tomy06 の回答履歴

全293件中161~180件表示
  • QRコード生成プログラム

    題名の通り、QRコード生成プログラム(C言語)を探しています。 できれば、文字列を入力するとQRコードの配列(黒は1、白は0のように表現)を生成するところまでのが欲しいです。 個人で作るのはなかなか難しいのでWebで見つけようとしましたが、Windowsで動くものしか手に入れられませんでした。 linuxで動くソースを持っている方、もしくはlinuxで動くソースが掲載されているページのURLをご存知の方は、どうか教えて頂きますよう宜しくお願い致します。

  • 部屋の解約時にかかる料金について....

    私は去年今の部屋へ引っ越してきました。(築7年、家賃35000円管理費4000円水道費4000円ワンルーム9.5畳&ロフト2.5畳。札幌なので安い物件というわけでもなく相場です..)来月の15日で解約したいと管理会社へ連絡した所、半月分の家賃&管理費&水道費(1ヶ月分)&クリーニング代(17000)で合計42500円でした。あと立会いの時にどこか壊れていたら、その分もかりますとのことでした。実は私の部屋は湿気がひどく天井のすみにカビが若干あるんです(> <)。私は冬も窓を開けてますし湿気とりもたくさん置いてます(でもすぐ水がいっぱいになってしまいます..)今まで住んでた家でこんな所はなかったですし、私の住み方のせいじゃない気がします。(暖房も一人なので電気ストーブのみです)で、友達にも前に断熱材が入っていないんじゃないの~と言われたこともあります。で、今回これはしょうがないものだと諦めていましたが、友達に言った所、「クリーニング代は払う必要ないよ!敷金返ってこないんだからそれで賄えるはず!普通に生活してついた汚れは清掃代払わなくていいから、絶対ぼったくってるよ」と言われました。清掃代というのは払わなくてよいものなんでしょうか?また、さっきのカビの事で壁の修理費など請求された場合はどうなんでしょうか。。?部屋の床はクッションフローリングなんですがここに入った時には新しく敷き替えられていて他の部屋の人が出ていく時も新しいのに替えていたのを見たことがあります。その分のお金も入っているのかもしれないのですが、それなら私も色々な物を置いて若干跡がついたりしてる所もあるので、払うのはしょうがないのかなとも思うのですが。。こんな二、三万で...と思うかもしれませんが、私にとっては結構痛いんです(T-T)。もし詳しい方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します☆

  • ルーターについてなんですが。

    こんにちは。タイトルの通りの質問です。 Bフレッツのマンションタイプを申し込み、中旬が工事予定です。 契約時に営業の方に「ルーターはありません」と言われました。その時は気にも留めていなかったのですが、ルーターとはどのような物で、ルーターをつける、つけないではどのような差があるのかが分かりません。 必要性を感じましたら、購入も考えたいと思っています。お奨めのメーカー等を教えていただけると助かります。 使用パソコンンのOSはXPです。 では、よろしくお願いします。

  • phpの高速化について

    apache + php4.3 + mysql にて開発を行う予定(OS:linux)ですが、処理速度を速めるために、apacheモジュールを組み込む必要があるのでしょうか? (perlでいうと、mod_perlのようなapacheモジュール) アドバイス、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yokt
    • PHP
    • 回答数2
  • 消費電力の少ないパソコン

    サーバ用のパソコンを購入しようと考えています。 私の希望としては24時間起動を考えておりますので 重視するのは【省電力・消音】です。できれば【省スペース】 使う用途もサーバ(HTTP,FTP,POP3)にIRCを起動させておくくらいなのでそんなにスペックはいらないと思います。(独断なので間違えがあれば教えてください) 希望のPCを調べてみたのですが、自作関連のサイトなどが多く敷居が高いと感じました。(時間の問題もあり) 以下サイトでの購入も考えましたが値段が高いです。 http://www.plathome.co.jp/ http://www.e-lets.co.jp/ 中古パソコンなどで十分足りると思うのですがどのくらいのスペックが必要で、そのくらいのスペックになるとどれだけの電気を食うのかが検討つきません。 どのようなパソコンを購入すればよいか知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ご飯がおいしくない理由

    ここ半年~1年くらいなのですが、ご飯がおいしくありません。お腹が空きません。 “あーおいしい!”って思ったコトがありません。 何かの病気の予兆ではないかと疑っているのですが 何か心当たりありますか。 自分で思い当たるコトといえば ●2年前に遠方に引っ越しをした ●運動を始めた ●家の事情で常に金欠 くらいのもんです。

  • 組み立てた机から刺激臭が!

    ホームセンターで板とポールを購入して机を作りましたが刺激臭が強くて2歳の娘に使わせることが出来ず困っています。 板のビニールを剥がしたとたん凄い臭いがしましたが、窓を全開にしてとりあえず組み立てベランダに出しました。 時間とともに臭いも薄れるとは思いますが、室内は暖房もしていますし娘もまだ2歳になったところなのでこのまま使用するのは不安です。 臭いをとる良い方法がありましたら教えてください。

  • ファンの音が煩い

    こんにちは。  私は、NEC製のノートPC「LAVIE C LC9008E」 と同等の製品(カスタマイズモデル)を使用して いるのですが、回り続けている冷却ファンが 気になってしかたありません。  うまく表現できないのですが、ある程度の送風音・  ファーという風とは別に、何の冷却ファンなのか、 (何段階かあるファンの負荷の低いほうから2番目に 回りだすファンだと思います) キーンキーンと非常に甲高い音が耳障りで、1時間 くらい使っていると頭痛がします(^^))  メーカー修理に出しても改善されず、ほとほと こまり果てております。同様の経験があるかたの 体験談ありましたらお聞かせください。 また、買い替えも検討しているのですが、静かそうな 水冷PCは今のところデスクトップだけみたいなので   ノートPCで、15型液晶、で静穏性にすぐれた、またこういった耳障りな音がしないパソコン・機種型番はなにか定評あるものはありますでしょうか お聞かせください。  よろしくおねがいいたします。

  • ファイルアップロード aviファイルがUPできない!!

    質問させて下さい。 現在、会員制写真サイトを管理しております。 PHPにてファイルアップロードシステムを組み、UPできるファイル形式やサイズを制限しております。 抜粋ロジックは下記のようになります。 $mime_type = $_FILES['form_file']['type']; switch( $mime_type ) { case "image/gif": case "image/pjpeg": case "image/x-png": move_uploaded_file( $_FILES['form_file']['tmp_name'], $targetDIR.$_FILES['form_file']['name'] ); ~中略~ break; case "video/x-ms-asf": case "video/x-ms-wmv": case "video/x-msvideo": case "video/quicktime": case "video/mpeg": case "audio/x-pn-realaudio": case "application/x-shockwave-flash": move_uploaded_file( $_FILES['form_file']['tmp_name'], $targetDIR.$_FILES['form_file']['name'] ); ~中略~ break; default: メッセージ出力(うぷ出来ません。); break; } ※静止画と動画によってログファイルへの記録方法を分けています。 aviファイルのMIMEタイプは "video/x-msvideo" であると判断したのですが、複数のaviファイルでテストした結果、うぷ出来ませんとなってしまいました…。 テストしたファイルは、Divxエンコのものと、Windows内にあった、clock.avi というファイルです。 どのようにしたら aviファイルをうぷすることが出来るでしょうか? そもそも、MIMEタイプの指定が間違っているのでしょうか? ご教授頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Javac
    • PHP
    • 回答数3
  • phpMyAdminが使えない

    Windows2000上でPHP5とMySQL4でWEBデータベースを作成したいと思っています。 phpMyAdminを使って管理したいのですが、 ブラウザから http://サーバーIP/phpMyAdmin/ でアクセスすると、 「MySQLを実行できません。  PHPの設定を確認して下さい。」 という表示が出てしまいます。 ちなみに関係あるかどうか分かりませんが、WEBサーバーはApache2でドキュメントルートはデフォルトの c:\Apache2\htdocs ではなく d:\pulic_html に変えており、何故か http://localhost/ ではページが見れません。 httpd.conf、my.ini、php.ini、config.inc.php などの設定に問題があるのでしょうか? 原因と考えられる事項があればお教えただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • HPが上手く更新されない。

    会社に3台のPCがあるのですが、 HPを更新してみると、 その内1台は更新後のページが表示され、 他2台は更新前のページが表示されています。 (更新後のページが表示されているのはホームページビルダーで更新を実行したPCです。) 何故でしょう? あまりPCに詳しくないので、 噛み砕いて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 小学6年生の問題です

    1/a+1/b+1/c=5/11が成り立つa b c は?です。考え方よろしくお願いいたします。

  • webサーバーの構築(windows2003)について

    web公開用サーバを(UNIX=>Windows2003)移転することになり、作業を担当しています。 データの移設は終了しましたが、webページにはCGIとPHPがあり、そのためにアパッチとパールを組み込む作業が残っています。 ローカル環境ではテスト用に組んだことがありますが、サーバを触るのも初めてで何から手を付けていいのか分かりません。 業者さんは「がんばって~」と帰って行かれました。 CGIとPHPの知識はフリーのものを一部改変する程度です。 お力添えください。 ■教えて!------------------------------------- ●CGIとPHPを動かせる状態にしたい ●今までのCGIとPHPを動かすためにはパール・アパッチは古いバージョンが良い? ●サーバにはJavaScriptはインストールが必要? ●証明書の自己発行の方法はどうしたらいいの? ■環境----------------------------------------- WindowsServer2003SE HP X86 Crass PC Xenon 2.80GHz 以上です。週明けまでに回答あるとうれしいです。

  • カーソルで1枠1枠移動させたいです(エクスル)

    よろしくお願いします。 今、エクセルを使っているのですが、 A-5からA-6を移動させる時に今までカーソルの下で移動していたのですが、なぜか出来なくなりました。  今は上下右左とカーソルをしても画面全体が移動するだけです。  カーソルで1枠1枠移動するにはどういう設定をすればいいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 株に必要なものは?

    株をやってみたいと思っているのですが、何の予備知識もないのでリスクが恐いです。そこで、 1.株取引で成功するのに必要な能力とは何か。 2.失敗する人に共通することは何か 3.株で生活するためにはどのくらいの資金が必要か。 を教えてください。

  • 同窓会の写真をみんなで見られる様にしたいのですが

    先週同窓会があって、デジカメで写真を撮りましたが、ウェブサイト上で関係者に公開できるような無料サービスはありませんでしょうか?以前はたしかカメラ/写真メーカー(コニカ?コダック?)のサービスがあった様な記憶がありますが、さだかではありません。

  • 携帯で撮った写真や動画をパソコンで利用するのが容易な携帯電話は機種は?

    みなさんよろしくお願いいたします。 ホームページで利用するための写真と動画を携帯電話で撮り パソコンに取り込んで利用しようと考えています。 パソコンはウィンドウズのXPです。 この利用法に最適な携帯の機種を教えていただけないでしょうか? 機種はドコモのmovaから選びたいのですが。 (FOMAでもよいのですが、わたしは屋内でのiモード利用が多く FOMAは電波状況が悪くて利用できない場所が多いと聞きましたので・・・) 希望は 1.携帯からパソコンへの取り込みが容易 2.ホームページ上で利用することを前提とした加工が容易 3.写真は100万画素以上、動画は15秒以上の撮影が可能なものを希望 4.メール等その他の機能は重視していません です。 よろしくお願いいたします。

  • 初心者お勧めレンタルサーバーを

    今度新たにネットショップをオープンしたいのですが初心者にお勧めみたいなレンタルサーバーはありますか? HPは自分で作成したのですがプログラムなどまだまだわからないことがいっぱいです。どなたか回答よろしくお願いします。

  • ワープロ用リボンについて

    今私の使っているワープロの印刷用リボンが近くのお店に売っていないので、どこか通信販売等しているお店を探しています。もし知っている方は是非教えてください!因みに私はカードを所持していないため、代引きや銀行、郵便振込み等を扱っているお店をお願いします。 ・持っている機種  東芝JWR2 ・使用しているリボン  PILOT OAR-P-D8 TYPE S 黒 もしくは CASIO T-SBK タイプS 多分タイプSの共通インクリボンだと使用できるのだろうと思うのですが、詳しい方はそこのところも是非教えていただきたいです! すごく困っていますのでどうかよろしくお願い致します!!

  • フローリングの上にベッドを置くとき

    週末に、フローリングの床の上にベッドを2台置くのですが、ベッドの足の跡って床についたりしますか? 何かひいたりしたほうがいいんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。