michina の回答履歴

全233件中221~233件表示
  • 誰にも相談できずに困っています

    現在、夫と7才の娘がいます。 最近親が実の子供を虐待するニュースが多くて、心が締めつけられる思いです。 そんなニュースを見るたび、将来自分もこんな親になるかも知れないと思ってしまい、恐くて夜も眠れない日があります。 私は、小さい頃、ずっと自分が必要ない子供だと思っていました。親は毎日のように「お前さえいなければ…」と云っていました。それが虐待に当たることだと、親になってみて初めて分かりました。他にも色々あるのですが、辛くて、これ以上書けません。 とにかく、子供を産むまで忘れていた、辛くて毎日隠れて泣いていた日々を、思い出してしまったのです。 子供が4才くらいになるまでは、夜中一人よく泣いていました。もう終わったことなのに、恐くて涙がでるんです。 このままでは、子供に悪影響が出ると思って育児相談等に何回も行きましたが、どうしても泣いてしまう理由が云えなくて、よいアドバイスがもらえませんでした。 「育児に疲れているからよ。夫と相談して、気分転換する機会を作ったらどうですか」という回答ばかりでした。 本当は勇気を持って云えれば良いのですが、その事を考えると体が震えて言葉が出なくなります。 テレビや新聞では、「虐待する親は虐待されて育った」なんて云うし、その言葉を見るたびに、自分の存在を否定されている様な気分になります。そのこともあって、相談すらも行けなくなってしまいました。 出来ることなら、もう1度忘れたいです。 私は、親になってはいけなかったのでしょうか? どうしたら、この不安をなくすことが出来るのでしょうか? 何だか、よく分からない質問になってしましましたが、 助けて下さい。

  • こういう場合のリアクション。。

    現場で年上男性と仕事をしているとき、体を動かしていて暑くなったので、『暑い~』といって着ていたジャンパーの前のファスナーを開けようとしたら(もちろん下に服着てます!)、向かい合わせで作業をしていたその男性同僚が 『よっ、お姉さん!』 と言いながらガニマタで私の前にしゃがんで(私は立って作業)、私を見上げるような仕草をしました。 はあ・・・??? まぁ冗談のつもりだったのでしょうが、こういう場合、どんなリアクションで切り替えしたらいいんでしょうか。 マジに返すとと冗談通じない堅物みたい。 でも乗るのも正直何だか気がひける・・。 教えてください。

  • 息子の文章力を伸ばすには?

    小学二年の息子がいます。 彼の書く絵日記や観察記録などの文章が面白いのです。 自分の息子ですから、親ばかでそう感じるのだと思っていたのですが、先日思いがけず担任の先生も息子の文章力を認めていると言うか面白がっていると言っていただき、放っておくよりも 彼の長所であるならば伸ばしてやりたいなと思いました。   こんなことは文章力を伸ばすのに参考になるよ。という事があれば皆様に教えていただきたく質問させていただきました。何せ親に国語力がないもので…(笑)

  • どう思いますか?

    今この世の中には様々なテクノロジーがすごい勢いで増え続けています。 テクノロジーの進歩や発見のお陰で私たちは快適な生活を送ることができており、その反面で常に危険と隣合わせの中で生活していると私は考えます。 私が皆さんにお聞きしたいことは、現在テクノロジーが進歩しすぎていることについてどうのようにお考えになるかということです。 この場合のテクノロジーとはテクノロジーに関すること全てのこと、つまり急速な携帯の市場競争やクローン技術の発達あらゆる事を指します。 そしてそのことがよいこと思うのか、それともよくないことと思うのか皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 資格はあるのでしょうか?

    結婚後、相手以外の人に恋愛感情を抱いてはいけないのでしょうか?ある人の事が気になってしまいました。やはり告白したいのですが、自分は既婚者です。 自分もやはり動物たちと同類のなのでしょうか? 単なる我がままなのでしょうか?結婚後は相手以外に恋愛感情を抱いてはだめでしょうか?

  • バージンっていつまでならオッケーですか?

    現在31歳になる独身女性です。 以前、20代前半に一度1年ほどつきあったことがありますが、その後つきあったことがありません。 自分で言うのもなんですが、別にモテない訳でもなく、何度か交際を申込まれたことはあります。 ただ、自分の好みのタイプでなかったので、お断りをしてきました。 今回、私の悩みは、実をいうと未だ”バージン”であるということです。 以前、付き合ったときも、そういう状況になったことはありましたが、怖くて踏ん切りがつかないまま別れてしまいました。 男の人にとって、30過ぎてバージンの女性って、イヤなものですか?

  • コンプレックスが・・・

    30歳の独身女性です。3年間メールが続いている男性のメル友がいるんですけど、最近付き合っていた彼と別れたことを話したら、会いたいと言われて、私も好意を持っているので会ってみたいと思っています。でも、私にはコンプレックスがあって・・身長が高くて165センチあります。前に身長を聞かれて、162センチと3センチ低く答えてしまいました。ちなみに彼は170センチ聞いています。そこで、質問なんですけど、男の人って165センチの女性ってどう思いますか?彼がガッカリするんじゃないかなってとても不安です。 回答宜しくお願いします。

  • 不思議な夢

     私は35歳の普通の主婦です。 夫と娘と暮らす幸せな毎日ですが、ここ最近 1年近く急にある男性の夢を続けてみるように なりました。それは小学の同級生です。  私は転勤族で小学校だけでも4回変わっていますが、 その彼は、どこの小学校で一緒だったかさえ思い出せない ような、その程度の普通の同級生でした。25年位前の 小学生の彼と彼の名前だけが、何度も夢に出ます。 確かに少し興味を持っていたような気もしますが、 これっていったい何なのでしょう?ある日突然始まり 少し気持悪いような。。戸惑っています。

  • ちょくちょく預かる子の意地が悪くて困っています・・・

    主人の妹が子持ちのバツ一で近所に住んでいます。 義妹が残業の時など週に1~3日ほど、泊まったり・夕飯を食べるなどして家で過ごします。 その5歳の甥が最近特に意地が悪くなって困っています。 甥は一人っ子で、家には3人男の子がいます。(一番下はまだ赤ちゃんなので、今回は無関係です。) 甥・兄(7歳)・弟(5歳)の3人で遊んでいると決まって弟(仮にAとします。)をいじめるのです。 玄関にかぎをかけて締め出したり、おもちゃを取り上げたり、トイレに閉じ込めたり・・・ひどいです。 もちろん見つけた時点でしかりますが、姑息なことに大人の見てないところでやるんです!! 昨日は隣の台所で聞いていると、甥は自分の持ってきたおもちゃを無くしたらしく「おい!探してくれたらAの横でご飯食ってやる」などと探させ、弟が見つけると、「だまされた~うそだよ、バーカ!!」などと言っていました。 以上のように書くとガキ大将のようですが、甥は引っ込み思案で、保育園などでは内気で恥ずかしがりやで、人前では話しもうまく出来ないタイプです。(弟は人見知りせず、人前でも平気で歌が歌える子です。)にもかかわらず、弟には異常に強気なのです・・・・・ あまりに陰湿にいじめるので親(義妹)に言うべきか迷っています。ただ義妹が帰ってくれば甥はべったりひざに入り込んで甘えん坊の赤ちゃんのようになるので、義妹は意地の悪い一面を知らないと思うのです・・・・ 息子がいじめられるのはもちろん嫌ですが、なんというか若干5歳の子が陰湿ないじめ方を思いつくのにぞっとするのです。それを何とか親に伝えたいのですが、義理の姉・妹という関係なだけに難しくて困ります・・・どなたかよきアドバイスありませんでしょうか?長文よんでいただきありがとうございますm(__)m

  • 真空中のエネルギーについて

    過去に真空について、何度も質問したものです。 guiterさんのなどの回答で、真空について素人なりに理解できたと思ってます。  ところが、最近「異端の数ゼロ」という本を読んでいたところ、どうしても理解不可能の箇所がありました。またしても、真空絡みです。  真空に無限大のエネルギーが潜んでいるというのです。私の読み込み不足で理解できないのか?トンデモ本なのか?本当に真空中にエネルギーは潜んでいるのですか?  

  • 人はなぜ生きるのか?

    所詮人は物質だし、心は化学反応の集合体です。 主観的にみてもいいことと同じくらい悪いことはたくさんあります。 生きているのがつまらないとは思いません。けれども必死で生きる意味もわかりません。 結局のところ、私は本能と社会のために生きるという選択をしているような気がします。 皆さんは人はなぜ生きるのだと思いますか? このような問いに証明できるような答えは求められないでしょう。 主観的な考えで構いません。お願いします。

  • 真空中のエネルギーについて

    過去に真空について、何度も質問したものです。 guiterさんのなどの回答で、真空について素人なりに理解できたと思ってます。  ところが、最近「異端の数ゼロ」という本を読んでいたところ、どうしても理解不可能の箇所がありました。またしても、真空絡みです。  真空に無限大のエネルギーが潜んでいるというのです。私の読み込み不足で理解できないのか?トンデモ本なのか?本当に真空中にエネルギーは潜んでいるのですか?  

  • 真空中のエネルギーについて

    過去に真空について、何度も質問したものです。 guiterさんのなどの回答で、真空について素人なりに理解できたと思ってます。  ところが、最近「異端の数ゼロ」という本を読んでいたところ、どうしても理解不可能の箇所がありました。またしても、真空絡みです。  真空に無限大のエネルギーが潜んでいるというのです。私の読み込み不足で理解できないのか?トンデモ本なのか?本当に真空中にエネルギーは潜んでいるのですか?