bulldog-lima の回答履歴

全133件中121~133件表示
  • 私が観た流れ星?の正体は?

    私が観た流れ星?の正体は? こんにちは。 15年位前の事なんですが私が20歳位の時 なにかの流星群(しし座かな?)で流れ星が沢山観れるというのを 聞いて、友達と2人で空をずっと見てたんですが、 何度か流れ星を観て感動している時、おかしな流れ星を観たんです。 それは、オレンジ色で燃えている球のようで 民家の屋根と屋根の間を真横に飛んでいきました。 多分一瞬だったんだと思いますが(尾をひいてました) イメージ的にはジリジリと音をたてて燃えながら 飛んで行った感じです。 肉眼で観たままの感じでは野球のボールほどの大きさがあって そんなに遠い所を飛んでいるイメージではなく、 そんなに高い位置でもなかったです。 民家の屋根の間だったので。 友達も一緒に観てて、 「すごい大きな流れ星じゃなかった?」 「隕石が落ちた!」 と、興奮しながら2人で語ってたんですが、 最近になって2人であの時の話をしていて、 実際なんだったんだ?と疑問になってます。 隕石だと思い込んでいたけどよく考えたら横向きに飛ぶ 隕石なんておかしいし、もちろん飛行機でもUFOでも火の玉でも ないです。 それがなんだったのかわかる方がいたら 是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無限の過去

    無限の過去 無から宇宙が生まれその宇宙が消えた後そこにはまた無が出来る。時がたちその無からまた宇宙が生まれ…と考えていくと、無が全ての始まりではなく、無よりも過去をいくらでもさかのぼる事が出来ませんか?つまり過去は無限です。

  • 宇宙の果てにあるものとは?

    宇宙の果てにあるものとは? 宇宙の果て(宇宙の外側)には何があるのでしょうか? 知っている方、もったいぶってないで私にこっそり教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宇宙の果てにあるものとは?

    宇宙の果てにあるものとは? 宇宙の果て(宇宙の外側)には何があるのでしょうか? 知っている方、もったいぶってないで私にこっそり教えてください。 よろしくお願いします。

  • LANで相手のパソコンが見えなくなりました

    LANで相手のパソコンが見えなくなりました 教えてください。デスクトップのパソコン(vaioOSはXPpro 有線で)1台とノートパソコン3台(無線でOSは7)で家庭内でLANをくんでいました。快適でしたが,突然mynetwork画面で相手のパソコンが見えなくなりました。直接IPアドレスを入力するとノートからデスクトップは共有フォルダが見えま すが,逆は見えません。pingをかけても同様にノートからデスクトップには通じているのが分かりますが逆はだめです。どうしたらよいでしょうか?見えなくなった時期がウイルスバスター2011をインストールした時期と重なりますが関係ありますか? よろしくお願いします

  • 重力で空間が歪められるってあり得るの?

    重力で空間が歪められるってあり得るの? 「1919年5月29日の皆既日食の日に、太陽の陰に隠れて見えないはずの金星が、太陽の引力で光が曲げられ、アインシュタインの予言通りに実際に観測され大騒ぎになった」という話はご存じだと思います。 観測時に存在したのは、3つの天体と、物質の存在しない真空の宇宙空間だけです。 アインシュタインは「質量とエネルギーは等価」と言っています。 「物質間の、時間と速度は相対的」とも言っています。 つまり、物質が存在しない限り、質量もエネルギーも時間も速度も存在しないのですが、 存在しない物質の、何がどの様に歪んだのでしょう。 存在しないエネルギーの、何がどの様に歪んだのでしょう。 存在しない時間の、何がどの様に歪んだのでしょう。 存在しない速度の、何がどの様に歪んだのでしょう。 仮に、「空間が歪む」とした場合、球体の太陽の周囲の歪みは均一で、どの方向の光も曲がるはずですが、以下の図の手書きの矢印の光は、結局、直進します。曲がりません。 「太陽に遮られて見えない」と説明するのなら、金星も同様に太陽に遮られて見えなかったはずです。 重力で空間が歪められるってあり得るのでしょうか。 本件に関連する質問は以下のURLでしています。 http://okwave.jp/qa/q6118855.html

  • アスペルガー症候群かどうか判断してください。

    アスペルガー症候群かどうか判断してください。 私の友人なのですが、アスペルガーを疑って、いろいろなホームページなどで調べたのですが、症状に当てはまったり当てはまらなかったりで、どっちなのか分かりません。具体的には次のような言動があります。 【問題があると思うところ】 ・自分の言動によって、相手がどう思うのかを考えられない。 ・目先の損得を最重要視する。情けは人の為ならずという考えが一切理解できない。 ・人格に関わるアドバイスやダメ出しを一切受け付けない。肯定も反論もせずに黙り込む。それでも責められ続けると、相手を永久にシャットアウトする。 ・気に入った異性には、初対面であろうと構わずに積極的にアピールする。結果、相手には必ず引かれるのだが、引かれたことも分からず、周りに止められるか、相手がその場を立ち去るまで攻め続ける。 ・人の話を遮ってまで、目に見えた物に反応し、「見て!あの看板…」などと言う。 ・1対1なら普通に話せるが、複数人で話すと、何も話さなくなる。 ・過去にいいことをして褒められたことが絶対的な価値観となるようで、同じようなシチュエーションになると、自信満々でこういう時はこうすべきだと言う。 ・自分よりダメだと思う人間を見ると、激しくダメ出しをする。具体的には、遅刻する人・何度言われても凡ミスを続ける人・仕事をサボる人など。 ・自分はダメ人間だなどとネガティブにはなるが、何が原因でそう思うのかを分析せず、改善されない。 【問題ないところ】 ・平和主義であり、多少怒りっぽいものの、時間とともに抑えることができ、他人に危害を加えるようなことはしない。 ・孤独を好まない。旅行や遊びなどに積極的に行きたがる。 ・勉強については、可も不可もあまりなく、興味ある分野の記憶力は多少秀でているものの、それも人並み程度である。 ・販売店で仕事をしており、主に品出しをして、その商品については、お客様から聞かれれば説明をしているそうで、10年ほど続けているので、業務に支障があるほどの問題は無いと思われる。 以上です。ご判断をお願いします。

  • 何かが欲しいという欲求?

    何かが欲しいという欲求? たまに「何かが欲しい」という気持ちになります。ちょっと説明しずらいのですが、例えばカタログを延々と眺めてたり、ネットで商品のランキングを見たり… 「なにか」がすごく欲しいんだけど、そのなにかというのが漠然としてて自分でもなにが欲しいのか分かりません;; これはどういうことですか?

  • なぜ自分を変えるのが難しいのか?

    なぜ自分を変えるのが難しいのか? 私は「自分」の思考パターンを変えたい。 それを意識しているうちに少しずつ変わっているような。。。 例えば、他者からの評価が、自己側の客観視、に直結した思考パターン。 こういう人は多いでしょう? 私も含め。。。 (これは良くない思考パターンで、真の客観性ではない)

  • 宇宙の始まりは1度だけ?

    宇宙の始まりは1度だけ? 宇宙の始まりについて書かれたある本を読むと、量子論的な効果で偶然プランク長さ程度の宇宙の種のようなものが生まれ、直後のインフレーションを経て膨張し、いろいろあって現代の宇宙になったというような説明がありました。 量子論的な効果で生まれたということは、宇宙が生まれたとされる時から現代にいたるまで、どこかで同じような「種」がひょっこり生まれて、新しい宇宙が「枝分かれ」するようなことが十分ありえるように思いますが、そんなことはありますか? もしそんなことがあったとしたら、その「枝分かれ」が起きる前の宇宙と「枝分かれ」で生じた新しい宇宙との間で相互作用があるように思いますが、いかがでしょう?あるとしたらどのくらいの確率でどのくらいの頻度発生すると考えられるのでしょうか? 仮にこのような考え方がありえるとして、現実の宇宙では、 1.「枝分かれ」は起こっていない   (この場合、なぜ一度も起きていないのか?) 2.今の宇宙は「枝分かれ」でできた最後の宇宙で、その前の宇宙のことはわからない   (「親」について観測することはできないのか?) 3.今の宇宙から「枝分かれ」した宇宙が遠くにありそうだ   (この場合、例えば宇宙の大規模構造の理由になっていると考えられるとか?) のうちどれでしょう? 素人の素朴な疑問なので頓珍漢な質問かもしれませんが、ご存知の方お願いします。

  • WindowsとMac どちらを買うか迷ってます

    WindowsとMac どちらを買うか迷ってます 広すぎる質問かもしれませんが,性能的な長所と短所を教えて下さ-い!

  • DELLのパソコン「OPTIPLEX 760」で、レンタルDVDの再生

    DELLのパソコン「OPTIPLEX 760」で、レンタルDVDの再生は無理でしょうか?? DVDスーパドライブを、有しているのですが。 パソコンにレンタルDVDを入れると、「互換性のDVDデーコダがインストルされて、いない為、「WINDOWS MADIA PLAYER」このDVDの再生はできません。と出るのですが、何かいいソフト(出来れば、無償盤)をインストルすれば、見られるものでしょうか??是非適切なソフトを紹介して欲しいのですが。 無料版の「RealPlayer SP」は、インストルしているのですが、これでは、レンタルDVDの再生は出来ないものでしょうか。どうかご指導宜しくお願い致します。 http://searchapj.dell.com/results.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&cat=prod&k=OPTIPLEX760&rpp=12&p=1&rf=all&nk=f&ira=False&~srd=False&ipsys=False&advsrch=False&~ck=tab

  • VISTA システム復元後、WinUPDATEしたら起動しない。

    VISTA システム復元後、WinUPDATEしたら起動しない。 全く同じ機種を2台、主人と私で使っています。 東芝dynabook TX/66J2 VistaHomePremium64ビット版 CPU:インテルCore2Duo2.53GHz メモリ4GB HDD400GB 主人のPCで、6月20日前後にYouTubeの動画が見れなかったり、ネットに繋がらない事があり、 (注:ワイヤレスでネットをつないでおり、自分たちで繋いだので設定が良く分からず、 二人同時にはネットが使えない状態です。多分、私が1階で使用していたから、2階の主人が 使えなかったのではないかと・・・。主人は二人同時では使えない事を知らなかった様子。 私のPCでは、ネット今日現在も使えます。 動画は一切見ないので、動画が見れない不具合があるのか不明です) 主人なりに色々試した(WindowsSilverlightや無料ウイルスソフトなどインストール)結果、 ネットに全く繋がらず、iTunesのdllが無いからソフトウェアが立ち上がらないとか、 なんだか沢山エラーメッセージが出て、主人がお手上げ状態だと。 そこで、Appleのアップデートをしたらしい復元ポイント以前に遡る事にし、5月12日時点に復元。 ネットに繋がるようになり、エラーメッセージも全く出なくなりました。 まずは現在使用しているSOURCENEXTのウィルスセキュリティZEROのUPDATEをし、 全てのドライブをウィルススキャン。 何も問題なかったので、その後、WindowsUPDATEをしました。(16件の更新) 何事もなくインストールまで終わり、再起動を言ってきたので再起動をしたところ、 黒バックにステータスバー(?)とMicrosoft Corporationというロゴのまま2時間経過しました。 電源長押しするのも怖く、そのまま見守っている状態です。 パソコン素人なのに、復元したのがまずかったかな。。と反省しきりです。 ネットで対処法を検索しましたが、レジストリとかリブートとか、よく分からずに困っています。 できれば、少し噛み砕いた説明を頂けると大変助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。