daisangenn の回答履歴

全122件中101~120件表示
  • 等比数列の問題です

    明日テストなのですが、等比数列で困っています。 【問】 等比数列の初項から第n項までの和をSnとする。 S10=5 S20=20 のとき、S30を求めよ。 というもので、公差をdと置いて、 d^10=3 までは求まりましたが、そこから先がわかりません。 お願いします!

  • 問題が解けなくて悩んでいます。

    基本的なことを聞いている問題や、解き始める方針が建て易い問題は割と解くことが出来ます。 でも方針がたてずらい問題になると解けなくなってしまいます。 解答を見て、どうしてこの式がこう変形できるのか、と悩む事はあまりないですが、「こんな方針どうやったら思いつくんだよー」と思うことはけっこうあります。 先生に「どうしてこんな式の変形や方針が思いつくんですか」と聞くことにしているのですが、なかなか問題が解けるようになりません。 数学がお得意なかた、アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに偏差値は55~60くらいだと思います。

  • 研究室についての悩み

    大学4年知識情報学科で研究室に配属になっていますが、研究室紹介でなんとなく面白そうだと思って入ったら、入る研究室を失敗してしまいました。音声認識の研究室ですが、難しくわかりづらく面白くありません。 他の研究室の方がいいと思って、先生にも相談しましたが、結局この時期になりました。ただ言われたことをやっていますが、面白くないし、悩むしで、やる気がおきなかったりします。それで何回か追い詰められました。 研究室から足が遠のいたり、抜け出したりしています。それで変な目でみられたりします。プログラムも得意ではありません。いきなりプログラムを作れといわれたりして困ります。どうすればいいかアドバイスお願いします。

  • 誰かアドウ゛ァイスを下さい…(;。;)

    去年の夏から冬にかけて、53→59まで太り…そこから頑張って今年の夏までに、48までおとしました!!それは良かったのですが、最近ストレスから食べるようになってしまい、胃が大きくなってしまったのか?!だんだん太って来ています(:。;)今は、54キロ…去年のように冬太りしたくないので早めに対策せんねばと思うのですが…何か良い方法はありませんか?!まずは胃を縮めなくてはと思うのですが…。毎年冬に太り夏に痩せるのですがもうそれを繰り返すのはいやです(ToT)…ちなみに160センチの18歳女です。目標体重は43ですが、とりあえず50キロ切るくらいまで戻したいです!!!

  • 平面図形

    正五角形は線対称ですが、 どうして、対称軸が1本ではないのでしょうか? 私は1本しかないとおもうのですが。 お願いします

  • Voteの意味が分かりません

    ちょっと長いですが、最後の一文の意味が分からず、難渋しています。 US Defense Secretary Donald Rumsfeld was asked how long the war would last. He said that he didn't know, because the enemy got to vote. これは単に投票すると訳すとおかしくなるように思います。教えてください。

  • 平面図形

    正五角形は線対称ですが、 どうして、対称軸が1本ではないのでしょうか? 私は1本しかないとおもうのですが。 お願いします

  • Voteの意味が分かりません

    ちょっと長いですが、最後の一文の意味が分からず、難渋しています。 US Defense Secretary Donald Rumsfeld was asked how long the war would last. He said that he didn't know, because the enemy got to vote. これは単に投票すると訳すとおかしくなるように思います。教えてください。

  • Wordの使い方 文字サイズ14以上だと、縦の文字幅が広すぎる

    14以上にすると、スカスカに見えてしまいます。どうやったら縦の文字幅を狭めることができますか?

  • フーリエ変換とは?

    フーリエ変換について、自分で調べてみると、横の線(縞)は、上下に揺れる縦の波?に、縦の線(縞)は、左右に揺れる横の波?として表される・・・というような事が、書かれていたのですが、はっきりとその意味を理解する事ができませんでした。フーリエ変換をわかりやすく文章で説明すると、どのようになるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • PCから聞こえる音が小さい・・・。

    気づいたときにはそうなっていました。昨日からです。ボリュームコントロールのほうは全て最大音量になっています。 音が以前より、かなり小さくて困っています。どなたか、アドバイスをください。

  • ピラミッド表示プログラム。

    ピラミッドを表示させるプログラムを考えています。 例えば3段の場合   *  *** ***** っというような表示です。 #include <stdio.h> void spira(int n); main() { int a; printf("段数は:"); scanf("%d",&a); spira(a); } void spira(int n) { int i,j=1,a,b,k; for(a=n;a>0;a--){ for(b=a-1;b<=n;b--){ printf(" "); } k=(j-1)*2+1; for(i=1;i<=k;i++){ printf("*"); } j++; printf("\n"); } } このように考えてみたのですが、無限ループになって表示できません。 どこが悪いでしょうか? 無限ループの原因はどうやったら解消されるでしょうか?

  • こんな題名の小論文は?

    「国際語としての英語と日本語」というタイトルで明日まで小論文を書かなければならないのですが、どのように、どんなことを書いたらいいのかわかりません。 なので、どのように、どんな事を書けばいいのかアドバイス下さい。明日までなのでよろしくお願いします。

  • ネットショップについて

    今日は。少し長い文章です。 大変恐縮ですが是非おつき合い下さい 私は衣料品やインテリア、パジャマなどのネットショップを運営している者です。まだ、2カ月半ですが、 とても、今いき詰まっています、、。 最近、検索サイト登録、ショッピングモールへの登録、ランキングサイトへの登録、相互リンクを大分増やしたのでオープン時に比べてサイトに訪れてくれる人は大分増えている様です(訪問数の分析データによる見解)。 なので、もう少しマメに更新したり、サイトを充実させるなどして、待つ事が必要なのでしょうかね、、。 出来る限り(ほぼ毎日)サイトを更新したり、サービスを増やしたりしている割にはオーダーが入らないので、実はかなり(気分的に、金銭的に)落ち込んでいます。 既に申請中なので、近日には「代引」「振込み」以外にも「カード決済」が出来る様になるのですが、今現在カード決済が出来ない、という事もサイトを訪問された方の購入まで辿り着かない理由にはいるのでしょうか、、、? 現在私のネットショップで販売している物は、 メジャーなブランドではありませんが、店頭(実際のお店も経営しています)ではそこそこ好評で、販売実績があるものです。(同じ商品を仕入れている他店舗でも、ある程度快調な販売実績があると聞きました。) なので、極端に商品自体の魅力が無いとは考えにくいですが、まだ出来たばかりのブランド、お店で知名度が無いから、とい事も関係しているのでしょうか。また、商品のテイストは仕立てや縫製を重視しているので、質は良いのですがとてもベーシックです。 また、サイトは良く「シンプルで綺麗だ」と言っていただけますが、逆にシンプルすぎるのかしら?とも思ったりして、、。 もし、宜しければネットショップを運営されている方、ネットでお買い物をする方、どなたでも是非御意見があればお伺いしたいです。 宜しくお願い致します!

  • 関係代名詞について教えてください。

    こんばんわ。 高校英語で、関係代名詞について調べていたのですが、この問題が解けず、困っています。 穴埋め問題なのですが、 This is a letter from John,(  )you've met of course. という問題で、( )にはwhoが入るそうです。 whoの後は、動詞がくるものとばかり思っていましたが、この問題の場合は、後に主語、動詞がきています。 私はwhomかと思っていたので、whoが入る理由が知りたいです。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ものはどうして燃えるのでしょうか?

    酸素の供給によって火は強くなるのだと思うのですが、しかしそもそもの発火はなにによって起こるのでしょうか? 燃えるものと酸素が元素レベルで反応すると火が生まれるのでしょうか? できればわかりやすく教えていただけますとありがたく存じます。

  • 次元解析はどうやって使うの?

    直径12cm、厚さ6mmのホットケーキを焼くのに4分かかる。では16cmをやくのにかかる時間は? レポートの問題ですが全くわかりません教えてください。

  • 次元解析はどうやって使うの?

    直径12cm、厚さ6mmのホットケーキを焼くのに4分かかる。では16cmをやくのにかかる時間は? レポートの問題ですが全くわかりません教えてください。

  • ホットメール

    私が出品していた商品がありまして、ある方に落札して頂いたのですが、落札通知に書かれていたメールを送ったところ差出人(postmaster@mail.hotmail.com) 件名 Delivery Status Notification (Failure) 日付 Fri, 10 Oct 2003 07:12:09 -0700 内容 This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. と書かれたメールが送られてきました。 その下に私の送ったメール内容が記載されていました。これはメールアドレスが違っていて送信できていないという事でしょうか?今まで2回ほどメールが戻ってきてしまう事があったんですがこんな内容?だったかな?と思い随分前なので忘れてしまいました。これはどういう内容のメールなのでしょうか?送信出来ているのかわかりません。教えて下さい。

  • ホットメール

    私が出品していた商品がありまして、ある方に落札して頂いたのですが、落札通知に書かれていたメールを送ったところ差出人(postmaster@mail.hotmail.com) 件名 Delivery Status Notification (Failure) 日付 Fri, 10 Oct 2003 07:12:09 -0700 内容 This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. と書かれたメールが送られてきました。 その下に私の送ったメール内容が記載されていました。これはメールアドレスが違っていて送信できていないという事でしょうか?今まで2回ほどメールが戻ってきてしまう事があったんですがこんな内容?だったかな?と思い随分前なので忘れてしまいました。これはどういう内容のメールなのでしょうか?送信出来ているのかわかりません。教えて下さい。