05062412 の回答履歴

全480件中41~60件表示
  • 友達が好きな人を好きになった

    仲のいい友達が好きなの男の子を好きになってしまいました。 その男の子はさり気ない気遣いが出来る人で、いい人だなと思う程度でした。友達から彼を好きになった事を聞いたときは、へぇ~(友達が好きになった人だから自分の中で恋愛対象にできないなー)位に思いました。 それがいつの間にか、彼のちょっとした優しさに (重い荷物持ってたら、必ず「持つよ」と言ってくれたり。そういう人ってモテるんですよねー) 「この人いいな」と思うようになりました。 ダメだと思いながらも彼のことが気になって仕方がありません。 彼に気持ちを伝える様子のない彼女に、 (いつ彼に彼女ができてもおかしくない感じなので) 正直に打ち明けようと思いました。 好きな人に思いを伝えられず、2年も引きずった思い出があるので、それから彼に伝えよう!と。 ですが、友情がギクシャクした関係になってしまうことが怖いです。 長い付き合いの友達となれば、分かってくれるかも知れませんが彼女は、新しい環境でやっと仲良くなれた気の合う友達という感じなので。 やはり諦めるしかないのかな。 彼は、私のことをクラスの中で1番気に入ってくれている というのを違う男の子から聞きました。 付き合うなら誰か~みたいな感じですね。 それだけでもかなり罪悪感あります。 けれど、彼に嫌われるような行動は取れません。 気持ちを伝えなかったらまた後悔する でも「好き」だけ言われても 男の人は困りますよね・・・ もしそれが、彼女の耳に入ったとすれば 一気に信用を無くしてしまいます。。 どうすればいいかわかりません。 どちらを優先させるか、最後に決めるのは私しかいないのは分かっています。 あなたなら、どうしますか??

  • 彼氏と別れるべきか悩んでいます

    私にはつきあって2年になる、法科大学院生の彼がいます。遠距離恋愛です。 離れ離れになってから、すぐに自然消滅したのですが、それからしばらくして彼から連絡が来てヨリを戻すことになり。それから数ヶ月は連絡が頻繁に来ていたのですが、今年の司法試験に落ちてからまたメールをしても電話をしても返事が返ってこない状況になりました。本人曰く、グループ学習をしているのと時間を計って問題を解いているからだと言うのですが。殆ど連絡が来ません。 浮気をしているのか、それともそれは本当であと半年後の試験に備えて必死なのか、判断がつきかねています。 誕生日に指輪を買ってくれましたが、はっきりとした将来の約束などもしていません。 性格は勝手きままで、自分の気の向いた時にだけ擦り寄ってくるようなタイプです。私が物凄く悩んでいることがあって、自分から「後で連絡する」と言ってきたくせに、その足で友達と飲みに行ってしまうような人です。 正直なところ、年齢的に結婚を考えたいですし。その自分勝手さや将来の不安定さに、別れて違う人を探すか。それとも今は大変な時だから、としばらく放っておくべきなのか、悩んでいます。 長文になりましたが、アドバイスをお願いします。

  • 冬の道にどんな危険を想像しますか

    どんな事でもいいです。よろしくお願いします。

  • 大学にいくべきなんでしょうか

    大学には行かないとやはり駄目なのでしょうか。 というより大学に行っての具体的なメリットが知りたいです。 僕は高校を中退者の現在フリーターです。

  • 酔った父親に罵られましたが…。

    こんばんわ、よろしくお願いします。 今日、父(50代)が通っているスクールの飲み会で、私(20)はその送り迎えをしました。 その迎えに行った際、車内でひたすら大声で罵られ、泣かれ、一方的に絶縁宣言?をされました。 私は母を幼少で亡くし、父(再婚せず)とは本当に親子であり、親友のように、本当に仲良くしてきました。 喧嘩もありましたが「死ね」「殺してやる」「お前なんか生まれてこなければよかった」「今すぐ出て行け」 などと大声で怒鳴られ、泣かれた事は無かったので、正直物凄く混乱しています。 その時は「はいはい」と軽く流していましたがいつ首を絞められるか本当に怖かったです…。 今まで結構酔っててもにこにこして「ありがと~」とかそんな酔い方でした。 歳を取るといきなり酒乱になったり泣き上戸になったりするのでしょうか? 深層心理でやはり私に死ねと彼は常々思っているのでしょうか? (そう考えると今までの恩もあり、本当に自殺したくなってきます…。) 明日、朝どう接して良いかもわかりません。 とりあえず一刻も早く、自立の意味でも家を出ようとはおもいますが、どうすればあれだけ凶暴になった事を 本人に喋らず伝える、反省させる事ができますか?家を出た後、祖父母や他人に危害が向かわないかも心配です。 どれか一つでも、光の道筋を頂けたらと思います。 混乱しており、大変読みづらい文章で申し訳ございませんでした。

  • 恋人の事が心から信用出来ない・・・・・

    こんにちは。 いつも利用させてもらっています。23,男です。 皆様は、現在でも過去でも、恋人の事を心から信用できましたか? 私は過去に一度だけ、彼女にひどい浮気のされ方をして以来 自他共に認める人間不信になってしまいました。 とは言っても普通に仕事もしていますし、 先月から職場の4つ上の女性とお付き合いさせてもらっています。 ただ、いつもいつも、デートの約束をしても”実際に会う直前まで” 「いつキャンセルされるんだろ…」「他の男との約束があったりして…」 などとくだらない事を考え続けてしまいます…。 これっておかしいですよね。 皆様はこんな事ありますか? ある場合、そういう時どうやって気を紛らわしていますか? その他何か意見があればバシっと言って頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学での人間関係(1歳上なことの悩み)

    私は今大学1年生です。 だけど留学していたので、年は1つ上で一浪の人と同じになります。 最近そのことで悩んでいて・・・うちの学部は浪人の人があんまりいません。 だいたい仲良くしてる人は現役か、私と同じ留学で1年上の人ばかりです。 私は留学中やバイト先などどちらかといえば 年上の人と一緒にいることが多く、高校卒業した ばかりの同学年の子が正直子供に思えてしまいます。 高校時代も、一応グループということで一緒にいたけど 騒いでいるみんなについていけないと思うこともあるような感じだったし 落ち着いてるといわれる方なのもあるかもしれません。 そんな感じで、最近年齢の違いを感じてしまって、 普通に話とかしててもそればっかり考えてしまいます。 例えば何かが違ったりしたら、タメの子だったら 「こういう人もいるんだー」と思えるけど、 「これが年齢の違いなのかな」っていう風に考えてしまったり。 これから先就職しても当然1つ下の子と同期になるだろうし、 割り切らなきゃいけないと思うんですが、どうしてもそう思ってしまいます。 周りの私と同じ(留学で1年遅れてる)子たちもみんな やっぱりそう感じる時があるとは言ってます。 世の中浪人や留学の人は多くいると思いますが、 誰でも多少はこういう風に感じるものですか? 今そのせいで大学に行くとイライラしてしまってけっこうつらいんですが、 どうしたらいいかわかりません・・誰にも相談できなくて悩んでます。

  • 高1は子供?

    15才以降はティーンエイジャーの後期で、大人的な特徴が強くなるそうですが、法律上はまだ子供でも、もう大人になりつつあるという事なんでしょうか? いきなり大人に成れと言われても不安です…

    • ベストアンサー
    • kensy
    • 高校
    • 回答数9
  • 初体験で後悔しましたか?

    19歳・男・童貞です。 新聞で「初体験で後悔した」という記事を見ました。 実際、私の周囲でも、後悔したという人間を大勢見ました。 そこで質問です。 1)初体験で後悔したか。(YESかNOでお願いします) 2)その理由は何か。(自分にもたらしたものは何か) 3)性行為の持つ意味・考え 4)その他 をお聞かせください。 注)初体験は婚前の経験とします。結婚した相手が初めてという意味ではありません。

  • 普通のホテルに女の子を連れこんでも良いのでしょうか?

    くだらない質問ですみません。ホテルに一人で泊まるのですが、女の子を連れこんでしまっても良いのでしょうか? 今までの経験から、フロントの前を通らずに入れてしまうホテルも多いですし、別に堂々と女の子と一緒に部屋に帰っても問題ないような気がしています。 皆さんの経験及び、ホテル側の正式な回答が聞けるとうれしいです。下世話な質問ですみませんが、男性陣には役に立つ質問ではないでしょうか。笑

  • 片思いの相手に・・・

     同じクラスでたまにしか話さないような女の子から、手作りのお菓子をもらったらどう思いますか?迷惑ですか?こちらの好意に気づいてしまいますか? ちなみにその相手は彼女がいます。私のことはただの同級生としか思ってないようです。 私はお菓子作りが趣味で、作るたびに あの人(片思いの相手)にも食べてほしいなぁ と思ってしまいます。  どなたかご意見お願いします。 

  • パン屋の面接

    私はパン屋のバイトをしたくて この前パン屋のバイトの面接を受けたのですが不採用でした。 そこで今度また違うパン屋のバイトの面接を受けたいと思っているのですが また不採用にならないか不安なので 分からない事があるので教えてください! ☆明日(日曜)は電話してはいけないですか?? 求人広告には電話してもいい時間帯や曜日は書かれていませんでした。 ☆電話をして面接の日を決めるとき前のパン屋の面接では、いつがいいですか?と聞かれたのですが 自分で指定するよりも相手に合わせたほうがいいかと思って、 いつでも大丈夫です。と言いました。 もし、今回の面接でもそう聞かれたらどう答えるのが適切ですか? ☆面接で土日出勤できますと言った場合、 毎週のように土日出勤になるのですか? それとも、土日連続出勤の日もあれば、どちらか1日だけというのもあるのですか? ☆面接の時に聞いておいた方がいい事があれば教えてください! 前のパン屋の面接では、昼ご飯はどこで食べるんですか?や、 どうでもいいような事ばかり聞いてしまったので・・

  • 「今の職業を決めた理由」は??

    現在就活中の大学生です。 自分が何になりたいのか、わからなくなってきました。 (自己発見のテストはしましたが…) みなさんは、なぜ今の職業を選んだのですか? きっかけや決め手を教えてください! 人生の先輩方や同世代の方など、 たくさんの方の経験談を聞きたいので、たくさんの回答をお待ちしています!! よろしくお願い致します。

  • 昨日・・

    昨日セブンイレブンにゲーム雑誌(2冊)ガムを買ってレジで会計してクジみたいのを引いたんですけど、どうせなんかの応募権だと思っていたら二人いたうちの1人がその応募権を渡すような仕草をしたので渡したらドリンクの所に行って商品を持って戻ってきてバーコードを読み取って僕に渡してきたんですけど その時急いでいてよくわからなかったんですけど。これって代金を払わなくてよかったんですか?

  • 一重まぶたの人のアイメイク

    私の友人なのですが、かなりぼってりとした一重の人がいます。 彼女にメイクを相談されたのですが、どうメイクしてあげたらいいのか・・・。 一重の人って、アイシャドウやマスカラが目の下に着きやすいし、アイラインを引いても、まるっきり隠れてしまうのです。どなたかアドバイスをください。

  • 体調不良を知らせる意外なシグナルについて!

    最近朝うがいをするとすごく歯がしみるんです、めっきり涼しくなって水も冷たくなったからかなと思っていました。 で今日薬局に行って 「何か良い薬は無いですか?」 と薬剤師さんに聞いてみたら 「それは多分ストレスか疲れから来てるんだと思う、だから今あなたに言って上げられるのはゆっくりして体を休めてあげて下さいってことですね」 と言われました、確かに最近残業続きで肩はコルは疲れがたまってるとは思っていたんですがだからと言って歯がシミル何て事は始めて知りました。 そこで思ったんですが他にも 「こんな症状があればどこそこが弱ってるんだよ!」 的なことがあれば教えてください

  • 一人暮らしの方はどうやって音楽を聴いていますか?

    私はアパート住まいなのですが 音が漏れないようヘッドフォンで聞いています これは少数派なのでしょうか?

  • リポDを毎日飲む男について

    僕の知り合いに、毎日リポDを飲む男がいます。 年齢は23歳です。 滋養強壮剤は、ここぞ!という時に飲むものじゃないんですか? 毎日飲むのは体に良くないんじゃないかと心配です。噂では、肝臓に負担がかかるとか聞きました。 もしなにか分かる方がおられれば、ぜひ回答をお願いします。

  • 食事に誘われたらどうしますか?

    皆さんは異性に食事に誘われたら行きますか? 彼氏・彼女がいる状態で誘われたら断ると言う人が多いと思います。では、もし完全フリーだったらどうしますか?僕はよほど嫌いな人でなければとりあえず行きます。好きになるならないは別として、その人を知るすごく大事ないい機会だと思うのですがどうなのでしょう。 「誘いに乗って相手に変にその気になられたら困る」という意見もよくあって分かるのですが、告白されたりしたときにしっかり断ればいいのであって食事に行くくらいはいいのかなと思っています。 面倒くさいという気持ちも良く分かります。 自分にその気が無ければ絶対に行かない!という人が多いのかな?自分みたいなのは稀なのかな?と思い質問してみました。 余談ですが、昨日気になる子をメールで食事に誘ってみましたが「来週は忙しいのでごめんなさい」と言われたので、「また誘ってもいいですか?」とメールをしました。いま返事待ちです。 どんな返事が来るのやら・・・という感じです。 返事来なかったりして・・・(´・ω・`)

  • ストローで飲むお茶

    お茶を飲むとき、口ですすって飲むと熱くないお茶でもストローで飲むと熱くて飲めませんよね。 すするお茶も、ストローで飲むお茶も温度に大きな差は無い気がするのですが、どうして熱いのでしょうか?