maron-chan07 の回答履歴

全449件中21~40件表示
  • 1度は言ってみたいセリフ

    ドラマや映画、アニメや他の人に言われた言葉で言ってみたいセリフはありますでしょうか。お一人さま2つぐらいまででおねがいします。

  • もうここでは無理だと言われて…

    会社にここでは無理なんじゃないかな?と言われました! クビですね!いきなりでした。 会社に入って5ヶ月とろい走れと言われたり他の働いている人と比べられ毎日が地獄でした。所謂パワハラを受けてました。毎日人前で怒鳴られ心はボロボロで傷つき最後はクビだと宣告されました。もう仕事場に行きたくありません。無断欠勤しようと思います。正直どうしたらいいのか分かりません。何かいい答えがあれば教えてください。お願いします。

  • 男性の同僚への贈り物について

    私は30代の女性・会社員です。 来月に仲良しの同僚(男性・20代後半)の誕生日があるので、色々な気持ちを込めて贈り物をしたいと考えております。 先日、彼の好きなブランドの小物(新品・5000円弱)を数個所有しており何気なしにプレゼントしたところ 同様のブランドの別の小物(彼が愛用していた・2万円以上)をお返しということで頂きました。 ・使用済とは言え高価であること ・今後使用しないのか? 等、彼に確認したところ「同じような別なものを使っているし、少し壊れていて使いにくい、使用済で申し訳ないけど・・」と、使用価値ではなく、単なる「ブランド返し」。 とはいえ、やはり買えば高いものなのでお礼も兼ねて贈り物をしたいのですが どんなものが良いのか?いくらくらいのものが良いのか? 例えば、 ・高級なチョコ等のお菓子・・・甘いものが苦手 ・一緒に食事・・・機会ナシ ・仕事柄スーツが多いのでネクタイ等・・・ブランドにこだわりがある ・家に置けるような雑貨や日用品・・・ブランドにこだわりがある 彼の好きなブランドの小物を贈ろうとも考えましたが、 高価で気を遣わせてしまうと思います。 「日頃の感謝の気持ちを込めて」、かつ誕生日プレゼントとして 気軽に受け取ってもらうものが良いのですが・・・。 ちなみに彼には彼女がいますが、彼に気持ちがないそうです(笑)

  • 下まぶたのピクピクが‥

    4日前からずっと下まぶたがピクピクなってて いつもだったらすぐ治るのに治りません。 1日中ずっとピクピクなっているというか気づいたらなってて‥ 寝不足かなと思い早く寝てはいるのですが全然治らなくて‥ どうしたら治るのでしょうか‥ もしかしたら病気だったりと心配です。

  • タメ口から敬語に戻したいのですがおかしいですか?

    20歳以上年上の友人?がいます わたしは女性相手は男性です 最初は敬語でしたが仲良くなるに連れてだんだん崩れてきて今はあだ名&タメ口です 娘みたいな物なのでかわいがってもらっていて向こうは全く気にしていないと思います ただ仲良いので段々馴れ合いと言うか... すごく尊敬しているし立場もそれなりの人なのに思いっきり友達感覚と言うかもうわがままな娘状態 たまにけんかもしてしまいます 敬語で話せばもう少し距離感を保てるかなと思って 固い感じではなく緩い感じの敬語 もちろんそうするねって断ってそうしようと思いますがどうでしょうか アドバイスお願いします

  • なぜ年を取ると間違いに厳しくなりますか?

    例えば私が前の職場で勤めていた時のことですが差し入れに ジュースを何本かいただいた時「何にする?」と 聞かれたので「からだ巡茶(じゅんちゃ)にします」と言ったら周りから変な 顔をされました しばらくたって同僚の一人が「………もしかして”からだ巡茶”(めぐりちゃ)のこと?」 と”ご丁寧”に訂正してくださったのです 学生時代は間違いには寛容なのに社会人になった今でははじめの例のような ほんの間違いでも大事に取り上げられるのは致し方ないことですか? 例えば学生時代国語の授業の朗読のとき私が”一期一会”を”いっきいっかい”と知らずに 間違えたら先生は「それは間違えやすいけど”いちごいちえ” と読むんだよ」と誰にでもわかるようにスマートに間違いをフォローしてくれたのに……… 学生の頃はどんな間違いも多少は大目に見てくれたのに10年経った今では些細な 間違いでも潔癖になるのはなぜですか?

  • 仕事でミス

    仕事でミスしてしまいます・・・ 仕事で週2、3のケアレスミスが重なって1つ仕事を減らされてしまいました。 謝罪するつもりが一部言い訳みたいになって上司に怒られました。 何度かすいませんといった後に、「こういうプロレスでミスしてしまいました、以後このような事が無いように、チェックを増やします」というところだったのですが… おどおどしてしまう性格があだとなり…「す、すいません…」みたいなのです。 自分のミスを正当化するほうの言い訳をいっているように聞こえてしまったようです…。 どちらにせよ、言い訳は言い訳ですから、「はい、言わないように気をつけます」と 良いました。 また、他の人もミスはしていますが、自分が一番多いのもあるんですが、 僕だけ目立ってしまいます。他の人のはなぜか目立ちません。 2重3重の確認は行っていますが、それだけは足りないと言うことなので改善するしかありません。 喝をいれてほしいです。会社に行く足取りも重くなりそう…

  • 既婚女性を好きなのか?

    お店の店員の男性(独身)が既婚の女性が通ると必ず見る&この前は「髪黒にしたんですか?顔小っちゃく見えますよ^^」とほめる この既婚の女性の旦那様も同じ職場で働いており、この男性と仕事上でも付き合いがあります この方たちの夫婦仲は良いです この独身男性は片思いしているのでしょうか?

  • 至急お願いします。

    友達にこんなメールしました。 「自分のことや言いたいことがあるときだけすぐに返信くれるんだね。」 「返信を友達は待ってるんだから、少しは相手の気持ち考えてみたら?」 「ギクシャクという関係はなかなか直らないと思うけど、友達でいたいか?」という内容を 送りました。 そしたら、こんな内容のきました。 「もういいよ。友達関係は人それぞれ考え方が違うんだから。私は相手の気持ち考えているよ。 ギクシャクするならもういいよ。」と。 確かに人それぞれ考え方が違います。 ギクシャクするのは私の性格上からだと思います。 ですが、いきなり変えることはできません。 あと、友達は私が全部悪いという風にとらえている気がします。 友達は「もしかしたら自分にも原因があるのじゃないか?」という考えはないようです。 以前まで絶交を考えてました。 この友達とは幼稚園からの仲で、まだ未練があるので、「本当に絶交していいのか?」っていう 感じで考えてしまいます。 仲がよかったので、どうしたら元の仲に戻れますか?

  • メールの内容。。。

    相手の人からのメール↓ 「5月の土日は大体空くと思いますが、優先度が高い他の予定が入るかもしれません。」 これって、超失礼じゃなぃですか?? こっちは優先順位低いってことなんでしょうか、、(-_-) 会う約束はしてもいいけど、他の予定が入ったら中止って、、、 軽く見られてますか?それとも普通?? 婚活サイトのやりとりです、、、

  • 訳がわかりません。初めて遊んだ相手なのですが…

    はじめて会って一回目のデートした相手なんですが、遊んだあと相手からお疲れ!とメールがきて、すこしやりとりし、また誘ってねと送ったら、また誘うねときました。そのあともまた遊ぼうねときて、遊ぼうと送ったら、やったね!○日空いてる?ときましたが、その日空いてなかったので、その日空いてないかも。別の日は?と送り、そしたらちょっと待ってね。ときました。それから空いてる日とは関係ないメールでおーい!!とかそういうメールがきたりしました。それから二週間くらいたって空いてる日にちのメールがこなかったので、私から空いてる日わかった?と送りました。そしたら、ごめんね遅くなって。わかったよと来ました。それで、いつあいて?ときいたら来週は空いてないときたので、私も!と送りました。 そしたら再来週にしようかときたので、私が、そうしよぉと送りました。そしたら何曜日にしようってきて、何曜日空いてる?ときき、○曜日以外だよときて、私が(予定わからなかったので)三日後に○日は?と送ったら仕事や。ごめんときました!私がそのとき勝手になんか返事がいつもより冷たく感じたので、脈がないと思ったので、いそがしそうだったら大丈夫だよ。と送り既読になり終わりました。 そこで質問です。 私は彼の最後の返事の文脈的に私と遊ぶのが面倒になったのではないかと思いましたがどうでしょうか? 私が彼にとって脈なしだなぁと思わせるような文章だったでしょうか?(彼よりも返事が遅く、1日に2通くらいのペース) 私の最後の返事はこれで良かったでしょうか? 私が良くなかったと思う点は、約束をこぎ着けるまでのやりとりが多すぎたという点で彼が面倒になったのかと思いましたがどう思いますか? それとも、彼が遊ぶ気がないと思った私が間違いなのか… 文章まとまってなくてすみません。 いろいろと訳がわからないです。 客観的にみてどうでしょうか? せっかく2回目も遊べそうだったのに、意味わからなく終わってショックです。 読み辛くて申し訳ないのですが、回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに、彼は恐らく女慣れしているほうのタイプだと思うので草食系とかではないと思います

    • ベストアンサー
    • noname#225389
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • あなたならどう答えますか?

    年上の女性に、「ねぇ、○○たら、こんなものしかくれないのよ。私こんなのいらないから、あなたにあげる」と言って、断っても押しつけられたもの。よく見たら、写真の品でした。あなたなら、どうお答えしますか?一言でお願いします。

  • 職場での大ベテランとの関わり方

    勤続4年の営業事務です。 仕事でわからないこと(入出金管理など) はたくさんあるのですが 先輩の言っていることがよくわかりません。 説明してくれることに「?」という反応を示すと 「なんにもわかんないのね」的な 私をバカな人間だと断罪する態度をとります。 (正直私も賢いほうではないのでしょうが) その上、自分自身をとても賢い、なんでも知ってるわかってる 貴重な人間である、と堅く信じている(ように見受けられる)人です。 たしかに業務に30年以上関わっているので 社内でも一番の物知りなのですが、 後進への引継ぎをしたがらないというか・・・ 私がおメガネにかなわないから 教育の対象外なのか・・・ 彼女は63歳です。 ・・・ 「メール気づいたら何十通もたまっちゃってるわ~」 (もちろんDMなどではなく、すべて仕事関係です) と度々大声で吹聴しているので 自分はまだまだ必要とされている人間なのだ、 誰にも代わりはできないのだ、 と言ってるみたいで いろんな意味で疲れてきます。 私はバカで何にもわかんない愚か者なんですう~ とベテランを立てる方法が賢いのでしょうか。 私は結構プライドが高いみたいですが 劣等感も被害者意識も感じやすいです。 妙案などお聞かせください。

  • 36歳の女性の反応。

    27歳の男です。 ついさ、36歳の女性と食事をしました。 その後いい雰囲気になりキスも交わしました。 けど彼女がトイレを貸してほしいと言ってきたので トイレを貸しました。 その時に僕はムラムラしてしまい服を全部脱いで全裸になりました。 出てきた瞬間、彼女は「キャー」と悲鳴をあげながら顔を背けて 「なんなんですか!?」と怒りながら出ていきました。 けど数時間後に「さっきはごめんなさい。また会ってもらえますか?」と メールが来ました。彼女が何を考えているのかわかりません。 36歳で男の裸がダメな女性ってけっこういるんですか??

  • 職場の人間関係

    新社会人、金融機関に勤めている者です。 早速ですが、私は職場の女性との人間関係について悩んでいます。 私の職場は女性が7人くらいです。その中の一人の人が私に対するイライラを態度に示してきます。 異動で人が減り、また、私の係も代わってしまい、一から覚え直しています。そして、元々忙しかった店が余計に忙しくなり、毎日残業です。 そのような状況下で先輩達がイライラしてくるのはわかります。そのイライラを新人の私にぶつけているようなかんじです。 この前は倉庫で私の悪口を言っているのが聞こえ(本人は多分倉庫だから聞こえているとは思ってない)とても落ち込みました。 異動のある前は忙しいには変わりありませんでしたが、まだ余裕があり、その先輩も普通に私に接してくれました。 やはりあからさまにそのような態度をとられると辛く、最近は仕事に行くのに吐き気を催してしまいます。 そのような状態で仕事をするとミスが増え、周りに迷惑もかかります。 また、私の職場は7人がグループのようにまとまっているので、会話にも入れないで、私は浮いている状態になってしまっています。 どうしたら支店での人間関係は修復するでしょうか。 私はあまりにもひどいようなら異動の相談をしてみようかと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#213290
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 休日のメールについて

    休日のメールについて 休日、彼と会わない日にはメールをしてますが、突然メールが2時間ほど返って来ない時が多々あります。 2時間後に何事もなかったかのように返事がくるので、 私が、「○○くんがいなかった」と返すと、いつも怒ります。 みなさんどうですか? 私は耐えられないのでいつも言ってしまうのですが、私がおかしいでしょうか? また、こうなった時の対処法と我慢する方法教えてください。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#229153
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 霊感、、?

    たまに目の端で ちらちら黒いものが 見える気がします。 気づいて ぱっと そっちを見ると 見えません。 最初は気のせいだと 思っていたのですが 目の端で黒いものを ちらちら見る とテレビで誰かが おっしゃられていて 霊感っぽい感じに 話されていたので 私もそうなのかな、と 気になったため 質問させていただきました。 同じような体験されたかたは いらっしゃいますか? やはり霊感なのですかね、、 宜しくお願いします

  • メールの役割とは。

     メールのやりとりで  相手との関係が  ややこしくなってしまい  挙げ句  関係(付き合い)が終わってしまった などの経験お持ちのかた おられるでしょうか (出来るなら中年層から上のかたにお答え頂ければ・・・)  昨深夜  姉から  『アンタからのメールは受信拒否設定にした  携帯会社に問合せたら  送った側には 拒否されてるは不明らしく  送信済みと表示されるらしぃから』  とのメールを貰いました  何気ないことをメールしてしまう私に  姉は  『そんなふと感じたことみたいな類は  日記にでも書くか  ブログでも始めてくれ 用があるなら電話にして』 と返してきてました  私は ・・・電話してまでのことではないからこそ メールで済ませ  な感覚でしたし  電話では何かと  口論 みたいなやりとりな温度になるのがイヤで・・・  姉は 『些細な話題を共有したみたいなノリには とてもなれない 礼節に欠ける』 とも  私は40代  姉とはひとつ違いで二人姉妹です  私は独身、高齢病気持ち両親と同居  姉は結婚し、飛行機利用な距離なとこでマイホームに旦那さんと犬と暮らしてます (子供ナシ。専業主婦。旦那さんは単身赴任の仕事の形態がほとんどな週末婚夫婦) 日常、メールを どんなふぅに利用されておられますか

  • お中元・・・お礼をくれない方の心理・・その後は?

    くだらない質問かも知れませんがお付き合い願います。 今年の初めにちょっとお世話になった方へささやかなお礼として「お中元」を贈り(送り?)ました。 毎年の事なので同時に何人もの方にも出しその後皆さんから「丁寧なお礼」を頂戴したのですが「その方」だけは何ら返事もくれません。 *住所違い含め何らかの事情(事故等)で未着?を考え発送店に問い合わせしたところ「受け取り」はされています、との事。 それなりの付き合いのある方でしたら許せる、と言うか理解も出来ますが全く初めてで何ら返事をくれない(しない)と言う方の心理はどうなんでしょう? お世話をしたんだから貰って当然、と思ってるのでしょうか? 「お礼」を催促するつもりもありませんが「何か一言」あってもいいと思うのですが・・・・ こう言う場合皆さんはどうされますか? もし「同じ様な経験」をされた方がいらっしゃいましたら「その後」についてアドバイスを頂戴したくよろしくお願いします。

  • これどう思いますか?

    今日大型スーパーに買い物に 行った時のことです。買い物中に肌が黒くてつけまつげばっちりの 金髪の子連れの母親が急にぶつかってきました。 多分走り回ってる子ども注意せず放置していたので 子どもが母親にぶつかってきて体のバランス崩したんだんでしょう。 そして特に謝りもせずに デカい声で「ねえー今日のご飯どーすんのー!?」「あーもううるせえなあ!」とか 騒いでいまして段々苛々してきてつい ぼそっと「うるせー」と言ってしまいました。 そうしたら背後から「んなんだよ!」 と聞こえましたが無視しました。 そして会計後。 買ったものをビニールに入れているときさっきの母親に声かけられました。 「あんた一体なんなの?マジウザいんだけど。ガキが騒いでいるからって なんなんだよ。いちいち言うことじゃなくねー?」 ああ、これはさっきのに関して問い詰めてきたのだなと。 しかしわざわざ文句言いにきたのだと思い 私はとりあえずこう言いました。 私「一体なんなのとはなんでしょうか?」 母親「さっきうるせーとか言ってきただろ!」 私「言ったかな?・・・ああ、店のBGMに関してうるさいとは言いました。 そのうるさいと言ったことに何か自分に心当たりがあるところがあるんですか? 」 母親「・・・・・・」←特に何も言わない。 私「もう行って良いですよね。」 そのあと帰りがけにも会いましたが特に何も言われませんでした。