kamadodaki の回答履歴

全196件中141~160件表示
  • 言葉の選び方の好きずき

    夫が子供に明日土曜日なので「ひたすら寝れるで」と言いました。 私は、その言葉に違和感を覚え、とてもじゃないけど 好きになれませんでした。 そこで考えたんです、なぜに違和感なのか。 きっと「思う存分眠れるよ」とかだったら、まだ聞き流してたんだと思います。 子供の言葉の選びは、社会交流(幼稚園ですが)で得たもので綺麗です。 その上可愛いんです。その子と比べちゃあなんですが、夫の洗練されてない汚い言葉には 嫌気すらさしました。 こんなふうに、言葉の選び方で、人をすきになったり嫌いになったりするもんですよね。 私が、夫に嫌悪感を持ったり、言葉の表現の仕方のひとつで嫌いになったりすることって普通ですよね。

  • お宅に備蓄してあるもの…何ですか?

    お宅で「○○は他人の家よりも大量に備蓄してあるぞ!!」 と断言できるものはありますか? 条件 ・最低半年以上先でも無くならない事 ・一般常識的には「普通ここまで大量に買いだめしないよ」 というものをお願いします。 ※農家の方で、生産している作物関係や、もらいものはダメです。あくまで積極的に購入する(した)商品でお願いします。 ちなみに私(夫婦+幼児2人世帯です)、 (1)UCCのレギュラーコーヒー(粉) 以前、特売の度に大量に買い増ししたので、軽く1年分以上はストックされています。 400g入りが30袋くらい。毎日数杯飲みます。 (2)5箱入りBoxティッシュ (1)と同じで安いときに買い増ししました。2年くらいはもちそうです^^; 何箱あるんだろう?パッと見、5箱入りが20以上ありそうな。。。

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • アンケート
    • 回答数10
  • 母が彼をバカにします

    付き合って二年くらいの彼氏がいます。 私の実家に紹介したのですが、母が彼のことを不細工だ、仕事が出来なさそうだ、などと私に笑いながら言ってきます。 確かにハンサムではないですが、優しくて素敵な彼氏です。 しょっちゅうそういう風に言われるとさすがに傷つきます。 彼のことを気に入らないという訳ではないようですが、とにかく見栄えがよくないことを馬鹿にして笑われます。 普通そんなことを娘に言わないですよね? うちの母、ひどくないですか?? そんなこと言わないでよ、と言ったりしたことあるのですが、あまり効果なさそうです。 どうしたらよいでしょうか??

  • 40歳の女性とのお見合いを勧められたのですが

    私は43歳の独身男性です。 先日ある知人の紹介で40歳の女性とのお見合いを勧められたのですがお受けするか断るか迷っています。 自分としては35歳位の女性を希望しているのですが周りの人たちからは「自分の歳を考えろ、わがまま言わずに会うだけ会ってみろ」といわれます。 しかし結婚を前提として考えると自分としては子供も欲しいですし40代女性の出産は厳しいのでは・・と思ってしまいます。 自分はこれといって取り得もないですし良い男でもありません。 過去にも35歳位の方数人とお見合いしたのですがご縁がありませんでした。 そんなこともあり「30歳代などお前にはムリだ、40歳代でもいいじゃないか」などと言われる始末です。 世間一般的に考えてやはり自分はわがままなのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 生活費について

    妻に生活費として\104000-(理由があって半端です。)を毎月渡しているのですが、まったく足りないらしいのです。 一般的に生活費として毎月いくらくらい必要なのでしょうか。以下、生活費の内訳です。 家族構成は夫、妻、小2、年少 1.食費(夫:弁当なし。年少:週1回、小2の給食費含む。) 2.医療費(妻のみ。(子供は無料のため。夫は小遣いから。)) 3.新聞代(約3000円) 4.町内会費(500円) 5.ガソリン代(妻の車。5000円程度) 6.日用品(洗剤、トイレットペーパー、ティシュー、ゴミ袋、その他) 7.小2のスイミングスクール代(6000円) 8.小2の学校の教材費(笛など。) 明らかにわかっている支出の合計は14500円ですよね。食費、その他で90000円弱では 足りないでしょうか。 幼稚園の月謝、教材費は含まず。電気、ガス、水道、保険、車の維持費(車検、保険)、通信費、住宅ローンは含まず。です。 よろしくお願いいたします。

  • 夫婦って何なんでしょうか?

    23歳、新婚です。 結婚して2ヶ月で子供を授かり現在妊娠5ヶ月になります。 私と夫は相性が悪く価値観が合いません。 散々ケンカしてそれはわかりましたがお互い愛情は残っているので&子供のために離婚はしていません。 どうしても理解できない部分があっても当たり前だと私は以前から思っていました。 お互い100%理解し合うなんてムリだと思っていましたが、夫はそれを求めていて私に細かな指摘や不満まで伝えてくる日々でした。 私はあまりに色々言われるので嫌になり、「ありのままで良いと言ってくれたから結婚したのに、そんな小さな不満ばかり言われたくない」と反発してしまいました。 それからは割とうまくいっていましたが、昨日夫から「本音は言えなくなったから、上っ面だけで生活してただけ」と言われてしまいました。 「あなたの事を少しでもよくしたいから指摘してきただけなのに、それが嫌がられたら本音はもう言えない」と。 夫婦って、お互い気になる部分はあっても我慢し合うものだと私は思っていましたが、夫が言うように何もかも伝えるべきなんですか? そんなもの伝えなくても良い部分を見合って愛し合えれば良いと思ってましたが、不満をあまり言わない=上っ面な夫婦 になってしまうのでしょうか? 夫が求めていた家庭が私には理解できません。 なるべく仲良く暮らす事を心掛ける事が上っ面だなんて言われ、一線を引いた関係だからもう期待してないとまで言われました。 夫婦って、夫がいうような関係ですか…? 私はもう心から信頼出来なくなりましたが、夫婦って普通100%信頼しあってるものなのでしょうかm(__)m 読んで頂いてありがとうございました。

  • 彼を疑い初めて 自分がおかしくなりそう

    バツイチ 45才 女性 高校生の娘がいます。 友人の紹介で 同じバツイチの男性を紹介していただき 二年間 お付き合いしています。 一応 結婚を前提に お付き合いしていますが まだ 思春期の娘には 会わせておらず お互い娘が社会人になってから考える事にしています。 彼は付き合った当初から子持ちの私を 気遣い とても 優しく 親戚や友人にも 紹介してくれ 二言目には 自慢の彼女と 嬉しい事を言ってくれます。ただ 彼は、50才になるのに落ち着きがなく、誰にでも優しいため女性の友人が多いのが気になっており、私が以前離婚した理由が 旦那の浮気だったので 少し 心配はありました。 ある時 彼が 友人女性に送ったメールを 誤って私に送ってきたことが きっかけで 私は 彼を 疑わずには いられなくなりました。何でもないと言われましたが、その後 コンパで知り合った 女性で 二人で映画に行ったりしたことなどが わかりました。彼は、何でも無いけど 嫌なら もうしないと あっさり言ってくれ、その上付き合ってから、何も後ろめたい事は無いから、いつでも 携帯見ていいとまで言われました… そこまで 言ってくれる彼に対して 私は 信じようと 決心していたら 真剣な話しを している最中に 彼が急に 今日までに 返却だからと 私の目の前で 大量のHビデオを 録画し始めました私は、呆れてあまりの無神経さに その場で泣き崩れました。もちろん 彼には 全く 悪気はなかったようですが… それから 少し 距離をおいて お付き合いして行こうと思いますが 最近妄想癖などから 彼を疑い 不眠症になりかけています。たった一回の何でもないメールで 私はこんなにも 動揺して 彼が 信じられなくなり 彼の優しさまで見えなくなってしまいます。 こんな状態で この先 彼と付き合って行けるのか心配です。何か 良いアドバイスがあれば 是非教えて下さい。

  • 無視って一番ひどくない!?

    たとえば、気に入らない人の挨拶・メールを無視するのはひどいじゃないですか。 または、恋愛相手と別れたい時に 「別れよう」と言うかわりに無視をし始める。。 喧嘩したあとに相手の謝罪を無視するとか (それは喧嘩の原因によって気持ちがわかるけど。。) 「自分はどこが悪い?」 「なんで嫌われてるの?」って やっぱり知りたいんですよね。 (あきらかじゃなかったら) だから無視って 直接に言われるよりひどいじゃないですか。 無視されるとなんか なにもないみたいに 何も存在していないみたいに感じますよね。  私は二人の元彼に急に無視されたことがあります。 いつも心が大混乱になりました。 それでも私も人を無視したことがあります・・・ 皆さん、どう思いますか? 人間はだいたいどんな時に無視するのか 気まずいから関りたくないときとかね

  • 小顔になればもてるでしょうか?

    初めまして 自分は高1(男)なんですが 最近、小顔に憧れています 自分はどちらかというと女顔です でも顔が小顔ではありません でかくもないですが… 女顔の男子ってやっぱ小顔じゃないともてないですよね… 最近、自分の顔の大きさを見るたびにうんざりしてしまいます 大人になって小顔になれば何もしなくてもモテモテになれるでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • ガトーショコラについて

    本日ガトーショコラを作ったのですが…親に 職場まで持ってきてもらって確認したところ 生焼けでした。そこは私のチェックミスなの ですが17時頃に焼けて職場で21時近くまで 保存していました。そして帰ってすぐにまた、 5分ずつ合計15分焼いたのですがそれでも 生焼けでした。(レシピ設定温度は170度です) 再度焼くまではラップして保存してましたが ・まだまだ焼いた方が良かったのか ・設定温度を上げた方が良かったのか ・時間が立ってるから(冷えてしまってた為)か 色々悩みます。他のレシピを見ると180度のも ありました。オーブンにも癖があるというのは 知っていましたがレシピを変えて尚且つ設定 温度が180度以上のレシピで作ってみた方が 良いでしょうか?作る過程の注意事項とかって ありますか?ちなみに170度40分で焼いたら 中が生焼けでした。どなたか助言願いますm(__)m

  • こういった場合、皆さんなら苦情を言いますか?

    8世帯入居のアパートの2階に、4年ほど住んでいます。 家族構成は夫と1歳2ヶ月の男の子の3人暮らしです。 2ヶ月前に、階下の住人(子供のいない夫婦)が引越し、 先月、新たに子連れの夫婦が入居してきました。 引越しの挨拶に来た時、 「4ヶ月の赤ちゃんがいるので泣き声とかうるさくて、すみません。よろしくお願いします」と 言われて、すごく礼儀正しく感じのいい人(奥さんが来ました)だったので、 ほっとしていました。 でも、引越してきた当日から、とにかく足音がうるさくて、すごく気になってしまいます。 まるで、すごく太った人が、全体重をかけて歩いているような歩き方で、 歩く度に、ドンッドンッドンッと響いてきます。 でも実際会った時、太った人ではなく、むしろ痩せていて小柄な人だったので、 どうしてこんな歩き方をするのか、わかりません。 また、育児に追われているのか、常に小走りの様な感じで、 一体いつ座っているの?と思うくらい、朝から晩まで、常に小走り状態なので、 すごく響きます。 うちの子供は、だいたい夜8~9時に寝るので、その後はテレビも小さくして なるべく静かにしているので、よけい下の住人の足音が気になります。 まだ4ヶ月の赤ちゃんという事で、夜遅くまで起きているようで、 夜中12時頃まで、小走りする足音が聞こえます。 私はだいたい11時頃寝るので、正直うるさくてイライラしてしまいます。 また、1日に5回ほど、網戸や窓を思いっきりピシャッ!!と閉められ、 「嫌がらせ?」と思うくらい、すごいので、 いつもびっくりして心臓がドキドキしてしまいます。また、今日は、子供が昼寝をしていた時に 窓をピシャッ!!と閉められ、子供が起きてしまいました。 この前、偶然駐車場で会った時、 「うちの子供よく泣くので、うるさくて本当にすみません」と 言われ、私は泣き声は全然気にならないので、 「いえいえ、うちも子供がうるさいので」と返しましたが、 正直毎日イライラしてしまいます。 1階だから、響かないと思っているようで、窓を強く閉める事や、足音の事は全然自覚していないようです。 苦情を言おうかと考え、夫に相談してみましたが 「うちの○○(子供)だって、もう少ししたら走るようになるだろうし、お互い様じゃない」と 言われてしまい、確かに、うちの子供は今はよちよち歩きですが、もうすぐ走り出しそうな感じです。 また、日中、おもちゃを投げたり、尻もちをついたり、かなり動き回っているので、 うちの子供のせいで、下のお子さんが昼寝中に起きてしまうという事もあると思います。 そう考えると、お互い様な気もして、苦情を言うのをためらってしまいます。 でも、こっちは窓や網戸を閉める時も、気をつかってそーっと閉めているのに、 あんなに思いっきり閉められると本当にイライラしてしまいます。 下のかたも専業主婦のようで、毎日家にいるので、よけい音が気になります。 一戸建てに住むしか解決策はないと思いますが、 今現在貯金もあまりなく、一戸建てを買う余裕もありません。 鉄骨作りのマンションなどに引越そうかと考えましたが、 家賃がどこも9万近くするうえに、また引越し代もかかってしまうため、 夫からも反対されています。 私自身、今のアパートを気にいっているので、引越ししたくありません。 こういった場合、皆さんならどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#122201
    • 育児
    • 回答数7
  • 小学4年生の娘がエッチな漫画を持っていました

    色マジックペンが必要だったので、娘(小4)が持っているマジックペンを借りようと勉強机の引き出しを、娘はもう寝ていたので私が開けて探していました。 するとそこには、見慣れない漫画本が。 すぐにエッチな本だと分かりましたので、どこまでの内容なのかと見てみました。 するとかわいらしい程度の行為(キスや上半身裸)じゃなく、がっつり行為(SEX)が描かれている漫画本でした。 びっくりしました… いつか興味が出てきて行為を知るのだろうとは分かってはいたのですが… これを娘はどんな気持ちで見ているんだろう…と言うのが一番に浮かびました。 そして、この本をどうやって手に入れたのかも考えました。 思い当たるのは、高校生のお姉さんが居る同級生の女友達が浮かびました。 自分で買ったとは思えませんでした。 私自身も小学校5年生後半くらいから兄のエッチな本を読んだり、エッチなビデオを見たりしていました。 しかし自分の娘がそんな事を知ってしまったと思ってちょっとショッキングだったのです… そして今どうするべきかと悩んでいます…。 (1)来月引っ越しをしますので、「借りている物があるならきちんと返しておきなさいね」と何気なく言って手放させる。(その本について触れない) (2)マジック貸してと言って娘の前で引き出しを開けて、今発見したように「これどうしたの?」と聞く。娘の話も聞きそしてSEXの事を話す(性教育) (3)「昨日マジックを借りようと思って引き出しを開けたらこれが入ってたんだけど、どうしたの?」と本を出しておいて聞く。娘の話も聞きそしてSEXの事を話す(性教育) (4)見つけた事を話して、SEXの事を話す。(性教育) (5)見つけた事は黙っておいてSEXの事を話す。(性教育) (6)黙っておく。 本は借りているなら返さないといけないですし。自分で買ったものでも手放させます。 学校で習ってきた性教育はどうやって赤ちゃんができるのか。「しくみ」や「名称」を習っただけで、SEXが快楽を感じるとまでは教えていませんし、我が家でもそこまで話していません。 しかし漫画ではSEXが気持ちいいものだと描いていますので、そこにすごく不安を感じています。 これがもう少し先、5年生半ばから(今4年生後半なのであまり変わらないですかね…)、中学生ならもうそんな時期よね。と思うんですけど… 4年生では今の時代、普通なのでしょうか…もっと早いものなのでしょうか… 今発見しただけで娘はそんな事とっくに知っていたのでしょうか…(ここは娘しか分からない事なのでぼやきです…) 堅く考えすぎかななどとも思います… そして、娘が持っているもの引き出しやカバンや財布の中は時々チェックした方がいいのかなと思いましたが…。娘自身に管理させていたので… 普通はチェックするものでしょうか… 親がどこまで干渉し管理するものなのか正直分かりません…。 長くなりましたが最後までお読み頂きありがとうございました。 私は(1)~(6)しか今は思い浮かびませんでしたが、その他の方法やどう対処すべきかなど、みなさんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 浮気の仕返し?

    私は30代後半、彼女も同じ歳。ともに独身、付き合って8年になります。 来年の春に結婚する予定。 付き合って3年目に私が浮気。その時は別れ、約1年後に復縁。 最近、彼女がネットで知り合った人を好きになってしまいました。知り合って2ヶ月くらいだと思います。最初は趣味の仲間でチャットみたいなので楽しんでいましたが、スカイプで話し始めてから急速に親しくなったようです。 相手は10歳以上年下の独身。まだ会ったこともない人です。 1ヶ月前、会った時に眠そうなので、ちゃんと寝てる?と聞いたところ、仕事も遅くまで頑張ってるけど、スカイプやってるから寝不足。気になる人がいるんだよね、との返事。 相手はどこのどんな人なのか聞きました。みんなで恋愛の話をして楽しんでるだけだからと言う彼女を信じました。 でも数日後、胸騒ぎがしてネットを覗いてみたら、その相手と恋人同士のような会話をしていました。 すごくショックで彼女に電話したところ、冷静に対応されました。 ・あなたと一緒にいると楽しいし、あなたのことが好き。でも、今はあなたより、その人の方が好き。 ・あなたとは友達に戻りたい。 ・あなたは強いから、ほっといても大丈夫。彼は過去のトラウマで人間不信らしい。私が何とかしたいと思った。 ・母性本能がくすぐられた。しだいに惹かれていった。 ・彼の人間不信が治って、本当に好きな人が出来た時に私から飛び立ってくれるのが理想。 ほっといても大丈夫って?何?彼氏なのに。メールや電話はしてもいいそうです。私を失いたくないそうです。 まったく納得できません。2股だと思います。彼女は私なら許してもらえると思って浮気しているのでしょうか? そして、先月、旅先でHした時ほとんど感じなかった。それがショックだった。その時に、どうしたらいいか一緒に考えてねって言ったのに、あなたは一緒に考えてくれなかった。と言われました。 私は自分の思いを伝えましたが、彼女の望む答えではなかったようです。もっと時間をかけて話し合えば良かったと思っても後の祭です。その時、彼女は他に気になる人がいたので感じなかったのでは?と今になって思います。 今まで彼女は地元のネット仲間のオフ会に参加していますが、とても楽しいみたいで交遊関係が広がって良かったと思っていました。今回もただのネット仲間だと信じていました。 相手は彼氏がいることを知っています。彼女には、浮気でいいから。彼氏と別れないで、戻る場所を残しておいて。と言っているみたいです。都合のいい自己保身の言い訳です。 彼女と話し合いましたが、あなたが浮気したことがいまだに許せない。自分も仕返しに浮気すればいいのかと思う時があった。今回のことは、もしかしてあなたへの仕返しかもしれない。復縁した後もあなたは何も変わらなかった。4年前から友達のままだったんだよ。と言われました。 そして、私が浮気していた当時の事を厳しい口調で詰られました。我慢していたものが一気に噴出した感じです。浮気した罰が今になって自分に返ってきたと後悔しています。 復縁してから私なりに彼女を大事にしていたつもりでしたが届いていなかった。エゴだったんですね。 最悪なことに、年末に彼女は仕事で遠方に行きます。偶然、その相手の住んでいる場所の近くです。2人は会う約束をしています。 相手と会う前に私との関係をクリアしておきたかったらしく、友達に戻りたいと言ったみたいです。彼女に、実際会ったらどうなるか解らない。と言われました。 絶対会ってほしくない!と伝えました。でも、彼女は会うつもりです。 彼女とは8年の長い付き合いです。絆があります。飽きやすい性格の彼女なので、ほっといたら熱が冷めて帰ってくるという根拠のない自信もあります。相手とは遠距離、年齢差、その他いろいろあって続くとは思えません。何より、まだ会ってもいない人にこれだけ熱を上げるとは参りました。 今まで彼女に浮気の件で辛い思いをさせてきたから、彼女のしたいようにさせてあげよう!という思いと、絶対手放したくない!という2つの思いが交錯しております。指摘された自分の問題点は直す努力をしています。 彼女と相手が会うまで1ヶ月弱です。頭が混乱しております。それまで私がとるべき行動や態度など、よろしければご意見お願いします。また、彼女の気持ちがわかるという方もご意見よろしくお願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 関わりたくないと言いながら近づいてくる男性

    1年前から、同じ高校の違うクラスで一度も接点を持ったことがないのに、「〇〇さんに朝から会えて超嬉しい」「〇〇さんかわいい抱きしめたい」など言ってくる男の子がいます。 共通の友達に相談した所、彼が私の事を好きだと聞きました。私も彼と話してみたかったので、私のアドレスを手紙に書いて彼に渡してもらいました。 すると友達から「あいつ喜んでたよ!でも今まで恋とかした事なかったから、どう接していいか分からないみたい。あいつ普段から女子と関わってるの一回も見たことないんだよなぁ。」と言われました。 それから私からは何もせず、数ヵ月後、彼からメールが来ました。内容は↓↓ 僕はあなたの事が好きでもないし興味もありません。僕に関わらないでください。返信しないでください。 でした…落ち込みましたが,私は学校ではいつも通り笑って過ごして、彼は側を何度もうろうろしたり教室を覗いてきたりしていましたがそれには気づかないふりをしました。すると,彼からまたメールが来て… ↓↓ あなたには僕の言ったことが伝わらなかった様なのでまたメールしました。 僕はあなたの事なんて何とも思っていないですから。関わりたくもないです。今夜中に返信ください。 と書いてありました。 それで、“そんなに関わりたくないなら意地でも私の教室の前を通らなかったらいいんじゃないですか?私はあなたの顔なんてもう見たくないです!”と送りアドレスを変えました。 でも、何故かその後も彼は私の教室の前をうろうろしてきます。彼の友達は彼の行動を見て皆、爆笑します…彼の行動の意味が理解できる方、教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#122711
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 継母が、「子供をもう一人欲しい」と騒ぐ

    表題の通りです。 私は二十代です。 十代の時に実母が病死し、すぐ父が再婚しました。継母は初婚で三十代。 再婚直後、父との間に男の子を産まれましたが、 最近継母が「もう一人子供が欲しいー」と騒いでいます。 継母仲間が二人目出産したのが羨ましいからだそうです。 しかし今妊娠したら、その子供が成人する時は父は定年を過ぎます。 継母に「(もし妊娠したら)将来はお願い」と言われて正直勘弁してほしいです。 継母が産んだ一人目の男の子(異母弟)は発達障害です。 一方的にベラベラベラベラ.....うるさく独り言を言っています。 コミュニケーションが取りにくいです。 継母は個性だと喜んでいますが.. 正直弟は可愛いとは思えません。 今婚約者がいるのですが、婚約者の親の前でも 継母が「もう一人産みたい」発言したため、 婚約者の父親から「頭おかしいんじゃないか」と 後で言われました。 将来私に養育が降りかかってくるのが必至なので 勘弁してほしいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

  • 女性に質問です!

    先日コンパで知り合った女性と仲良くなり一度、一緒に食事に行き次も会う約束もしています!    私は28歳の会社員で相手は26歳の看護師さんです。私は、毎日でもメールをしたいのですが、ウザがられたり印象を悪くしたくないのでたまにメールをするぐらいにしていますが、女性からしたら付き合ってもいない相手とは毎日のメールのやり取りは面倒ですか?みなさんは、経験上で今の関係だったらどんな感じにやり取りをしていますか?                      

  • 【長文】留年を親にどう伝えるか

    こんにちは。私は大学4年の女子(1人暮らし)です。 総取得単位数は充分なのですが、専攻科目の単位不足により 卒業延期が決定してしまいました。 不足分は2~6単位の予定です(後期の取得状況によりますが) 私には来年高3になる妹がおり、大学受験を控えています。 妹も私も私立高校・大学に通っているので、 ここまで苦労して女手一つで育ててくれた親にこれ以上負担をかけたくないんです。 だから、前期休学して学費を稼ぎ、後期復学しようと考えています。 週1~3回の講義になるだろうから実家から高速バスで通うつもりです。 そこで地元の親(と同居の祖父母)に打ち明けなければならないのですが、 電話・手紙・直接言うかで迷っています。 直接が道理なのは承知していますが、 一旦説教が始まると私の意見をあまり聞いてくれない親なので…… 似たような経験をされた方、大学生のお子さんをお持ちの方、 知恵を貸してください。どうかお願いします

  • プレゼント(´・ω・`)

    こんにちは。 誕生日とクリスマスがとても近い彼氏へのプレゼントにこまってます。 クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントは別々にしてあげたいのですが なにをあげたらいいのかなやんでしまって・・・。 同じような境遇の方や、経験のある方、自分だったらこうしてほしいななどなど いろいろなアドバイスいただけないでしょうか? 本当に困っていますのでおねがいいたします><

    • 締切済み
    • noname#137967
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 浮気の対応について

    結婚一年目の妊娠中、夫の携帯から女性とのラブメールを発見しました(携帯は勝手に見ていい約束)。 内容は、待ち合わせ時間の連絡や、会った後の感想がほとんどでした。 でも、許せないのが2つありました。 『妻にはもう愛情を感じない。』 →頼み込まれて結婚してやったのに、もう飽きたのか、コノヤロウ。 『俺を信じて、頼ってね。○○ちゃんのためならいつでも駆け付けるから。』 →こっちはツワリがひどくつも、毎日残業大変ねと気を遣いながら仕事・家事こなしてたんだぞ。 頭に来てすぐに問いただしました。 詮索するなんて幻滅だと怒られましたが、私には真実を知る権利がある、と言いました。 夫の話では、その女性は偶然再会した高校の同級生。夫との不仲で相談に乗って欲しいと頼まれたということでした。 『妻に愛情ない』は、夫婦仲の悪い彼女を思いやってついた嘘。 『いつでも駆け付ける』は、彼女を励ますために言っただけ。 最初に偶然出会った以外、実際に2人きりで会ったことはないとのことでした。 しかし、待ち合わせ時間をメールしていたのが、2人で会っていた何よりの証拠と思いました。 それを聞くと、『実は彼女を職場の先輩に紹介したら、お互い気が合って2人で会うことになったらしいんだ。でも彼女が連絡先を教えるのをためらったから、先輩が俺の携帯を使って連絡取っていたんだ。だから、俺はその後彼女には全く会ってない。』と信じがたい言い訳をしてきました。 後は、『俺は真実を全て話した。信じないのはお前の勝手。でも証拠がないんだから離婚できないよ。』と言うのみ。 それ以上追求しても無視され、口もきかない状態が1週間続きました。 結局、私のほうが精神的に疲れて寝込んでしまい、このままではお腹の赤ちゃんに良くないと思い、『じゃあ、もうあなたの携帯で連絡を取らないようにして。』と夫の嘘を容認した形になってしまいました。 それにしても男の人って、あんなくだらない言い訳しかできないんでしょうか。素直に認めてくれたほうがよっぽど誠意を感じられます。 ていうか、メール残すな、隠し通せ、完璧な言い訳を用意しとけって感じです。 女性に質問です。 何か良い方法はありましたか? 私ならこうした、ということがありましたら教えてください。 男性に質問です。 私のどういう態度が夫にくだらない言い訳をさせてしまったのでしょうか。

  • 私は売られたのでしょうか

    30代女性です。大変悩んでおりますので、ご意見をお聞かせください。 2年前に離婚し、今の夫と再婚しました。夫との出合いがあって、夫からの猛烈なアプローチもあり、私も心惹かれて、不倫、離婚、再婚になりました。 元夫と現夫との間で長い時間をかけて何回か話し合いがあったと聞いていますが、最終的には元夫は現夫から慰謝料を受け取り、協議離婚にしました。無論、私も払いました。 夫は私を大変愛してくれるし、望むことは何でもしてくれます。資産家に生れ、大変裕福ですし、自らの仕事でも大きな収入もあります。そのことには感謝しておりますが、元夫が離婚時に受け取った慰謝料が非常識な大きな金額だったようです。急に立派なところに住み、きれいな女性と再婚して暮らしているそうです。そこまではいいのですが、元夫の知人などから聞こえてくる話では、元夫が私を現夫に高く売ってやったと言っているようです。 まるで人身売買みたいで悔しいですし、そう思うと、何となく私は夫に金で買われたように感じることが時々あります。誰にでも私のことを自慢し、可愛がってくれますが、人形扱いのような感じですが。 普通は不倫離婚の慰謝料はどのくらいのものなのでしょうか。(夫の場合ですが) こんなことを夫に聞かない方が良いでしょうか。 幼稚な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。