wuestenrot13 の回答履歴

全917件中181~200件表示
  • 智恵子の病名

    高村光太郎の「智恵子抄」の中では、智恵子は正気のうちに、自分の「頭が壊れてしまった」後のために、いろいろな準備をしていますよね。 だんだんと狂気の世界に入っていくという病気は、いったいどんなものなのでしょうか? もし私が、「あなたはこれからだんだんと狂気の世界へ入っていきますよ」と言われたら、どんな風になってしまうか、想像も出来ません。 その時を受け入れて、二人でゆっくりと過ごしていく智恵子と光太郎の心境を思うと、涙が出ます…。

    • ベストアンサー
    • indiaa
    • 病気
    • 回答数5
  • 口語の質問

    いつもお世話になっております。 今ある口語の参考書を読んでいます。次の質問をお聞きしたく思います。 1.あの八百屋のカミさんは、不景気で寝こんじまったらしいよ。 「じまった」は「でしまった」の口語でしょうか。口語の場合、「~てしまう」の「て」は省略できますか。 2.鴨が葱をしょってくる 「しょって」の動詞は何でしょうか。「しょる」、「しょつ」、「しょう」で全部調べましたが、見当たりませんでした。 3.ねえ、彼女、よかったらお茶しない?それかディスコでもいいよ。 「それか」は何でしょうか。 4. (1)そこの彼、五分間だけこのアンケートに答えてくれないかなあ。 (2)ねえ、彼女、よかったらお茶しない?それかディスコでもいいよ。 例文のように、知らない人にも「彼」と「彼女」を使えますか。軽蔑の呼びかけですか。 5.隠すなよ。貴様とおれとのあいだじゃないか。なんでも話せよ。 「貴様とおれとのあいだじゃないか。」の意味は何でしょうか。また、この文の中でなぜ「貴様」を使いますか。皮肉の意味を取れませんが。 6.河原町のディスコに行けば、ギャルは掃いて捨てるほどいるぜ。 「掃いて捨てるほど」という比喩の想像がつけません。なぜ人がたくさんいるの意味になりますか。 長くなってしまって、申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 行事・祭事の書いてあるカレンダーを探しています。

    夏至・彼岸・盆の入り…などの行事が書いてある カレンダーを探しています。カレンダーが掲載 されているページ(プリントアウトするタイプ)でも、 直接購入出来るサイトでもかまいません。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

  • トリマー養成学校のモデル犬

    生後4ヶ月のオスのペキニーズで、とても人なつこくていいこです。(親ばか?) そろそろトリミングデビューをさせたいと思うのですが、近所にトリマー養成学校があり、実習に使用するモデル犬を募集しています。 月に二回、トリミングを受けることが条件とされています。 学生さんが行うので完璧なカットとは言えないけれど、仕上げは先生がして下さるので「トラ刈り」状態で返されることは無いという事でした。 非常に安価で月に二回トリミングしてもらえるのでいいお話かな?と思うのですが、 実習に使用するモデル犬なので、朝は9時に入り返却は4時半と、大変拘束時間が長いです。 また、まだプロではない学生さんが扱うので心配な面もあります。 やはりかわいそうでしょうか? メリット・デメリットについてご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#7017
    • 回答数5
  • ハリポタ3でわからなかったこと

    ハリポタ3を観てきました。 数日経ってから、「あれ?」と思い出した事があります。原作は一度も読んでいません。 (1)結局のところ、シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)がハリーを殺すために探しまわっている‥というのはデマだったのでしょうか?なぜそういうデマが流れたのでしょうか? (2)シリウスは、何のためにハリーを探していたのですか?一緒に暮らしたいから?無実を訴えたいから? (3)ハリーの白ふくろうやロンのねずみみたいに、魔法使いは必ずペットを飼うんですか?何のために? (4)シリウスは、何のために太った女の人(歌声でグラスを割る絵の人)に意地悪をしたのですか? (5)魔法学校には、偉い先生がいっぱいいるのに、ロンのねずみの正体にきづかなかったのはなぜですか?それに、狼男先生(名前忘れ)とシリウスだけが正体にきずいたのはなぜですか? すっごく面白かったので、ぜひハリポタ4を観に行きたいと思いますので、4のネタバレは勘弁してください(^ム^)よろしくお願いします。

  • ハリポタ3でわからなかったこと

    ハリポタ3を観てきました。 数日経ってから、「あれ?」と思い出した事があります。原作は一度も読んでいません。 (1)結局のところ、シリウス・ブラック(ゲイリー・オールドマン)がハリーを殺すために探しまわっている‥というのはデマだったのでしょうか?なぜそういうデマが流れたのでしょうか? (2)シリウスは、何のためにハリーを探していたのですか?一緒に暮らしたいから?無実を訴えたいから? (3)ハリーの白ふくろうやロンのねずみみたいに、魔法使いは必ずペットを飼うんですか?何のために? (4)シリウスは、何のために太った女の人(歌声でグラスを割る絵の人)に意地悪をしたのですか? (5)魔法学校には、偉い先生がいっぱいいるのに、ロンのねずみの正体にきづかなかったのはなぜですか?それに、狼男先生(名前忘れ)とシリウスだけが正体にきずいたのはなぜですか? すっごく面白かったので、ぜひハリポタ4を観に行きたいと思いますので、4のネタバレは勘弁してください(^ム^)よろしくお願いします。

  • 本屋の店主さんを怒らせたみたいですが…。(少々長文です)

    今晩は。先日何時も行ってる顔見知りの本屋さんに今年の冬に出る完全予約限定の本を雑誌に付いてた予約券を持って予約しに行きました。そしてその予約券を出してお願いした所、「随分先だし買い切り商品だし、聞いてみないと解らない。忘れそうだし…。」となんとなく引き受けたくない感じでハッキリしない事を言われました。版元が出してる予約券を持っていたから「聞いてみる」の意味が解らず、また忘れるとも言ってたので「申し込みだけ申し込めば、発売日には問答無用で送られてくるのでは?」と言ったのです。そしたら「そこまで言うなら最初から大きな書店に行けば良いだろう。ウチは小さな本屋ですよ、ええ。」と怒気混じりで厭味を言われました。此方も予約券に住所、氏名、電話番号まで書いてるのだから、出版元が責任持つのでは無いか?等言ってみましたが、もう聞き入れる気が無かったらしく、「とにかく聞いてみますから!」と、追っ払うような態度で言われたので、「じゃあ、お願いします。」と店を出たのですが、まだなんかぶつくさいってました。 以上が事のあらましです。確かに「問答無用」は失礼だったとは思いますが、なんでそこで「大きな本屋に行けば」になるのかが解りません。本は何処で買っても値段も一緒だし、こういう予約で書店と出版元との間に優劣が有るとは思えません。むしろ取次ぎさえすればずっと憶えてる必要は無いんじゃないかと言いたかったのです。 あと思い当たる事は、取り次ぐ事自体が面倒でやりたくないからしつこく食い下るような私の事がうざったくなったのでしょうか?それとも気付かない所でもっと失礼な事をしたのでしょうか? 正直、この本屋さんで無ければ予約券を取り返してもう行かないで済ますのですが私の会社がまたすぐ近所で、月一回発行の雑誌をそこの本屋さんに持ってきてもらっているので、嫌でも顔を合わせる事になるので御意見宜しくお願いします。

  • お勧めのメールソフトはありますか?(EUDORA,Vecky!Outlook...?)

    こんにちは。 今僕は自分のパソコンを持っているにもかかわらず、メールはすべてホットメールで行っています。 先日、livedoorの堀江社長の本を読み、メールソフトをEUDORAに変更しようと思って、店まで来たのですが、悩んでしまいました。 どのメールソフトがお勧めですか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • sportbildっていうドイツのスポーツ雑誌

    sportbild(シュポルトビルト)っていうドイツのスポーツ雑誌を日本で手に入れるには(週刊なので毎週)どうすればいいでしょうか?御存知の方、教えてください。

  • 封筒になんて書けばいい?

    角2の封筒でA4の書類をクリアファイルに入れて送付するのですが、開封時にファイルにはさみが入ってしまう恐れがあります。そのため注意して開封してほしいのですが、その際文句としてはどのように書けば良いのでしょうか。以前何か決まり文句のような者をみたことがあるような気もします。ご存じの方がおられましたら教えてください。

  • 何で車椅子ユーザー用の駐車場に止めるのか?

    私は車椅子ユーザーで家族などに運転してもらって車で外出をします。 外出する行く先々で駐車場に止める際に本人や家族に車椅子ユーザーもいない 高齢者もいない車両が車椅子ユーザー専用の駐車場に堂々と止めていく人 (よく観るのは若い男の子集団やカップル、育ち盛りの家族連れ)を必ず見るのです。 車椅子用の駐車場は車椅子の出し入れや乗り降りのことを考えて多少横幅が広く 段差がなくフロアへいけるような位置に設置されています。 きっと出入り口に近いからというのが理由かな?と思うのですが、 実際には専用の駐車場以外では止められても車椅子の乗り降りができないし、 専用駐車場自体はほかのスペースと比べて数が少なく(だいたい1000台クラスの駐車場で 多くて10台くらい)、その場所が必要のない方に止められている事で駐車が出来ず やむをえず帰ったりする事があります。全部の場所に止められるだけのスペースがあれば いいなぁーと思うのですがそういう状況はほとんどないに等しいです。 いっぱい通常の駐車スペースはほかにもあいてる所があるのに どうして車椅子ユーザーじゃない人が車椅子用のところに止めるのですか? 最近の疑問です。実際に駐車した事がある方率直な意見を聞かせてください。

  • 首に巻いて涼をとるマフラーのような物が欲しいのですが・・。

    首に巻くとヒンヤリするマフラーのような物を2.3年前通販で見たような気がするのですがご存じありませんでしょうか?母がよく小さなタオルを冷凍庫で冷やして首に巻いて涼をとっているのですが、庭いじりやちょっと散歩の時にどうもかっこ悪がるのです。おまけに猛暑の頃は長時間もたないようで日に何度も冷凍してました。実際使った方がいらっしゃったら効果の程や値段も知りたいのですが・・。よろしくお願いします。

  • 真夏のバラのつぼみ

    今年の梅雨は、もう連日真夏の暑さです。 当方、バラのこと、何もかも手探り状態のロザリアン1年生です。 この春手に入れた「マダム・ピエール・オジェ」と、「グラハム・トーマス」に、今現在つぼみがそれぞれいくつか出てきました。 本によると、真夏に付いたつぼみは、木を消耗させるので秋の開花に備えて、摘み取った方がよいと書いてありました。 オールド・ローズ、イングリッシュ・ローズに詳しい方、 教えて下さい。どうされていらっしゃいますか?

  • 青バラの名前

    事情があって、青いバラの名前を探しています。 既に存在する品種で名前が付いているものを教えてください。 青バラが無理な場合は青っぽく見える紫色のバラでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • チューリップ「心の旅」について

    チューリップの曲「心の旅」なんですが、歌っているのは財津さんですか?今とまったく声が違うようなんですが・・・。「虹とスニーカーの頃」と全然違うじゃないですか。「心の旅」の時は違う方がボーカルだったのでしょうか? ちなみにリバイバル作品を聴いたわけではありません。

  • この半年間で10回以上警察官に車を停めさせられた??

    私はアメ車で、ちょっと改造した車に乗っているせいか、 ドライブしている最中に、良く車を停止させられます。 大阪方面にあそびに行ったときは、1日で2回も停めさせられた事が有ります。 信号も無い国道で追ってきて、 かぶして 強引に停めるのです。 スピード出してるので、スピード違反で捕まったのかと 思いきや、いつも 免許証と車検証だけみると、行きなさいと言われるのです。 早朝に家から出て 数10メートルで、何でか飲酒検問ですと言いながら、匂いも嗅がず免許証だけみて行けと言います。 車が行き違えない裏道で停めるから、後ろの車は 通せんぼのままです。 あと不思議なのは 毎回では無いけど 車の下を覗き込む事が多いです。 私の車のナンバー 全部で8が5個も有るので、覚えやすいのです。 私の車 ブラックリストにでも 載ってるのかな?? 半年前に、病気で両腕に、注射の痕が 無数に有り、 覚醒剤中毒と 間違えられて 警察に拘束されてから 車を停めさせる回数が頻繁です。 車か 私が マークされているのかな???  後ろに パトカーが居ると いつもドキドキします。 心臓がドキドキしてるので 挙動不審に見えるかも?    

  • 鏡文字は特技?

    私は左利きです。この間、会社でなんとなく両手にペンをもって鏡文字を書いていたら同僚に非常に驚かれました。 自分では別段すごいことだとは思ってもいなかったのですが、あまりにもそのひとが驚くのでそんなに凄いことなのか!?とこっちが驚きでした。 そのひとも左利きだけどそんなことは出来ない!と言っていました。なんとか左手で字は書けるけど鏡文字は書けないようです。 私は左利きのひとならばそれほどめずらしい特技でもないような気がするのですが… 皆さんはどう思われますか? ちなみに私は箸と文字を書く以外はすべて左手でこなします。

  • うちの犬の変な好物

    うちのワンコ(柴、メス、2歳)はなぜかきゅうりが好きで、台所に置いたものをいつの間にかもって行ってかじっています。それとキャベツの芯も好きでカリカリとおいしそうに食べています。葉っぱのほうはあまり好きではないようです。 これって変ですかね? お宅のワンちゃんもなにか変な好物あったら教えてください

    • ベストアンサー
    • deepsnow
    • 回答数9
  • Euro2004のギリシャ

    ギリシャの快進撃があり、ついには決勝まで残りました。超ダークホースといったところでしょうか。 ここまでギリシャが残ると予想できた人って、いるんでしょうか?

  • 鏡文字は特技?

    私は左利きです。この間、会社でなんとなく両手にペンをもって鏡文字を書いていたら同僚に非常に驚かれました。 自分では別段すごいことだとは思ってもいなかったのですが、あまりにもそのひとが驚くのでそんなに凄いことなのか!?とこっちが驚きでした。 そのひとも左利きだけどそんなことは出来ない!と言っていました。なんとか左手で字は書けるけど鏡文字は書けないようです。 私は左利きのひとならばそれほどめずらしい特技でもないような気がするのですが… 皆さんはどう思われますか? ちなみに私は箸と文字を書く以外はすべて左手でこなします。