wuestenrot13 の回答履歴

全917件中121~140件表示
  • 【ヤフオクでキャンセルされた】数ヶ月前だが落札手数料は戻ってくる?

    ヤフオクで数ヶ月前に出品していた物を落札されました。 落札者の方からすぐに連絡があり 「病気になって入院したので、一ヶ月位入金を待って欲しい。回復は○日頃になるので、その頃連絡する。」 とのメールが来ましたので、○日まで待っていました。 ですが、連絡がありませんでしたので、こちらからメールしましたが、やっぱり連絡ありませんでした。 数ヶ月前のお取引なので、私のほうはすでにヤフーに落札手数料として3%を支払済みです。 再度催促してみて、落札者の方からご連絡無かった場合は、このオークションを「落札者都合」で取り消そうと考えていますが、その場合、支払った3%はヤフーから返金されるのでしょうか?

  • 落札者を顧客にする

    普通の人は出品して落札者に対して 顧客に使用とは思わないとは思いますが 落札者にお知らせなどを送って 顧客にしてしまう人もいると思います。 顧客にすることは結構メリットがあるんでしょうか。 その辺の話を聞かせていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 面白い大会のある街を教えて下さい

    滋賀県彦根市の「カロム日本選手権大会」、奈良県大和郡山市の「全国金魚すくい選手権大会」、愛知県新居浜市の「全国お手玉遊び大会」のような面白い大会のある街を教えて下さい。 街の活性化とコンペティションについて勉強しているのですが資料が少なく困っています。 皆様からの回答を参考にさせて頂きたいので宜しくお願い致します。

  • オークション出品時の画像を盗まれたときの対応について

    タイトルのとおりです オークション出品時、IDをいれて画像掲載しています。転用防止のためです。 しかし、そのIDが入ったまま転用されている出品ページを見つけました。 腹立たしいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? また、転用されないような防止策は何かありますか? 画像を損ねないようなIDの入れ方なのですが、 同じ画像を損ねず、また転用防止になる画像の方法ってありませんか? 良いアイディアをお持ちの方、 よろしくお願いいたします

  • オクの画像

    デジカメで写真を撮り、出品などする際、綺麗に処理されてる方っていますよね。写真の周りをふんわりぼかしたり、たくさん商品の向きを変えて1枚の写真に何枚も入れ込んだり、画像ソフトという物か何か使ってられるんでしょうか?私もああいう風な写真がウェブ上に載せられたらと思っています。詳しい方教えてください。そういう処理の出来る、初心者にもお奨めの画像処理ソフトありましたら、メーカー名もほしいです。

  • 呼吸が足りない気が・・・

    時々(今もなのですが)、呼吸することを意識すると呼吸が足りないような感覚になり、大きく息を吸ったりしています。それでも呼吸が足りない気がするんです。 別に病気は一切ありません。何か他のことをしていると気がまぎれて大丈夫なのですが、呼吸に意識をおくと、こういう状況になり、夜も寝られないくらい苦しくなることがあります。 これはメンタル的な問題なのでしょうか。

  • 角をためて牛を殺すって・・・

    「角をためて牛を殺す」の意味は承知してますが、どういう状況を比喩したものなのでしょう。語源を知っている方 、お願いします。

  • この言葉の意味が知りたいんです

    絽乎厨痲哩莞屡威洲夏刃螺

  • ”犬が来るよ”飼い主の気持ち

    子供達と散歩していると、犬の散歩に出会います。我が家は一家全員動物苦手で、特に子供達はとんでもない逃げ方をします。だから犬の散歩を発見すると”犬が来るよ。”と先に声をかけて、一番安全なところで待避してます。 多分飼い主さんにも、この”犬が来るよ。”は聞こえてると思うのですが、”犬”って表現はどうなんでしょう?昨今ペットも格が上で、家族同等だと思います。”犬”って呼ばれて不愉快じゃないかしら?と、時々思います。”犬”以外でこう呼んで欲しいというのはありますか?”ワンワン”などは赤ちゃん言葉なのでどうかなぁと思ってます。”ワンちゃん”が無難でしょうか?でも時々”わんちゃん”に似つかわしくないのもいますよね。 また、名前の知ってる犬なら、名前で言ってます。でも咄嗟のこともあり、飼い主が”ちゃん”付けで呼んでいれば”ちゃん”はつきますが、呼び捨ての犬には呼び捨てて言ってます。これも、飼い主さんには不愉快でしょうか?

  • トイレにカレンダーありますか?

    うちにはあります。 実家にも。 当たり前だと思っていたけど、そうでもないらしい・・・。 皆さんはトイレにカレンダーおいてますか? おいていたとしたら、なぜトイレにカレンダーがあるのですか?

  • 大麻について

    大麻はタバコより副作用が低いと聞いたんですがそれならなぜ大麻だけが犯罪なんですか?教えてください。

  • ヤフオクで突然の出品取り消しをされました

    こんばんわ。 今ヤフオクに2点出品していたんですが、 「取り消しました」ってヤフーから本日メールで 連絡がきたんです! えぇー?って思いました。 尚、出品は、ロングブーツとスーツ1着です。 何の問題もありません。 カテゴリも間違いありません。 入札者もおられてて、システム手数料も払ってるし、 かなり立腹です(><) これはなんなんでしょうか? ヤフーにはメールで尋ねてるんですが、 そういった件は返信できないとありました

  • 莨願陸縲譎エ莉 この文字のメール来て参ってます

    逕」繧ク繝ァ繧ッ繧キ繝ァ繝シ繝・眠蜩√さ繝・ヨ繝ウ閧後r蜆ェ縺励¥蛹・・縲關ス賽 このようなメールが着ます。 ヤフオクを利用しています。落札者からのメール2回目など、全員ではないのですが、上のような文字になっていて困っています。 どのように対処すればいいのか分かりません、アドバイスお願い致します。_(._.)_

  • 「ナナ」という名前の意味・由来

    こんにちは! この前デンマーク人の方から「日本にもナナっていう名前の人がいるんだね」と言われました。その人が言うにはヨーロッパでも「ナナ」という名前が使われているそうなんです。 それがきっかけで調べてみたのですが、 ●ゾラの小説で高級娼婦が主人公の「ナナ」という小説があって、フランス語圏ではあまりいい意味ではないらしい。 ●ギリシャ神話に「ナナ」という女神がいるらしい。 ●ギリシア人の有名な歌手に「ナナ・ムスクーリ」という人がいるらしい。 ●英語圏ではおばあちゃんのことを「ナナ」と呼ぶことがあるらしい。 ということが分かりました。 そこでご質問なのですが、他に「ナナ」という名前が使われている国・地域はあるのでしょうか?使われているとしたら、どういう由来でどういう意味ですか? あと、日本で「ナナ」という名前が使われ始めたのはいつ頃で、どのような由来・意味があるのでしょうか?? いろいろ伺ってすみませんが、どうぞよろしくおねがいします!!

  • オークションに服を出品されてる方!教えてください。

    オークションに古着の出品を考えてますが服に関しては出品も落札も未経験です。発送後のトラブルを避けたいので洋服の状態について教えてください。 手持ちの服からきれいな冬服をまず出品していこうと思ってます。汚れや破れなどダメージはないんですが新品同様とは言い難く全体的に古着っぽいんです。こんな書き方じゃ当然わかりにくいですよね。写真も取ったんですが結構きれいに写ってしまって新品に見えるんです。手に取ったらがっかりされること間違いなしなので、出品されてるみなさんはどのように書いてるか参考に教えてください。 あと洋服のチェック方法ですが,うちはペットを飼ってるので、匂い、ペットの毛、見た目の汚れ破れをチェックして出品するか決めてますが、それ以外に出品前にチェックされてる項目はありますか?よかったら教えてください。

  • 昼寝のさせ方と時間帯

    1歳4ヶ月になる女の子の母です。 ついこの間まで、午前午後の2回、だいたい決まった時間に合計3時間~5時間昼寝をしていましたが、突然あまり寝なくなりました。午前だったり午後だったり時間帯は定まらず、45分~1時間半位で起きてしまいます。 今後、いつごろ、どのくらいの時間で昼寝をさせていくのが理想的でしょうか?将来保育園などに通わせることを考えると、昼食後に持ってきた方が良いのでしょうか? それから、今までは、眠そうに目をこすりだすと抱っこして眠るまで揺らしていたのですが、眠りが少なくなってから眠りにつくまでに時間がかかり、30分も抱っこしてなくてはならないこともあり、つらいです。このことでイライラして、子供に「眠そうにしていたのに、どうして寝ないんだ」と怒ってしまうこともあります。子供にとってはきっと、どうして怒られているかわからないだろうし、怒っておきながらかわいそうになります。 どのように寝かしつけていますか?どうやったら、簡単に寝てくれますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • norabon
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 金属と透明なビニールチューブ状の紐?で出来たチェア

    おはようございます。 チェアを探しているのですが、知っている方にお伺いしたいことがあります。 よく、カジュアルなレストランや、オープンカフェにおいてあるチェアを買いたいのですが、netで探しても、なかなか見つけられません。 形状は、 よっつの足や、肘掛部分は、ステンレスのような金属で流れる曲線のような形状で出来ています。すべて同じ太さの丸い断面の金属です。 そして、 座面(おしりが乗っかるところ)と背面(背中がつくところ)は、ビニールチューブのような、透明な、ひも状のものを、ぐるぐると規則正しく端から巻きつけて、出来ています。 ゴムまでとはいいませんが、座ると少したわみ、すわり心地は良いです。 このようなチェアが販売しているサイトやお店を知りませんか?知っている方がいましたら、お教えください。

  • 人生の先輩方に質問です。

    はじめまして。宜しくお願いします。 わたしは28歳、女性です。 今は事務の仕事を6年間ほどしています。 今、これからの自分の生き方についていろいろ悩んでいます。 自分は一体何者なのか、自分の本当にやりたい事は何なのか、日々考えいています。 人生の先輩方に質問なのですが、今、ご自身が28歳だったら何をしたいですか? もっと違う生き方をしたいとか考えますか? 若い時にこうしとけば良かったかもしれない、というような事がありましたら、教えてください。 また、何かアドバイス等ございましたらお願いいたします。

  • 同じ会社への応募

    先日、とある会社の求人に応募をしました。 ですが、書類を郵送後、のっぴきならない事情ができ、応募を辞退してしまいました。 ところが、辞退の連絡がうまくいっていなかったらしく 書類審査を通過したと電話が来ました。 ここでも事情は言いませんでしたが辞退を申し出て電話を切りました。 ですが、その会社は第一希望だったためとても悔しい思いでいっぱいです。 私がこの次に就職活動を再開できるとしたら、早くても 1年。長ければ2~3年はかかると思います。 もしも、就職活動を再開した時に、この会社が求人を出していた場合、 再度応募しても礼儀に反することはないでしょうか? また、応募したとして、今回のことを履歴書などに 書く必要はありますか? 現実性の乏しい仮定の話なのですが、気になってしょうがありません。

  • オークションで、勝手に画像と紹介文を使われました!

    先日も同様の質問をさせていただいたのですが、その後、私の商品の説明文もそっくりそのまま使って出品している人が複数いることが分かりました。 早速抗議の連絡をして、出品取り消しを要請したところ、入札のなかった人はすぐに応じてくれました。 でも入札のある人は、何度メールしても無視して、現在もオークションを継続中です。 多分、入札者があるのに出品を取り消すと、取り消し手数料がかかるからでしょう。 Yahooにも連絡しましたが、以前と全く同じ回答「あなたが本当に著作権侵害を受けたかは確認できない。弁護士等に相談せよ。」でした。 非常識な出品者を懲らしめる方法を教えてください!!