JBrahms の回答履歴

全286件中141~160件表示
  • パソコンで良い音で音楽を聴くには何が必要ですか?

    パソコンで良い音で音楽を聴くには何が必要ですか? <今の環境> サウンドカード:6ch Intel High Definition Audio(マザーボードと一体かも) スピーカー:モニター付属のスピーカーから貧弱な音が出ています 音を良くするには、スピーカー、アンプ、サウンドカードのどれが必要なのでしょうか?スピーカーだけ調達すればok?それともスピーカー+サウンドカード?それともアンプも含めて? このあたりが良くわかりません。 評判の良さそうなのを検索するとこんなのが出てきました。 <サウンドカード?> ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U55SX(W) <アンプ> 鎌ベイアンプ あとはスピーカーも揃えれば万全でしょうか? 低音がしっかりした音が希望です。予算5万円ぐらいまで。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • オススメのSACDプレイヤーは?

    オススメのSACDプレイヤーは? SACD黎明期にSONYのプレイヤーを買ったものの、CDとのブラインドテストを自分で行ってサッパリ区別できなかったので売り払ってしまいました(自分の耳と、プレイヤー以外の機器のせいなんでしょうけど…)。 久しぶりにSACDに戻ってこようと思います。 そこでズバリ!オススメのプレイヤー(専用機でもマルチディスクでもよい)を教えてください。できれば教えていただくだけでなく、語ってください。 またそのプレイヤーと一緒に購入する価値のある、好録音のディスクもオススメいただくとなお嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • DTMの初心者です。

    DTMの初心者です。 私は今DTMを始めて間もないのですが、どうしても不協和音(不快な音)ができてしまいます。 そこで、DTMをしてるみなさんは不快な音をつくってしまいますか? DTM歴も教えてくださると助かります。

  • 生のチェロの音量は相当大きいですか?

    生のチェロの音量は相当大きいですか? 趣味でチェロを始めたいと思っているのですが生チェロの音量はどの程度のものでしょうか? 音色らしい音色で弾けるまでも時間がかかるようですし ご近所迷惑にならないか心配です。 ご経験者の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 添付画像にて、ベートーヴェンの「さらばピアノよ」の譜読みをしていますが

    添付画像にて、ベートーヴェンの「さらばピアノよ」の譜読みをしていますが、左手の和音の押さえ方が分かりません。 音符の左の波線と関係あるのでしょうか? 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 作品番号

    作品番号 ブラームス交響曲 第1番 ハ短調 作品68 この作品番号は、いつ、誰が、どのように付与したのでしょうか。 また、作品1の曲と作品最大番号とその該当曲を教えてください。

    • ベストアンサー
    • goose88
    • 音楽
    • 回答数3
  • 極度の緊張症で仕事で失敗ばかりしています。

    極度の緊張症で仕事で失敗ばかりしています。 福岡県在住、31歳の男です。 昨年からベンチャー系のIT企業に勤めています。 仕事上の対人関係がうまくゆかず、とても苦しいです。 社員4名・男ばかりの小さな会社で、広告営業から製作、イベント時のスタッフまで、社員全員があらゆる業務に対応していかざるを得ない毎日です。 わたしは26歳まで職歴が無く、社会に出てからも工場勤務やパチンコ店、港湾労働などさまざまな職を転々としてきました。いずれの職場でも対人関係のまずさを咎められ、退職または解雇されています。 私は極度の緊張症で、電話口で声が裏返ったり、想定外のことを聞かれるとパニックを起こして言葉を失ったりすることがしばしばあります。またひとつの作業を行っているときに横槍や意見を申し立てられると、それまで行っていたことすらできなくなってしまいます。結果、失礼な振る舞いや失言に上塗りを重ねてしまい、いつも社長に失敗のフォローをさせてしまう毎日です。 現在勤めている会社の社長はもともと私と仲の良い先輩で、社会に居場所もなくエネルギーを持て余していた私をピックアップして頂いたかたちで入社しました。 公私ともに私にとって大切な人物である社長の恩義に応えてゆけるように、がむしゃらに仕事に取り組んでいますが、何をやっても要領が悪く、少しのトラブルや予定外の事態でパニックを起こしてしまう私に最近では社長もあきれてしまっている様子です。 私がいることで会社の足かせになってしまっている気がして、情けなさと辛さでいっぱいです。 どなたか対策・アドバイスなどあれば、ご指導・ご鞭撻お願い致します。

  • 300Bシングルアンプで鳴らせる現行スピーカーで

    300Bシングルアンプで鳴らせる現行スピーカーで 何かおすすめはありますか? 新品中古品問わず60万円くらいまでの物が良いです。 出来ましたらタンノイ、JBLは避けたいです。 金属系のツイーターも好きになれません。 今はPROAC RESPONSE2.5(86db)というスピーカーを 使っています。結構それなりに鳴りますが、 交響曲などを聴くとやはり低音に無理があるみたいです。 どなたかおすすめのスピーカーが御座いましたら アドバイスの程宜しくお願いします。

  • 独奏チェロの鳥の歌の楽譜を探しています。ピアノ伴奏なしで冒頭と終わりの

    独奏チェロの鳥の歌の楽譜を探しています。ピアノ伴奏なしで冒頭と終わりの部分をフラジオで演奏する編曲で水谷川優子さんのCDに収録されていたんですけど、あの編曲の楽譜って一般には販売されてないんでしょうか?

  • ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・?

    ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・? ブラームス ラプソディop.79-1 リスト 愛の夢 ベートーヴェン テンペスト ショパン 別れの曲 の4曲で迷っています。 雰囲気もバラバラですが、どれも弾きたいです。 なので・・・聴いていて、すごいなーっていう曲にしようと思うんですけど どれがいいと思いますか?

  • PrintMusic

    PrintMusic デフォルトでは、ツールバーに[undo][redo]の記号が表示されていません。 [ctrl+Z]でundoが出来ることは教えていただいたのですが、この二つの記号を常時ツールバーに乗っけておくにはどうしたらよいでしょうか? もう一つ・・・ 譜面の各段ごと、右上に錠前の記号が出ていますが、これはどういうことに役立つのですか? (錠前を外すにはどうするのですか? 外したらどういうことが出来ますか?)

  • オーケストラを使った作曲

    オーケストラを使った作曲 初心者ですがポップスの作曲等を趣味にしています。 映画音楽のようなオーケストラを作曲したいのですが 各楽器のアレンジが全くわかりません。 これらを勉強するに適した本や参考書など教えてください。 よくわかっていないのですが、ポップスで使われる ようなコードからの観点の初心者でも簡単なわかりやすい 本を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 私は音楽に関する専門的な教育を受けたことはありませんが、今、音楽に関す

    私は音楽に関する専門的な教育を受けたことはありませんが、今、音楽に関する英文を読んでいます。おそらく和音をあわらしていると思われるのですが、 (1) 64 chord (2) dominant 64 というのが出てきます。 64というのは、正確には6が上に4が下にあり、ちょうど4分の6と書いた時の横棒をなくした表記になっています。 おそらく(1)は三和音の第二転回形だと思うのですが、(2)が分かりません。 わかりやすくお願いします。 また、英語でかかれた手頃な音楽理論の本などありましたら紹介していただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Woertet
    • 音楽
    • 回答数2
  • ブラームスの作風について教えてほしいです。

    ブラームスの作風について教えてほしいです。 ロマン派の最後の方の人で、新古典派ということはわかっているのですが・・・。 ざっくりした質問なので、答えにくいのですが、教えてほしいです。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • faifer
    • 音楽
    • 回答数1
  • ヤマハパスバッテリー充電していますが漕いでも重たくなってアシスト力が落

    ヤマハパスバッテリー充電していますが漕いでも重たくなってアシスト力が落ちていると思います。 なぜでしょうか?どうすれば良いでしょうか?

  • 多くの音楽を聞いてきて、ふとMidiを聞いたら・・

    多くの音楽を聞いてきて、ふとMidiを聞いたら・・ JASRAC問題が起きる迄、とても多くのMidiを聞いていました。 JASRAC問題が出て、一気にHPから音楽が失われて行き その後暫くMidiを聞く機会が殆どなくなり その後も感動できる多くの音楽と出会いました。 オーケストラの素晴らしさも何となく理解し始めたこの頃ですが、 今日、ふと感動できた曲達に飽き、 昔DLしていたMidiを聞いてみたら、 どこで拾った何の曲なのかもさっぱりわからないのに その音色に惹かれます。 音がハッキリしていて、それでいて和が取れているというのか 何か不思議な感覚です。 これは私のMidiに対する、ただの懐古でしょうか? それとも、オーケストラや流行の曲等とは違う 限られた音の中で作られたMidi特有の魅力が有るのでしょうか? なぜこんなにMidiの良曲に惹かれるのでしょうか。

  • ヴァイオリンの楽譜についての質問です。

    ヴァイオリンの楽譜についての質問です。 最近あたらしくヴァイオリンを始めたのですが楽譜で読めない記号があります。 運弓についての記号で、o.H.やu.H.はなんとなくわかるのですがo.V.やSp.などがわかりません。 おそらくドイツ語だと思います。 どなたか教えてください・・・

    • ベストアンサー
    • noname#190423
    • 音楽
    • 回答数2
  • オーディオファイル(m4a又はmp3)の低音部(楽曲のベース演奏部)を

    オーディオファイル(m4a又はmp3)の低音部(楽曲のベース演奏部)を 抽出できるソフトはありますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動物愛護団体の皆様への質問です。

    動物愛護団体の皆様への質問です。 蝿や蚊、ゴキブリを殺すことをどう思っていらっしゃいますか? それらも広義の動物ですが。

  • メトロノーム記号の入力方法

    メトロノーム記号の入力方法 windows7でfinale2010を使っています。 私はfile初心者です。 楽譜の途中にメトロノーム記号を入れたいのですが、その方法が分かりません。 ご存知の方、どうかお教え下さい。