okojo3 の回答履歴

全458件中161~180件表示
  • 赤帽エンジン載せ替えトラブルについて

    サンバーディアスのエンジンが故障し、赤帽スーパーチャージャーのエンジンに載せ替えました。(ヘッド、コンピューターは元のサンバーのままです) 坂道で失速、3000回転でもたつき、かぶったようになりうまく加速できなくなりました。修理業者はカムセンサーの異常とのことで交換するも、改善せず困っております。 ちなみにコンピューターは問題ないとのこと、プラグは白金プラグではありません。 なにか分かりましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • オデッセイ RB3のアンサーバック音設定について

    平成20年式のRB3オデッセイ M を購入しました。 キーレスの操作で、ハザード点滅はするのですが、アンサーバック音を出したいと思います。 (購入した時点で、音はOFFになっていました。) 取り扱い説明書によると、アンサーバック音のON/OFFは、ディーラーに持ち込むようにと書いてありましたが、面倒ですので、もし設定方法をご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 日産純正ナビ、DS307-Aで

    日産純正ナビの、DS307-AでFMトランスミッターは使えるのでしょうか? 純正の接続ケーブルはかなりいいお値段するので、ちょっときついのですが… FMトランスミッターが使えるのならそれでと思っています。 回答お願いいたします。

  • 日産純正ナビ、DS307-Aで

    日産純正ナビの、DS307-AでFMトランスミッターは使えるのでしょうか? 純正の接続ケーブルはかなりいいお値段するので、ちょっときついのですが… FMトランスミッターが使えるのならそれでと思っています。 回答お願いいたします。

  • 三菱のアクティブECS装着車両

    三菱のアクティブECSというサスペンションに興味があり、ディアマンテ E-F17A型 30-SEというグレードの車両を探しております。1990年~93年の生産車両のため年数も経っていて車両が残っているかも解らないですが、何とか探し出したいので何か良い方法はないでしょうか? 

  • 此の車は何処の車ですか??

    此の車は何処の車ですか??m(_ _)m

  • ガソリンスタンドでタイヤ交換を勧められましたが

    先日ガソリンスタンドでタイヤの空気圧をチェックしてもらいました。 空気圧は大丈夫でしたが、 タイヤ自体がかなり傷んでいて破裂の恐れがあるからと、 交換を勧められました。 側面にひびがあるそうです。 しかし2か月前に車検があったのですが、 そこでは何も言われませんでした。 車検はビッグモーターにお願いしました。 タイヤって数か月で突然傷むようなものでしょうか? タイヤが傷んでいても車検で何も言われないもの? そろそろ換える時期なのでは…とは思っていたのですが、 ガソリンスタンドの「今すぐ換えて!」を信じて急いだほうが良いのかどうか判断ができません。 もし側面のひびというのが素人目に判断できるものなのであれば、 どれくらいでヤバイというのを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ハリアーの意味不明な警告音

    さきほど、ライトを消し忘れて直結で救われたのですが、エンジンをかけると今度は意味不明なピーピーという警告音が鳴り続けています。計器表示には異常なしです。シートベルトもしています。旧型ハリアーですが、被災地近くにおり、このまま移動すべきか迷っています。どなたか車に詳しい方、警告音の理由について推測できればよろしくお願いします。

  • ヤフオクで商品購入後のトラブルについて相談です!!

    ヤフオク購入後トラブルについて緊急相談です!! 私はオークションで車を直接連絡を取り合い昨日車両代金+自動車込み55万と引き替えに車を乗って帰ってきました。 しかし帰り道に売り手の方からメールがきて、やっぱり周りに聞いても安い言われるから、税金は別で払ってもらえますか?と言われました。税金7万です… もちろん+7万なら購入考えなかったし、その自動車税は払う気はありませんが、嘘でもいいので何て言えば納得してもらえますでしょうか? 少し怖そうな人なんでややこしくなると厄介なんです… アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#140544
    • 国産車
    • 回答数5
  • スバルインプレッサ HID化

    皆さん こんにちは。 既に質問回答はされているかも知れませんが、是非御回答宜しくお願いします。 現在所有しているインプレッサスポーツワゴン(GG3 平成16年式 1.5i)ですが、ヘッドライトがハロゲンランプなのですが、以前所有していたレガシーがHIDだったので、どうも暗くて困っています。 ハロゲンの高効率バルブを含むハイワッテージ化は過去に試した経験があるのですが、いまいち効果が薄いのと耐久性に難(切れやすかったです)があるので、なんとかHID化したいと考えています。 但しあまり高額でない事(個人的感覚になってしまいますが)・他の電装品関係に影響がない事・DIYか簡単にカー用品屋で装着してもらえる事などが条件と思います。 スバルディーラーに確認しましたら、この車へのHIDヘッドランプ装着はヘッドライトアッセンブリー交換でも出来ない・HIDが装着されているグレードとは構造も違っている(電装関係?)為などで不可能と言われました。 多少でも改善する(明るくなる)高効率バルブ交換やヘッドランプカバーのクリーニング等の対策で我慢した方がいいのか・HIDにするにしても、ネット等でHIDキットが様々売られているのですが、自分では判断出来ません。 御回答宜しくお願いします、 同じ車種に乗っている方からのアドバイスにも期待しています。

  • FM飛ばしCDチェンジャーの配線取り付け方法

    FM飛ばしCDチェンジャーの配線取り付け方法ですが FMモジュラーのアクセサリィ(赤)とバックアップ(黄)に デッキのアクセサリィ(赤)とバックアップ(黄)に繋いでも電源が入りません 必ずしも赤は赤ということではないと聞いたことがありますが どの色の線に繋げば電源が入るのでしょうか,,, ちなみに外付けのTVモニターを設置しているのですが その電源は赤ではなく、グレーの線につないであります。 車はトヨタエスティマ平成11年式 CDチェンジャーはソニーです

  • カーナビに詳しい方、これ使ってる方に質問です

    http://www.dinos.co.jp/p/1105402844/ 購入を検討しているのですがこのカーナビってどうなんでしょうか? また中国製のカーナビは製品的に壊れやすいとかどうでしょうか?

  • 地デジチューナーについて

    地デジチューナーの設置について検討していますが 現在車には、アナログTVモニター(ビデオ入力端子は無し)とアナログチューナー(ビデオ入力端子有り) を設置しており、地デジチューナーからの映像と音声を、そのアナログチューナーのビデオ入力端子に 繋げてアナログTVモニターで地デジを見ることは可能ですか? アナログTVモニター自体にビデオ入力端子が有れば問題はなかったと思いますが....

  • 今現在のETC割引制度について。

    5月の連休に地元に帰省するため、ETCをつける事を考えています。 今、高速料金の見直しがされていますが、今現在はETC料金の割引制度はどうなっているのでしょうか… 帰省する時、通常料金ですと往復6600円掛かるのですが、(2)万近くするETC本体を付けるべきか……… ちなみにカードは手元にあります。それから、軽自動車です。 教えて下さい、お願いします。

  • カーナビが反応しません!

    どなたかおわかりの方がいらっしゃればお教え願います。 PIONEER(パイオニア)のHDDカーナビ AVIC-HRZ88 を使っています。 タッチパネル方式のカーナビですが、突然パネルが反応しなくなりました。 タッチパネルだけではなく、下に配備されたボタンも反応しません。 正確には、ディスプレイの開閉ボタン、ボリューム操作ボタン、 TVの周波数移動ボタンだけは反応します。 タッチパネルをランダムにタッチし続けると、何百回に一回か反応し、 その後、AV切り替え、その他のタッチやボタンが操作できるようになります。 リモコンで操作しても同様の現象ですので、 タッチパネルの故障では無いようです。 ハードディスクが損傷してしまったのでしょうか? どなたかおわかりの方がいらっしゃればお教え願います。

  • 10ハリア-にこのタイヤは装着出来ますか?

    初めまして! 当方10系ハリアーに乗っています。 今回、友人より19インチ 8JJ タイヤサイズ225/35/19 OFF+35が2本 19インチ 8JJ タイヤサイズ225/35/19 OFF+45を2本 ピッチ4本共には114.3です。 このようなものを譲り受けたのですがスペーサー等なしで装着出来るのでしょうか? また装着した際、ハンドル全開できるでしょうか? もしスペーサーが必要となった場合なんミリのスペーサーが必要なのでしょうか? 質問ばかりになって申し訳ありませんが回答の方よろしくお願い致します。

  • バンパーの凹みの修理はいくらぐらいですか?

    トヨタ・アイシス1.8L Xセレクション(CVT)です。 画像のように、前のパンパー下の部分を石に当てて凹ませてしまいました。 修理を考えていますが、 ファンヒーターであぶって中から押せして修理する方法だといくらぐらいになりますか? また他の方法の修理だとどういうのがありますか? またバンパーを新替した場合いくらになりますか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • アゼストDVDカーナビ NAX030VD

    アゼスト DVDカーナビ NAX030VD を譲り受けて使用しているのですが、 DVDビデオを見たくても見れません。 DVDを挿入するとカーナビの画面ではDVD再生中と表示されるのですが、 実際は全然再生されていません。 なにか特別な操作があるのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 家の塀に落書きが????

    ご近所の家に 落書きが数箇所見つかりました。夜に誰かが書いたみたいなのですが、 二日連続であったそうです。  対策ってありますか?センサーライトがついているのに 書いてあったそうです。図太い人だと思います。 人の家に落書きって言うのは 初めて聞いたのでびっくりしているのですが この犯人はどういうつもりで やっているのでしょうか?  みんなが騒いでいる姿をみて おもしろがっているのでしょうか?こう考えてみると  近所の方がやっている可能性ありますか?

  • 原付バイクが動きません。

    1年近く動かしてなかったらエンジンがかかりません。 バッテリー替えればいいんでしょうか? バッテリー交換にはいくらぐらいかかるんでしょうか? どうすればいいかアドバイスください。