全539件中121~140件表示
  • プロ野球オールスターの私物化

    オールスターのファン投票で日ハムの選手が8人も選ばれました… これってどうなんですか? 他にも出たいと思う選手や ファンが見てみたいと思う選手もいるのに日ハムが出すぎで つまらなく感じます オールスターは日ハムの選手のためだけのものじゃないです 北海道の組織票的な感じすらします 私は道民ですが、いくらファン投票とはいえ日ハムの選手が出場しすぎな事には疑問です 1チームからの出場選手を制限するべきです 北海道の某番組では 日ハムの選手が8人も選ばれて嬉しい 等とアナウンサーが喜んでいましたが 本当にそれでいいのでしょうか?

  • ルーキーではない選手の新人王

    1年目じゃなくても、過去数年ほとんどまたは全然1軍の試合に出場してなかったら、新人王に選ばれる可能性はあるんですか? 例えば、広島の堂林選手。 堂林選手は現在3年目で、1年目と2年目は1軍の試合に出場したことがありませんでした。 しかし、今シーズンは開幕スタメンで1軍初出場、ホームランを打つパワー、初出場のシーズンながら全試合出場でサードのレギュラーとして1軍定着。 1年目じゃなくても、新人王の可能性はあるんですか?

  • レジェンドユニフォーム

    今年の交流戦でのレジェンド企画はオリックスの阪急ユニフォームがありました。その他の球団はレジェンドを見なかったですがネタ切れですか。

  • どちらが正しい?

    先日、横浜スタジアムに観戦したときのことです。 観戦中に雨が降り始め、それぞれが雨具を使用し始めました。 そのとき、やや前方のご夫婦が黒い折りたたみ傘を使用しました。 その結果、試合が見づらくなり、やや後方にいたお客さんと言い合いになります。 その後方にいたお客さんは雨合羽を使用しており、傘の使用について文句を言っていました。 確かに傘は見づらくなるのですが、雨具の使用制限というのも腑に落ちないような。 この場合、傘を使用してしていたご夫婦が正しいのか、 それとも、それに文句を言ったお客さんが正しいのか。 どう思いますか?

  • 高校野球について?

    高校野球の季節になりますね。この時期は不快になります。決して野球が嫌いとかではありません。高校球児の純粋さは尊いのですが、それが腹の出たオヤジどもに消費されてる気がします。あんな炎天下で試合をさせること自体、酷です。特に投手。そういう条件下で100球超以上も投げ、連投もありです。肩や肘が消耗品であることはとうに常識。いくら若いとはいえ優勝投手でその後プロで消えてしまう選手の例はいくらでもいる。投球数制限とかスケージュールを緩くするとかしないと、精神論とか自分の事しか考えない監督に彼らの将来が潰されている一面は否定できません。お金の話ではないとしても億単位の喪失ですよ。今年は関西はピーク時電力不足だそうだから、せめてナイターにするとか、考えてよ朝日さん。皆さんはどうお考えですか?

  • 「バリー・ボンズって誰?」という女性は異常か

    「バリー・ボンズって誰ですか?」 という女性は異常なのか正常なのか? それとも、野球はあまり世間の人たちの関心を集めていないのか。

  • 全員野球、全員サッカー以外の全員について

    全員野球や全員サッカーという言葉を聞きます。 では、どうして全員チャーハンや全員変圧器、全員浮間舟渡はないのでしょうか。 ※全員小松みどりというのは、あるかもしれないなとは思っています。

  • 2chのなんJで小笠原がおもちゃ、なぜに?

    2chの野球実況系掲示板であるなんJ(なんでも実況ジュピター)板で巨人の小笠原がおもちゃ(マスコットキャラクター?)のように扱われていますが、なんでこんな扱いになっているのでしょうか?

  • なんのためにやるのですかね。

    野球のビデオ判定、 横浜のラミレス選手のホームランをめぐり、 ビデオ判定が行われましたが、 結局最初の判定どおり、ファールになっちゃいましたね。 何でも、画面が小さすぎてわからないとか。 そうすると、なんのためにいちいち試合を中断してビデオ判定するんですかね。 見てもわからないならわざわざ中断してまでやる必要はどこにあるんですかね。 そんなことされたら実際にホームランを打ったラミレスさんは、 余計に頭にくるじゃないですか。 意味がわかりません。

  • 巨人 松本選手。

    松本選手の守備は外野専門なのでしょうか? 今後は亀井選手やボウカー選手や高橋由伸選手のように内野も兼任しないですかね?

    • ベストアンサー
    • r1n9o
    • 野球
    • 回答数2
  • 少年野球の挟殺プレーについて

    少年野球において ランナー、2,3塁で、3塁ランナーが3本間に挟まれたとき、 2塁ランナーはもう3塁ベースを踏んだほうがいいのか、 それとも3塁ベース手前で待ち、3塁ランナーがアウトになった時 踏んだほうがいいのか? 踏んでいないほうが、3塁ランナーが生きた時、2塁ランナーがまた 2,3塁間に挟まれて、エラーを誘えたり、スキをついて、3塁ランナーが ホームに帰れるのでいいと思うのですが、、、。 ただチームのレベルにもよるとも思います。 皆さまのご意見お待ちしております。

  • 埼玉西武渡辺久信監督は辞任するべきか

    今季現在最下位に低迷中の西武ですがナベQこと渡辺監督の采配に原因があると聞きます。「リリーフを育成しようとしない。」「負けてもニヤニヤしている」「早く辞めろ、渡辺は西武の癌だ」とう声等々。みなさんはどう思いますか?他にも原因はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ma90
    • 野球
    • 回答数10
  • コーチ編成について

    現役時代、リリーフ専門だった投手が引退後、先発担当の投手コーチになったり、 現役時代内野手だった選手が外野守備コーチになったり、 クリンナップを打ってた選手が打撃コーチで小技を教えたりっていうのは コーチとして適材適所と言えるでしょうか? はやり現役時代と同じポジジョンで教える方が自然だと思うのですがいかがでしょうか?

  • 0/0イニング

    防御率とか奪三振率とか9イニング換算するやつって出場したけどアウト取れなかった人はどうなるんですか?

    • ベストアンサー
    • walktkd
    • 野球
    • 回答数4
  • プロ野球のデーゲームが増えたのですか?

    野球は、ヤッパリ青空の下で子供達も一緒にライブ観戦したいので、何はともあれプロ野球人気が上がったり、放送枠が増える事には原則は歓迎なのですが・・・ ただ残念なのは、実況放送の時間帯が趣味の畑仕事やドライブとか買い物&外食との関係で観れない事とナイターでないと晩酌しながらのTV観戦の楽しさ味わいが満喫出来ない事です。 皆様はどう思われますか? <結果の出たゲームの視聴は、酢飯でない&ワサビ抜きの握り寿司みたいな味気なさを感じます> 質問 ◇何時ごろから、デーゲーム・薄暮ゲームが増えたのでしょうか? ◇それは、土日や祝日を中心とした観客動員や家族連れ&子供のファン拡大策の一環でしょうか?

  • 弱すぎるプロ野球チームについて

    弱すぎるプロ野球チームについて質問です 仮に毎年毎年最下位の弱すぎるプロ野球チームがあった場合は日本野球機構や協会等から何かしら制限されるような事がありますか? 極端な話、ありえないですが毎年144試合全敗するぐらいプロ野球球団としての資質を疑われるようなチームの場合はどうなんでしょう? 球団やオーナーは全く何も努力せずチームをカネだけ出して放置、ロクな選手を入れずチームはずっと負けっぱなしなら何かしらプロ野球機構から制裁されてもおかしくないと思うんですが Jリーグの場合は弱すぎるチームは2部に降格したり、極端な場合はプロチームのライセンスを取り消される事があったと思います プロ野球の場合はどうなんでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#163969
    • 野球
    • 回答数6
  • DeNA、監督よりGMが悪いと思う

     あの横浜のDNAそのままのDeNAでは 中畑監督もかわいそうですが、GMの高田氏は 2010年のヤクルト監督時に成績不振で休養、 しかし代行の小川監督になるとヤクルトは一気に 借金を返し、去年、今年と非常に強いチームになりました。  高田さんは何だったのでしょうか。 同年同一チームで監督によってあからさまな差が付き、 今は下位低迷のDeNAのGM職ですが、監督選びの時 工藤公康に決まりかけてたものを、工藤の推す達川ヘッドを 認めず、工藤監督をご破算にしてしまいました。  かつて巨人の監督候補に中畑氏が挙がった時、巨人中畑監督なら 横浜も喜ぶと揶揄されてた人を自チームの監督に据える。 高田GMは何をどうしたいのでしょうか。  小生阪神ファンですが、DeNAの今の勝ち星の半分が阪神からとは どないやねんと思います。それはともかく、チームの戦力を揃えるべき GMの高田氏は機能しているのでしょうか。新外国人を補強とか何か してますか。

  • セ・パ交流戦って盛り上がりますか?

    始めまして。 野球のルールをあまり知らないのですが観戦だけが好きで、最近よく行くようになりました。 前シーズンのでやっとクライマックスシリーズと日本シリーズが分かったようなレベルです。笑 次回の観戦で日程的に行けるのがセ・パ交流戦という試合になります。(ホームです) とりあえず、違うリーグのチーム同士が試合をすると言うのは分かったのですが この試合の勝敗が、日本一を決める順位や成績に影響する試合なのかよく分かりませんでした。 どうせなら観戦していて盛り上がる試合を見に行きたいのですが、 なんとなく交流戦は「つまらない」と言った意見もあるようなので、観客のテンションも気になります。 初心者に分かる説明を下さる方、よろしくお願いします。

  • ボーク

    ボークがよく分かりません。 どうなればボークになるんですか? また、この動画の4:51のボークの判定の理由も教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=FAtScxP3BOM&feature=relmfu

  • 統一球で西武の中村内野手が48本を打った理由。

    来た球に反応して打つのではなくて、前もって球種とコースを絞って打っていた→他の選手よりも高確率で狙い球が来た→48本打てた。 この推理ってどう思いますか?