kamadodaki の回答履歴

全196件中101~120件表示
  • 私は最低な人間

    私はたまに「自分はなんて 最低な人間なんだろう」と 思うときがあります。 私の両親は私が小1のときに 離婚しました。今時離婚なんて 珍しくないし、私の友達にも 片親は何人かいるのを知っています。 父親はお酒をよく飲む人で あまり家に帰ってきませんでした。私が幼稚園のころは、サラリーマンとして働いていたようなのですが、私には全く記憶がありません 父との思い出自体本当に 少ないです。 なんとなく父は私の2つ上の 兄の方を可愛がっていたような気がします。 離婚したあとは母に引き取られ 母は一生懸命働いてくれました 本当に毎日毎日一生懸命働いて 私と兄を育ててくれました 父は連絡がつかなくなり 5年ほど音信不通の状態でした 私が中学に上がった頃離婚した 父が病気で死にました。 肺ガンだったと思います。 元々体が悪いのにも関わらず 父はお酒をやめませんでした 父は実家に帰り暮らしていたので最期のお別れをするために母と兄と3人で父の実家へ帰りました。 本当なら私の「おばあちゃん」のはずの父の母親も私たち3人にはまるで赤の他人のように接していました。 そして、棺桶の中にいる父の顔を見た瞬間私は狂ったように泣き叫びました。今考えれば私は父が死んだのが悲しかったのではなくて「自分の父親はこの世にいない」という事実、どこか自分が悲劇のヒロインになってしまったような事実を受け入れるのが辛かっただけなのではないかと思いました そんな自分は最低な人間だと 思いました 母は棺桶の中にいる父に 向かって泣きながら「会いにきたよ、寂しい思いさせてごめんね」と謝っていました 私はここでも「きっと辛かったのは100%お母さんなのにどうしてお母さんが謝るんだろう」と思ってしまいました 私は最低な人間だとおもいます 高校に入学するために高い お金を払って塾に行かせてもらったり携帯を買ってもらったり 私は母に甘えてばかりです 反抗ばかりします 私は最低な人間だとおもいます たまに何で自分はこんなに 最低なんだろうと考えると 生きている意味がわからなくなります 母には感謝しています でも父は事実上家にも帰ってこないで母を苦しめたまま連絡を絶ちそして私たち家族の前からいなくなりました 母は「死んだ人間を恨んじゃいけない」と言って父のことを悪く言いませんが何故父を恨まないのか私にはわかりません 父が死んでから3年が経ちますが1度も墓参りや線香をあげに行っていません こんな考えの私は最低ですか? たくさんの意見がほしいです 文章ごちゃごちゃですみません

  • 大変な事をしてしまったかもしれない・・・

    明けましておめでとうございます。 昨日年賀メールを片思いの振られた相手に送ろうか悩んでいた者です。 昨日0時過ぎに他の男友達やバイトの先輩と一緒に送りました。 そして5時過ぎに彼女から返信が来ました。内容は・・・ 明けましておめっとさぁん。 メンドクサイのでメールくれた人にも一斉送信* 今年もこんな人間だよ!! 何か文句あるかーっ! 御免なさい、今年も宜しくです。 って内容でした。 そこでやめとけばいいのに私が ○○さんらしいね(笑) でも良かった元気そうで ○○さんも体調には気をつけてね って返信してしまいました。 返信した後で送ってよかったんだろうかととても後悔しています。 まだ彼女からの返信はありません。 そこで質問なんですがこの返信はやっぱり迷惑だったんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 離婚は親の教育の失敗か

    私は、離婚を考え今家を出ています。 実家に戻ったとき、近所に住むおばが、「おかあさんのしつけがなっていないから、娘がだんなをおいて家を出る」「育て損なっている」と近所の人に言っているのを聞きました。 本当は戻りたくないけれど親は高齢で一人暮らしなので、戻りたいと思っていました。 が、女性の役割を果たしていないことをうわさされるのが、現実。 この他にもいろいろなことがあり田舎に戻る自信がなくなりました。 他に私のような経験をされた方はおられませんか。どうやって乗り越えられましたか。 日本の社会はやはり、良妻賢母でなければうわさの的。 女性として負け組なのでしょうか。気にしないでいくといわれればそれですむのですが、実家に戻る自信がなくなっています。

  • 好きでもない人と寝てしまった

    私は主婦です。 私は最低な女です。どうか私のことを叱ってください。 飲みに出かけ、何件かはしごして、泥酔になった私。最後のお店で付いてくれたスタッフ(男性)にお店をしめたら、ネットカフェに行こうと強く誘われました。酔った勢いで一緒にいくことに。カフェにつくなり私はすぐに寝てしまい、モゾモゾとしてることに目が覚めるとその彼に入れられてる最中でした…どうしよう…!!とパニックのまま抵抗もできず、寝たふりのまま終了。 家につくなり罪悪感か込み上げてきて、なんで逃げださなかったんだろう。 抵抗しなかったんだろう。なんで、どうして…と後悔と罪悪感で手の震えが止まりません。。 夫婦関係は円満で夫にどう謝罪をしたらいいのか…後悔で頭がグルグルと苦しいです。夫に真実を全て打ち明けるべきでしょうか?

  • 芸能ワイドショー情報の必要性

    芸能人が不倫しただとか、酒場で喧嘩しただとか、連日のように報道されていますが、どうしてもあそこまで加熱してメディアが取り上げる情報だとは思えません。 他に生活な必要な情報はいくらでもあるはずです。 あの手のの情報がなぜ必要なのか、メディア側からではなく、視聴者側として具体的な理由を是非教えてください。

  • 嫁が出ていきました。

    嫁が出ていきました…浮気などではなく、一緒にいても楽しくないからという理由です。 嫁は、自分の実家を大事にしており、婿養子を望んでいました。結婚してから、それを言われたため、なかなか名前を変える気になりませんでした。私は嫁の実家の方で、中途で公務員になり、こちらで一生生きてかなくてはいけないのと、他県が地元のため、半ば諦めて、名前を変える決心をしました。ところが、もう遅いといって子どもを連れて無理矢理出ていきました。 嫁のワガママにはいい加減うんざりしてますが、二人の子どもはかわいいので別れたくありません。 最初の子どもは、嫁の連れ子でして、それを理由にうちの親に反対された、二人目の私の子どもをおろせと言われたことをずっと根に持っており、うちの親とかかわりたくないそうです。ただ、先におろさせると言ったのは嫁の親の方で、それを聞いたうちの親がならおろせばいいと言ったのが本当なんですけど、他人の親に言われるのは許せないそうです。私はそれが原因で、うちの親と約五年会えませんでした。ストレスで病気になってからはじめて行き来がはじまり、それでも年に二回だけです。嫁の実家には子どもを毎週連れていきます。嫁は離婚したら、二度と子どもを私の親とは会わせないと言ってます 嫁は離婚に応じないなら、子どもとはあわせない 別居を一年もすれば、離婚は認められるはずだともいってました。 これは、強迫ではないでしょうか。 別れても慰謝料も養育費もいらないから会う必要もないと言ってます 裁判しても母親が絶対有利だとも言ってます 本当にそうなんでしょうか 無茶苦茶な気がするんですが… 別居を止める方法…もしくは、別居しても子どもとちゃんと会える方法はないのでしょうか 浮気や暴力などの落ち度は一切ありません。このままでは何のために公務員になってまで、こっちに住んでるのかもわかりません。 嫁には嫁の言い分もあるでしょうし、気持がなくなったから離婚てのもわかりますが、そんな勝手ばっか通るんでしょうか 最近は離婚も珍しくないのかもしれないですが、二人の子どもにとっては一応父親なんで、これが原因で将来イジメとかに会ったらと思うと、たまりません 何より子どもたちを生き甲斐にして生きて来たので、自分が寂しいというのが本音ではあります… 長々と書いてしまいましたが、良い知恵をおかしください お願いします

  • 女の子の名前、どちらが好きですか?

    今度生まれてくる子の名前で悩んでいます。 女の子の名前「さくら」「すみれ」どちらが好きですか? 漢字でも平仮名でも構いません。(例えば漢字だったら桜、平仮名ならすみれなど) 子供が歳をとった時も恥ずかしくない名前を、と思っています。 私的にどちらも気に入っており恥ずかしくない名前だと思っていますが、参考程度にお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • mmmomo
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 妊婦さんにカステラなどをあげるのはまずいですか?

    (多少、長文になりますがお許しください。) 私には兄がいるのですが、その兄にとって初めての 子供が来年の3月に出産予定です。 兄夫婦は少し離れたところに暮らしており、 妊娠中の様子などは時々、実家に帰ってきたときに ちょっと聞く程度ですが、母子共に健康のようです。 私は来年1月に長崎に旅行に行く予定なので、 そんな兄夫婦に長崎のお土産を何にしようか 考えているのですが、長崎と言うことでやはり、 有名なカステラにしようかと思ったのですが、 何かの本かサイトで妊婦さんは授乳の影響も 考えて、あまり糖分や塩分を摂りすぎては よくないという話を聞きました。 ただ、それが具体的にどれほどの量なのか、 どんな食べ物を避けたほうがよいのか、 わからなかった為、カステラを お土産としてよいのか悩んでいます。 私は男ですし、まだ周りも出産の経験を 持った人が少ないので、聞ける人がいないのです。 義理の姉と子供の体や健康を考えると、 負担をかけるようなものはよくないと思いますし、 かと言って、負担にならないものは何なのかという ことがわからず、ここで質問として挙げさせて頂きました。 長々となってしまいましたが、確認したいのは (1) 妊婦さんにカステラなどをあげるのはまずいですか? (2) もし駄目なようであれば、どのような食べ物であれば    よいのでしょうか? の2点です。  妊婦のご経験を持ってらっしゃる方、医療に携わっている方、 妊婦さんについての知識をお持ちの方、栄養や食事に詳しい方、 その他、多くの方にご回答いただけると嬉しいです。 最後に長文の質問を読んでいただき、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • van7000
    • 妊娠
    • 回答数4
  • アメリカの猫糞

    アメリカの猫の餌は、日本の餌のように猫の糞の臭いが消える成分が入って無く猫の糞が家中に広がり臭くて仕方ありません。 猫の糞の臭いは、如何したら緩和されるのでしょう?どなたか良いアイデアが有ったら教えてください。

  • ブログのコメントがなくても気にならなくなる方法

    私はあるサイトでブログを書いています。 でも、なかなかコメントくれる人がいなくて落ち込んでいました。 色々悩み、もうコメントは気にしないようにと決めたのですが、 どうしたら気にならなくなりますか? ※中傷はお断りします。

  • 専業主婦になれるには??心得を教えてください。

    私の専業主婦のイメージは、なんでも出来るスーパーウーマンのようなイメージがあるのですが・・。 専業主婦になれるにはどうしたらよいか、心得を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大桃さんの事どう思われますか・・・?

    連日大桃さん・山路さん・麻木さんの三角関係のニュースがTVで流れておられますが、皆さんはこの事についてどう思われたのでしょうか? 私は確かに最初、ツイッターで大桃さんが不倫の事を、あの場所で暴露されたのはいかがなものかな・・・これは絶対ダメではないのか・・・とは思いました。 しかし、山路さんの会見も終わった今思うのは、単純に大桃さんがかわいそうに見えてしかたがありません。 自分の感情にまかせて発言をしてしまう事じたいは、本当にいけない事かとは思うのですが・・・。 皆さんはどうなのでしょうか??

  • ワンルームの冬

    現在ワンルームの賃貸マンションに住んでいます。 お部屋に仕切り扉がないのでこの時期、 暖房を入れても暖かい空気が玄関やバスルームへ流れてしまい、 お部屋が全然暖かくなりません。。。 諦めるしかないのでしょうか? 何か良い解決方法はありますか?

  • 体重125kg→70kgする方法、その2

    以前に似たような題名で質問した者です。 今回ダイエット方法が変わりそうなので、質問しに来ました。 Max 126.1kg だった体重は今現在 120.6kgです。 26日間かけて5.5kg減りました。 今現在、毎日実行している運動は以下の通りです。 片足上げ腕立て伏せ 10×3 足上げ腹筋 10×3 スクワット (浅め) 10×3 ジョギング 20分くらい (歩くのに毛が生えたスピード) 食事は以前指摘がありましたので、 2000~2500kcalで、たんぱく質、炭水化物、野菜、ビタミン、等バランスよく摂れてます。(たまにカルシウム分が不足します、いい食材、メニューも知りたいです) それで、今回は1月からジムに通って運動しようと思っています。 主に水中歩行をしようと考えています。 ジムに通ったことがないので、事前に何が必要なのかなど、入会に必要なもの以外把握していません。 筋トレとかも平行してやりたいと考えていますので、それに関する注意事項や、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 彼氏からのXmasプレゼント

    私には付き合って4ヶ月の彼がいます。 ちなみに私は23で、彼は5歳年上です。 そして昨日、初めてのXmas 彼のほうから、クリスマスは絶対に一緒に過ごそうと誘われました。 私は仕事終わりにケーキを買って彼の家へ向いました。 もちろんプレゼントも用意して。 そしてそれを渡すと彼がひとこと。 「俺が金なくてなにも買えないの知ってるから、〇〇ちゃんなにも用意してないかとおもった」 そして彼は嬉しそうに私からのプレゼントを受け取っていました。 喜んでもらえるのはすごく嬉しいし、選んだ甲斐があったとおもいましたが、 私はいままでこーゆう経験がなかったために、すこしショックでした。 決して「プレゼントは必ず貰えるもの」それを当たり前の事だと思っているわけじゃないです。 高価なモノがほしいわけじゃない。 ただ、 お金がなかったとしても、そーゆうのって気持ちじゃないのかな。 値段とかそんなんじゃないとおもいます。 たとえモノがあげられなかったとしても、他に楽しませることはできなかったのかと。 軽い食事やドライブとか。 喜ばせる気持ちがこの人にはないのか。。と、少し嫌になりました。 こーゆう女心みたいなのに共感できる方いらっしゃいましたら、、、是非回答おねがいします。

  • 気にしすぎですか?

    私は、単身で海外赴任中の30歳女性です。 ずっと目指していたポストで、何度も挑戦した後に やっと選抜され、某欧州国に赴任して1年が すぎました。 先日、この地で、出身地の県の同窓会があり、 参加しました。 さまざまなバックグラウンドをもった人が いましたが、同年代は国柄か、学生やワーホリの人が 多かったです。 そのなかの35歳の男性が、私に、 「こういう海外で、したいことを挑戦できるのは 年齢的に最後のチャンスではないですか?」 と言いました。 私はふつうにしていましたが、心のなかでは、 無神経な失礼なことを言う人だなと気を悪くしました。 こんなことで気を悪くする私が気にしすぎなんでしょうか? ちなみに彼は、19歳からずっとしていた仕事をやめ、 デザインを学ぶために留学している人です。 また、そこに居合わせた,私のひとつ年下の29歳の女性の 年を聞いて、私と年が変わらないことをびっくりしているように 見えました。 その女性は若く見えますし、「へぇ。○○さん(私)と年変わらないんですね」 と言ったことからも,私が老けてるなと思ったんだと 思います。 その男性は日本にいるときから知っていて, まあまじめでいい人はいい人なんですが、 天然というか、ちょっと抜けている人で いらっとすることはたまにありました。 客観的にみて,私のぼやき、どう感じられましたか? よろしくお願いします。

  • 胸が大きい(巨乳)がタイトなトップス

    胸が大きい(巨乳)がトップスを凄いタイトな服装していたら(特に同性から)周りから色々な意味で「変な目」で見られてしまうでしょうか?

  • これって、全ての猫に共通するんですか?

    1年くらい前から、毎日のように野良猫?(太郎)が、我が家の食卓前にやってきて、「にゃーにゃー」と泣いています。しかも、必ず朝昼晩の食事前に。仕方がないのでご飯のおこぼれをあげてます&なでなでしてます。しかし他の猫が来たら、必ず追っかけて、追い払って、自分だけの世界を作ってるんですが、これは全ての猫に共通するのですか?皆で仲良く穏便に生活はできないのですかねぇ...

  • つわりについて…

    34歳で初めて妊娠しました。 妊娠検査薬で、陽性だと分かったときには、主人と涙しながら、喜んだのですが… 特に、昼の12時~1時くらいの間、つわりがきつくて、2人で喜んだことなど、さっきまで忘れていました。 最後の月経が11月9日で今日は12月20日です。 つわりが始まったのが、12月16日からでした。 この辛いのは、どのくらい続くのでしょうか? まったく食欲もなく、食べ物のことを考えただけで、気持ちが悪くなります。 昨日食べたのはチョコレ-トとみかん2個とポップコ-ンだけでした。 私の母や姑さん、周りの友達などは、驚くことに、ほとんどつわりを経験していないのです。 ちなみに、つわりがきついと子供に何かしらの影響はあるのでしょうか?

  • 好き?

    もうすぐクリスマスですが、私は彼氏と一緒に過ごせたらいいなと思うだけで十分満足で、実際に過ごしたいとは思いません。 又、私は学生で彼氏とも同じ学校なのですが、登下校など、例えば私が、「一緒に帰れたらいいね」と言い、彼氏の方も私と一緒に帰りたいねと言ってくれたらそれで十分で実際に一緒に帰りたいとは思わないんです。 又、心のどこかで好きだということを認めたくない自分が居て、本当は好きだけど、素直に好きと思えなく、好きじゃないと思ってしまうと、本当は好きなのに…と苦しくなります。 又、相手に好きと言われても本当に?という不安等の気持ちの方が強く、嬉しいという気持ちよりも冷めてしまいます。 ずっと一緒という言葉も、嬉しくないことはないですが、どうしてずっとなんてことが言えるのだろう?又、気持ちが沈んでしまいます。 又、私は好きになればなるほど失うことがこわくて、優しく接することが出来なくなります。 私は彼氏が好きですが、 彼氏には伝わりません。 私は相手から学ぶことが出来ますが、 相手が私から学ぶことにいいことはあるのでしょうか? 好きなのに、それよりも一人になると不安が大きくなって別れた方がいいんですか?