。いっそのこと自分の心がなくなってしまえばいい、存在がなくなってしまえばいいと毎日思います。 意味が伝わりにくいかと思いますが、優しい言葉じゃなくても構いません。どうか私を彼女の変わりに怒ってください。彼女のことを誉めて下さい。どんな言葉でも受け止めます。 お願いします。

  • 彼の気持ち

    先日旅行に行った帰り、彼の仕事の事、私達の事、私の子供の事、今後の付き合いの事、将来の事… いろいろ悩む事もあり、前に進む方向で考えていかなきゃいけない… 少し1人にさせてほしい、でも朝のおはようメールはしよう。 1週間程待って… と言われました。 その数時間前には、「両親に私の事を話すつもり、お盆には実家に連れて行こうと思ってる」 と話してたばかりなのに… 旅行中、おそろいのキーホルダーも買い、手作りの物持っていたいから作ってと言われてたのに… 彼の気持ちがフラフラし過ぎてて、私の方が情緒不安定になってます。 ちなみに、彼は私に黙ってお見合いサイトに登録しています…。 言ってる事と、行動がともあわないので本当に真剣に考えてくれてるのか解らなくなってきました。 この彼、本心は?

  • 彼氏の愛情の悩み

    彼氏とのハグで感じる愛情…悩んでいます… 助けてください… 私は彼とハグするとき めちゃくちゃ愛情を感じます。…彼にとってハグするのは私が初めてだと思います。 なんか…「あ…彼はこんなにも私を好きなんだ…」と肌で感じるみたいな… でもそれは私が勝手に思い込んでるだけかもしれないと自信が無くて… ハグやスキンシップは いつも私から誘います。 学校の休み時間なのもあって 私から甘えてハグしてって言うと、私は彼に くっついて終わりですが 彼は 私の頭に彼の顔を くっつけて、すりすり してきたり…ハグの時、私の方や首に彼の顔を埋めてきたり…本当に愛情を沢山感じます。 そういう行為をしないときでも もちろん愛情を感じます…手を繋いでるときにも感じます… 彼はものすごく照れ屋で 彼から手を繋いでもらったことがなくて遊んだときに手を繋いでほしくて 待ってましたが、 結局 私から「繋ぐ?」と 言って手を出したら 彼は下を向きながらめちゃニヤニヤしてて すぐ繋いでくれました。 これくらい照れ屋なので ハグも…デートのときは 私から誘いました。 彼は、ハグやキス(特にキス)したあと めっちゃ嬉しそうにニヤニヤしてたり…(しないときもあります)。 普段一緒にいて好きというのは伝わってきます…が 男性のみなさん… 彼とのハグで、自分ですごく愛情を感じているのは思い込みなのでしょうか? 本当に悩んでいるんです…彼にとったらただの 欲情かもしれない… 彼にとったら そんな愛情込めてるわけでもなく注いでるわけでもない… なんていう風だったら… 特に、 >>「あ…彼はこんなにも私を好きなんだ…」と肌で感じるみたいな… こことか… 本当に辛いです… 回答よろしくお願いします…。

  • 価値観の違いについて

    いつも質問にお答えいただきありがとうございます。 自分(26歳) 彼女(26歳) 最近、彼女の方がデートをしてもどこか心が別にあるような感じがしたので お話をしてみるとこういった部分が出てきました。 そして、現在はすこし考える時間が欲しいとの事でした。 電話で連絡を取ってみると、最初ほどのドキドキはなく今は一緒にデートをしても 完全には楽しめずにいる事を明かされました。 よくよく聞いてみると、価値観の違いが根底にあるようです。 言われた価値観の違いが (1)やさしすぎる・・・・自分にも相手にも気を使いすぎる、 (2)自分勝手な面がある (3)主体性がない・・・・彼女に合わせすぎる(好きな服装など) などでした。 こういう事がデート中でも気になって好きなのかどうなのか分からなくなっているとも 言われました。 しかし、決定的な違いではないから悩んでいるのかなと感じています。 (と、思い込んでます) 質問をまとめると (1)価値観の違いというのは付き合っていく中で必ず出てくる問題なのでしょうか? (2)乗り越えた方がいらっしゃればぜひ教えてください。 (3)解決策というものはないのでは・・・と思いますがもしよかったらアドバイスをお願いします。

  • 就活と恋愛

    就活中の大学4年です。もう就活が始まり何社も受けてきましたが、彼と遠距離になるのが嫌で身が入りません。 今は同じ大学で東北に住んでいますが、彼は地元の北海道に戻ります。 貯金は20万ほど貯めていたのですが、交通費や宿泊費等が足りず北海道で就活をしないで、関東で就活しています。 やりたい仕事もあり、地元の関東での選考も進みましたがやっぱりモチベーションがあがらず、結局落ちてしまっています。 彼とは3年以上の付き合いで、結婚については学生のうちは考えていませんが、お互い信頼し合える関係で離れたくないです。 このまま関東でズルズルやる気のない就活を続けて貯金を削るよりは、 一旦就活を休憩してバイトして夏休みに北海道に住んで就活するか、 もしくは、今年は資格の勉強をして来年北海道に彼と住みながら就活しようかとも考えています。 しかし前者は、お金が足りるのか、職が見つかるのか。 後者は新卒扱いと言っても実際のところ就活浪人は厳しいのではないかと不安です。 学生恋愛で今後の将来を捨てるのかと思われていると思います。 でも今の私は彼となら捨ててもいいと考えてしまいます。 彼は卒業後は医者として働き、一緒に暮らしながら就活を支えたいと言ってくれています。 ただ、もちろん私も働く意志は強くありますし、あまり彼に依存して生活しようとは考えていません。 明日も選考があるので、実家に帰ったときに両親にも言ってみようと思います。 甘ったれた考えであるのは自覚していますが、本当に彼が大好きなんです。 みなさまはどう思われますか?

  • 彼女が難病みたいなんです.....

    高校1年です。 中学卒業と同時に彼女ができました。 その彼女からこの前とても深刻な話を聞かされました。 彼女が言うには特発性血小板減少性紫斑病で骨髄異型性症候群だとか、それと最近リウマチになってしまったみたいなんです。聞いたときはリウマチ以外は聞いたこともなかったんでそんなにたいしたことないんだろうと思いました。でも詳しく聞くと死んでしまうかもしれない病気みたいなんです。最初は彼女がふざけてるんだと思ったのですが彼女が泣いていたので本当なんだともうどうしていいかわからなくなりました。ネットで調べてみてもなんだか難しいことがたくさん書いてあってよくわかりません。 彼女には私が病気だから別れてもいいよと言われました。でも自分は別れたくありません。彼女を支えていこうと思っています。なのでじっとしていられなくなり初投稿してみました。 この病気に詳しい人は病気の事をわかりやすく教えてほしいです 実際にこの病気にかかって治ったことのある人にはそのお話を聞かせてほしいです 他には病気の彼女とどのように付き合っていけばいいのか、彼女のためにできることはなにかなどいろいろ教えてほしいです 初投稿なんでよくわからないことがたくさんなのですが回答くれると嬉しいです。よろしくお願いします 暗い話題ですいません.....

  • 失恋した後の立ち直るにはどうしたらいいですか?

    失恋しました。31歳男性です。9ヶ月間のお付き合いで別れたりより戻したり繰り返し、最後に彼女から別れを切り出されました。 そして先月、突然「あなたの行動に失望した。一切連絡しないし二度と好きにならないから諦めてください」と言われてしまいました。その原因は、去年の5月に結婚前提で付き合いプロポーズをした仲なのに、彼女から「別れていい?」と急に言われました。仲直りはしたのですが、彼女の嘘や僕を試したり、隠し事をされて嫌な気持ちになり、僕から別れを切り出したのが去年の9月でした。また仲直りをし、今年の1月中旬頃に、当時は派遣社員だったため彼女の両親に挨拶させてもらえず、彼女の友達にも合わせてもらえず不安や焦りがたまり、感情的になって別れをいってしまいました。2月中旬になって安定した仕事に就くことができ、不安が解消されたのでやり直そうといった時は手遅れでした。 一切連絡しないといわれても彼女のことが大好きだから、1週間後にメールや電話で連絡しても音信不通状態で、彼女の気持ちを考えて最近ようやく現実を受け入れるようにしました。 彼女のことを忘れようと思い出の品の写真やプレゼントは処分をし、彼女に渡したい品物(ぬいぐるみ、本、付き合った記念のネックレスや指輪)を返しに行ってしまいました。 手紙「僕は彼女のことを幸せにできなくてごめん。新しい良い彼氏を見つけて幸せになってください。彼女にもらった品物はお返しします。捨てるなり好きにしてください。」という文章を添えて、彼女の家の傍に置いて帰りました。 しかし、1ヶ月経った今は彼女のことが頭から離れず、体調も悪く、睡眠不足が続いています。友達と飲みに連れていってもらったりしてケアしてくれますが、独りになるとまた寂しくなり、復縁のことを考えたくなり、彼女の気持ちになって考えてあげれなかったことに後悔しています。 彼女のことが忘れられなくて未練があるのですが、失恋から立ち直るにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ふられてしまいました

    もともと私がすごく好きで追いかけていた相手でした。 尽くして、やっとつきあってもらえることになって、付き合い始めですねて冷たい態度をとったことがきっかけで、もう会いたくないといわれました。 最初は距離をおきたいといいだした彼は、即座にもうこれっきりにしようといいました。きらいになったわけではないが、面倒くさいのはやだし、大切にしてあげることができないからといいました。 他に好きな人ができちゃったのでしょうか。男性はこう結論だしたら、もう考えをあらためることはないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#154303
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 元カレ

    はじめまして。 5ヶ月前に喧嘩して振られた元カレ(M)と復縁したい者です。 別れたあとは、私も色々ひどいことを言われて傷ついたので、 プライドもあるし絶対復縁なんかしないと思っていたのですが、 5ヶ月経った今でも好きなんです…。 アプローチしてくれた男性も2人いたのですが、だめでした。 悩むに悩んだ結果、自分の気持ちに正直になってみようと決めました。 というわけで、今日から復縁活動を始めます! でも友達にも誰にも復縁を望んでることを言えず、心細くて ここに来ました。 色々矛盾している部分もあると思いますが、 中傷・誹謗なしで応援していただけたらと思います。 よろしくお願いします。 まず、何から質問したらいいか悩みますが… 今回は元カレの謎な行動について回答をいただければと思います。 別れたあとは、よく遊ぶ共通の友達がいるので とりあえず友達に戻りました。 別れて2か月後くらいに、その友達と一緒に飲んでいたら 女性にアプローチされた話を、平気で私の目の前でしだしました。 あまりの無神経さにビックリしました。 その2か月後の飲み会でも、また他の女性からアプローチされた話を 私に向かってされました。 まだ好きなので、正直つらいですし、ヤキモチ妬きます。悔しいです。 友達はそんな人だったんだ…とその豹変ぶりにビックリしています。 一体どういうつもりで、元カノにそんな話をするんでしょうか? 訳を聞こうと思ってお茶に誘ったら断られました。 この男性心理を教えてください…

  • 彼とこのまま結婚までいくべきでしょうか?

    32歳女性です。 付き合ってもうすぐ一年になる彼がいます。 彼は3歳年下ですが、真面目で優しくてなかなかのイケメンで、私にはもったいないと思います。 ただ、私はよく笑う人が好きなのですが、彼はあまり感情表現をしないので、たまにしか笑いません。 私はよく笑うタイプなのですが、彼と話していると、自分しか笑っていないときがあり、悲しくなります。 それでも、どこかに出かけたり、何か楽しいことをしているときには、それなりに楽しい時間を過ごすことができるのですが、よく上記のような理由で、悲しくなったり、イライラしたり、ときにはケンカになってしまったりします。 要は相性が悪いのだと思います。 ただ、彼は本当に誠実で、私との将来を真剣に考えてくれています。 私もいい年なので、できれば彼と結婚したいと思ってるのですが、相性が悪いと感じたまま、結婚まで進んでもいいものでしょうか。 彼と別れるとなると、現実問題、結婚はかなり遠くなるので、悩んでいます。

  • 僕はどうしたら良いのでしょうか?

    高1です。 僕は、国立医学部を目指し、精神科医になりたいと思っていました。(今もですが) だから、勉強も中2から少しづつ頑張って来ました。 今になって一時停止して、モチベーションが低くなってきたので、自分の夢について考えて見ました。なぜ、医者になりたいか、それにはどうするか、など。 でも新しく夢がそこで生まれたんです。僕の両親は在日韓国人です。正式に言うと父親方は帰化しています。母親は他界、父親は赴任。離婚してるから、父親方の籍やの僕は日本人です。それが理由で、韓国の大学に行き、韓国という場所で働き(医者でなくとも)、韓国に貢献したい、韓国に住みたいと思ったんです。 体一つしかないんだから、韓国に住んだり医者やったりは出来ません。最終的には自身が決めることなのは承知してます。 今まで、塾とか予備校とかに僕が医者になると思って家族が投資してくれました。今になって夢が、もう一つあるんだ。などと、言えません。いや、今は、多分医者より韓国の夢に気持ちが傾いているのかもしれません。 家族に申し訳ない。ただただ、思っているだけでも、申し訳ないです。 韓国に行くとしても、医者になるとしても勉強するのは一緒で、勉強するのが良いのでしょうか? 僕は今かなり混乱しています。 かなり白々しいお願いですが、アドバイスを下さい。

  • すごく病んでいます

    最近すごく病んでます 私は人が苦手です。 自分という存在が嫌いです。 頭悪くて顔も不細工で暗いしいい所ないからです。 自分に自信がなさすぎて 自分から人に話かけられません。 嫌われるのが怖くて。 人と上手く喋れません。 友達といても喋る事が全然ありません。 喋る事が思い浮かびません。 どうせ私の事ウザイと思っているんだろうなと思ってしまいます。 自分の事しか考えられません。 人の幸せが嫌いです。 自分が幸せじゃないのになんで 人の幸せを祝福できるの? という考えです。最悪です。 最近は家に帰ってきて 一人になると死にたい死にたい が口癖です。涙がでます。 今日は久々に一日休みだったので 日々の疲れをとるために 何も考えず過ごしました。 でもあまり回復しませんでした。 明日から学校です。 嫌すぎて何もする気になりません。 現実逃避ばかりしています。 受験生なのに勉強もする気になりません。 私は精神科行った方がいいですか?

  • 怪しい彼氏

    最近付き合い始めた人がいます。 その人とはメールで知り合いました。なので、本名も電話番号もしらないままの関係が続き、そして特に気にする事なく、付き合い始めました。でも、付き合うとやっぱり気になってしまい、なんとか本名は聞き出せました。 あとは電話番号も何かあった時のために、聞いておきたいのですが、彼に聞くと通話の契約をしていないとのこと。たいして電話しないから、料金を安くするのに契約していないそうです。ちなみに彼はスマートフォンで、会社からは携帯を持たされてます。なので、仕事の電話は会社用でしているみたいです。 でも、大人として(彼は38才です)、すべての連絡をメールで済ますなんて、私には信じられないのです。電話すると不都合な事情(実は既婚者とか)があるのではないかと、最近は彼を疑ってしまいます。彼は叔父さん、叔母さんの家に住んでいるそうなので、その電話を使っているのでしょうか? みなさんの意見を聞かせていただければと思います。 下手な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 元彼と絶縁したいけどしたくない

    3ヶ月以上前に、元彼と別れました。 別れを切り出したのは、私の方です。 その時、彼も「それがお互いのためだよね」と、 以前から価値観の違いで、よく喧嘩口調になることが多く、 お互いの言動が理解することができなかったので、 納得してお別れしました。 しかし、私たちはいっしょにバンド活動をしています。 私と彼の他に、メンバーはもう2人いますが、 1人はサブメンバーで忙しくなかったら集まるといった感じで、 基本、集まるのはほとんど3人です。 私たち二人の事で、バンドを解散させたくなかったので、 別れた事は2人に伝えても、元通りに活動はできる。大丈夫。 と言って、バンド活動をしてきました。 今まで通りメンバー3人でフェスや、ピクニックにも行きました。 誰も何も言わないまま集まる回数は、減っていき、 元彼と連絡もしなくなって、存在も気にしなくなった頃、 元彼に新しく好きな人が出来たようなことをツイッターで知りました。 2人でこんな所に行ってこんな事したという知りたくもない情報を、 へらへら幸せそうに書き込んでいて、こんな事書き込む男なんて最低と 別れて正解だったと思う自分と、別れて1年も経たないまま、 他の女性に目がいくなんて…と沈んでる自分がいました。 このまま、彼の幸せを横目にバンド活動を続けていくことが辛く、 私は抜けることをメンバーに話ました。 ただそれは、たまたま引っ越しを機に切り出した話で、 彼と関わりたくないから、という理由では伝わっていません。 彼と遠くは離れても関係を持っていたいと思う時もあれば、 何かあるごとに、彼の嫌な部分を思い出して縁を切ろう、 別の男性をみようと思う時もあります。 私は、友達は狭く深いので、そんなに多くいません。 それにこんなに心を開ける人は、彼ぐらいしかいませんでした。 彼は私が初めて心から好きなった人で、親友のような関係でした。 結婚相手は、親友のような人がいいと本で書いてあったので、 私と彼は結婚できるんじゃと思っていました。 バンドもそうですが、趣味や好きな事がほとんど一緒でした…。 このまま、縁を切らずに過ごして、彼がもし他の女性と結婚して 子どもが生まれ…と考えただけで後悔しそうな気がします。 だけど、付き合っていた頃を思い出すと、嫌な部分が多くて…。 彼に、絶縁宣言をしたのですが、せっかく出会えたんだから バンドだって抜けなくてもいい。回数が減っても続けようと言われました。 そう言われたら、やはり縁を切りたくないと思ってしまうんです…。 どうしたらいいんでしょうか。アドバイス、ご経験談お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 惚れる?(男性に質問です。)

    できれば30代男性に質問です。 一回り年下の女性から、↓のようなことをされたら、言われたら惚れますか? ・栄養ドリンクを貰い、「結構心配しているんですよ」 ・イケメンと言われた。 ・目が合うたび笑顔でかえしてくれる。 ・手を重ねられた。

    • ベストアンサー
    • noname#153947
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • モテない、バイトでいじめられる。ゴミ人間。

    就職活動も、恋愛も、バイト先の人間関係も上手くいかなくて生きる価値なんてないと思う。一応友達はいるけれどみんな彼氏がいて就職できて、自分と全然違う次元にいるから相談できない。学生時代に好きな人が出来て、告白しても振られるどころか避けられたり、嫌われたり。親には今まで彼氏がいないことを言ったら「異常」って言われた。私なんていくら頑張っても一生一人なのかもしれない。 仕事もうまくいかない。バイト先では間違った方法を教えられたり先輩が社員に嘘の報告をして怒られたり・・・結局バイトは辞めて新しいところを探しているけれど、もう自分に居場所なんてない気がする。 20年先は生きているのかな、てぼーっと考えたりする。今はやりたい仕事をする為に資格取る勉強をしているけれど、失敗して食いっぱぐれたらホームレスで孤独死だろうな。 普段は他人に無関心な父さんから「とても自信がない様に見えるよ、あんたはもっと堂々としていいんだよ」って言われた。父さんがあんなこと言うなんてよっぽど生気がないのかな。 愚痴ばっかりでごめんなさい。 そろそろ前向きになって本気で独りで生き抜く準備をしないと。 この気持ちを吐きだす場所を貸して下さり、ありがとうございます。

  • 男性にお伺いします

    付き合いはじめた彼に、自分がバツイチのことを告げられずにいます。 彼は今、転勤などのことで色々な不安がある状況でありますが、やはり早くきりだしたほうが良いでしょうか?

  • 小学生に恋をしてしまいました。

    誰にも相談出来ないので、こちらで相談させていただきます。 まず結論から言いますと、8才の女の子に恋をしてしまいました。 きっかけはその女の子が私のことを好きになったことです。 最初は「好き」と言われても、多分大人に対して憧れの延長戦なんだろうと思い軽く流していました。しかし、他の人(大人)がある日「完全に彼女は恋をしてる」と言われ、私の名前が浮上してきたのです。というか本人がその人に言ったみたいで、その日から彼女の猛烈アタックが続きました。 ただのおませさんだと言われればそれまでですが、彼女の家は兄弟が年が離れていて一番上が私とほとんど変わらなく(私は25歳です)そういう対象に見られても不思議ではないかなと思いだしました。 ほぼ毎日のようにアタックされ、私がそばにいないと仮病を使ってまでそばに居させようとしたり、私が少しでも他の女の子の話をすると膝げりがとんできたりする姿にちょっと…いやだいぶ引いたんですが、反対にそこまで本気なんだと思うと、正直かわいいという気持ちになったのも否めません。 そこから現在に至り、彼女の気持ちを大切にしたいという気持ちから私自身も彼女に恋心を抱いていきました。 その気持ちを彼女に伝えると、もの凄く喜んでくれましたが、やはり世間では大人と子どもでいくら好きでも普通のお付き合いは出来ません。 やはりそこまで考えると相手のために身を引くべきなのでしょうか?それとも今のまま好きでもいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。