Masa1977 の回答履歴

全163件中141~160件表示
  • 最近よくネットで見かけるこれは何やるの?

    『在宅で1日30分~1時間の簡単なパソコンの仕事』 『広告・宣伝(ホームページ宣伝のための検索エンジン登録、掲示板への投稿など)...』 『契約・面談代行、育成・管理、インストラクター業務』 ネットで最近このような広告を見かけ、とりあえず資料請求でデータを入力する所がありますが、これは具体的にどのような事をするのでしょうか?ちょっと家計の足しにといいパートがないか探しているのですが、宜しくお願い致します。

  • 普通列車のグリーン車

    今度、宇都宮線・高崎線の普通列車にもグリーン車が出来ると聞きました。 東海道線なんかでは元々あったようですが、この普通列車のグリーン車って、どういったものなのでしょうか? 新幹線のグリーン車には乗ったことがありますので、それと比較してどうなんでしょうか。 宇都宮線沿線に実家がありますので、帰省の際に使用したいと考えているのですが…。

  • 年金を払わない人が増えるとなんで国は困るの?

    今日はすごく天気いいですね。 河原に遊びに行こうかななんて考えている、Kaonomeでございます(^.^) 実は、根本的なところが分かっていないという感じなんですが、国民年金を払わない人が多いことがなんで大問題なんでしょうか? 断片的な知識しかないのでよくわからないのですが、 将来、年金給付金は、1/2が税金で補助すると聞きました。 とすると、年金未加入者が増えることは、将来的に、国が補助として支出しないといけない税金も減るということですよね。一方、年金を積み立てていない人に対しても、税金は強制的に徴収します。 これでなんで年金制度が破綻するのですかがよくわからないんですよ。 つまり、 1、年金未加入者が増えれば増えるほど、将来の支出が減る。 2、年金支払いに国の税金補助が増えれば増えるほど、年金未加入者から徴収する税金も増える。 ということになります。 これは、支出が減って収入が増えるわけですから、破綻とは正反対だと思うのですが…。 なんで破綻しちゃうんでしょうか? すいません(^^ゞ なんか根本的なところで間違っている気がしてしまうのですが、 詳しい方、Kaonomeにご教授をお願いしますm(_ _)m

  • 普通列車のグリーン車

    今度、宇都宮線・高崎線の普通列車にもグリーン車が出来ると聞きました。 東海道線なんかでは元々あったようですが、この普通列車のグリーン車って、どういったものなのでしょうか? 新幹線のグリーン車には乗ったことがありますので、それと比較してどうなんでしょうか。 宇都宮線沿線に実家がありますので、帰省の際に使用したいと考えているのですが…。

  • ノートPCのCPUとメモリ増設

    ADSLにするための事前診断で CPUとメモリが不足していると出ました。 それぞれ増設ができるのならそうしたいのですが ノートPCでもできるのでしょうか? もしできるとしたら、どれくらいまで増設すれば 動画など、きれいに且つスムースに見れるようになるのでしょうか? (多ければ多いほど良いのでしょうか、それとも 他の性能とのバランスを考えないといけないのでしょうか?ちなみに私のPCのスペックは、OSがWin98で、CPUが233MHz、メモリが64M、モデム56kbpsです。)

  • cd-romで起動するLINUX

    こんにちは、 cd-romで起動するLINUXを教えてください。 以前、見せてもらったのですが、名前を忘れてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 緊急事態発生!!初心者です!助けて下さい!

    今まで自宅で作成したデータは会社のメアドに飛ばして保存をしていました。 急に今使っているibookで保存しなければならなくなりました。。。MOはなくCD-Rに保存しようと思いましたが、出来ないような気がして仕方がありません。明日どうしてもCD-Rにデータを保存しなくてはいけません。。どうすれば良いですか?フリーソフトやお試しなどはないでしょうか??ちなみにibookは『貝ブック』とも呼ばれた初期のものです。。今すぐなんとかしなくては!!助けて下さい!

    • ベストアンサー
    • noname#7194
    • Mac
    • 回答数4
  • 友人が誘われているビジネス、大丈夫でしょうか。

    友人から「ネットワークビジネスっぽいのに誘われてるんだけどどう思う?」と相談されました。 そこのサイトを見たのですが、まだ開始したばかりという ことで、詳細がわかりません。 友達は、登録して自分も購入し、数人に広めれば報酬が得られると思っているようですが、このサイトには「アフィリエイト報酬プログラム」と書いてあります。ということは、HPなど作成して宣伝しなければいけないということですよね?その友達はPCを持っていないんです。 あと、商品名を検索してみると、同様の商品がすでにいろいろなサイトで販売されているようなのですが、どういう関係なのでしょうか?アドバイスお願いします。 http://pacificgrove.jp/index.html

  • ノートパソコンの修理とバージョンアップ

    ノートパソコンをもらいました。HDDが一部セクター不良です。修理して使いたいのですが、生産中止ですので中古の部品で下記のように修理できるか教えて下さい。 型名 NEC LV16C WSmodelDAF PC -LV16CSWDAFI  (1)HDD(約2.1倍)の交換→?GBまで (2)OS95→?まで (3)増設RAMボードと64MBの入手先 (4)修理せずに廃棄した方がよいか  お願いします。

  • 風俗店のHP

    風俗店のHPへアクセスしただけで高額の請求書はきますか?教えてください。

  • YAHOOBBでimacを追加したい

    winxpでyahooBBをつなげています。 そこで妹のimacも一緒につなげたいのですが MACやLANのことはさっぱりなので質問させてください。 現状は、2階にyahooのモデム、3階にwinがあり 無線LANでつなげています。 そして今回1階の妹のimacをつなげたいのです。 この場合、なにを用意したらいいのでしょうか? LANカード。。。はimacにカードスロットがないので 外付け?のものがいるのでしょうか?? オススメの製品があれば製品名など教えてください。 配線がごちゃごちゃするのがイヤなので無線にしたいのですが ルーターも無線用のがいりますよね?? それはimacでもwinでも一緒につかえるのでしょうか? それもオススメのものがあれば教えてくださいm(_ _)m オークションで安く買えればなぁ。。。と思っています(笑) どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#8752
    • ADSL
    • 回答数3
  • 一人で生きていくために必要な能力、または、一人でできる仕事

    こんにちは。 できるだけ、会社に縛られないで(身体的にも精神的にも)生きる方法を模索しています。身体的に、また、精神的に会社に縛られないためには、一人でも生きていけるような市場価値を自分自身につける必要があると思います。どのような能力が必要だと思いますか?また、会社>自分という考え方ではなく、会社=自分というものの見方をしている新しい働き方を教えてください(自分でも考えがまとまっていなくわかりにくい表現ですいませんTT)。 よろしくお願いします。

  • 修理依頼方法

    東芝のノートパソコンを使用しています。 CD等を挿入しても起動しなくなり、購入した 電気屋に修理にもって行くつもりなのですが、 その場合、箱に詰めて持って行ったほうがいいのでしょうか? それと、修理内容にもよると思いますが、 どれくらいの日時がかかるもんなのでしょうか?

  • The Internetはどうして大文字で始めるのですか?

    英語でインターネットの事を,たえば "use The Internet"というように、大文字で始めますがなぜだか分かる方教えてください!固有名詞扱いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kmsbmn
    • 英語
    • 回答数3
  • 【急いでます!!】昨年(近年でもいいです)の18歳の進路詳細 割合

    タイトルとおりなのですが、 昨年の18歳(高卒)の進学割合などの人口数・割合をしりたいです。具体的には フリーター(進路未決定) 短大へ進学 大学へ進学 有名大学へ進学 などの詳細でお願いします。

  • USB外付けFDDからのシステム起動(デスクトップPC)

    パソコン初心者です。ノートからデスクトップに買い替えをしようと思い、電気店に見に行きました。そこで、疑問が一つ。希望は、富士通のデスクトップPCなのですが、よくよく調べるとFDDがオプションでUSB外付けとなっていました。FDD起動を選択してPCを立ち上げた時に、このUSB外付けFDDを認識するのでしょうか?つまり、FDDを使ってOSをインストール出来るのでしょうか?また、ノートン・ゴーストやDriveImageの緊急起動FDからシステムを復元出来るのでしょか?もし、可能だとすれば、FDDは、富士通純正でなくてもいいのでしょうか?デスクトップPCに詳しい方のご回答をお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 「サーバーにメッセージのコピーを置く」の意味

    Microsoft Outlook 2000を使っています。 「ツール」―「アカウント」でメールアカウントのプロパティに「詳細設定」があります。 その一番下に「配信」という項目があって、「サーバーにメッセージのコピーを置く」というチェックボックスがありますが、ここにチェックを入れることは、どんな意味があるのか教えてください。 サーバーにメッセージが残って、Outlookを起動するたびに古いメールが出てくるのでしょうか。 それから、その下に何日後にサーバーから削除するとありますが、ここにチェックを入れないと、ずっと削除されずにサーバーに置いておかれるのでしょうか。

  • The Internetはどうして大文字で始めるのですか?

    英語でインターネットの事を,たえば "use The Internet"というように、大文字で始めますがなぜだか分かる方教えてください!固有名詞扱いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kmsbmn
    • 英語
    • 回答数3
  • YAHOOBBでimacを追加したい

    winxpでyahooBBをつなげています。 そこで妹のimacも一緒につなげたいのですが MACやLANのことはさっぱりなので質問させてください。 現状は、2階にyahooのモデム、3階にwinがあり 無線LANでつなげています。 そして今回1階の妹のimacをつなげたいのです。 この場合、なにを用意したらいいのでしょうか? LANカード。。。はimacにカードスロットがないので 外付け?のものがいるのでしょうか?? オススメの製品があれば製品名など教えてください。 配線がごちゃごちゃするのがイヤなので無線にしたいのですが ルーターも無線用のがいりますよね?? それはimacでもwinでも一緒につかえるのでしょうか? それもオススメのものがあれば教えてくださいm(_ _)m オークションで安く買えればなぁ。。。と思っています(笑) どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#8752
    • ADSL
    • 回答数3
  • 大学の学部選び

    こんにちは。いま、学部選びに迷ってます。 僕は文型なんですが、自分にあった学部が無いことに気づきました。 ですが、今更理系に変える力はありません・・・。 なので、受験科目→英語、国語、政治経済 で受験できる学部を選びたいんですが・・・ 自分が興味があるのは、物を造ったりする事や描くこと、パソコン関係、食に関すること・・・など、ほとんどが理系のものなんです。特にコンピューターグラフィックとか描く仕事をしたいな、と思ってたのですが、バリバリ理系ですよね。芸術かんけいは、特に難しいそうなので諦めてます(授業料も高いですし)。 今のところ、経済学部を学校の先生などに進められているのですが、特に興味が無いので受かったとしてもやっていけるかどうか不安なんです。 一応四大志望です。どうかよきアドバイスお願いいたします。