05062412 の回答履歴

全480件中61~80件表示
  • 女の浮気

    主人に浮気をされたから私も浮気をしてやろうと思い友達にそのことを言うと「絶対に女は浮気はしたら駄目!」と言われました。なぜですか?今の私には理解できません。やられたら、やりかえす!では駄目なんですか?今の私には何もかも解りません。アドバイスお願いします。

  • ∀とはなんの意味を表すのですか?

    ∀をネットで検索したのですけれど、読み方、意味、いずれもわかりません。ご存じの方ご教示ください。

  • ドレッサー(化粧台)について

    買おうかどうしようか迷ってまして、参考にしたく質問しました。 1.ドレッサー持ってますか? 2.持ってる方に。   どれ位の価格のドレッサー使ってますか?   ※私が目をつけているのは¥13000位です 3.持ってる方に。   どんなドレッサーですか?   (イス付き、フロアタイプ、鏡付き等) 4.持ってる方に。   そのドレッサーを選んだ理由を教えてください。 5.持ってない方に。   どこにコスメ類を収納してますか? 6.持ってない方に。   コスメ収納で参考にしてるものがあれば教えてください。 7.持ってる方も持ってない方も。※これは未回答でも結構です   年齢、既婚未婚かを教えてください。 私は20代半ばの独身、実家暮らしです。 現状は、小さなテーブルにコスメ類を広げてテレビ見ながらお化粧してます。 一部はコスメボックスに収納してますがほとんど出しっぱなしです。 楽だけど見た目と使い勝手が悪いし、昔からドレッサーに憧れていたので購入を考え始めました。 暇潰しのアンケートとしてお答えいただければ幸いです。よろしくおねがいします。

  • お風呂の鏡の掃除

    色んな洗剤を使ってみたのですが水あかみたいなものが落ちません。 私が試したのは水を含ませるスポンジ(激落ち君)と ジフ、ココマジックなどです でもぴかぴかにはなりません。 何かいい方法があったら教えてください。 お願いします

  • 自分を励ます言葉教えて

    ときどき人を励ますことはあっても、自分が落ち込んだ ときに励ます言葉がほしいと最近思うようになりました。 これはと思う自分励まし用のフレーズをお持ちの方、 ご参考に教えて下さい。 (ジャンルは仕事、人間関係で落ち込んだ場合を想定 してます。一言でかまいません)

  • 無責任ですか?

    7月に第1子が誕生しました。毎日夫婦で育児に奮闘しております。(^-^; 私のことを書かせていただきますと、私は現在34歳、主人は10歳年上です。 夫婦ともに高齢で、妊娠中は様々な不安がありました・・が、産まれてみるととんでもない! 家族が増えるというのは素晴らしいことでした。年齢的に不安はあります。でもこの子のエネルギーを感じていると「この子の為ならなんでも出来る」なんて、すごい自信がわき上がったりしています。 さて、先日大学時代の先輩が遊びにきました(彼女38歳、旦那様43歳、子無し)。彼女も子供は一応欲しいようなのですが、自分たちの年齢を考えたら、子供を産むことは無責任だからとのことです。 旦那がいつリストラされるかもわからないし、父兄参観でおじいちゃんとおばあちゃんが参観に来てるみたいに思われるんだよ!とも・・。 芸能人ならいざ知らず、普通の人はそんなことはおかしいんだそうです。 少し険悪な雰囲気のまま「ごめんね!」と謝って帰っていきましたが、私は子供の顔を見て泣いてしまいました。おじいちゃん&おばあちゃんのような年齢で子供を産んだら無責任でしょうか。自分が信念持って子育てすれば無責任なことはないと思うのですが・・ 彼女の最後の言葉「授業参観来ないで、運動会来ないで!って言われるかもよー」。これでかなり傷ついてしまいました。  はっきりいって今後、彼女とお付き合いは無くなっていくと思います。でも、なんともモヤモヤした気持ちが拭い去れないでいます。 賛否両論あると思いますが、高齢出産&子供への責任ということ、どのように思われますか?ご意見いただけたらと思います。

  • プチ整形

    プチ整形でも親の承認はいるのでしょうか?

  • 数学ができる人とは?

    ズバリ聞きます! 数学ができる人(模試とか、本番のセンター)とはどんな人でしょうか。 よく言われるのが、多くの問題パターンを理解している人が、それだけ点が取れる、ということですが、 これは本当でしょうか? すべてのパーターンを制覇するぐらいの勢いで、なにも考えずにパターンを頭に入れていけばいいのでしょうか?何も考えずにというのは、初めて出会った問題などは、極端なことを言えばいきなり解答をみて、パターンをつかむ、ということです。

  • あなたが一番今興味のあることはどんなことでしょうか?

    私は今、ダイエットに興味ありますがあなたは何に興味ありますか?

  • 欠陥品のお菓子にあたったことありますか?

     今日、メ○トスを食べていたら、取り出すときに落下して欠けた?!と思っていたらかけている部分が滑らかにコーティングされている・・・つまり最初から変な形だったようなのです。落としたから食べませんが、こういうとき残りを食べても大丈夫だったのしょうか?(ひとつ食べちゃいましたけど)  そこで気になったのですが、皆様は欠陥品にあたったら残りを食べますか?  それから、今まで欠陥品に当たったことはありますか? どんなかんじでしたか?  暇なときに回答してくださるとありがたいです。   

  • 忘れるには。

    以前も質問させて頂き、その節はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1497293 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1682551 あれから話し合ったのですが、結局お別れました。 私も彼も30歳手前です。10月入ってすぐに別れ、もうすぐ1ヶ月です。5年近く付き合い互いの親にも挨拶は済んでました。別れ話の電話で開口一番”別れたい、嫌いじゃないけど好きじゃない。だから一緒に居れない”と言われ正直頭が真っ白になりました。彼の言い分は”性格の不一致(彼は細かくて私は大雑把)”今さら過ぎる言葉で理解に苦しみました。 この1ヶ月は私自身、頑張って電話もしてないですし、メールは事後処理(荷物や鍵の件)しかしてません。というか最後別れ話をする直前、数日着拒否までされたのがトラウマとなって怖くて電話が嫌いになりました。私にとって初めての彼でこの歳でショックも大きくて・・・。元彼は今でも好きです。多分嫌いにはなれません。でももう元には戻のは一応アタマで理解しています。ただ、夜とか仕事中ふとしたとき、ムショウに悲しくて、寂しくて、先のこと考えて心配になって。色んな思いがグチャグチャで苛々が止まりません。 ありきたりな質問なのですが、どうしたら次に行けるんでしょうか。。よく、1人になってゆっくり考えた方が良い、とか他に趣味を持つとか打ち込む事を見つけよう、とのアドバイスを拝見します。・・・1ヶ月前向きに頑張ってみましたが、どうしても心の空虚感が消えません。自分の必要としてくれる人なんていないんじゃないか、悲劇のヒロインっぽい考えの自分も嫌になります。でも焦る気持ちもあります。厳しいお言葉でも結構です、アドバイス宜しくお願いします

  • 年齢を重ねて熟練味が増す職業で想像するのは?

    どんな職業を思いつきますか?意外性のあるのを期待します。

    • ベストアンサー
    • noname#13570
    • アンケート
    • 回答数17
  • 何だか焦ってしまって...

    来年結婚を控えている女性です。 彼は日本人ではなく、現在言葉を習得する為に彼の母国で生活しています。 結婚後は遅かれ早かれ日本or彼の母国以外の国で生活することになると思います(彼が海外赴任を希望している為)が、 どこの国へ行くのかまだ分かりません。 そこで急に不安になったことがあります。 海外へ移った後、私に何が出来るか?ということです。 結婚をすれば将来的には子供も欲しいです(できれば2,3人くらい) しかしそれまでの時間ただ家に居て専業主婦をするより、経験や言葉の習得の為にも外に出るなり、他人と交流を持てることを したいと思っています。 現在はこれといって資格も無く、国内外で通用する何かを探さなければ...と焦る毎日です。 今は何よりも現在の一番の目的である「彼の母国語の習得」に専念しなければならないことは分かっているのですが、それ以外 今の私に何の準備が出来るでしょうか? 良いアイディアをお願いします。

  • 化粧品の「さっぱり」、「しっとり」について。

    こんにちは。わたしは今、19歳の学生です。 質問なのですが、化粧品の「さっぱり」と「しっとり」は一体、何が違うのでしょうか? また季節によって使い分けたほうがいいのでしょうか?? わたしの場合、夏は汗をかくのでベタベタしないほうがいいと思い、『さっぱり』を使いました。しかし、秋に入って乾燥することが多いのではと思い、『しっとり』に変えるべきなのかなと思っています。 そこで皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。この2つ種類の違いを教えてください!お願いします☆

  • 財布について

    財布を買おうと思うのですが、風水でお勧めの財布のポイ ントを教えてください。お願いします。

  • 3歳の娘が耳掃除をさせてくれません

    もうすぐ3歳になる娘がいます。 耳掃除が大っ嫌いで、やらせてもらえません。 押さえつけても暴れるし、「よしっ!寝ている間に・・」っと思っても、頭をブンブン振るので(起きてないのに・・)上手く出来ない状態です。 耳だけに、暴れて傷ついても困るし・・・。 保育園の先生に聞いた時は、お風呂上りにタオルを指にまいて中を拭いてあげれば大丈夫だと思うけど・・と言われました。 でも、もう随分長いこと耳の中までは掃除できていません。 どうにか大人しく耳掃除をさせる方法ないでしょうか。 アドバイスを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • aking
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 言うべきか見守るべきか

    私と彼は21才です。半年前に振られたのですが、その理由はハッキリしてなかったように思います。別れてからは1,2週間に1度ほど連絡をとり1ヶ月に1度ほど会っていました。別れてからも連絡をとりたいと言ったのは彼です。 先週、私の誕生日にプレゼントを届けに来てくれたとき、彼が別れた時の状況を話し始めたのです。 彼は女の子とも趣味が合えば仲良くする人で、バイト仲間に女好きとか言われているのを知ってショックを受けたみたいです。仲のよかった友達にも、彼女がいるのになんで違う女のコとも仲良くするのか、と言われたそうです。 実際、彼の思わせぶりな態度で彼を好きになった女の子もいました。(彼は彼女がいるのは言っていました。) 別れ話をされた頃から話をする時、ぎこちなさを感じていました。(間を気にするような感じです。)そんな時に私が一度彼を拒絶するような行動をとったことが更に傷つけてしまったようです。 私と別れてからの彼は、地元の男友達と楽しんでいて女の子に告白されたけど断ったそうです。人とある程度距離をとって接してしまうと言ってました。 驚いたのは、彼が一生独身でいいし結婚する気もないと言っていたことです。私達はバイト先で出会い、彼から告白されて付き合いました。一緒に住みたいとか結婚願望も強い人でした。 帰りに思わず彼を抱きしめて、「何かしてあげたい、きっとこれから幸せが来るから絶対大丈夫」というような事を言いました。 私は彼の絶対の応援者でいたいのですが、確かに思わせぶりな態度は人を傷つけることもあると思います。自分自身で気づくのが一番だとは思うのですが、どのように彼に伝えたらよいのでしょうか? 彼を信じて、彼なら大丈夫という態度でいた方が良いのか、一度(もっと傷ついてしまうのではと心配なのですが)怒った方が良いのか。 意見、何でも良いので聞かせてください

  • 娘の携帯をもらうと、割引は、引き継ぐ?

    娘は、AUの学割を使っています。 メールが非常に多くwinの方がいいかと思っています。そこで、娘が新しく購入したら 私がもらいうけようかと思いますが、 そうなると学割ではなくなりますよね。 といことは、初めて加入したような料金の発生になるのでしょうか?年割りは、一年目の年割りになるんでしょうか? 書き方がわかり難くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 約束を忘れられていました(涙)

    学生時代の先輩(男性)と、先月同窓会のようなもので再会しました。 そのあとメールをやり取りする中で、私の方から映画にいきませんかと誘いました。(今月の頭) で、その約束が明日なのですが、すっかり忘れられていたようです。 私が今日久しぶりに、明日どうしますかとメールをしたんですね。 そしたらばつの悪い感じで電話があり、明日別の約束を入れてしまったこと、映画は夕方でもいいかということ、時間ある?なら夕飯を食べよう、という内容でした。 そうは言わなかったけど絶対忘れられてた!と思います。 私は楽しみに待っていたので、結構ショックです。 (一週間前くらいに確認のメールを入れておけばよかったという後悔はあります。) むちゃくちゃブルーです。 明日までになんとか気持ちを切り替えたいので、心の整理法?を教えてください。

  • どこにいても圏外になってしまいます

    買ってまだ半年のドコモのF900icですが、 最近いきなり圏外になってそれが半日以上続いたりします。 場所は特に関係ないようで、ほかの人の同じ携帯が普通に使えているところでもなってしまいます。 直る時もいきなりで、特にどこかをいじると直るという訳でもないようです。 どなたかこういう状態の対処方法に詳しい方がいたら教えてください。 入院中の家族がいて携帯は必需品なので、 なるべく修理には出したくないのですが..