05062412 の回答履歴

全480件中121~140件表示
  • 学生ママの就職活動

    私は今、大学四年生です。二年の時に結婚・出産をしました。当時は両者ともに学生でしたが、出産のため私だけ休学したので彼は私より早く卒業し、社会人としてがんばっています。 夏休みが近かったので休学するつもりはなかったのですが、体調が悪くなり休学することになりました。そのため休学期間が半期という中途半端な期間となり、前期が終わる9月に卒業となってしまいました。就職先も決まらずとても困っています。 何社か面接は受けましたが、採用には至っていません。やはり子どもがいることは不利なのでしょうか? アドバイスがあればお願いします。

  • 運転免許証の紛失

    運転免許証を紛失しました。。。(財布ごと) 昔、私は東京なので鮫洲で交付してもらって、1度更新があったので、もう一度行きました。 今回はどこにいけばいいのでしょうか? なにか、写真とか印鑑とかもっていくものありますか?

  • 無職でも生きていく方法はありませんか?

    私は、現在失業中でまた病気があるためなかなか就職が見つかりません。この先不安です。無職でも生きていく方法はありませんでしょうか?

  • 今年、大型のハリケーンや台風の発生が多いのはなぜ?

    現在アメリカに留学中の学生です。 最近、毎日のようにハリケーンの被害の様子がニュースで報道されていますが、なぜ今年はカトリーナやリタのような大型のハリケーンの発生が多いのでしょうか? インターネットで日本のニュースを見ていると、日本でも関東、東北まで接近する台風が多いように感じます。 今年、大型のハリケーンや勢力の強い台風の発生が多いのは何か原因があるのですか? それともこれは今年に限ったことではないのでしょうか? あと、このようなことが説明されているサイトがあれば教えてください(日本語、英語問わず)。

  • 親戚の子と学校が同じだったら

    教えてください。 義兄の家族が、義両親の実家の近くに一軒家を建てかれこれ5年住んでいます。 私達は仕事の都合で、県外に2年ほど住んでいます。 ですが、義母が病気になり、夫が実家のある地方に仕事を変わり、 実家の近くに住みたいといいます。 義兄のところの三番目の子と、私のところの2番目の子が同級生で、二人とも女の子です。 もし義両親の実家の近くに住むことになったら、 子供が同じ幼稚園・小学校・中学校に入ることになります。 幸い、義姉も良い人だと思うのですが(まだあまり知らないのですが)、 私は、どんな親しい人でも少し距離を置いて付き合いたいタイプなのです。 子供同士が同じ学校となると、お付き合いするママさんも義姉と共通したりするのも嫌なのです。 親戚の子供と自分の子供が同じ学校に行っている方、 どんな感じなんでしょうか?

  • 妙に切なくなるとき

    僕はなんだかすぐに切なくなっちゃう体質みたいなんです。 例えば、ジブリ映画の「天空の城ラピュタ」や「となりのトトロ」の風景描写 、名鉄の古い電車(赤色のやつ)をみたとき、親父の若いときの写真や60年代~80年代頃の写真や映像をみたときなどです。ちなみに僕は19歳。 みなさんはどんなときに切なくなりますか?聞かせてください。

  • 生きるということについて考えさせられる本、映画は?   

    最近友人を亡くしました。 22歳です。 T大を卒業し将来が楽しみだったのに。。 友人の死に直面しいままで以上に真剣に生きていきたいと思います。 そこで質問ですが、   生きるということについて考えさせられる本、映画をおしえていただきたいです。 お願いいたします。  

  • 歩行者、自転車、自動車これだけはやめて欲しいこと。

    こんにちは。 基本的に法律違反も含めてお願いします。 1.歩行者にやめて欲しいこと。 2.自転車にやめて欲しいこと。 3.自動車にやめて欲しいこと。 私は全てにおいて、まず携帯電話を使いながらはやめて欲しいです。 1.キョロキョロするのはいいんですが、いきなり左右に飛び出さないで欲しい。 2.ベルを鳴らさないで欲しい(心臓に悪いです) 混雑しているところでは降りて欲しい。 重い荷物を積んだら降りて押して欲しい (昔倒れた自転車のスポークに巻き込まれて、13針縫ってます) 3.所構わずクラクションを鳴らさないで欲しい(使い方間違えてます) 横断歩道の前でくらい停車して欲しい(徐行で迫ってくるのは怖いです) 横断歩道では止まって欲しい(なかなか渡れません) 指示器を出さずに曲がってこないで欲しい(避けるのに命がけです) よろしくお願いいたします。

  • ゆずで好きな曲

    あなたが好きなゆずの曲を3つ教えてください! デビュー前の曲でも構いません。 ちなみに私は 1、夏色 2、センチメンタル 3、サヨナラバス です。

  • お母さん?ママ?おばん?

    おはようございます。 みなさんに質問です。 みなさんは母親のことを、なんとよびますか?

  • 追加質問 自分をなんと言う?

    追加しつもんです。 みなさんは家族と話すとき自分をなんといいますか? 彼女又は彼氏をなんと呼びますか?

  • 「浮気されるほうにも原因がある」説。ではどんな理由なら?

    よく夫の浮気などに悩む人に対し、 「浮気されるほうにも原因がある」という指摘がありますが、 では、あなたならどんな理由ならば 「私も悪かったのかもしれない」と 思いますか? 浮気されたとして、許せる場合の理由を教えてください。 ちなみに私個人はこの説は 「いじめられるほうにも原因がある」という 理由でいじめをする人にだぶってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#20599
    • アンケート
    • 回答数18
  • 沖縄が非難されるのは何故ですか?

    とあるサイトの掲示板で、「沖縄人は日本人じゃない」という書き込みがありました。 僕は沖縄人なので、ムッと来ましたが、 ただ個人的に嫌いなだけだろう、と思っていました。 しかし、そういう書き込みが多いのです。沖縄人はアホとか、なんとか・・。 沖縄が非難される理由がわかりません。 沖縄の人が内地を非難する、なら分かりますが・・。 (沖縄戦の時に、日本兵が沖縄の人殺してますし) どうしてなのでしょうか?

  • 手巻き寿司のネタ、おすすめを教えてください。

    手巻き寿司をしました。久しぶりだったので大変おいしかったです。 ですが「ネタ」がいつもワンパターンです。 結局いつも同じ組み合わせです。 そこで、もしよろしければ、皆様おすすめの「ネタ」や「組み合わせ」を教えてください。 ちなみに、我が家は「えび、卵焼き、かいわれ大根、ツナマヨ、いくら、納豆、きゅうり、かにかま、マグロ」くらいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13393
    • アンケート
    • 回答数15
  • 1年付き合ってる彼に本当の名前と年齢を言おうと思います

    1年付き合っている彼がいます。 チャットで出会った人と付き合い、一度分かれたんですが 数年して再会してもう一度付き合っています。 ホントに好きな人だったから再会したことが本当に嬉しく 再会してから1年がたちました。 彼に嘘付いていることが2つ、1つめは年齢、2つめは名前… 年齢は当時チャットの部屋にいた人間が若かったのでここだけの付き合いだろうと咄嗟に2歳若く伝えてしまったのです。実際には彼との年齢差は6歳も差があり私のほうが年上…その後つきあってからいう機会が無かったわけでも無いですが、はやり6歳の年の差を告げるのに自信が無かったんです。 名前は自分の本名の苗字がすごく変わっていて個人を特定するのに容易なくらいの珍しさでした。まだ付き合うにいたる前、チャットであったひとに伝えるのが怖く、偽名を告げました。付き合った際に訂正すればよかったので すが…彼は私を偽名でこの1年呼び続けてきました。 呼ばれる度に罪悪感でした。何度も言おうと思いましたが今まで言うことができませんでした。嫌われるのが怖かったのでしょう… 好きだからこそもう言わなければと思ってます。今度あったときに話したいことがある…そう彼に伝えました。 今週もしかしたら彼とのやり取りは最後になるかもしれない…最悪のことを考え彼との最後のコミュニケーションを一生懸命とってます。 でも怖く、言うのをやめようかと何度も思っております。客観的に言うのが正しいことなんだろうと思いますし、言わなければいけないと思いますが、嫌われるのはいやだ…皆様ならどうされますか?アドバイスをいただければと思います。宜しくお願い致します。

  • 米びつの防虫方法

    友人が遠方に引越しをすることとなったので、使っていた米びつをいただきました。いざ、米を入れようと中を見ると小さな虫がいたのでホースを使って水洗いを丁寧にしてお米を入れましたが、お米がなくなった時点で底を見ると、小さな虫が何匹かいて身震いがしました。 米びつ自体も古い物なので(30キロは入ります)防虫の仕方を教えて頂けたら、と思います。

  • コンタクト時の目薬は!?

    コンタクトをしているときは、コンタクト専用目薬ではないものは使ってはいけないのでしょうか?? 教えてください!!

  • 手帳を持っている方!

    手帳を持っている方の質問です。 書いてあった予定が無くなったら、どうしますか??そのままにしておきますか?それとも、消しますか?

  • ボランティアするのに人の家に泊めてもらう事はおかしい?

    宮崎でボランティアする事になったのですが、僕は兵庫県に住んでいるので、ボランティアをしている期間中は実家以外の所に宿泊しなければなりません。 宿泊場所は毎年遊びに行っている宮崎市内の親戚の家にしたいのですが、、食事を作ってもらったり、洗濯をしてもらうことになるので、買い物や食器洗いなど、少しは親戚の家の手伝いなどするとはいえ、人の役に立てる様にボランティアに行くのに、親戚の人の迷惑を掛ける事は何か矛盾しているような気がします。 親戚の家は、多少水が出にくい程度で大きな被害はないのですが、親戚のみんなに会いたい気持ちを抑えて、ホテルに泊まったほうがいいのでしょうか?

  • 期待しちゃだめなんでしょうか…

    こんにちは。22歳の大学生の女性です。 いま、とても気になる人がいます。同じゼミに所属する後輩です。 彼とは知り合ってまだ間もないのですが、いろいろ思わせぶりなことを言ってきたりして(ほとんど飲み会の席でのことですが)、私は少し期待をしてしまっています。 最近、今度二人で飲みにでも行きましょう、と誘われました。 でも、これまで何度かメールをしたのですが、全て私からのメールに答えるかんじで、彼からメールが来ることはなく、また、私に質問してくることもありません。 彼と話をしているときも、ほとんど彼自身の話ばかりで、あまり私のことを聞いてきません。 これってやはり脈なしなのでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてください。おねがいします。