Masa1977 の回答履歴

全163件中81~100件表示
  • 国家主義とグローバル化

    大学でリサーチをしています。国家主義(Nationalism)はグローバル化にどのような影響を与えるのでしょう? 例えば、中国など共産主義の国では・・ グローバル化が進むにつれ、 テクノロジー発達・インターネットの普及→政府による間違った情報→国家主義が高まる でも、国家主義が高まると、 国家主義→保守的になる、国を守ろうとする→他国に対して閉鎖的 ・・・とグローバル化にマイナスになってしまいます。 あくまでも、私の考えなのですが。。 考えてるうちによくわからなくなってしまいました >< 何かいいアイディア、あるでしょうか?

  • ネカフェのセキュリティーについて

    ネカフェで各種のログインなどを行ったときに,IDやパスワードを次に使う人などにばれてしまわないか心配です。 インターネット一時ファイルや履歴のクリアをすればいいのでしょうか? ネカフェごとに対策されているでしょうが,ネカフェから出るときに,念のために自分が行っておいたほうがいい作業があれば教えていただきたいです。

  • バッテリー外してもOKなの?

    以前、NECのノートPCを使っていて、サポートの方から、 バッテリーを外して、ACアダプターでコンセントをつないでも、起動しますよ。 と言われました。実際に起動しました。 これって、どのノートPCにも言えるのでしょうか? ちなみに、今はIBMのノートPCなのですが、試してみたところ、バッテリーを外して、 ACアダプターでも動きました。 一応、OKなんでしょうか?どこかに無理がかかっていないか心配です。 もし、これができれば、持ち歩く時は、 バッテリーを家に置いていこうかと思っています。 ただ、何かの拍子に、コネクターが外れてしまったら、データが・・・・怖いです。

    • ベストアンサー
    • noname#114571
    • ノートPC
    • 回答数4
  • 私は無防備すぎたのでしょうか。

    はじめて質問させていただきます。 小学生以来「恋のドキドキ」がないまま育ってしまった短大生・女子20歳です。 先日ネットで知り合った男性(30歳)と、今日、初めてのデートを楽しんできました。 私の中で気にかかっていること。  ●手をつなぐなど、ボディタッチが多かった。  ●初めて会った初日にキスしてしまった。   ●彼が本気か遊びか、判断がつかない。   ●奢られるままで、どうすればいいかわからない。 私がまったく経験ないということは事前に伝えてありましたし、彼は私のことを「マジメでいい子でかわいいと思った。大切にしたい。」と言ってくれています。 でも、言葉や態度、次回の約束の気遣いから、彼の誠実さを感じる一方で、すべてを鵜呑みにしたらいけないと思う自分がいるんです…。 何より自分が相手に恋をしているのか、よくわかりません。 一緒にいて楽しかったし、思わず尊敬するような出来事もありました。 趣味も合っているのではないかと感じました。 でも、恋のトキメキってもっと違うものじゃないかと思ってしまうのです。 彼の年齢を考えると、出会って8時間もしたらキスするくらいの仲になってしまうのでしょうか。 それとも単に私が無防備すぎで、もっと慎重にするべきだったのでしょうか。 落ち着かない状態で不安です。アドバイスがほしいです。お願いします。

  • PCMCIAカードを使用したUSB 2.0スロットのパワーケーブル

    持ってるノートPCにはUSB2.0がサポートされていません。 USB2.0やFIREWIREの外付けHDDを使いたいと考えているのでPCカードから使おうと思っています。 USB2.0のポートが付いたPCMCIAカードで電源用のコードが別に必要な製品を見たのですが、コードレスでこのようなカードは存在しないのでしょうか?  それともこれが一般的なものなんでしょうか? 外付けのHDDから電源を取ることはいたしかたないにしても、(無いほうがいいけど)USBのコネクターにもコードが必要というのはあまりにもごちゃごちゃしてるので避けたいのです。 いったいどんな商品が主流なのでしょうか。 もしくは、このようなUSB2.0がサポートされていない場合のハードディスク増設について、 外付けのハードディスク接続で理想的なのは? (コストパフォーマンス重視してます) ノートなのでポートはシリアル、PCMCIA、USB1.0だけしかついてません。 よろしくおしえてください。

  • 台のPCで職場、自宅でのインターネット

    NEC Lavie LL900/9Dを使用しており、職場内で無線でインターネットが出来るようになっています。今回自宅でもネットが出来るようにしたいと思っておりYahooBBに加入しようか検討中ですが、1台のPCで、職場、自宅でのインターネット接続は可能なんでしょうか? YahooBB無線LANパックにしようと思っておりますが、付属についてくる無線LANアダプタ(OR無線LANカード)は近々購入するノートPCに使用し、現在使用しているNEC Lavie LL900/9DのPCには新たに無線LANアダプタOR無線LANカードを購入しなくてはいけませんが? 職場のネットワークで使用している無線LANカード(Icom)は自宅のネットワークで使用することは不可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • なぜ?つながるのですか?

    http://がなくてもアドレスバーに打ち込むとIEにつながるようなんですが C:\Documents and Settings\○○○○.YOUR-FZGKW7P4SP\デスクトップ\RESTO428\○○○○_main[1].htm なんでですか?

  • PCMCIAカードを使用したUSB 2.0スロットのパワーケーブル

    持ってるノートPCにはUSB2.0がサポートされていません。 USB2.0やFIREWIREの外付けHDDを使いたいと考えているのでPCカードから使おうと思っています。 USB2.0のポートが付いたPCMCIAカードで電源用のコードが別に必要な製品を見たのですが、コードレスでこのようなカードは存在しないのでしょうか?  それともこれが一般的なものなんでしょうか? 外付けのHDDから電源を取ることはいたしかたないにしても、(無いほうがいいけど)USBのコネクターにもコードが必要というのはあまりにもごちゃごちゃしてるので避けたいのです。 いったいどんな商品が主流なのでしょうか。 もしくは、このようなUSB2.0がサポートされていない場合のハードディスク増設について、 外付けのハードディスク接続で理想的なのは? (コストパフォーマンス重視してます) ノートなのでポートはシリアル、PCMCIA、USB1.0だけしかついてません。 よろしくおしえてください。

  • 相手が体目当ての人orそうじゃない人 行動などにどんな違いが出ますか?

    以前にも何度かお世話になった26才の女性です。 ↓以前の書きこみをお読みいただければ幸いです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1202724 今、とても好きな人がいます。 元バイトの同僚の人で、2つ年下の24才です。 今は10日に1回くらいのメールと、月に1~2回くらい遊びます。 彼は、以前の書きこみに書いたような、 「彼は私に好意を持ってくれてるのかな」と感じてしまうような事をしてくれます。 気になる事は「彼の行動は、好意だと受け取っていいのか・誰にでもする普通の事なのか」という事はもちろんですが、 1番お聞きしたい事は、 「男性は、相手の女性が、Hだけが目的の人とそうでない人(純粋な気持ちだけの人)だと、 どういう違いが出るのか」ということです。 例えば、言動とかデートに選ぶ場所など・・・。 彼は、逢う約束をすると、 そのメールで決まって「明日ホテル行こうな」などと言ってきます。 つい3,4日前にも、彼が夜中にメールをくれたので、次の日に逢ったのですが、 夜の空港が見える海に連れていってくれました。 そんなステキな雰囲気の場所で並んで座っていても、 手をつないだり、私に触れてくることはありません。 でも帰り道では、次の行き先を決められないでいると、 わざと帰り道のホテル街の方へ車を走らせて、 ホテルの駐車場にまで入ったりするんです。 「どこ行きたいか教えてくれへんから・・・」と、 ちょっとイタズラっぽく言うんです。 こんな事は、今回が初めてですが・・・。 彼は、私の気持ちに気づいていて、 「あわよくば・・・Hできるかも!」というくらいにしか思っていないんじゃないかと、 とても不安になっています。 似たようなご経験のある方や、 何か感じた事がある方がいらっしゃったら、お聞かせください。

  • XP→2000へOS入れ替えしたいのですが・・。

    NECノートPCでXP使用中です。 OSを2000にしたいのですが、できるのでしょうか? リカバリCD・リカバリHD内領域などはありません。妙なウイルスにも感染しており、この際フォーマットして2000を入れたいのです。OSのCDはXP・2000共にあります。 こういうことはした事がありませんので、わかりやすくご説明いただければうれしいです。 宜しくお願いします。

  • スターバックスの入り方

    すごくおかしな質問かもしれませんが、 スターバックスの入り方がわかりません。 店に入ってまずカウンターのような所で注文すればいいのでしょうか? 注文した後その場で商品ができるのを待ち、商品を受け取って席に着く、であってますでしょうか? あと、ドトールやエクセルシオールなどのコーヒーショップも基本的に同じ入り方なのでしょうか?

  • 自転車を盗まれて…

    カテゴリがここでいいかわからないのですが。 先日知り合い(以下K)が、社員寮(普通のワンルームマンション形態)内で高級自転車を盗まれました。鍵をしていなかったようで、それはKのミスなのですが、それが今日、同じ寮内の別の自転車置き場で見つかったそうです。 かなり高価な自転車なので滅多にあるものではなく、見た所K本人のものとはっきりわかったそうですが、別の鍵がかけられ、タイヤはパンクしていたそうです。 とりあえず部屋に持って上がり、今後の対策を考えています。私はそのまま鍵を切って修理、防犯登録してしまって(まだ未登録だったのもミス)、それでおさめろと言っていますが、Kは腹の虫が治まらないようで、盗人宛の貼り紙を出すとか言っています。 今後、どういう対処をしたらいいでしょうか。盗まれたものをまた取りかえす行為の良し悪しや貼り紙の良し悪しなど、いろいろご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#236902
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 中学生男子による小5女児へのわいせつ行為について

    小5女児の母親です。先日娘が帰宅途中、学生服の男に路地につれこまれ、局部を見せられる等のわいせつ行為がありました。その男は中学生で、近所で同じような行為をくりかえしており、先日警察によばれたとのこと(こちらは警察に被害届を出しており、娘は写真で相手を特定できた)。しかし14才以下のため、刑罰とはならないようです。今後加害者(の親)がどのような謝罪を申し入れてくるのかはこれからですが、親としては当然腹立だしく、相手に「この地区から出ていってほしい(同じ校区)」と要求するつもりです。娘は顔をはっきり覚えており、今後生活する中で、また顔を合わせれば、恐怖感を味わうと思うからです。しかし、個人間の話し合いで、相手がそれに従ってくれない場合、どのような措置をとるとよいでしょうか。やはり、裁判かそれに準じた方法しかないのでしょうか。多くの方のご意見をいただけたらありがたいです、よろしくお願いします。

  • ネットワークに接続されているPC情報

    社内などで、会社で管理されていないPCを検出できるソフトを紹介して頂けますでしょうか? 例えば、個人のPCを会社へ持ってこられて、 勝手に接続されているPCなどがあります。 それを検出したいのです。 現在、接続されているPCの名前一覧が出てくる シンプルなものでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 債権回収団体

    初めてこのサイトを利用します。 不備はご容赦ください。 現在私は多重債務に陥っており、金利を返済するのが精一杯の状況です。 そんな中、あるWEBを見付け、問い合わせしたところ、500万円まで240回払い、無担保無保証で金利は2.8%でいわゆる、一本化をしてくれるとの、私にとっては夢のような話です。 デメリットと言える点は、延滞をすると家や土地など即競売に掛けられる。 これはごく当たり前のことだと思います。 さらに問い合わせした会社は、法務省から債権回収の許可を貰っている団体と関係があり、私の管理保証をその団体にするものだと言っています。 団体のメリットは不良債権を減らすことができる。 紹介会社は不良債権に貢献したとして、紹介会社に投資している投資家から、資金が増資されさらに体重債務で苦しんでいる人達を助けられる。 または一時的にお金に困った人に融資できる。 との言い分でした。 会社の情報は以下です。 http://www.e-kyowa.com/pc/index.html 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お手数ですがご返事をお願い致します。

  • 敷金返還の見積もり この内容・この金額はいかがでしょうか?

    先日引っ越しをしまして、3年間住んでいたアパートの敷金返還の見積もりを出してもらいました。 築18年のアパートの2DK(洋間・和室・DK)の部屋で、見積書の内容は以下の通りです。 *畳表替え(6畳)…\27000 *襖両面張替え(4枚)…\12000 *クロス洗い補修(DK・洋間)…\10000 *クロス洗い補修(和室・脱衣所・トイレ)…\5000 *クッションフロア張替え(洋間6畳)…\30000 *室内清掃…\24000 合計(税込み)…\113400 預けていた敷金…\168000 返還額…\54600 クッションフロアについては、私のミスで傷をつけてしまったので、もちろん了承しています。 契約書には「自然損耗にかかわらず畳の表替え、襖の張替え、室内クリーニングをなすこと」と書いてあります。 ということは、上記のものについては全て負担しなければなりませんか? クロス洗い補修というものについては契約書に書かれていないのですが…… 実家の母が新聞で見つけた賃貸退去時に関する記事を切り抜いておいてくれたのですが、 それによると、「畳の表替えや全体のハウスクリーニングなど次の入居者を確保するための化粧直し・ グレードアップの要素があるものについては貸し手が負担すべきものと考えられる」とあります。 それでも、私が契約書に納得して借りたからには交渉の余地はありませんか? ちなみに当方は夫婦2人で子供もおりませんし、煙草も吸いませんので、とても綺麗に使ったと思っておりますし、 実際見積もりに来た方からも「とても綺麗に使っていただいてありますね」と言われました。 来週、管理会社と電話で話をすることになっていますので、その前に皆様からご意見を頂きたいと思い質問しました。 どうぞよろしくお願い致します。長文で申し訳ありませんでした。

  • アパートでうちだけTVの映りが悪くて何度言っても大家が直さない

    4部屋あるアパートで、2階角の私の部屋だけTVの映りが悪くて困ってます。朝は決まってフジが映らず、多分他の人が見出すと映らなくなるようです。電気屋にも来てもらいましたがどうやら古いアパートなので壁の中の配線がもうおかしいようです。それを不動産屋件大家に何度言っても他の部屋は映るのにアンタのとこだけ映らないのはおかしいといって直してくれません。お金がかかる事はしたくないようです。 でも始めからTVが映り悪いと分っていたら入居しなかったし、これって不動産屋件大家に直す義務とかあるのでしょうか?本当に困ってます。せめてGW中に直して欲しいと先程もお願いに言ったけど同じ答えでした。もちろん家賃はきちんと払ってます。

  • せっかくのGWなのに。。彼の気持ちが分かりません

    昨日デートをドタキャンされてしまいました。理由は前日に切った髪形が変だから。 いつまでたっても彼から連絡がないので、私から連絡したら、「髪型変なんでまた今度」って。それならもっと早く言って! 彼は何を考えているのでしょうか。 付き合って、まだ1ヶ月。出来るだけ会いたいって思う頃じゃないのかな。。今は彼を客観的に見れなくて、彼がどう思っているのか、どうしていいのか分かりません。メールしてても「○○ってどう思う?」みたいな質問の途中で、パタッと返信が来なくなって、忘れた頃(2、3日後)返ってきます。 メールが遅い人の事については、以前他の人の質問を読んでて、「そういう人もいるんだ」 とは覚悟していたのですが、ほんの1ヶ月前に「好き」と言ってくれた人とは思えないというか温度を感じないんです。 昨日のデートはやっと彼から誘ってくれた事で、私は何きて行こうかとか考えながら楽しみにしてたのに。 彼は暫く彼女いなかったから、単に彼女が欲しかっただけなのか、もしかして私って何番目かの女なのか って、ネガティブな考えがいつも頭にあってかなり憂鬱です。私自身気持ちが冷めている部分もあり。 恋愛のスタイルが違うから我慢しなくてはいけないのか、別れるべきか。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 男性の方・・・お願いします。

    こんにちは。 昼間から恐縮なのですが、主に男性の方にご意見を伺いたいです。 我が家ではPCが1台壊れてしまってから、夫婦で共有のPCを利用していますが、夫がPCでHな動画を見ているのです・・・。 それは別に良いのです。あまり気分は良くないのですが見ないで欲しいとは思いません。 あまりそういう事を「見てるでしょ~!」と指摘したり注意したりからかったり?するのは良くないかなと思って黙っていました。 私の方がPCの知識があるので偶然気づいてしまったのですが、分からないと安心しているのか(彼は隠したいと思っているはず)段々と気づきやすくなり、先程PCを立ち上げたら、保存フォルダが出しっぱなしでした・・・。(XPです) さすがにこれは止めてくれよ・・・と思い「見てるでしょ~。分かんないようにやってよね!」とでも言いたい気分なのですが、これってやっぱり言わない方がいいですか? そんなんどっちでもいいよ!という感じですが、私が普段あまり彼の欲求を満たしてあげていないので、動画見る位、知らないフリして彼のしたいように出来た方がいいかな。と思ったりもして、ちょっと迷ってしまいました。 特に重大な悩みではないので、軽く考えて、奥様もしくは彼女にそういったことを指摘されたら、どう思われますか?という感じでご意見を伺いたいと思います。 くだらない質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。 ※勝手ながら私用で18時頃迄に締切りたいと思います。

  • クリエーターのMAC&Windows

    現在ウインドーズの結構高性能なパソコンを使っています。WEBクリエーターとしてやっていこうと考えています。そこで質問なのですが、パソコンショップで、クリエーター、デザインなら処理の速いマックがお奨めですといわれました。クリエーター業としてやっていくには、やはりマックが良いのでしょうか?また、画面チェックのために、両方持っていたほうがいいという意見もあります。ですが自分は高性能なウインドーズを買ったために、できれば両方、もしくはウインドーズのみを使いたいです。マック、ウイン、2つのパソコンをそれぞれうまく使うには、どのような使い方があるでしょうか?最後に、2つのOSのメリット、デメリットをお教えください。