d_p の回答履歴

全58件中1~20件表示
  • 高等教育に使える言語

    日本では、大抵の学問を日本語だけで大学院レヴェルまで習得できるようになっています。 このような言語は世界でも数少ないと聞きました。 では、日本語以外にどのような言語がこの域に達しているのでしょうか? 英仏独露の4か国語は間違いないと思いますが。。 また、この水準は何によって決まるんでしょうか? 本の数ですか? それとも、その言語の造語能力でしょうか? 造語能力に関しては、大抵のヨーロッパの言語は語尾をいじるだけで ギリシア・ラテン系の英単語を自国語に取り込めるので 問題ないと思いますが。。

  • 二択式の質問が順序変数に与える影響。

    満足度調査の勉強をしています。 満足度(とても満足、満足、不満、とても不満) に加えて9の二択の質問(はい、いいえ)を100人に答えてもらいました。 この時、9の質問それぞれが満足度に与える影響力について明らかするのには、どのような 統計方法を使えばいいのでしょうか?

  • キャッシュメモリの質問です。

    キャッシュメモリのアクセス時間が主記憶装置のアクセス時間の1/20で、ヒット率が0.86のとき、実効メモリアクセス時間は、主記憶装置のアクセス時間(キャッシュメモリを使用しないとき)の約何倍になるか?? まず自分がわかっていることは主記憶の値をhとして、 h * (1ー0.86) + 20/1 < h    で式をたてるのでしょうか?? バカな質問ですいません。計算が苦手でわかりません。 答えは、1.8倍になるのですが解き方がわかりません 回答おねがいします。

  • 下着ブランド立ち上げ!フランスと日本の特色を

    下着のブランドを立ち上げます。フランスと日本の特色を生かした、女性が一生手放したくなるような下着を子供サイズからの展開で考えています。ブランド名と会社名を別々にと思ってるのですが、会社名がこれだという名前に出会えません。キーワードは9(ラインが9つです)かわいさより聡明さとセクシーさを融合させています。どなたかお知恵を拝借させていただきたく存じます。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 早稲田大学政治経済学部 AO入試 平成24年 解答

    平成24年の早稲田大学政治経済学部の過去問を解いています。 過去問の問題3がわかりません。 どちらかといえば経済的な問題です。 過去問のリンクは以下です。 http://www.waseda.jp/nyusi/past_test/u_graduate/2012/igai/11_2012_AO+shakaijin+gaikoku_nihongo_20120419_02_o_e.pdf 今週中に答えをいただければ本当に助かります。 よろしくお願いします!!!

  • フランス人の姓(日本語表記)

    フランス語系のベルギー人ですが、 姓がDruezです。 これを実際の発音に可能な限り忠実に 日本語で表記するとすれば、 ドリュエーズでよいかどうか、お教えください。 よろしくお願いいたします。 (以上)

  • 心理学の実験計画法について

    大学で論文を書きます。 経営学を学んでますが、組織行動(OB)から心理学領域に関心が行き、社員のアサーションと意思決定の関係をテーマにしようと考えています。そこで、ある集団を対象に、事前にアサーション尺度で個々人のレベルを測り、グループ分けをした後に課題(ゲーム)に取り組んでもらう実験を考えました。今のところ設定は、 (1)アサーションレベルの高いグループと低いグループ (2)リーダーをアサインした場合としない場合 (3)グループ内の高アサーションの人をリーダーにした場合と低い人をリーダーにした場合 の3つを比較することを考えています。このような実験を予定した場合、 ・コントロールしなければいけない条件(剰余変数?)はなんでしょうか? ・(1)(2)(3)を同じメンバーで行う場合(被験者内?)と、異なる場合(被験者間?)では、何が分かり、何が分からないのでしょうか? ・いくつくらいのグループで比較する必要があるのでしょうか? 経営学部の授業の中ではこのような実験に関するものが全くなく、設計そのものが良く分かりません。ひょっとすると、考え方の基本が全くできてないかもしれませんが、よろしくお願いします。 実験対象者:同じ学部の大学生80人ほど 行うゲーム:参加者が情報を持ち寄って20分ほどで解けるビジネスゲーム 測定:正解を導くまでの時間 どうぞよろしくお願いします。

  • 心理学の実験計画法について

    大学で論文を書きます。 経営学を学んでますが、組織行動(OB)から心理学領域に関心が行き、社員のアサーションと意思決定の関係をテーマにしようと考えています。そこで、ある集団を対象に、事前にアサーション尺度で個々人のレベルを測り、グループ分けをした後に課題(ゲーム)に取り組んでもらう実験を考えました。今のところ設定は、 (1)アサーションレベルの高いグループと低いグループ (2)リーダーをアサインした場合としない場合 (3)グループ内の高アサーションの人をリーダーにした場合と低い人をリーダーにした場合 の3つを比較することを考えています。このような実験を予定した場合、 ・コントロールしなければいけない条件(剰余変数?)はなんでしょうか? ・(1)(2)(3)を同じメンバーで行う場合(被験者内?)と、異なる場合(被験者間?)では、何が分かり、何が分からないのでしょうか? ・いくつくらいのグループで比較する必要があるのでしょうか? 経営学部の授業の中ではこのような実験に関するものが全くなく、設計そのものが良く分かりません。ひょっとすると、考え方の基本が全くできてないかもしれませんが、よろしくお願いします。 実験対象者:同じ学部の大学生80人ほど 行うゲーム:参加者が情報を持ち寄って20分ほどで解けるビジネスゲーム 測定:正解を導くまでの時間 どうぞよろしくお願いします。

  • 統計の問題。わかる方いますか?

    ある調査の集計結果によるとわ男女別にある調査項目(yes,no,どちらでもない)の回答数がa1,a2,a3とb1,b2,b3であった。調査項目の回答に男女間で違いがあるかどうか判定する方法を具体的に説明せよ。という問題です。わかる方いますか?

  • ペトロフのアニメ『老人と海』の関連で教えてください

    Alexander・Petrovのアニメ 『老人と海』 の関連で お教えください。 18分3秒~18分17秒のさざめきと、 子どもの声の西語?が何を言っているのかわかりません。 詳細をお教えください。よろしくお願い申し上げます。 you tube で、見られます。19分55秒か、 19分56秒の英語音声の作品で、お教えください。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 記憶術を申し込んだのですが…。

    東京カルチャーセンターの記憶術を 申し込んだのですが… 何日くらいで 届きますかねッ?? ちなみに、埼玉に住んでますw

  • 確率変数の商の確率分布について

    同じ確率変数に従い独立して発生するA,Bの商(A/B)の確率分布を求めたいのですが、やり方が分からず困っています。 確率変数A,Bが互いに独立で、以下の式に従う。 f(x)=15*e^(-x/7.6) (但し、1<=x<=30) 確率変数U=f(A)/f(B)の確率密度関数はどう求められるのでしょうか? 確率について未熟で記載にわかりにくい部分があると思いますが、宜しくお願い致します。

  • エントロピーの計算

    問題が解けないので投稿しました。 一般的にN個の事象の確率分布を{p1,p2,…,pn}とするとき、その情報エントロピーはS=-∑_(i=1)^N pilog(pi)で与えられる。このとき、情報エントロピーSを最大にする確率分布をとのときのSを求めよ。 まったくわからないので途中式もできればお願いします。 ∑の部分が見づらいのですがすみません。 よろしくお願いします。

  • 行列の階級を計算したいのですが、よくわかりません

    行列の基本変形の問題がよくわかりません。 解いてくださる方は過程も示していただけると幸いです。 次の行列の階級を求めよ 第1問 |1   2   1   3| |0   -1  1   0| |2   1   0   2| 第2問 |1   0   -1   0   1  0| |1   -1  0   1   0   0| |0   1   -1   0   0   1| |0   0   0   1   -1   1| お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • べき分布とポアソン分布の違い

    べき分布とポアソン分布の違いについて悩んでいます。 例えば楽天とかから送られてくるDMメールのクリック率について考えた場合、大多数はクリック0で、クリック数1, 2,...と段々減ってくると思いますが、この場合、これはべき分布とポアソン分布のどちら(に近しい)でしょうか? 地震の発生回数のように、確率が明らかに横軸のべき乗で減っていくのであればべき分布なのでしょうが、そうでない場合、べき分布とポアソン分布は結局同じものな気がするんですが。。。 結局、確率の増減がべき乗になっていればべき分布、そうでなければポアソン分布、と考えてもいいものでしょうか?

  • 確率

    確率の計算を教えてください。

  • 早稲田大学高等学院

    練馬区の早稲田大学高等学院について。高校受験に関する質問です。 ・早稲田大学高等学院が第一志望の人の併願受験のパターン ・早稲田大学高等学院を併願校として受験する人の受験校パターン ・早稲田大学高等学院を志望するのに適した人、やめたほうがいい人 ・早稲田大学高等学院に中学部ができたことで何が変わったか?(校風が変わってしまったとも聞きます) ・早稲田大学高等学院の高校入試情報(偏差値、倍率、補欠繰上げなど)

  • 共分散についての証明です

    Cov(X,Y)=ρσ1σ2の証明をしてください。お願いします。

  • 企業の戦略実行とその成果のタイムラグ

    企業が何かしらの戦略を実行したとしても、その成果が出るには 短期的・長期的なタイムラグが出ます。 その時間差をどのように考えればいいのかということを 書かれた論文等をご存じの方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいです。

  • 単位おとしてしまいました・・・

    大学の通知表がきて、なんと全学共通科目の単位を一つ落としてしまいました・・・  私の学校はGPAを採用していて、それに関しては無事2.95あるのです。そしてそのほかの科目の成績は9割、AかBです。 しかしながら交換留学を考えていてるため、単位を一個でも落としたら選考に通らないのかとひやひやしています・・・  ちなみに交換留学のGPAのスコア条件は2.8です。