I-O-I-O の回答履歴

全457件中121~140件表示
  • 曲のタイトル 新日曜美術館で流れた?チェロの曲

    もう、はるか昔に聴いた曲で曖昧なのですが、 夜になるとよく思い出します。 とても知りたいのですが、聞けば思い出すようなぐらいの記憶でして、 それでも真夜中起きてはインターネットで検索し、探していますが、 見つかりません。番組に問い合わせたくても、あまりに不明確で質問できませんので、 ダメもとで思い切って投稿します… 知りたいのは、 ?年前(10年位前かも知れないです)、真夜中に再放送していたらしい新日曜美術館で、 美術館や作品を紹介しながら流れていた弦楽器とピアノのBGMの曲のタイトルです。 番組がなんの回だったかも分かりません… クラシック?かそれに近い現代の方が作った曲だと思うのですが… チェロと思わしき弦楽器がメロディーを奏でていて、バックにピアノが流れていたと 思います。 とにかく静かな感じで低く、シンプルなメロディーで急な上り下がりはありません。 明るい曲ではありません。夜が似合う曲で、きらびやかさはないです。 落ち着いている曲なのに心を揺さぶる感じです。 曲を聞いていると、記憶を辿るときのようなノスタルジックな気持ちになり、 少し不思議な出来事を思うときのように感じました。そういう意味で印象深い曲です。 出だしはチェロの音がゆっくりと流れます。穏やかです。 チェロが心にしみる調べでした。 ピアノもゆっくりで一定のテンポだった気がします。 よく耳にするクラシックとも違うようですが、聞いた事もあるような。 個人的な印象だとバッハやシューベルトみたいな優しい深さみたいなものを感じました。 曲の途中で違った雰囲気になります。ちょっとテンポが速くなり、謎めいてる雰囲気に なって、またメインの流れに戻ります。 わたしの主観だけで、これだけの情報でピンと来る方は、 まずいらっしゃらないとは思うのですが、 イメージに近い曲 (夜が似合う雰囲気、暗めだけれど深いシンプルなメロディー、  記憶を辿るようなノスタルジックで、もの思いにふけるような、すこし不思議な  ムードをもっている) でなにか手がかりか、近いかもしれない!という情報を お持ちでしたら辿りたいと思います。 10年近くなっても、いまだに頭の中に時折流れて、忘れられません。 ぜひご紹介下さいませ。よろしくお願い致します。

  • DELL studio xps8100のドライバ

    WindowsXp64bit の PCIvrn14e4ネットワークドライバ HighdefinitionAudoドライバが必要です、オーディオドライバとインサネットに?マークが有ります、グラフィックは解決しました、ダウンロード出来る所を教えて下さい宜しく御願致します。

  • パソコンから「ポン」という音がします(音声添付)

    今日パソコンを使用していたら突然、「ポン」という音がするようになりました。 いわゆるビープ音というものとは違うようですが、対処法が分からず困っています。 録音した音声を添付しておくので聞いて下さい 具体的な症状は以下の通りです ・音量をさげると音も小さくなる(消音にすると聞こえなくなる イヤホンをつけるとイヤホンから聞こえる) ・「ポン、ポン、ポン」と1秒おきくらいで音がする時もあれば10分に一度くらいで音がする時もある ・パソコンを起動してから何も触れないでいても音が鳴る ・再起動しても改善しない 使用しているパソコンはDELLのInspiron 15R NI65T-Rで、OSはウィンドウズ7、CPUはCORE i5 です。

  • 凜としている女キャラと言えば?

    凜としていて、健気で、芯が強い…。 そんな女子キャラを探しています。 アニメ、漫画、ゲーム等は問いません。 ↑の条件三つに全て当てはまらなくても 貴方が、そうかな~…と思うようなキャラをお教え頂きたいです。 直感的に、これだ!というのでも あれこれ思い出してくださるのでも 本当に何でも構いません^^ 普段から前線に立って戦ってるような子だったり 力は弱くても、自分に出来る事を模索してるような子だったり …これは、ほんの一例ですけどね。 憧れる…など、そのキャラに対する思いを 書いてくださると嬉しいです。 (例)薄桜鬼の雪村千鶴や、名探偵コナンの蘭。犬夜叉の珊瑚など…。 見た目が好み!といった感じでも大丈夫です。 皆様のご回答、お待ちしています。

  • DELL studio xps8100のドライバ

    WindowsXp64bit の PCIvrn14e4ネットワークドライバ HighdefinitionAudoドライバが必要です、オーディオドライバとインサネットに?マークが有ります、グラフィックは解決しました、ダウンロード出来る所を教えて下さい宜しく御願致します。

  • 邦楽:壮大で心に響くバラード名曲ありませんか

    初めまして。 表だったアーティストでは大分探してしまいネタ切れです。 もしマイナーアーティストや有名アーティストの知られざるアルバム曲 など御座いましたらおすすめして頂きたいです。 参考までに Superfly / 愛をこめて花束を 元気ロケッツ / Never Ever LINDBERG / every little thing every precious thing いきものがかり / 心の花を咲かせよう アンジェラ・アキ / This Love などは私的に結構ツボでした。 どおか宜しくお願いします。

  • 「指輪物語」のV.ホビットたちに似た曲

    ヨハン・デ=メイの交響曲第1番「指輪物語」の 5曲目のホビットみたいな感じの曲を探してます。 参考)http://www.youtube.com/watch?v=aam3wgYqK_0 暗くなくて、聞いてて楽しい印象をうける… 好みなど、人それぞれだとは思いますが 他の作曲家さんで、似たような感じのがあれば教えて下さい! 自分のことがよくわかってないのですが(苦笑)、 たぶん、、1:34からのような感じが好きなんだと…思います。 あと、このホビットの楽譜って、やっぱり2万位出して、 まともに買わないと…手に入りませんよね?(失礼なこときいてすみません)

  • 「指輪物語」のV.ホビットたちに似た曲

    ヨハン・デ=メイの交響曲第1番「指輪物語」の 5曲目のホビットみたいな感じの曲を探してます。 参考)http://www.youtube.com/watch?v=aam3wgYqK_0 暗くなくて、聞いてて楽しい印象をうける… 好みなど、人それぞれだとは思いますが 他の作曲家さんで、似たような感じのがあれば教えて下さい! 自分のことがよくわかってないのですが(苦笑)、 たぶん、、1:34からのような感じが好きなんだと…思います。 あと、このホビットの楽譜って、やっぱり2万位出して、 まともに買わないと…手に入りませんよね?(失礼なこときいてすみません)

  • 劇場版コナンの劣化について

    コナンの映画は劣化しすぎじゃないですか?世紀末の魔術師、ベイカー街のあたりまではすっごく面白かったのに、最近の映画(だいたい銀翼あたりから)はすごくつまんないです、2時間スペシャルでいいじゃないですか、どうして劣化したんでしょう、それとも劣化してないのですか?成長してつまらなく思えてしまうだけなのでしょうか

  • 邦楽:壮大で心に響くバラード名曲ありませんか

    初めまして。 表だったアーティストでは大分探してしまいネタ切れです。 もしマイナーアーティストや有名アーティストの知られざるアルバム曲 など御座いましたらおすすめして頂きたいです。 参考までに Superfly / 愛をこめて花束を 元気ロケッツ / Never Ever LINDBERG / every little thing every precious thing いきものがかり / 心の花を咲かせよう アンジェラ・アキ / This Love などは私的に結構ツボでした。 どおか宜しくお願いします。

  • 現代音楽でチェロの活躍する曲

    コダーイの無伴奏チェロソナタを聴いて,もっと現代音楽を聴きたくなりました。現代音楽でチェロの活躍する曲には,どのようなものがありますか? どなたか教えてください!

  • しっとりした雨に似合うクラシック

    雨の中でも、しとしとと優しく降る恵みの雨に合うクラシックの曲を探しています。 ショパンの前奏曲、雨だれ ブラームスのヴァイオリンソナタ、雨の歌 ドビュッシーの版画、雨の庭 上の3つは聞いたことがあります。 タイトルに雨とついてないもの、また、特に水と関係の無いものでもかまいません。 やわらかい雨のイメージに合うクラシックなら何でもOKです。 よろしくお願いします。

  • しっとりした雨に似合うクラシック

    雨の中でも、しとしとと優しく降る恵みの雨に合うクラシックの曲を探しています。 ショパンの前奏曲、雨だれ ブラームスのヴァイオリンソナタ、雨の歌 ドビュッシーの版画、雨の庭 上の3つは聞いたことがあります。 タイトルに雨とついてないもの、また、特に水と関係の無いものでもかまいません。 やわらかい雨のイメージに合うクラシックなら何でもOKです。 よろしくお願いします。

  • マザーボードから繋いでるスピーカから音がでなくl

    自作のPCから 今まで、 何の問題もなくスピカーから音が 出ていたのですが 電源ユニットが故障した為 電源ユニットを交換した後から マーザーボードからの音が出なく 成りました。 その時に一緒にマザーボードも故障したのでしょうか? それとも回復する方法が有るのでしょうか? 因みにドライバーが壊れているかと思い 書き換えましたがダメでした。 教えて下さい。  宜しくお願いします。

  • 方法を教えてください。

    おとといに中古で富士通のJ320を購入しました。そしてWindowsXP Proをインストールしましたが、オーディオドライバが認識されません。メーカーサイトからドライバをダウンロードできると思い込み購入しましたが、メーカーサイトにオーディオドライバがありませんでした。どうしたらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#157439
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 自作pcが起動不可能 

    確か5-6年前に自作したデスクトップPCを使っています。 cpu core2-duo E6300 マザー asus P5B-VM OS XPホーム メモリ 2G HD 320G 今日、PCを起動していつもどおりネットをしようとしたところ、 起動後も、いつもより長い時間HDがガリガリ動いていて、 重くてネット観覧もできない状態になりました。 いつもなら電源長押しして切るのですが、 最近特にフリーズしたりしかけたりが多かったので、 またかと思って電源コンセントをいきなり抜いて電源を切ってしまいました。 普通にネットみてるだけでもフリーズがちょくちょくありました。 そしてPCを起動してみると、XPの背景が黒い画面までは行くんですが、 (変なバーが左から右へ動いている画面です) それからほんの一瞬だけ白い文字が色々書いてある青画面になり、 その後、XPを通常起動するかセーフモードで起動するかとかの選択画面になります。 そこで、通常起動を選んでもセーフモードを選んでも、 起動できず、選択後少しすると再起動となり、 また同じ画面の出現を繰り返します。 これはどこが悪いと思いますか? 解決策の指導よろしくお願いします。

  • PCの音量を0にしても音が出る

    vista(Dell)を使っています。 右下のスピーカーをクリックし、 ボリュームを0にしてもなぜか音量1~20となり、音が出てしまいます。 直す方法はありますでしょうか?

  • 何度リカバリしてもWindowsが起動しなくなる

    先日、Windowsが起動出来なくなった際にも質問させてもらったのですが、また質問させて下さい。 前回リカバリしてから一日は普通に使えていたのですが、またWindowsが起動しなくなりました。 データのバックアップも取っていたため、仕方なくもう一度リカバリしたのですが、その後はWindowsを起ち上げてもすぐに起動しなくなるようになりました。 始めは起動して作業(テキスト編集など)をしようとしていたら全体の動作が停止し、どうしようもなくなって強制終了(電源ボタン長押し)したのですが、次に電源を入れたときにはもうWindowsが起動しなくなりました。 それから何度かリカバリしたのですが、すぐにWindowsが起動しなくなってしまっていて困っています。 こんな症状に関して、原因や解決方法等の情報を知っておられる方がいらっしゃいましたら、お力添え頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 中島みゆき、谷山浩子、森田童子のような女性歌手

    中島みゆき、谷山浩子、森田童子を好きでよく聞いています。 この三人の歌が、メロディー、歌詞、歌い方、声、全て大好きです。 中島みゆきはどんな所が好きかは上手く言えませんが、谷山浩子はあの優しい歌声で、穏やかで不思議な曲を歌っていて癒されます。 森田童子は、あの独特な声と薄暗い曲がマッチしていて、夜にドライブしながら聞いています。 この三人ばかり聞いてきましたが、他にも誰か好きになれる歌手はいないかと思い、質問しました。 普段あまりテレビを見ないので、どんな歌手がいるのか全く知りません。 誰か、私が好きになれそうな歌手はいないでしょうか? 女性歌手で、独特な歌声・歌い方の人を好きになる傾向が強いと思います。 (中島みゆきはエネルギッシュ、谷山浩子はNHKみんなの歌で流れるような優しい声、森田童子は…どう表現すれば良いのか分かりませんが、掠れて透明感のある声です)

  • 中島みゆき、谷山浩子、森田童子のような女性歌手

    中島みゆき、谷山浩子、森田童子を好きでよく聞いています。 この三人の歌が、メロディー、歌詞、歌い方、声、全て大好きです。 中島みゆきはどんな所が好きかは上手く言えませんが、谷山浩子はあの優しい歌声で、穏やかで不思議な曲を歌っていて癒されます。 森田童子は、あの独特な声と薄暗い曲がマッチしていて、夜にドライブしながら聞いています。 この三人ばかり聞いてきましたが、他にも誰か好きになれる歌手はいないかと思い、質問しました。 普段あまりテレビを見ないので、どんな歌手がいるのか全く知りません。 誰か、私が好きになれそうな歌手はいないでしょうか? 女性歌手で、独特な歌声・歌い方の人を好きになる傾向が強いと思います。 (中島みゆきはエネルギッシュ、谷山浩子はNHKみんなの歌で流れるような優しい声、森田童子は…どう表現すれば良いのか分かりませんが、掠れて透明感のある声です)