hi0hi0 の回答履歴

全356件中41~60件表示
  • プリントゴッコを使ったことがありますか

    理想科学工業のプリントゴッコ事業が終了のようです。 プリントゴッコを使ったことがありますか。

    • ベストアンサー
    • noname#140883
    • アンケート
    • 回答数15
  • オススメの邦画

    邦画、または国内ドラマでオススメってありますか? 以下の条件に当てはまる作品があったら教えてほしいです。 ・ジャンルは、コメディ系、ファミリー系、ヒューマンドラマ ・1990年以降の作品 内容が暗くない(テーマが重くない)もので、笑えて泣けるものだと最高です。 ホラーやサスペンスやSFには全く興味が無いので、それ以外でお願いします。

  • 新婚生活 寝具について(長文)

    結婚して、これから新婚生活をスタートさせる者(♀)です。 私も主人も今までずっと実家生活をしていました。 当然今まで何十年と全く別の生活をしてきた二人ですから、 何かと意見が食い違うのは仕方ないとは思うのですが… 寝具に関して、どうしても納得がいかないとゆうか… 私は今まで実家で ベッド、マットレス、敷きパット、羽毛掛け布団でした。 主人は、ベッド、マットレス、の上に和式布団を敷いて、その上に 敷きパット、真綿掛け布団だったようで、 これからもそうしたい、とゆうか絶対そうするそうです… 主人の両親もそうした方がいいと言って 主人と私の分、新しく真綿の敷き&掛け布団を作って下さいました。 主人は「◯◯(私)は今までマットレスの上に敷き布団は敷いてなかったから、作ってもいらないって言うかもしれない」と、 予め両親に言ってくれたのですが 両親は「それでも一応作って、いらなければ持って帰ってくればいい」と言って… 作ってくれました。 でも私的にはやっぱりどうしてもマットレスの上に敷き布団は意味がわからないというか、 そこそこ良いマットレスを買った意味がないような気がしてしまいます。 ちなみにベッドは“すのこ”になってます。 本音を言えば掛け布団も、羽毛がよかったです(>_<) 真綿って重いし、手入れが大変そおだし… ←あくまでイメージですが でもまぁ百歩譲って掛け布団はいいとして(-_-;) 主人は、私は敷き布団敷きたくないなら敷かなくていい とは言うものの、ベッド2台買ったので、くっつけて並べて置く予定だったに、段差があるとおかしいですよね(._.)? しかも、いくら両親が「いらなければ持って帰ってくればいい」と言ってくれてても、ほんとに持って帰ったりしたら不快感は残りますよね(;_;) お客さま用の布団も一組作ってくれたのですが、 新居はマンションなので さほど収納力もなく押入れはすでにパンパンです(>_<) 私が我慢して、マットレスの上に敷き布団敷くしかないのでしょうか… それが一番丸く収まるのはわかるのですが、妥協しきれず悩んでいます。 主人はこの話をすると、かなり不機嫌になり「使わないのに置いとくくらいなら持って帰った方がいい、最初から使わないって言うかもしれないって親には言ってあったんだし」 とキレ気味で返すので、全く話の折り合いはつきません。 マットレスの上に敷き布団って、珍しい事ではないのでしょうか?(;_;) 私がワガママ無知なだけですかね(>_<) 真綿の布団ってどうですか?(寝心地、手入れ等) 毎日寝る場所の事で、最初にこんな思いをすると 自分の中でずっとモヤモヤしそうで(;_;) ほとんど愚痴みたいになってしまいましたが、 何か良いアドバイスや考え方、解決策がありましたら教えて頂きたいですm(__)m 寝具以外でも主人と意見が合わないことが多く、もぉ新居に行くのが憂鬱で仕方ないです(>_<) それどころか、これから始まる新婚生活が憂鬱でしかありません…

  • 40人分の手作りおやつ

    お世話になります。 学校の児童を交えた交流があり親の手作りおやつを作っていますが、マンネリ化しています。 市販の物+手作りおやつなので、予算もあまりなく、かつ、子供の喜びそうなもの… 40人分を調理器具はガスコンロ2台、ホットプレート、トースターでレンジ、オーブンはありません。時間は1時間弱。家から作って会場に持っていくことは不可です。 今までの例だと、ミニウィンナー4本、チキンナゲット、白玉団子、ジャムサンドイッチ(一人8枚切り1枚計算)唐揚げ、ふかし芋、フルーツポンチなどです。これに市販のお菓子やアイス・ゼリー・乳酸菌などを足し、4~5種類を約3000円で納めています。つまり、一人100円内。 安く手間をあまりかけず作れるレシピがありましたら教えてください。

  • 本当に会う気があるのか…。

    25歳女性OLです。 一度だけ会ったことのある、気になる男性を食事に誘ったら、 非常に快く応じてくれ、日時や場所などのやりとりが進んだのにも関わらず、 2回キャンセルをされました。理由は全て急な仕事というものです。 更に来週にずらしてもらえないかと言われ、 「来週でもいつでも構いません、来週なら火曜以外空いてます」と返事をしたきり 2週間以上連絡がなく、17日目にしてやっと返事が来ました。 内容は、 ・仕事で連日深夜までかかってしまう ・すぐに会える日を、と思ってはいるけど、どうしても今は難しい ・更に、9月末以降に調整させていただけないか ・会える日を楽しみにしてます と長々書かれていたのですが、 彼は本当に会う気があるのでしょうか? 実際にメールでしかやりとりをしていないので、 これだけで判断するのが難しい状況です。 数回、約束をキャンセルされているので、ただのキープなのかな?とも思っています。 返事をせずにいるのですが、どう受け取ったらいいか悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#141101
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 最近趣味って言う言葉に疑問に思います。

    趣味ってどのぐらいの事を趣味って言えるのでしょうか? 例えば音楽鑑賞が好きだからって、だだ聞くのが好きで、歌手・グループ、歌詞、楽器の知識が無ければ趣味にならないですよね? 好きだから=趣味になるんでしょうか? それとも興味程度になるんでしょうか? ぜひ納得する回答をお願いします。

  • ”落ち着いてる”、”老けて見える”の原因

    21歳の女ですが、年相応に見られたことがありません。 周囲からはいつも「落ち着いてる」と言われます。 就活もしましたが、人事の方に「落ち着いた印象」とメモを取られました。 また、買い物に行けばいつも「仕事なにしてるんですか?」とか声をかけられたり、 時には30代に見られることもありました。 洋服や化粧にはそれりに気を使っているつもりで、 お世辞かもしれませんが、綺麗といってくれる子もいます。 都合により髪は染められず、黒です。 顔も童顔とはかけ離れた、むしろ面長です。 服は、派手?なのは似合わず、わりと落ち着いたものを着ています。 このあたりも原因かとは思いますが、もっと年相応に見られるようになりたいです。 見た目や仕草だったり、年相応に見られるためのコツを教えてください!

  • 年をとると・・

    女性の気分を害する質問であることを、最初におわびします 20代中盤にさしかかった女性です。 私は小さい頃から綺麗なものに対する憧れが強く、自分自身も綺麗でなければ気がすみません。 10代の頃は幼さが残るのが嫌でしたが、20代になり、今の自分にはそこそこ納得できています。 私の周りには、30後半でも、40過ぎても綺麗で相変わらず男性にとてももてる女性もいます。でも、たとえ若い頃と変わらない服を着ているのが自然な女性でも、どこかに年齢が出る感じがするのです。 そもそも、私よりもっと美意識が高く、もっと金や手間(場合によっては整形も)をかけているであろう女優でさえ、肌について研究している女性でさえ、年齢を重ねると「美」という面では若い子からみると劣るな。と思ってしまいます(もちろん同世代の女性からしたらかなり綺麗ですが) 女性の魅力は外見だけではないので、年をとってから得る懐の深さとか様々にあるとは思いますがが、とにかく外見の美が失われるのが怖いです・・ どうしようもないことなのかもしれませんが、どう考えていったらいいでしょうか。

  • 消費者の心理

    下世話な質問で申し訳ないのですが、家の近くに健康器具のお試し場があります。 へル○ト○ンという商品で、20分座って体の中に電界というものを流して、 血行を促し血流を良くする。というもので10にんぐらいが一度に受けられます。 私もよくいくスーぱの近くなので買い物ついでに立ち寄ってお試しサービスを受けています。 公表できる効果は 頭痛 肩こり 不眠症 慢性便秘ですが、そこに来ている人は、 口々に、膝の痛みがよくなった。視力が回復した。血糖値が下がった。耳鳴りがよくなった。 低体温が改善した。髪の毛が黒くなった。甲状腺の腫れが治った。むくみが取れた。 等の自覚症状の改善を云います。 その店舗を仕切っているインストラクター?の女性は万病に効くと云う感じで、その効果 を説明します。 私はまだあまり効果は感じませんが、待っている間そこでおしゃべりでもしていれば、 気分転換になるので、みたいな感じです。 質問したいことは、そこでお試しを受けている人の中には、もう既にその器具を購入した人が 何人もいると云う事です。家で出来ることをなぜわざわざ、そこでやるのか その心理が分かりません。その器具は原価の何10倍もしていると思われる 大変高価なものです。 消費者の心理として自分がおカネを出したものはよいものと思い納得したいが、 一人では心もとないと云う感じなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那との喧嘩:長文です

    旦那と離婚を考えるくらいの喧嘩をしました。 恥ずかしながら、アドバイスをいただけると助かります。 旦那30代後半、私20代前半、5ヶ月の子どもがいます。 お互いプライドがとても高いと感じています。 自営業ということもあり毎月の収入はバラバラです。 旦那は多趣味で、趣味へのお金の投資が多いです(服や道具は他人に自慢できるいい物をと考えている) つい先日も新しい趣味を初め、道具、服一式新調していました。 そんな中、今月は定期を崩して支払いをすると言われ、様々な不安が爆発してしまいました。 私の言い分としては経営が今月ピンチなのになんで自分の趣味に投資しているのか、ということです。 今月の生活費は何日も送れて受け取りました。 まったく意味が分かりません。 もちろん経営が上々ならば何も言いません。 その上旦那は貯金が苦手?なようで、子どもや家のための貯金は一切しておりません。 私が家計から捻出していますが、微々たる物で 旦那の趣味に使うお金を少しでも貯金してくれればと思ってしまいます。 こんな旦那なので生命保険にすら入っていません(死なないし怪我しないと思っているようです) 喧嘩の最中にはそんなに貯金がしたいならお前の車を売れ、お前が働け、 金のことばっかりで金の亡者だなとまで言われました。 お昼は家にいる仕事なので、昼間私が赤ちゃんとお昼寝していることも気に食わないようです。 俺が食わせてやってるんだ宣言もでました(笑) それで頭にきてとっさに家を出てきました。今は実家にいます。 一度頭を冷やし、旦那の趣味に目をつぶり私が働いて貯金すればいいという胸のメールをし謝りました。 しかし返ってきたのはごみをまとめていなかったことに激怒したメールでした。 喧嘩をした日がごみの日で、毎日やるべきことをやれない奴が一番ムカつくと言われ お前が全部悪い、責任を取れというような内容のメールです。 (たまたま家を出た日にやっていなかったのですが、いつもはやっています。) その内容がとても酷く、傷つくことばかりの内容で お前が子どもを不幸にする、とか頭悪いとか言いたいことを全部詰め込んだようなものでした。 自分のお金の使い道について一切反省や謝罪の色はありませんでした。 これを見て旦那を思う気持ちも一切なくなり、今はもう一緒に居たくないと考えています。 それでも、子どものことを思うと私が謝って頭を下げて、蔑まれて生きていくべきなのか、とも思います。 私は、やはり頭を下げて旦那の元へ戻るべきでしょうか? それとも実家に帰ったままでいいと思いますか? 酷いことを言われてとても辛い気持ちはどうやって切り替えていけばいいのでしょうか。 また、この様な酷いメールを差し出す男性の気持ちは本音ととらえていいでしょうか? どう思い、どう感じでいるのかまったく分かりかねますが 私の言葉は一切響いていないようですので私の気持ちを分かってもらう事は難しそうです;; プライドが高い私ですので、第三者にびしっとご教授していただいたほうがいいと感じます。 叱咤激怒歓迎いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 誰になればよいのか・・・心と体がついてこない。

    子供時代から人付き合いがとても苦手でした。 その一方で誰かに受け入れられたいという気持ちはとても強かったように思います。 両親は息子の私に対して「子供らしさ」を求める人たちでした。 子供らしく素直な反応をするために自分の感情は随分押し殺していました。 自分は育ててもらう代償として両親を喜ばせる義務があると言い聞かせていましたが、 心の中は常に被害者意識でいっぱいだったような気がします。 社会人になって自立すれば自由の身になると思い、仕事の人間関係も躍起になり 頑張り、評価も貰えるようになりましたが、それと一人の人間として受け入れられるか、 受け入れられないかは別物だと気付くのには随分時間が掛かってしまいました。 人に受け入れてもらうにはその人の機嫌を取ったり、良い印象を持ってもらわないと、 ずっとずっとその観念が取れないままでいます。 でも、もう両親にしたみたいな自分を押し殺すようなことはしたくはない。 でも、しないと好かれない。嫌だなあ、何で自分ばかりしないといけないんだ。 もう気に入られるために媚びを売るのは嫌なんだよ、いつも与える側じゃないか。 ずっとずっと被害者意識に苛まれています、当然ながら他人は近寄りたがりません。 損得勘定や被害者意識を無くしたいけど、無くせない。手放せない。 手放さないと未来はない、幸せになれないと思うのに縛られたままです。 自分の中で「誰か受け入れてくれ」という感情がとても大きくなってしまいました。 被害者意識もいっそう酷くなり、イライラする毎日が続いています。 将来にも未来にも明るい展望が見えず、イライラする反面で無気力になりました。 何をするのも億劫、体や気持ちが怠い。寝ても眠った気がしません。 今、頑張らないとこの先も未来はない、明るい展望もない、やらなきゃいけないと 自分に言い聞かせても頭も体もついてきません、もうやっても無駄だよ、 何したって誰も受け入れてくれないよ、誰も俺にメリット感じないよ、 そんな風に思います、それは甘えだ、逃げてどうなると思っても本当に頭と体がついてきません。 本当に無気力、無関心、頭もボーッとする毎日です。 何とかしたくて1ヶ月前からカウンセリングに通い始めましたが、 結果が見えず、話していることもまとまらず、結局どうしたいのか分からず、 よりイライラする原因を作ってしまいました。より自分が分からなくなりました。 長くなってしまって申し訳ありません。 正直、質問を書き込むのもいっぱいいっぱいで支離滅裂な文章かもしれません。 誰かに助けて欲しい、その一心で書き込みました。

  • 顔半分の痛みについて

    39歳男です。 症状を書いてみます。 最近、仕事の疲れやストレスを強く感じています。 3,4日前から口の中の右側だけ(歯茎やほほ)の荒れを感じました。 はるぼったい感じでしたが、昨日あたりから症状がひどくなった感じです。 口内炎の一歩手前で、場所によっては右の上あごの歯茎の内側や 右の奥歯の周辺がおかしな感じです。 今日になって、瞼の上のほうにゴロゴロと異物感があり 微妙に右の眼の奥か横の部分に痛みを感じ始めています。 この場合、病院のどこの科に行けばよいのでしょうか? ただの疲れでしょうか? 実は1年に1度くらいこういうことがあって ひどい時は、右のこめかみあたりが特に触っても痛いくらいの痛みで ズキンズキンと数分に一度嫌な頭痛を伴い 口内炎が歯ぐきや上あごに出来て、それが繋がって潰瘍のような状態に なってひどく口の中がしみて食事がままならなくなります。 もう起きていられないぐらい具合が悪くなります。 不思議な事に、右半分とか左半分とか必ず顔の半分だけ症状が出ます。 よろしくお願いします。 神経が関係あるのかと思って病院に電話したら、予約で2週間待ちとか一週間待ちとか 痛いのは今なのに・・って感じでいけませんでした。

  • 寂しくて死にそうです

    ノイローゼみたいになっています。 会社では人間関係は普通ですが、しゃべる人がいません。 友達も恋人もいません。趣味もありません。 つきに一度の社会人向けの部活で心をなんとか保っていますが、それ以外の週末は予定がなく、一人ではなにも楽しめないので一日中散らかった部屋で寝ています。 習い事は自己啓発に習字をならいはじめて半年たちますが、みんな自分の世界に入って練習してるので、お互い全然友達関係とかにはなれないでしょう。 心療内科でもカウンセリングでも、私の病的なマイナス思考、なのにプライドだけは高いというろくでもない性格に手を焼いています。 一生こんな、暗い心で生きていくのかと思うと…。最近は自殺のことばかり頭をよぎります。もう30近いので、そろそろ人生の限界かもしれません。誰にも必要とされていない。 辛いです。とりとめのない質問ですが、誰か相手をしてくださいませんか…

    • ベストアンサー
    • noname#140432
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 夫婦喧嘩の解決方法

    結婚3年目には入った私33歳、嫁27歳の子供無しの夫婦です。 5日ほど前に、私の言った何気ない一言が発端で嫁の機嫌が悪くなり、 寝室へ篭ってベットから出てこなくなりました。 何気なく言った事だったので、私は全く原因が思い当たらず、どうしたのかと 聞いても無視され、途方に暮れていました。 翌日、よくよく考えてみると原因は私の友人にもうすぐ子供が生まれるという事で 共通の友人からお祝いどうするかの問合せが来たので、 その事について嫁にどうするか聞いた事でした。 子が生まれる友人は結婚後すぐ授かったのですがうちはなかなか授かれず、 嫁はその事を気にしていたのに私がぽろっと聞いてしまった為でした。 原因が分かり、悪かったと謝ったのですが、それだけでは機嫌は直らず、 本当に悪かったと誤り続けてたのですが状況は改善せず、少しそっとしておいた方が よいのかなと思い、寝室から離れていたら  『放置するなんてサイテー』 と余計に悪化。 私の本を破り散らかす、飲んでるコーヒーを床にぶちまける、スプレー缶の塗料を 吹きかける、カップラーメンの熱い麺を顔に当てると私に対する嫌がらせが 激しくなってしまいました。 やられる度に大人のすることじゃないとたしなめて(説教して)いたんですが、 それがやっぱり気に食わないようで機嫌はずっと悪いまま。 なので今はやられても冷静を装いそっと片付ける様にしています。 この間、ずっと悪かったと謝り続けているんですが、  『誤るだけではなく機嫌がよくなる様に何かをしろ。               何かは私は知らない。自分で考えろ』 と言われました。 それに対しこの喧嘩期間中、お互い夕食をほとんどまともにとっていなかったので 焼肉でも食べに行こうと誘いましたが2人では行きたくないと言われたので 共通の友人を誘って連れ出し(友人には喧嘩中であることは告げましたが知らない 振りをお願いしました)焼肉自体は馬鹿話したりして楽しく終了しました。 気分転換になって多少機嫌が直ったかと思いきや、  『食べ物で機嫌が直る訳無い。人に頼ってばっかりで、               自分自身では何もしようとしてないね』 と言われ、効果無しでした。 自分ではいろいろ考えた末の策だったんですが。。。 (ちなみに掃除洗濯、ご飯の準備といった日常的なことはこの期間中も私が率先して やってあげるようにしています) そして、以前から指輪が欲しいと言っていてたので買ってこようかと言うと  『買ってくれたら機嫌なおるかも知れないが             気に入らないデザインだったら返品してもらうから』 との回答。。。物を買い与える事が根本的解決になると思えないので悩んでます。 一人で考えても何をしてあげればよいか、全くよい案が浮かんできません。 なにかよい解決方法をアドバイスお願いします。 これまではこっちが折れて謝ったり、話を聞いてくれないときは手紙を書いたりして 和解していたのですが、今回は何をやってもうまくいきません。

  • 顔半分の痛みについて

    39歳男です。 症状を書いてみます。 最近、仕事の疲れやストレスを強く感じています。 3,4日前から口の中の右側だけ(歯茎やほほ)の荒れを感じました。 はるぼったい感じでしたが、昨日あたりから症状がひどくなった感じです。 口内炎の一歩手前で、場所によっては右の上あごの歯茎の内側や 右の奥歯の周辺がおかしな感じです。 今日になって、瞼の上のほうにゴロゴロと異物感があり 微妙に右の眼の奥か横の部分に痛みを感じ始めています。 この場合、病院のどこの科に行けばよいのでしょうか? ただの疲れでしょうか? 実は1年に1度くらいこういうことがあって ひどい時は、右のこめかみあたりが特に触っても痛いくらいの痛みで ズキンズキンと数分に一度嫌な頭痛を伴い 口内炎が歯ぐきや上あごに出来て、それが繋がって潰瘍のような状態に なってひどく口の中がしみて食事がままならなくなります。 もう起きていられないぐらい具合が悪くなります。 不思議な事に、右半分とか左半分とか必ず顔の半分だけ症状が出ます。 よろしくお願いします。 神経が関係あるのかと思って病院に電話したら、予約で2週間待ちとか一週間待ちとか 痛いのは今なのに・・って感じでいけませんでした。

  • 平日休み!何をしますか?

    休日出勤の代休で、今日休みをいただきました。しかし何をしたらいいか悩んでいます。 給料日前なのであまりお金を使わず、有意義に過ごせる方法があればと思います。 みなさんなら、平日にいきなり休みが入ったら何をしますか? また、20代半ばの私(女)におすすめな過ごし方を教えてください。

  • 喧嘩をすると「死ね」と言う夫

    夫のことで質問させてください。 夫婦ともにアラフォー、共働きで、経済的にはお互い自立しています。子どもはいません。 夫は喧嘩をすると、すぐに「死ね」と言う言葉を発します。 普段はどちらかと言うと平均の男性よりも穏やかで優しいとは思うのですが、この言葉は本当に聞くに堪えません。 何度か、「その言葉は言ってはいけない言葉だ」と諭して、「言わないようにする」と約束しても、1年に1回くらいの割合の大きな喧嘩の際にはいつもそう言います。 先日も喧嘩して、「死ね」と言われ、「ああもうこの人はずっと変わらないのかな」と無気力な気分です。喧嘩以来、本当に話すのも嫌になって、まったく話していません。 どうしたら、「死ね」と人に向って言うのは最悪の行為だとわかってもらえるのでしょうか? なんだか、本当に疲れちゃった。

  • 「別れるつもりはない」らしいけど、非常に素っ気ない

    30代半ば女性です。彼は6歳年下で、付き合って3か月です。 彼を怒らせてしまい、平身低頭で謝り、別れたくないとも伝え、許してもらいましたが、その時に「そんな事で別れないよ」と言われました。 が、その後、とても素っ気ないんですが、しょうがないんですかね? 私が彼を大好きだと分かったので、余裕があるってことなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#163618
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 「別れるつもりはない」らしいけど、非常に素っ気ない

    30代半ば女性です。彼は6歳年下で、付き合って3か月です。 彼を怒らせてしまい、平身低頭で謝り、別れたくないとも伝え、許してもらいましたが、その時に「そんな事で別れないよ」と言われました。 が、その後、とても素っ気ないんですが、しょうがないんですかね? 私が彼を大好きだと分かったので、余裕があるってことなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#163618
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • バツ1夫の結婚指輪について。

    結婚して、生後3か月になる娘もでき今まで順調にきていますが、最近夫の財布の中に元奥さんとの結婚指輪が入っているのが気になりだしました。 開けるたびに目についてしまい、毎回少し嫌な気分になってしまいます。 指摘したことは1度もなく、思い出の品だから仕方ないと思ってきました。 私自身まだ指輪はなくて、今は余裕がなく仕方がないことなのですが、財布の中の指輪が酷い言い方ですが憎たらしいです。自分勝手ですが、処分してほしいです。 皆さんのなかでバツ1の男性と一緒になられた方、あるいはバツ1の男性で再婚された方は、前の結婚指輪をどうされましたか?