nendoro3500 の回答履歴

全196件中141~160件表示
  • 大人のおもちゃを売りたい・・・

    昔気の迷いで買ってしまった高額な『おとなのおもちゃ』をヤフーアダルトオークションで売りたいのですが(接触部分ではない機械的なものなので衛生的です)、ヤフーオークションのメインIDで売ってしまうと評価一覧?で他人にばれてしまいそうで・・・ 1)なんとか過去にこんなものを売っていたなど削除できる方法はあるのでしょうか? 2)他の方法として二重IDを登録してみようと思ったのですが、ヤフーウォレット登録の関係上、同じ住所で登録ができないようで(何度か試してみたのですが、住所確認のはがきが二回も来ませんでした。)できないようです。二重IDでメインIDと分けて売っている方はいますか?どのようにやるのでしょうか? 3)他の方法としてオークション代行で大人のおもちゃを扱ってくれている業者を探しています。 最悪、他オークションサイトに登録するべきなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • オークションで即決のお願いだけど、今の金額で・・・

    Yオークションをいつも楽しんで行っています。 出品も落札も行い、評価も800近くになりました。 そこでたまにですが、 出品した商品に入札した人が、 「今の金額で即決していただけませんか?」と質問をしてきます。 まだ、1~2日残っているので、金額が上がる可能性があります。 楽しみと言うのも有るので、即決はほぼしないです。 でも普通に考えれば、この金額か?それ以上?と言う中で、 オークションならそれ以上の金額を望みます。 そう考えると、今の金額で即決はありえません。 私もたまに即決を聞きましたが、プラスαで質問しました。 この、今の金額で即決を質問してくる人の心理はどういったものなのでしょうか?

  • 楽天オークション

    楽オクで商品を出品したんですが入札が入る前に出品取り消しをしました! なのに、なぜか落札されたみたいで落札された商品リストの中に入っています>< なぜなんでしょうか? この出品した商品はもう送ることはできません。 どうすればいいですか><

  • あやしい落札者(新規)・・・

    ヤフーオークションで出品をしているのですが取引相手が妙にあやしいのですが・・・どう思いますか? 出品したものを即決で落札されて落札者が新規の人だったので一応プロフィールをのぞいてみたら「ヤフオク、モバオクの経験者です」「ヤフオクでは主に購入しています」とあり安心して取引できますみたいなことが書かれていました。この時点でなんかあやしいですけど・・・ いまのところは新規のお断りはしていないのでそのまま取引をすることにしたのですが、まずこちらから住所やお名前、電話番号、支払方法などを連絡したのですが、いきなり最初の取引で「明日、入金したらすぐに発送してくれますか?」的な内容が返ってきただけで住所等なにも書かれない内容でした。 ですのですぐに「入金を確認取れ次第発送します。送り先を教えてください。」と返信したのですが翌日になってから返事が来て住所と名前のみで返信がきました。 この時点でも経験者なのに電話番号も書いていないのもあやしいです。 で電話番号の質問をして連絡先の返信をもらったのですが、そのあとに15時過ぎぐらいに「入金しました。」「●月●日に使いたいので間に合いますが?」との返信が・・・ その時点で口座に入金されているかどうか確認したのですが入金されておらず一応銀行等によってはその日の入金の確認出来る時間等が違うので19時過ぎにもう一度確認したらやっぱり入金されていませんでした。 入金しましたの返信が15時過ぎに来たのもあやしいです・・・ 明らかに翌営業日の入金になるかもしれない時間帯ですし・・・ ですので念押しの為に返信はもう一度「入金確認が取れ次第発送いたします」と返信しました。 なのでとりあえず入金されていないので発送はしていません。相手の理由がどうであれ入金の確認が取れない以上、先に送るわけにはいかないです。 その返信に「いつ確認できますか?」と来たのですが翌営業日にしか確認出来ないのですからそのように返信するしかないですよね? まだその返事はしていないのですがそういう風に返信したら逆に「どうしても必要なので・・・」的な返事が来そうです・・・ それでも発送出来ないとすると評価を悪く書かれるのではないかとか思うのですが・・・ どのように対処したらいいと思いますか? そんなにすぐに必要ならきちんと時間内に振込の手続きをすると思うのですが・・・

  • 楽天オークションの期限延長について

    本日(12月1日)私が出品した商品が落札されました。 落札者様から「ポイントで購入しようと思っていたけれど、そのポイントが今は仮ポイントで、ポイントを使用できるのが12月12日以降になるので、それまで待つことはできるでしょうか?」とのメッセージがありました。 こちらは待ってもいいと思っておりますが、期限が12月6日と表示されていて、その期限を延長する方法がわかりません。 またこちらで延長手続きをすると、出品した私の評価が悪くなるのではないかと心配です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • オークションお取引終了後の返金について

    ヤフーオークションにて子供の110サイズのトレーナーを出品し、発送完了後落札者さまよりサイズが100サイズだったので返品したいとのお返事を頂きました。 こちらのサイズ確認ミスなので全額返金するとのお返事をした所、かんたん決算にて支払いをしているので手数料98円も払って頂きたいとの事でした。 100円で落札、160円の送料だったので返品はせず落札者さまで商品を処分して頂きたいと伝えたので260円返金すれば良いと思っていたのに手数料の98もたして358円を返して欲しいとの事。 え???と思ってたので質問させて頂きましたが358円返すのが常識でしょうか。 たかが98円でもめるのも嫌なので358円返しても良いですが皆さんの常識としてはどちらが正しいでしょうか。

  • 楽オクのウォッチ登録

    アクセスが0 なのに ウォッチ登録が ついてます 再出品して 1日たってから の話です 出品した時は ウォッチ登録なんて なかったのに そんな事するのは 可能なんですか? これってやっぱり パソコンですか?

  • 楽天オークション、梱包方法の誤りについて

    楽天オークションで出品を行っています。 この度、梱包した品物が楽天オークションに記載したサイズでは収まらないと後になって発覚しました。 (ポスパケットで収まるサイズだと踏んでいましたが、実際梱包するとギリギリ足りるか足りないかでした) ゆうぱっくでの梱包に変更しようと思っています。 料金が350円から500円に上がり、それをこちらが負担する気持ちでもいるのですが 落札者の方にお知らせして 送るだけで大丈夫でしょうか。 送料を落札者の方が多く払ってしまうなんてことにはならないか不安です。 ご存知の方、いらっしゃいましたら どうか教えていただけないでしょうか(>_<)

  • ヤフオクにて送料について不満を言われました

    ヤフオクにてCDを出品しました。 5枚セットです。 商品の情報には、使用する業者は書きました。 発送元も書きました。 個人的には、出品時の段階で出せる情報はすべて 出したと思っています。 無事商品が落札されたのですが、金額よりも 送料が高いから何とか出来ないかといわれました。 落札代金はわたしが安くても良いと思っているから 安く出したのに、それと比べて送料が高いとか… 正直「言っている意味がわからない」状態です。 わたしはどうすればいいのでしょうか? 不要なCDがそれなりの値段で売れそうなのことが 嬉しいので、出来ればキャンセルにはならないで 欲しいのですが…

  • ★楽天オークションの配送方法★

    今度、楽天オークションで出品します。 エクスパック・特定記録郵便に配送方法を設定したいのですが 配送方法の選択で出るのが (1)メール便 (2)ヤマト宅配便 (3)ゆうパック しかありません。 上記以外に変更する場合、どうすればいいでしょうか? 「マイオークション」→「各種設定」→「オプション」→「表示する配送方法の設定」 チェックを入れたり外したりしましたが、上記三つの配送方法しか選べません。 いくつかの質問とヘルプを読んだのですが、駄目でした…。 お手数ですが、配送方法に関して、詳しく教えていただけると幸いです。

  • 楽天オークション未成年口座登録

    親が楽天オークションのアカウントを持っていて、今回自分のものを出品してもらったのですが、入金用口座に未成年である自分の口座を指定して平気ですか? また、そもそも未成年の人がオークションをするのは法律?規約?違反でしたっけ?

  • 楽天オークションで配送方法変更…

    落札者様から配送方法を変更してほしぃとの要望があり、ヤマトからレターパックに変えました。 しかし、差額分の料金はどうするかとなってレターパックに現金をいれて一緒に送るとなったのですが、レターパックって現金不可ですょね? 差額分の料金を返還する方法ってないのですかね?

  • 言葉の意味について

    オークションで欲しい商品をみていたら 発送がレターパックで祖霊配送となっていたのですが、 祖霊配送とはどうゆう意味でしょうか?  

  • 匿名配送 したい

    楽天のネットオークションを最近利用しはじめました。 匿名配送として出品したいのですが、試しに2つほど出品したところ 「通常配送しかできない」と出品履歴に表示されていました。 匿名配送で出品できるようにしたいのですが、何か登録が必要なのでしょうか。 どなたかお分かりになるかた、教えて下さい。

  • 梱包

    梱包材で定番はプチプチ 新聞紙や広告、エアクッション 本日ブルーレイプレヤー届いたのですが・・・ ダンボール内のブレヤーがなぜかバスタオルに包んで梱包されてました。 確かにクッション性はありますが普通バスタオルにくるんで送ります? しかも使い古されたタオルっぽいです

  • 匿名配送 したい

    楽天のネットオークションを最近利用しはじめました。 匿名配送として出品したいのですが、試しに2つほど出品したところ 「通常配送しかできない」と出品履歴に表示されていました。 匿名配送で出品できるようにしたいのですが、何か登録が必要なのでしょうか。 どなたかお分かりになるかた、教えて下さい。

  • 入札の取り消しは、何かペナルティがありますか??

    ヤフオクで出品していますが、どうも望ましくない入札がありました。 商品ページの管理画面で、入札を取り消す。というのがあったのですが、 これで入札を取り消しても、何ら咎めはないでしょうか? 落札後であれば、落札者都合で削除。出品者都合で削除。と、悪い評価と引き換えに入札も取り消せるのですが、 落札前に入札を取り消すとどうなるのでしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 楽オク・落札者都合のキャンセルに対する評価について

    楽天オークションに出品したところ、落札されたのですが、 落札者が有効期限内に取引を開始せず、時間切れでそのままキャンセルとなりました。 落札お礼のメッセージを送っても反応がなく、 有効期限の迫っている商品だったため不安でしたが、 他の落札評価に問題はない方だったので、期限の2日間じっと待っていました。 しかし結局、一切の連絡もなく、むろん謝罪もなく、無視して終わり、でした。 期限の迫っている商品をキャンセルするのもどうかと思いますし、 キャンセルするのなら一刻も早く連絡すべきで、 そのまま2日間(正確には2日半)も放置されたことに、大変憤りを感じました。 この場合、自動的に落札者には「悪い」評価がつき、 「キャンセルにより自動的に悪い評価がついています。」というコメントがつきますが、 正直、これだけでは、どのような経緯かわかりません。 こちら(出品者)から具体的な内容をコメントすることはできないのでしょうか?

  • ヤフオクで落札者からの削除要請を断ったら・・・

    先日、ヤフオクで落札者からの削除要請を断ったら、その直後に新規なアカウントが最高額で入札して、そのまま落札となりました。 連絡をしても無視を決め込んだのか返事がありません。 プロフィールを見る限り、同一人物と思われます。 このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? そもそも当初入札者の削除要請に然るべき理由があればよかったのですが、「私用」とのこと、その方の落札履歴を見ると、前日に別の方から同一商品を落札したようで、同時に商品を入札しているようでした。 非常に腹立たしいです。

  • 楽オク落札後、落札手続後に

    はじめましてこんにちわ、楽オク落札後、ドコモ携帯払いで落札手続きをしてしまったあとに出品者からのメッセージが届いていることに気がつき、銀行振込指定で240円(送料分)指示され、私が選んだ送料はメール便80だったので、これから差額の160円を銀行振込で支払わなければなりません。 一度選択してしまった送料は取り消しして、新しく選び直すことってできないんでしょうか? ご存じのかたが居られましたらよろしくお願いします。