3m3m の回答履歴

全165件中101~120件表示
  • ガラスクリーナー(車用)でお勧めありますか?

    コイン洗車場でガラスクリーナーがあるのですが (そこの物は液状で色は水色です) それは業務用だから、市販していないと店員さんから言われました。 これと同じ物でなくても、皆さんのお勧めのガラスクリーナー がありましたら、ぜひ教えてください 今までスプレー缶を使っていたのですが、あまり合わないので スプレー缶以外の物で教えてください、お願いします。

  • カローラとラティオ、どっちがいい?

    日産の「ラティオ」とトヨタの「カローラ」はライバル車(同じランクの車)ですよね。 どちらも1500ccで、同じ条件で、見積もってもらったのですが、ラティオは「約185万」、カローラは「約165万」でした。 何と、約20万円の違いがあるのです!びっくりでした! そこで下記の2点について質問します。 (1)カローラよりもラティオのほうが、よい車(性能など)なのでしょうか? (2)同じグレードで、これだけの値段の違いがあるので、カローラにしようかと思っているのですが、いかがなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15413
    • 国産車
    • 回答数6
  • 現行型ハイエースバンの燃費について

    新車でハイエースを買う予定ですが、ディーゼルとガソリンで迷っています。それぞれの燃費が分りましたら教えて下さい。私としてはディーゼル希望ですが、危惧する点は騒音です。その辺も合わせましてアドバイス頂けたら幸いです。因みにグレードはスーパーGLの2WDです。

  • 関東の激安レンタカーを教えてください

    1年とかの長期で使いたいので、車はミニカーでいいので安く貸してくれるところを教えてください。

    • ベストアンサー
    • gcat
    • 国産車
    • 回答数2
  • 私の希望に合う車をアドバイスお願いします

    こんにちは。 来月初めて車を購入予定です。 初めての購入で(新車予定)チラシやネットで見ていますが、 迷っています。 私が希望する事柄から、おすすめの車種をアドバイスお願いします (1)7人乗り (2)車高が高めで運転席からの視界が広い (3)コンパクトカー、ミニバンなどのあまり大きくない車 (4)スライドドア(できれば希望なので、スライドドア以外の車種でもいいのがあれば教えて下さい) (5)AT車 (6)値引き後150万円位の価格 (7)2ヶ月と7歳の子供と常に移動 以上が私の希望です。実際に乗っていらっしゃる方、この車がイイと聞いいたよ♪などなど、色々教えて下さい。よろしくお願い致します

  • 自動車ディーラの系列について

    トヨタ、日産、ホンダの上位3メーカーのディーラーについてお聞きします。 各メーカーとも、複数のディーラー系列を持っていると思います。 (統合の動きが進んでいるようですが) それらの系列は、必ず各県に1種類以上あるものなのでしょうか? 例えば、日産はレッドとブルーとがあると思いますが、必ず日本中のどの県にも、レッドとブルーがそれぞれ一つ以上あるものとのイメージを思っています。 ●あるメーカーのディーラーが1系列しかない県が、ありますか? ●または、複数の系列があっても、実質一人や家族で経営しているような県はありますか? (例えばホンダで、ある県では、クリオ、プリモ、ベルノを兄弟で経営しているような場合です。)

  • どうやったら身長が伸びますか??

    私は、今中1ですが、身長が148cmしかありません。最低でも160くらいはほしいのですが・・・ 背の高い人や背の低い人、いろいろな方の意見待ってます!! あと、私は一度も成長痛を感じたことは無いのですが、あったほうが伸びるのでしょうか??

  • 爪の異常について 早めに回答下さい。

    ここ2週間くらいの間に、爪のピンク(肉がひっついている所)の幅が減り、白い所(爪が伸びたと思われる所)が、部分的に深爪状態になってしまいます。 爪を噛んだりという癖などはなく、気になるのは洗い物など、水を直接触った時などに気になります。 痛み等はないのですが、広がったまま戻る様子はないですし、水を使わない訳にもいかないので困っています。病院に行くほどのものでしょうか?もし行くのなら、皮膚科?形成外科?なども想像がつきません。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • ヴィッツかフィットか・・・。

    今、新車を購入しようと考えてて、その中でもホンダのフィットかトヨタのヴィッツかどちらかにしようかと絞り込んでいます。現在、どちらかにお乗りの方、乗り心地が悪いとか使用していて不具合なところとかはありませんか?それと購入時の値引きはだいたいどれくらいでしたか?(両方ともエンジンは1300でほとんど何もつけずノーマルで考えています) 回答お願いします。

  • 免停手続き・・でも平日に出頭できない場合

    このたび、私は駐車違反などの積み重ねで、 今年累積6点となるため免停になるだろうと先日警察官に言われました。 初めてのことでいろいろ戸惑っています。 正式な通知は1ヶ月くらいあとに来るとのこと。 ただ、私が現在通勤している会社が今非常に多忙で、月曜から土曜日まで、朝8時半から夜7時までは抜けられない仕事があり、どうしても平日昼間抜けることができません。 そこで、免停の手続きというのを、はがきなどで通達されてくる指定日以外の日曜日などにしてもらうことなどはできるのでしょうか? または家族などの代理人がするとか、免許証を書留で郵送するなどでなんとか仕事を休まずにする方法はないでしょうか? 警察の方に聞いたところ、そんな例は聞いたことがないのでわからないと言われました。 もし経験者の方など、ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください!お願いします。

  • 2人乗り時の会話でができる機器

    2人乗りの際に会話をする機器(タンデムっていうのでしょうか?)が欲しいのですが、どういう物を選んだらいいのでしょうか?値段が2000円台のものから5万円近いものまで様々で、店員の方に効いてみたのですが、違いがよく分からず、選べませんでした。お使いの方、できればアドバイスをお願いします。 ちなみに、バイクは、マジェスティー250、ライダー、パッセンジャーともにジェットヘルメットを使用しています。きちんと会話ができるのであれば、特にこだわりはありません。

  • アイシス Or ウィッシュ

    まだ、最速でも来年3月の購入なのですが、 アイシスとウィッシュのどちらを買おうかなぁ と思っています。 ・ウィッシュ  アイシスよりは走りそう  1.8Lのエアロスポーツのグレードを考えているけど、  アイシスより結構安い。 ・アイシス  ウィッシュより長く乗れそう。  (まだ2人(+犬1匹)ですが、2年のうちに子供も)  プラタナじゃないと、内装がイヤなので、  プラタナ(2L)になってしまい、高いし3ナンバー。 同じ値段ならアイシスを買うと思うのですが、 同じように悩まれた方、あるいは詳しい方。 アドバイスお願いします。 上記2つの車の情報だけで良いです。

    • 締切済み
    • noname#13389
    • 国産車
    • 回答数5
  • ブレーキパッドの持込は嫌がられる?

    そろそろブレーキパッドの交換の時期が来ます。ヤフオクとかでメーカー純正品が半額程度で売っていますが、これを買って持ち込みは失礼ですか? 先回の車検を町の整備工場でお願いしたので、パッド交換もそこでお願いしようと思っています。 パッド持込の話をするのは大丈夫なのでしょうか? あと純正パッド以外に更に安いパッドが売っていますが、これはどうなのでしょうか?(耐久性や性能の面で)

  • 車のリースって何ですか?

    車のリースっていうのがあると聞いたのですが、 詳しい事を教えてください よろしくお願いします

  • ハイラックスサーフを買い直すべきか悩んでいます。

    30歳独身女性会社員です。 今回台風により愛車のハイラックスサーフが水没してしまいました。 26歳のころに新車で購入し、これまで大切に乗ってきただけに残念です。 車両保険エコノミーに入っていましたので、150万円の保険がおりることになりました。 ローン残60万を保険金で返済し、残り約90万を購入頭金とする予定です。 ハイラックスサーフの、頑丈な車体、安定性、高い車両、外見が気に入っています。 今回車を買うことになり、サーフを買い直そうと思っていましたが、 ・再び5年ローンスタート 月々5万円の支払い (手取りの約4分の1の額で増額はできません) ・現在の仕事は内容も時間もハードで、30歳代女性はずっと働ける職場環境ではない (事務職です) ・ずっと乗り続けたいが、これから歳を重ねてもサーフでいいのか (40歳になったらどう思うのだろう) ・20代でやっていたボディボードは現在やらない (これからもしない) ・車の知識に乏しい (サーフは必要なのか?) ・車には毎日乗る (通勤) 遠出は頻繁ではないがすることがある という心境・状態の中、新たに新型サーフを購入しても悔いはないでしょうか。中古車ならサーフしかないのですが、中古の金額で今までと同じ型のサーフを買うのなら新車のサーフを買いたいと思っています。 買い替えの機会に他の車も検討したら、と言われ、他の車もたくさん見たのですが、本音はサーフを買い戻したいのです。 SUVは必要性がなければ次は買わない人が多い、とどこかの車批評WEBで見てしまい、そういう意味でもこちらに質問した次第です。 ハイラックスサーフを買い直して数年後後悔しないでしょうか。 現在車を知人から借りている状態なので、早期購入の必要があります。 (車以外に交通手段がないのです。) どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • セレナとノアで

    今新車購入でセレナとノア、どちらにするかで悩んでいます。一応両方の販売店に行って見積もりをしたらセレナのほうが10万ほど安くなりました。 ちなみにセレナはRSで純正ナビとインテリキー付きでノアはXリミテッドにナビ付きです。

  • カブとバーディ50

    原チャを購入しようと思ってるんですが、ホンダのカブとスズキのバーディ50で迷ってます。この二台、性能的によく似てますよね?どちらが『いい』『悪い』を教えてください。ちなみにデザインは無視していいです。

  • イストで使えるFMトランスミッター

    トヨタイストに乗っています。 アンテナが後ろの方にあるためか、 以前安いFMトランスミッターを買ったら ほとんど役に立ちませんでした。 イストでも充分満足できる音質のトランスミッターを 教えて頂けないでしょうか。 値段は5000円前後を考えていますが、 品質を重視したいため、ある程度の増額は可能です。 どうかよろしくお願いします。

  • 後席の乗り心地が良い車を探しています

    車の買い換えを行うことになりました。 今までに乗っていたのは三菱ギャランです。 最初に考えたのはマークXでした。 しかし、先日個人タクシーに乗ったとき、 偶然にもマークXでした。 ずっとあこがれていたのですが、 あまりの後席の天井の低さにちょっと考え込んでしまいました。 と申しますのも、祖父母を後席に乗せた時の乗り心地を 良い状態にしたいかったからです。 予算は200~300万円です。 今考えているのは「クラウン・セダン」「カムリ」です。 「アルファード」「エスティマ」も考えたのですが、 金額が折り合わなくてこれも悩んでいます。 セダンタイプかミニバンタイプを考えています。 故あってトヨタ・ホンダ・スバル・もしくは外車を考えています。 大変恐縮ですが理由は問わないでやって下さい <(_ _)> 「こんな車はこういう長所があるよ」 という車種がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ストーリア、デュエットの良いところ、悪いところ教えてください。

    このたび中古車を買おうと思いまして、コミコミ50万程度の車をさがしていたところ、ダイハツのストーリアの個性的な見た目に強くひかれました。 あまり車のことには詳しくないので、ストーリア(デュエットでも良い)のこと教えていただけませんか? 乗ってみての感想、乗っている知人の感想、操作性、座り心地、リアの荷物入れの話などなどなんでもかまいません。良いところ、悪いところ、どちらでもいいので是非教えてください! 他の車との比較なども待ってます。