karasuma74 の回答履歴

全619件中81~100件表示
  • 中学の部活の遠征費

    中学の部活の遠征費 息子が中学校のスポーツ部に入っております。 学校のグランドが狭いので中学の規格が取れず、文化祭の招待試合以外では外に出ての試合ばかりです。 そういった環境で、色々と試合を組んでくれる顧問の先生に感謝しつつ、遠征(交通費)がばかになりません。 部員達で規則を守り、公共交通機関を使い行くのも社会勉強だと言う考えで、2週に1回(多い月は毎週)は練習試合で出かけていくのですが、 毎回最低1000円、遠いところでは6000円と言うのもありました。 遠くに出かけ、なかなか対戦できないその地区の強豪とやると言うのならわかるのですが、差ほど強くない息子の中学でも全勝して帰ってくるところだったり、 2000円くらいかけて行き、その中学校とうちの市内の中学とやるなど「その中学で多く試合すればいいじゃないか?」と思うこともしばしば。 同じ市内はもちろん、隣の市との試合さえ少ない状況です。 その息子だけなら良いのですが、下の子も同じスポーツをやっていてこちらも試合が多い状況です。(まだ子供料金なので助かりますが) 皆さんのお子さんの部活の遠征費はどれくらいですか? これくらいは当たり前なんでしょうか? 私も中学時代、スポーツをやっていましたが(違うスポーツ)、時代が違うのかもしれませんが、試合も少なく(公式戦以外はたま~に市内もしくは隣の市(最低運賃)と試合だけでした)交通費なんかほとんどかからなかったのですが・・・ 交通費が高いから辞めてと言う訳にも行かないのですが、正直試合の度に高いなぁと・・・ (駅から遠くバスが少ない場所ではタクシー代○○円とか言われます。私もその中学に行った事はありますが歩きでした・・・)

  • 今妊娠4ヶ月(14週0日)です

    今妊娠4ヶ月(14週0日)です 病院で7月5日の排卵日にできた子と言われました。 でもいろいろ訳があり、2人の人と性交をしてしまいました。 Aサン69歳 7月3日昼間に性交(膣外射精) 彼氏40歳 6月29日夜・7月4日夜に性交(膣外射精)続けて2回する事もあります 正直、 どちらの子かわかりません… 自分のした事は最低だと後悔しながら生活をしています どちらが可能性が高いかなんてわかりませんよね… 彼の子供であってほしいです…

    • 締切済み
    • noname#120163
    • 妊娠
    • 回答数1
  • 家族に内緒で祖父の介護について、民生委員に相談してもばれないでしょうか

    家族に内緒で祖父の介護について、民生委員に相談してもばれないでしょうか。 92歳の祖父と87歳の祖母が二人暮ししています。 私の両親は祖父と祖母と仲良くありませんので、二人の暮らしには無関心ですし、自動車で2時間以上かかりますので、気楽にいける距離ではないです。 近所に独身の叔父が一人暮らしをしていますが、どちらかというと祖母に食事の世話をしてもらっているので、全く宛になりません。 祖母は元気なんですが、祖父が1年前から、調子が良くなく、殆ど自室から出ないで、一日寝ているみたいです。トイレも一人で行けますし、服装も自分で何とか着替えているみたいですが、定期的に着替えないので、すごく汚れている時があります。病院にも行ってないみたいです。孫である私の事を娘と間違っていましたので、認知症の症状もありそうです。 何とか、祖父の生活環境を整えたくて、民生委員の方にご相談して、然るべき介護サービス(在宅)を受けてもらいたいんです。 恥ずかしながら、孫の私も両親の影響であまり祖父・祖母宅にあまり近づかなかったので、いきなり、おじいちゃんの事に口出しするのも気が引けますし、おばあちゃんは我が強いですし、おじいちゃんと仲良くないので、言い方は悪いんですが、おじいちゃんの事はどうでもいいみたいです。 でも、私は反省して、一ヶ月に1回は顔を出しにいき、水周りを掃除して、おばあちゃんとコミュニケーションとる様にしています。今で2回目ですが、、、。 そろそろ、掃除しに行く日に民生委員の人に訪ねてきてもらって、おじいちゃんの部屋に案内して、相談に乗ってもらいたいと思っています。 でも、これって、親世代が考えてすることなので、私は余計なことをしているんでしょうか。なんとか高齢者世帯でやっているので、助けてと言われるまで待っていたほうがいいのでしょうか。  あと、おじいちゃんの服装が汚らしくて、おばあちゃんの文句言っても、おばあちゃんは責められる事はないですよね?おばあちゃんは着替えはちゃんと用意していますし。  長文ですいませんが、家族の誰にも相談できませんし、友人はピンと来なさそうで、できれば、世間の経験を積まれた方々のご意見を頂きたく、よろしくお願いします。

  • ニューヨークでパスポートを紛失してしまいました。急な帰国を要するので帰

    ニューヨークでパスポートを紛失してしまいました。急な帰国を要するので帰国のための渡航書を申請したいのですが学生証以外身分を証明するものがありません。このような場合は渡航書は降りないのでしょうか。 ちなみに行きの航空券とパスポート番号の控えはあります。 よろしくお願いします。

  • 主人は年下です。共働きで子供はいません。

    主人は年下です。共働きで子供はいません。 同棲生活が長かったのですが去年籍を入れました。二人とも性格は頑固で我が強く思ったことはすぐ口に出すので激しい喧嘩もしょっちゅうしてきました。でもすぐ仲直りし喧嘩するわりには仲がいいカップルだと思っていました。 年内結婚式を挙げる予定(身内だけの簡単なもの)なのですが、式の日取りが決まってから彼が落ち込みはじめ日に日にひどくなりそして私をけむたがるようになりました。日々の生活の中でもともと私がいろいろ口うるさく言ってきたことに耐えてきたのが式をきっかけに爆発したと本人は言っています。今はとにかく放っておいてくれ1人にしてほしいそうです。 私は以前のように週末は彼とどこかに遊びに行くことでストレス発散したいのですが今はとても誘える状況ではありません。私が年上なのに子供っぽいところも不満で年下なら許せることも上だから厳しい目で見てしまうそうです。私は別れたくないので努力すると伝えたのですが、今の彼の気持ちは式が終わっても自分の気持ちがこのままだったら離婚かも・・・と一緒にいてもいいかな・・・とが半分ずつぐらいだそうです。彼とうまくやっていくにはどうしたらいいですか?皆様(特に男性の方)ご意見お願いします。

  • 口座名義を隠したいのですが良い方法はありますか?

    口座名義を隠したいのですが良い方法はありますか? インターネットで人の悩みを聞く事で生計を立てている者です。 現在は無職なのですが、来年4月からこの仕事とは別に、本業として工場に内定が決まっています。 工場で働き始き始めてからも、会社には内緒で今のこの仕事を続けようと思っています。 仕事内容は、相談を受けた後にこちらが口座の情報(名前・口座番号・普通預金等)をメールで送り、代金を振り込んで頂くという形なのですが、名前を依頼者に公開する事になるので、ここで会社にバレてしまう恐れがあります。 名前はこの日本に二つとないかなり奇怪な名前なので、もしも依頼者が会社関係者であった場合は確実にバレてしまいます。 新しく口座を作るにせよ本名で登録しなければならないでしょうから、難しい所です。 なにか良い方法はありませんでしょうか?

  • クレジットカードにはID(身分証明)機能があると某サイトに書いてありま

    クレジットカードにはID(身分証明)機能があると某サイトに書いてありました。 ID(身分証明)機能といってもあまりピンと来ないのですが。健康保険証や運転免許証が身分証明書になることなら分かりますが、それとクレジットカードとは何か違うような。 クレジットカードにはID(身分証明)機能があるとはどういうことなんでしょうか?

  • パスポート旅券の受領証に収入印紙貼れません。

    パスポート旅券の受領証に収入印紙貼れません。 というのは,手持ちの1000円の収入印紙が14000円分あるのですが,スペースに収まらないのです。郵便局で高額なものに交換となると,手数料もいるでしょうし,第一行く手間がかかります。 何か一筆書いて,別紙に貼付というような指示でも受けるのかなあと思っていますが,いかがでしょうか? 申請の説明書には,何枚におさめよ,とはありませんし,1000円の印紙が家にころがっているということはまあないことはないでしょうし,事情ご存じの方いらっしゃれば,お教えいただけますと助かります。

  • 利用限度額を超えてクレジットカードを使ってしまった場合はどうなるんでし

    利用限度額を超えてクレジットカードを使ってしまった場合はどうなるんでしょうか?お金の管理ができていないということでブラックリストに載りますか?

  • 新米主婦です。クレジットカードについて教えてください。

    新米主婦です。クレジットカードについて教えてください。 我が家ではポイント獲得&明細表が残るメリットから 支払えるものはすべてクレジットカードで支払いはじめました。 独身の頃はそれほど買い物もしなかったので、 自分の記憶と明細を照らし合わせて買い物した記憶のあるお店しか記載がないかどうかと 金額だけを確認していたのですが、今はスーパーだけでも月10件以上の明細があります。 私どものようにクレジットカード中心で支払いをしていらっしゃる方に お聞きしたいのですが、明細表のチェックはどのようにされていますか? 明細表と、手元にある明細をすべて照らし合わせますか? あと、例えば身に覚えのない請求は気づくとしても、 良く行くスーパ名等で間違った請求がくることもありえるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 衛生看護科について...

    衛生看護科について... 中学3年の女子です。 将来は看護師になろうと思っているので 5年制の衛生看護科に受験しようと考えているのですが 周りの人の意見では短期大学などの方が良いといわれます。 就職も大学病院など大きな病院に就職できるみたいです。 皆さんはどう思われますか?

  • 占いをお願いします。

    占いをお願いします。 恋愛運があまりにも悪いので、四柱推命やカバラ、風水など方法は問いませんが、 どなたかこれからの恋愛運を占っていただけないでしょうか。 1986年9月14日 10時58分 よろしくお願いします。

  • 機内でコーヒーをこぼしたらどうなりますか?

    機内でコーヒーをこぼしたらどうなりますか? 昔から疑問なのですが、飛行機内でコーヒーをこぼしたらどうなるのでしょうか? ただでさえ機内はがたがた揺れるし、テーブルは不安定な中でコーヒーが配られてくるわけですが、 うっかりばしゃっとこぼしてしまいそうになったことが何度もあります。 もし、こぼしてしまった場合、掃除がすごく大変ではないでしょうか? シーツは椅子や床に固定されているため、交換するわけにもいきませんし、 ものすごい弁償代を払わされるのでしょうか?

  • お金を貯める方法(稼ぐ方法)について。

    お金を貯める方法(稼ぐ方法)について。 はじめまして。 現在高校3年生です。(進路は確定したのでバイトをしています) 私は今アルバイトをしています。結構な時間と日数で、もともと疲れやすい(体調が生まれつき崩れやすい)こともあってこれ以上バイト時間を増やすことは不可能です(労働基準法にもいはんしてしまいます><) その上で、来年までに60万円貯めたいと思っています。 月2万まで常に貯金に回して3か月目です。自給770円、大体月多くて4万円位になります。残り2万は学校と習い事などの必要経費として消えていきます。 1年から1年半かけて貯めていきたいのですが、1年だと24万、1年半だと36万円です。 確実に届かなければいけないわけではないのですが、出来るだけ目標金額に近づけるようにしたいです。 バイト以外で稼ぐ良い方法があったら教えてください。 (安全性が最優先の方法で探しています。)

  • このたび国内旅行の航空チケットを団体扱いで購入することになりました。申

    このたび国内旅行の航空チケットを団体扱いで購入することになりました。申込時 代表者、同行者それぞれどの様な個人情報を記入するのですか?。あらかじめ控えて準備したいと思います。よろしくお願します。

  • トルコに行きます

    トルコに行きます 現地で両替するとして、円、ドル、ユーロどれを用意しておくのがいいでしょうか? それと、アブダビで乗り換えなので、待っている間軽食くらいは取りたいと思います ドルとユーロはどっちが便利なんでしょうか? やはり円は使えませんよね。

  • 娘のランドセルを購入します。

    娘のランドセルを購入します。 色々見ていると「要所手縫い」や「ミシン加工」という物があります。 強度にかなりの違いがあるのでしょうか? (ミシン加工の物の方が若干安いように思うのでランクがしたなのかと疑問です) よろしくお願いします。

  • 子宮頸がんの検査後の生理。

    子宮頸がんの検査後の生理。 市の検診で再検査になり病院で組織診とコルポ診を 受けました。 毎月、生理はきっちり来ていて遅れることなど滅多に ないのですが検査後、生理が来ません。 2週間遅れています。 精神的ショックで遅れているのか検査のショックで 子宮がびっくりして遅れているのか気になります。 これから2ヶ月に一度、検査を続けるので毎回こうなのかと 不安にもなります。 詳しく分かるかたがみえましたら教えて下さい。

  • 四国内で美味しい朝食が食べられる牧場ってありますか?

    四国内で美味しい朝食が食べられる牧場ってありますか? 涼しくなってきたので、家族でドライブに行きたいのですが 自分が住んでいる四国の事はあまり知らないもので・・・ どこか四国4県で美味しい朝食が食べられる牧場ってあったかな?と思いまして。

  • さきほど 年金の同一生計者の証明について質問したものです。

    さきほど 年金の同一生計者の証明について質問したものです。 書類の最後の欄に記入するようになっていましたが、証明していただいた方に確認とかはするのでしょうか? 補足すればよかったのですが、すみません。