manbomanbo1961 の回答履歴

全119件中81~100件表示
  • 元カレに復讐したい気持ちが止められないんです。

    元カレに復讐したい気持ちが止められないんです。 復讐してもいい事ないのは分かってます。 でも気持ちが抑えられなくて…。 どうすれば、この気持ちが抑えられますか?

  • 新しく総理大臣に指名された菅直人氏に、何かかける言葉はありますか?

    新しく総理大臣に指名された菅直人氏に、何かかける言葉はありますか? ありましたら、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ディスクトップパソコンの情報をノートパソコンに移動させて

    ディスクトップパソコンの情報をノートパソコンに移動させて 完全なクローンを作りたいのですがどうしたらいいのでしょうか? windows転送ツールでコピーしようとしましたが アプリケーションはコピーしてくれないみたいです。 あとディスクトップのバックアップのファイルをノートで復元しようと 試みましたが無理でした。 両方同じVISTAなので同じように設定できるとおもうのですが。 ディスクトップの方には157GBしかはいってません。 ノートは500GBまで入ります。 どなたか方法を教えてください!

  • 皆さんの生きる理由

    皆さんの生きる理由 皆さんは何を思い生きていますか? 生きる理由や目的、意味や価値を自分で思うところがおありでしたら教えてください。

  • ホリエモン(堀江貴文)の無料動画見た方でどんな感想お持ちですか?

    ホリエモン(堀江貴文)の無料動画見た方でどんな感想お持ちですか? 私はあの若さでビジネスを成功させたので、すごいと思いました。 ただ余りにも多角経営しすぎて挫折したと思います。 楽天見たいにネットビジネスに特化しておけばよかったのにと感じました。 一応URL記載しておきます http://utun.jp/Nud.html

  • ポリテクセンターへ入校する為には

    ポリテクセンターへ入校する為には  当方41歳(男)昨年7月会社をリストラされ、現在、求職活動中です。    昨年7月より、求職活動と平行してポリテクセンター ビル設備科を受験しました  (計4回)    すべて、不合格でした。  私は、どうしても入校したかったので、事前対策は十分おこないました  面接の受け答えや 数学・国語の勉強もしました  熱意をもってどうしても入校したい旨を、面接で伝えました  ただ、倍率が4~5倍と厳しいのも事実です  この、7月にビル設備科の入校コースがありますので、5回目ですが  受験しようと思います  ひとつきがかりなのは、筆記試験 特に、数学が出題範囲が広く全部をカバーして  覚えられないのです ここが、不安要素です  どうしたら、合格できるでしょうか?  ノウハウのようなものがあるのでしょうか?  やはり、若い人が優先なのでしょうか?  ご存知の方、教えてください。

  • 恥ずかしながら夫婦の問題です。

    恥ずかしながら夫婦の問題です。 結婚9年目で今妊娠9ヶ月です。私はハイリスク妊婦で今 夜の生活 を医者から禁止されています。 そのすぐ上の子出産(2歳)したのですが、その後からの夜の生活が極端に無くなって 今の妊娠も本当に回数を数えるぐらいしかしてないのに、偶然できました。(お腹の子は4人目です) 2歳の子が出来るまでは、人並みの夫婦生活だったと思います。 旦那の方がまったく乗る気ではなく、私から誘っても義務的に感じてるかのように・・・ それでも、私は旦那を愛してるので話し合いで解決できるんではないかと感じています。 それ以外ではとても仲良しで2人で今だにデートとかします。 質問は、その旦那が最近PCでHサイトを見るのですが、そのHサイトが「熟女」のサイトが主で 前に4~5年前にも履歴で「熟女」のサイトを発見して、旦那を問い詰めたら 「興味がある」と言ってました。それからは見てる気配が無かったのですが 最近また見てるみたいで・・・私は旦那より年下でとてもショックで たっだでさえ 夜の生活 ないのにと一人悩んでます。 それに、仕事場にもいわゆる「熟女」と呼ばれる年代の方が多数いて、 旦那が職場の話をする時も「ただのおばさんだよ」って言ってるけど、実際女として見てるのでは? とても心配です またお酒を飲む場も多く、2次会とかで、上司の行きつけの「スナック」に行って 次の日私の事を安心させたいのか「みんな おばさん だった」って言います。 なので、最近私の束縛が激しすぎて、飲みに行ってもちゃんと時間を決めさせて そのスナックまで迎えに行きます 本当は旦那もストレスがたまる仕事なので 思いっきり飲ませたやりたいけど今は旦那が飲みに行く度に心配で心配でしょうがありません・・・ これは、私の考えすぐでしょうか? 興味がある!! と 実際とは 別のものなのでしょうか? それと、今回も旦那が見ていたサイトの事を旦那に話したほうがいいのでしょうか? こんな事誰にも相談できずに・・・ アドバイスの方宜しくお願いします。

  • 焦げ付かない調理器具とは

    焦げ付かない調理器具とは これまで500円~1000円のディープパンを調理器具として使ってきたのですが カレーや炒め物をしたときに焦げ付きがおきてしまい、その焦げ付きを取るために、スポンジで念入りに洗うと加工がはげてしまい、前に作った料理の残り香がしやすくなったりしてしまいます。 もうちょい値が張るものにしようかなぁと思っているんですが、 要するに私が望んでいるものは、少々のことではカレーが焦げ付かない 焦げ付いたとしてもスッキリ洗える。 料理ごとの香りが洗えば落ちる ような物が欲しいのですが、どのくらいの値段のモノにすればいいでしょうか?

  • 退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に

    退職願を出す時期について悩んでいます。ボーナス減額が怖いです。7月末に退職する予定で、1ヶ月前までに退職を言い出すように言われていますが、同僚に負担をかけたくないので、早く言い出したいと思っています。ボーナスは、6月の21日(月)がおそらく支給日です。2週間前の7日(月)に言ったら、支給までの2週間の間に減額処理されてしまうのではないかと思って、悩んでいます。だいたいいつごろ言えばセーフでしょうか。全国ネットの宅配便の会社の正社員です。給料関係は支店(従業員200~300名ほど?)で決めているようです。アドバイスをお願いします。

  • 質問というか、ご相談というか、辛くて。。

    質問というか、ご相談というか、辛くて。。 はじめまして。こんばんは。 仕事でうまくいかなくて、今日、ついに会社のトイレで泣いてしまって・・・ そのあと、帰ってきてからもずっと気持ちを克服できずこちらに書き込みをさせていただきました。 宜しくお願い致します。 4月より金融機関の窓口業務に転職しました。(それまでは、企画や広報でB to Bの仕事が多く、総合職で働いておりましたが、家庭の事情で転職しました。金融機関は未経験です。) 研修などがあり、今までは裏方で資料のチェックや電話番がほとんどでしたが、今週からいよいよ窓口で実際に一般のお客様と接しています。 機械端末の処理や必要書類などすごくたくさんの処理がありますが、先輩に教えてもらったことはしっかりとメモし、同じ間違いを起こさないようにしています。現金を扱うのでとても緊張しております。自宅でもわからなかったことは調べたりするようにしています。 でも、やはり、間違ったり、ミスをしてしまいます。そのたびに、なんて覚えが悪いんだろう、なんでできないんだろう、と自分を責めます。こんなにできない人間なのかと思うし、もともとマイナス思考がちな性格で、情けないです。自信ってなに?といった感じです。頭は痛くなるし、毎日どっと疲れます。 月曜日からずっとダメダメで、声をあげて怒られることは無いにしても、普段はとっても優しい先輩がいらいらして強い口調で注意されたりするたびにへこんでしまいます。そんな今日、、、ついに気持ちが折れたというかプチってすることが起きてしまいました。 同じ営業所に私より年下ですが(同じ20代)別の部署から異動してきた正社員さんがいます(私は契約社員)。彼女とほぼ同時に窓口の業務をスタートしておりました。 今日、落ち込んでいてふと顔を上げた時、彼女もミスをしてしまったようなんですね。その時、彼女は同じく注意されていたのですが、その様子がほほえましいというか先輩たちも「いいよいいよー」とか「大丈夫だよ、次気をつけてね」といった感じで笑顔で注意をしているんです。 でも私の場合は「なんで覚えらんないんだ!」と言った感じで、どちらかというと強い口調で言われてしまいます。被害妄想だよな・・・なんて思うんですが、実際目の前で注意されている先輩が私に注意する時と別人のように接しているので。。。なんとなく泣けてきてしまったんです。 ほかの先輩たちも・・・そんな感じなんです。。。。 私も彼女も20代です。彼女は確かに、かわいらしい感じの女性です。私はよく竹を割ったような性格で、元気に見られがちです。だからかもしれません。 でも、そんなに私は、出来が悪いのかなあ・・・とか、なんか悪い言い方や対応をしてしまっているのだろうか・・と悩んでしまったのと、うまく言えませんが、差別を感じたというか、なんだか辛くて。。 私何をしているんだろう、、、ってさみしくって、帰ってきてからずっと泣いてしまっているんです。。 すみません、こんな質問をしてしまって。。何かお言葉を頂ければ嬉しいです。

  • 私に全く興味がないのでしょうか?

    私に全く興味がないのでしょうか? 度々質問させて頂き、皆様の意見、参考にしております。ほとんど恋愛経験がありません;; 私→23歳 片思いの男性→29歳 元同じ職場の顔見知り程度で、今週末私からの誘いで初めて食事に行く予定です。 二ヶ月前から1~2日で1往復の雑談長文メールが続いてたのですが、最近はメール文も以前より短くメールの返信も2~3日で返ってくる程度です。 このペースだと週末の集合場所や時間さえ決まらないかもしれません。 お互い電話番号もしらないですし、彼には行く気がないのかもしれません。 私が今回聞きたいことは、メールの返信速度で相手の心理を計るのは間違ってるのかもしれませんが、最初の頃よりメールの返信が遅くなる&メール文が短くなるということは=興味が薄れた ということの現れなのでしょうか? 彼も社会人ですし暇ではないと思いますが、凄まじく忙しいわけでもないと思いますし、この二ヶ月私のメールに付き合ってくれただけでも感謝しています。 また、彼にメールの催促をしよう等とは全く考えていません。 が、やはり男性の心理が気になります。 意見下さると助かります。

  • お年寄り向けの音楽について聞きたいです。

    お年寄り向けの音楽について聞きたいです。 今老人ホームに勤めているのですが、今は童謡・唱歌を良く流しています、他にお年寄りの好きな演歌民謡などもあればお願いしますm(_ _)m 歌手や歌名含め具体的だと助かります(^o^)

  • 高校最初のテスト(高1です)を失敗してしまいました。

    高校最初のテスト(高1です)を失敗してしまいました。 どの教科も平均点をさ迷っている感じです。 平均点といっても50,60くらいで、しかも進学校だし、塾にも行っているので 親には見せられないような数字ばかりとってしまいました。 7月最初の週にまたテストがあるのですが、そこで挽回しても内申をとることは難しい状況なのでしょうか…? 今更後悔しても遅い状況に陥っているのでしょうか。回答お願いします。 (しかも今日の夜、進学塾の定期面談があり、きっとそこでテストの点数を言うことになるのだと思いますが、それが恥ずかしくてたまりません。) 眠くて文章が変ですが、回答よろしくお願いします。

  • 就職しましたが会社に慣れず・・・(長文)

    就職しましたが会社に慣れず・・・(長文) 質問の内容を電話についての質問と相談に分けたいと思います。宜しくお願いします。 電話について質問 いつも電話にでる人がいて電話に一回も出たことないので出たほうがいいか聞いた所、まだ出なくてもいいと言っていました。お客さんからの電話は一人で客先に行って作業できるくらいになってからでもいいと言われました。どうしてもというなら同じ会社の人が電話をかけてくるので、それなら構わないと言われました。この場合どのようにすればいいでしょうか?新人が電話に出ると思っていたのでちょっと驚いています。 相談 工業高卒で4月に新卒として入社しました。職業はコンピュータを直したりする職業です。 4月4日くらいまで会社に通い4月5日から田舎の技術研修センターで研修を5月25日の水曜日まで受けてました。 木曜日から出社しましたが会社の雰囲気に慣れてなく、先輩と一緒に客先に行って仕事をするのですが失敗ばかりしてしまいます。 会社の人たちは親切なのですが、皆さん無愛想というか会話があまりなく昼休みでも無言で息がつまりそうです。就業中とか結構話していますが・・・ 同じ課の人たちは比較的話しかけてくれる人も数人います。 満員電車通勤も慣れてなく1時間かけて(電車は40分くらい乗ります)の通勤はつらいです。帰宅時間も7時を超えています。 実質、会社には2週間くらいしか行ってないですが朝起きるのが憂鬱です。 9月から2ヶ月の田舎での技術研修がまたあるのでしんどいです。 今のところは残業なしの定時退社ですが(一人前になったら夜間や休日出勤もあるらしいです)辞めたいと思ってしまいました。 自転車で10分通学して、5時前には帰宅していた高校時代が懐かしいです。 給料もらえば憂鬱なんてなくなるかなと思っていましたがそうでもありませんでした。 大学へ行っている友人たちの楽しいという言葉がとてもうらやましいです。 少し遅いですが5月病か?と思っています。 以上です。みにくい文章ですみません。 でも最低でも3年は続けたいと思っています。大学の友人たちからは、男なんだから気合で頑張れと言われています。 アドバイス、激励の言葉ください。宜しくお願いします。

  • どうしてダンプやトラックの運転手は危険な運転をするのですか?

    どうしてダンプやトラックの運転手は危険な運転をするのですか? 先日ダンプに煽られて転倒したバイクを見ました。非常に危険ですね。殺人未遂じゃないんですかね? こういう輩をやめさせるには映像とか撮影して通報→逮捕させたほうがいいのでしょうか?

  • Yahoo bbの既存客は搾取の対象ですか?

    Yahoo bbの既存客は搾取の対象ですか? 既存客の価格 12M=3702円、50M=4122円が 新規バリューパックだと 12M=1889円、50M=2690円です。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbvalueplan/index.html

  • タバコの受動喫煙。

    タバコの受動喫煙。 私は最近イタリア料理店でアルバイトを始めました。しかしそこのオーナーがタバコを吸います。バイト中に一二本隠れてすうくらいなのですが、タバコ嫌いの私には流れてくるにおいがどうしても気になりそのときはなるべく息を止めるようにしてます。しかし帰ると少し喉のいがいが感があります。引っ込み思案な私はどうしてもそのことを言い出せません。人柄はいい人なのですぐはやめれませんが2、3ヶ月でやめようと思ってるところです。 そこで質問ですが、その間で私が受動喫煙によって体には有害には有害だと思いますが、どの程度のものでしょう、ほぼ影響ないでしょうかね? また一度汚れた肺などは元には戻らないんですか? また煙だけでなくにおいにも害があるんですか? ちなみにバイトは週三日の5時間づつです。 ほかにもマスク以外で受動喫煙防止のアイデアがあれば教えてください。 乱文申し訳ございません。解答よろしくお願いします。

  • 煙草を辞める方法ありますか?

    煙草を辞める方法ありますか? 今も煙草を吸いながら、質問してます。 我慢や意志では確実に無理です。我慢せずに辞められる方法ありますか?

  • 「振込みが確認できない」

    「振込みが確認できない」 オークションの出品者です。 落札者から、5/31に振込みを完了したとの連絡がありました。 しかし、こちらは5/31、6/1のそれぞれ朝と夜に入出金明細を確認をしましたが、該当する振込みはありませんでした。 念のため、オークションで使っているもう一方の銀行の入出金明細も確認しました。 落札者からは、5/31に振り込んだので早く発送して欲しいという内容のメッセージが届いています。 オークションでの取引は50件を超えていて、同様のトラブルには遭遇した事がありません。 こういった場合、落札者にどういった内容のメッセージを送るのが良いでしょうか。 同様のトラブルの経験者の方がいらっしゃったらアドバイスお願い致します。

  • 木造住宅で壁内の電気配線をする場合、柱を貫通して配線を施工してもよいか

    木造住宅で壁内の電気配線をする場合、柱を貫通して配線を施工してもよいかどうか教えて頂けると助かります。