rouge-et-noir の回答履歴

全275件中121~140件表示
  • 出会い格差?

    カワイイ、あるいは美人と出会える男性と全く女性との出会いに恵まれない男性との違いは何でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#95934
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 距離を置いた彼の態度

    お互い27歳、式場も押さえ、入籍準備を進めていた彼と距離を置いています。 距離を置いた理由は、『一度離れて冷静になることで、お互いの大切さがわかるかも』という事からです。 詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5256354.html)こちらで、質問させて頂きました。 彼から距離を置かれて2週間程経ち、 最初は私も毎日が辛かったのですが、時間と共に少しずつ自分の時間を大切に出来るようになってきました。 私からは、距離を置いて以来本当に必要な時以外は連絡していません。 先日諸用があって彼と話をした時に、 ・毎日飲み歩いて酔っているはずなのに、寝る前になると私の泣いている顔が浮かんできて眠れなくて辛い ・二人で住んでいる家に、一人にしてしまって申し訳ない ・でもまだ喧嘩をして以来、心に穴が開いてしまって情か愛情かわからない ・辛い時や言いたい事があったら、連絡してきていいから と言われました。 距離を置く期間は2ヶ月間と二人で話して決めたのですが、 彼は家を出るときの泣いている私の顔を、 まだ背負ったままのようなんです。 寝る前になると私の顔が浮かんで来るとだけ聞けば、私の事を考えてくれてるのかなとも思うのですが、 泣いてる顔が浮かんできて眠れない でもまだ自分の気持ちがわからない ・・と言われてしまうと、私もどうしてよいのかわかりません。 この話以降も、彼からは普通の日常会話のメールが来たりするので、 それに対しては、私も返信しています。 私の方から『もう泣いてないよ元気だよ』等、適度に連絡した方が良いのでしょうか。 男性の気持ちがわかりません。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • プライドの高い彼

     付き合って4か月の彼がいますが、彼はプライドがかなり高いんです。普段は優しく接してくれますが、自分を認めない他人の悪口は多いし、自分の自慢も多いし。私のことも常に上から目線で、「○○(私)はしょうがね~やつだなあ」というのが口癖のようになっています。彼を持ち上げてあげることがうまくいく方法だとも思っています。でも、だんだん疲れてくるんですよねぇ。私は元々おとなしいタイプでも何でもないし、自立している方だと思います。ときより、彼にきつい態度でも見せようものなら、「謝れ!」と怒鳴りちらされます。  私の元彼は、絶対に怒ったりしないで聞いてくれるタイプでした。前はそういう元彼に物足りなくなり振ったんですが、今になって元彼のありがたさがわかり、彼に怒られながら昔を思い出していつも泣く日々です。  正直、今の彼には愛情も薄れてきています。ただ、一度は付き合った人だしうまくやっていきたいという思いもあります。プライドの高い彼には、どんな付き合いをすればいいんでしょうか?フィーリングが合わないということで、わかれた方がいいのか・・・。  ちなみに元彼には7年も付き合って結婚を決めた彼女がいました。親同士の関係でいまどき珍しく別れさせられたそうですが、そういう彼ともうまくやっていた彼女はすごい人だなぁと思う日々です。  

    • 締切済み
    • noname#42652
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 片思いの失恋のショックで精神が崩壊しそうです。涙が止まりません。

    私は、交際3年の彼氏がいます。最近、喧嘩ばかりしていて、先の見えない将来に不安を抱くようになりました。 そんな矢先、同じ会社の人に思いを寄せるようになり、二度食事に誘いました。友達感覚で考えていたのですが、その人に心を奪われてしまい、完全に好きになってしまいました。でも、自分には3年付き合っている人がいるので、その関係を断ち切る勇気も出せずに、どうすることもできずにいました。 四六時中、会社の人を考えるようになってしまいました。夢に出てくることもありました。 それから、3回目の食事を誘おうとした矢先、彼女が出来たからもう会えないと言われました。 そして、私は思い切って自分が好きだった気持ちを打ち明けました。そのとき、少し微笑んでくれたのが、私は唯一救われたような気持ちになれました。今までの楽しかった時間が幻に思えてきて、つらくて涙が止まりません。 今は、音楽を聴いたり、森林を散歩して、一人になれる時間を作っています。 そういう状況の中、彼氏から、TELが入ってくる。 自分の気持ちに整理がつかなくて、困っています。彼氏から、電話がかかってくるたび、ストレスになります。 片思いの愛が壊れて、精神的に落ち込んでいるときなんで、一人にしてほしいんです。 完全に、他の人に気持ちが行ってしまい、そして破局・・・どうすればいいんでしょうか? あと、同じ会社に勤務しているので、好きな人とは、どのように接すればよいのでしょうか?とても気まずいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 片思いの失恋のショックで精神が崩壊しそうです。涙が止まりません。

    私は、交際3年の彼氏がいます。最近、喧嘩ばかりしていて、先の見えない将来に不安を抱くようになりました。 そんな矢先、同じ会社の人に思いを寄せるようになり、二度食事に誘いました。友達感覚で考えていたのですが、その人に心を奪われてしまい、完全に好きになってしまいました。でも、自分には3年付き合っている人がいるので、その関係を断ち切る勇気も出せずに、どうすることもできずにいました。 四六時中、会社の人を考えるようになってしまいました。夢に出てくることもありました。 それから、3回目の食事を誘おうとした矢先、彼女が出来たからもう会えないと言われました。 そして、私は思い切って自分が好きだった気持ちを打ち明けました。そのとき、少し微笑んでくれたのが、私は唯一救われたような気持ちになれました。今までの楽しかった時間が幻に思えてきて、つらくて涙が止まりません。 今は、音楽を聴いたり、森林を散歩して、一人になれる時間を作っています。 そういう状況の中、彼氏から、TELが入ってくる。 自分の気持ちに整理がつかなくて、困っています。彼氏から、電話がかかってくるたび、ストレスになります。 片思いの愛が壊れて、精神的に落ち込んでいるときなんで、一人にしてほしいんです。 完全に、他の人に気持ちが行ってしまい、そして破局・・・どうすればいいんでしょうか? あと、同じ会社に勤務しているので、好きな人とは、どのように接すればよいのでしょうか?とても気まずいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 付き合っている彼女と別れたい

    僕には彼女が大学時代から付き合っている彼女がいます。彼女はいまアナウンサーとしてテレビにもでています。 彼女は僕と結婚をしたいとさえ言っています。付き合い始めた当初は、すぐに僕に飽きてしまうだろうと思い、軽い気持ちで付き合ったのです あえて名前は出しませんが、彼女は、みなんさんがおそらく知っているくらい有名な女子アナ(フリー)です。正直、彼女は僕にはもったいないと思います。テレビで活躍する彼女を見て、「ああ、がんばっているな、輝いているな」と感心します。 そんな彼女に僕はふさわしくないので、分かれたいです。僕も彼女が好きなので、彼女には僕になんか好きになってほしくないのです。 どうすれば彼女はあきらめてくれると思いますか?

  • 27才=彼女いない歴、童貞、女性への恐怖心

    どうもこんばんは。 悩みに悩みすぎて暗くネガティブな感情からどうしても抜け出せず、 藁にもすがる想いで質問、というより相談をさせて下さい。 僕は質問タイトル通りの彼女いない歴=年齢の男です。 周りは「彼女いると思った」とか「次は(すぐできるんだろうから)彼女連れて来てよ」等と僕に言ってきます。 自分では全く分かりませんが、そういう雰囲気を持っているようです。 正直、これにどれだけ救われているか分かりません。 絶対に今まで彼女がいたことがない、とは誰にも言えません。 バレたら本当に今のコミュニティーにはいられなくなります。 周りには「もう7年近くいない」と話していますが、それでも「ええっ!」とかなりの驚き方をされます。 もし「ずっといたことがない」等と言ったらどうなるかと考えるだけで恐ろしいです。 女性と普通に会話は出来ますし、もちろん興味はあります。 しかし、女性に対して恐怖心があります。 自分がいい年をした童貞であることで相手に拒絶される恐怖、自分がおかしな物を見るような目で見られる恐怖心からある時期から積極的に行動ができなくなりました。 セックスという行為に対して興味の裏の絶対的な恐怖心があります。 いい年をした童貞が「重い」「ドス黒い」「怖い」と思われてしまう事実は自分でも致し方ないものかと思います。 女性を性の対象として見ているのではなく「体を許しても良いと思える程の男としての器量」というものが自分には越えられない厚い壁として立ち塞がっています。 それが女性に対する負い目やセックスに対する恐怖心となっています。 以前、無理やり風俗(ソープランド)に連れて行かれたことも実際は大したことがなくともトラウマのように根付いています。 数年前までは「いつか好きな人ができるさ」と半ば根拠のない楽観思考で生きてきましたが、年齢的な焦りは一気にそれを覆しました。 合コンや紹介、サークルや習い事、果てにはお見合いパーティーとありとあらゆる出会いの場に赴きましたが好きな相手が出来ないまま、 年齢だけを重ねてゆく出口のないトンネルのような感覚、時間が経つ毎に増えてゆく女性への恐怖心とその裏での渇望、周りの状況と比較した際の自分の異常性への恐怖、 もう様々な負の感情が重なり合って完全に身動きが取れなくなりました。 出会いの場に赴くこと自体に心も体も動いてくれなくなっています、以前まであった動かなければ変わらないという感情が空虚に思えます。 とにかくフラれてもフラれてもアタックしろ、とおっしゃる方はいるかと思います。 しかし、好きな相手が出来ないまま年を重ねてゆく恐怖心でグチャグチャになり、会う女性を勝手に恋愛対象として考えてしまう自分にもゾッとすることがあります。 相手を「好きにならなければいけない」と自覚なしに考えてしまう自分の感情が嫌でたまりません。 好きな人ができない焦り、年齢に反する経験値のなさの焦り、周囲との比較、嘲笑される恐怖、性欲に反比例したセックスへの恐怖などで もう心の中がどうしようもないほどドス黒くグチャグチャで自分自身が情けなくて気持ち悪くて嫌で嫌で仕方がないです。 「どうして普通に人を好きになって恋愛することが自分には出来なかったのか?」 後悔と未来への絶望、今のグチャグチャな自分、全てを心の中で抱え込むことが出来なくなりました。 もう何から手をつけたらよいのか全く分かりません。 心の奥をぶちまけるつもりで書いてしまったので訳の分からない部分があるかもしれません。 補足は致しますので何から手をつけたらよいか、どうしたらよいのか、何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 厳しいご意見でも構いません(精神論を複雑に展開されるとより渦にはまってしまう可能性は否めないのですが) 長くなりまして申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#109897
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • DV・モラハラや共依存に、内観療法は効きますか?

    DV・モラハラの加害者・被害者の両方に、内観療法は効くでしょうか? 夫のDV・モラハラが原因で離婚調停中の女性です。 接近禁止命令を出している夫から、”内観療法を一緒に受けよう”というメールが届きました。 長文ですが、彼からのメールを引用します。 「内観療法という自分を見つめなおすためのプログラムがある。子どもたちをあずけなければならないけど、一緒にいってみない?もちろん僕もうける。気持ちがうけとめれないのは僕に問題があるからだ。ひとりでいく方法もあるけど、できれば一緒にうけたいんだ。」 彼が本気でモラハラ・自己愛を治癒したいと考えているのならば、それは大きな事です。 また私も、”モラハラ加害者の受け皿になってしまう”、といった幼少からの根本問題を治癒したいと思っています。 (実母との関係が、夫との関係と酷似しています。) なので、一緒に内観療法を受ける事で我々の共依存・モラハラ(彼は加害者としての立場・私は被害者としての立場)を治癒できるのならば、前向きに検討したいと考えています。 しかし、内観療法についてネットで検索した感じでは、モラハラ加害者の治療法には見受けられません。。。 (とは言っても、心理学は完全に素人です。一方、彼はそういった事に非常に詳しいです。大学の専攻は精神福祉で、いくつかの精神病院に研修にも行っていたそうです。) 彼は変わる気などなく、私を連れ戻すために、”現状に満足・感謝すべきだ”との説得行為に等しいのではないかと、本能的に危険を感じています。。。

  • 7つ年上の人と結婚するか悩んでいます。

    今の彼女とは4年付き合っていて、3ヶ月前から同棲しています。 その彼女とはいよいよ結婚ということで悩んでいます。 自分は31歳なのですが、彼女は7つ年上の38歳です。 いざ、一緒に住みだすとなにか将来が不安で怖くなってきています。 それは子供の事なのですが、早くても妊娠に約1年かかり、 子供が産まれる頃には40歳前後ということなのです。 同棲する前までは、楽観的であまり子供の事を意識していなかった のですが、いざ同棲し始めると、なにか子供の事が引っ掛かり 結婚していいのか不安です。 これから子供を産み、子育てをしていけるのか将来を考えると 不安でしょうがないです。また、彼女は高齢出産で友人から 病気をもった子が生まれやすいと言われ、さらに怖くなりました。 ちなみに彼女は年上だけあって、しっかり者で私自身も一緒にいると 落着きますし、精神的にも依存しているところもあります。 子供は自分も将来1人はほしいですが、これからの将来を考えると、 子供の事や老いていく彼女の事を考えると 本当に結婚してよいのかと迷っています。 このようなにためらった状態で結婚してよいものかと思い、 本当に迷っています。 よきアドバイスをお願いします。

  • こんな失恋の仕方って・・・

    私には好きな人がいて・・・ 「付き合っている」という認識でいました。 当然体の関係もあった訳で 彼の部屋にも何度も行ってました。 彼と先日お酒を飲んでいる最中に 「俺に50万円渡せ。俺に賭けてみろ。 それからこれからの事は考えてやる」 と言われ 私は軽はずみで「うん・・・」と言ってしまいました。 当然後で冷静に考えてみると怖くなり お金を渡すことをためらい 「私が残されている選択は お金を渡す と  決別しか無いのですか?」 とメールしました。 そして今夜電話があり 「俺は50万円で身辺整理をして お前の事を真剣で考えようと思った。 誰でもそう言われたら(お金の話)期待する」 と・・・。 それで結果的には 「出せないのなら もうそれまで。 よくお前の事が分かった」っ・・・。 彼女として救ってあげるべきだったのでしょうか。 彼は今後私と会う意味がないとも言っていました。 訳が分かりません。 だけど 直ぐには嫌いになれません。 彼は私の事を本当に好きだったのでしょうか。 お金を出せば進展していたのでしょうか。 自分の選択が間違っていたのでは無いかと悩んでいます。 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • 女性の方に質問 エッチはできるが付き合えないってことありますか?

    質問をごらんいただきありがとうございます。 さて、当方は肉体関係のあった女性に振られました。 エッチした相手に振られたのははじめてなので正直驚いております。 そこで女性に質問なのですが セックスができるが付き合うことはできないというケースは頻繁にあるものなのですか? 恋愛感情なしでも女性はできるのですか? ちなみに当方は男ですが、恋愛感情なしでもできます。 たぶんほとんどの男がそうでないかとおもいます。

  • 恋愛への羨みを捨て、独り身を謳歌する思考とは?

    前回↓の質問をした者です。 http://okwave.jp/qa5166766.html その節は大変お世話になりました。 前回の質問からカウンセリングに行こうとしましたがメンタルクリニックというものの類は どこも1ヶ月待ちは当たり前なんですね。1回言って、また一月待ちも嫌なので行ってはおりません。 最近もう恋愛や彼女とかどうでも良いかという気持ちになってきました。 どうやら次元の違う話であり、自分の現実とはほど遠いところにあるものです。 負けは負け、俺は恋愛至上主義社会に負けたんだと受け入れ生きるのもまた一興でしょう。 HN通りにまんまと負け犬になってしまいました。自分でも笑っちゃいます。 何より、頑張ってもダメなものはダメということがやっと分かった気がします。 自分という人格を捨て「女性に好かれる為の俺」という人格を作るのは非常に辛いものでした。 相手を持ち上げて楽しませなければいけない、褒めて良い気分にさせなくてはいけない、 常に明るく楽しい人間でなければならない、友達がたくさんいなければいけない、 誰にでも尊敬し慕われる人間でないといけない、常にいかなる時も余裕を持っていないといけない、 人に誇れる何かに夢中になっていないといけない、常に積極的にリードし続けなければいけない、 常に相手が安心できる存在でなければならない、常に自信に満ち溢れていなければいけない、 デートも楽しませなければ次はない(連絡が取れなくなる)など、息苦しいものばかりでした。 何だかプライベートでも仕事をしているような緊張感にずっと苛まれていたような気がします。 四六時中「素晴らしい人間」でいることは私はできないし、当然そんな土壌も持っていませんでした。 ましてや「私」というありのままの人間は恋愛というフィールドでは全くもって約に立たない、 どうにもならないと気付きました。自分に土壌がないことはやってもダメでした。 最近は諦めた分、押し潰されそうな焦りがなくなり、以前より穏やかな気持ちになりました。 いわゆる「美人」な女性を見ても何の感情も沸かなくなりました。 女性に対して「好き」よりも「怖い」という感情が心の奥で沸くようになった所為でしょう。 積極的に他人と接しようという気持ちも失せてきました、自分一人が一番楽です。 「自分の生活圏内で自分の出来ることをやってゆく」 もうこれで良いじゃないかと自分に言い聞かせている最中です。 健康体で仕事だって出来ている、趣味はないけどこれから何か作れば良い。 他人に誇れるような趣味じゃなく、1人でしか楽しめなくても良いじゃないか。 今からしっかりと貯金して親が亡くなっても兄妹に迷惑は掛けないように 1人でも老後の身の振り方は自分で出来るようになろうと思っています。 恋愛って血が滲むまで努力して自分に負担を掛け続けないと出来ないものなのか? 人生で作り上げてきた自分という人間を全て「無し」にしないと出来ないものなのか? 無理して何でもやって「楽しんでいる人」を演じないと好きになってもれえないのか? 本当に色々悩んで体力もなくなってボロボロになってしまいました。 最近は仕事が終わって普通にご飯が食べられることの有り難さが胸に染みます。 身の程を弁えて無理な夢(恋愛)など見ずに地に足を付けた行き方がしたいと思います。 問題は他人に対する「羨み」の心が自分を苦しめていることです。 例え自分には縁のないものとは思っていても若いカップルは神々しく見えるものです。 光を求めてはいけない、無理な夢を見てはいけない、身の程を知らなくてはいけない、 自分は女性という存在から必要とされていない存在である、関わってはいけないのだ。 常に自分に言い聞かせ洗脳しようと試みていますが、心が中々受け入れてはくれないものです。 もう恋愛も結婚も諦めて悟りの境地レベルまで自分の人生を楽しめるようになった方は どのようにして「自分は一生独り身である」という現実を受け止めることができましたか? 無駄な苦しみを捨て、自分の人生や運命を受け入れて生きる術をご教示下さい。

    • 締切済み
    • noname#109018
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 君は一人で生きていける女だから

    友人の男性に「君は一人で生きていける女だから」といわれました。この人はとても保守的な考え方の持ち主であり、自分のやりたかった仕事をあきらめ家業を継いだ男性です。彼がやりたかった仕事を私が今やっています。正直なところちょっと嫉まれてるのかな、とも思います。 私は30後半に入ったのですが、私がつい先日失恋をしたことを話したら、とてもうれしそうに、やりこめるように「君は一人で生きていける女だから」といいました。私は彼には恋愛感情を持っていないのですが、友達なのにこんな風に言われるとぐさりと来ます。彼の奥さんは美人です。彼は女性の容貌を最も重要視する人間です、というか若さと容貌だけ。。。まあこれは昔からなので、特に驚きませんが。 でも私は一人で生きていきたいなんて思ってません。独身は心底寂しいですし、とても家族を持ちたいと思っています。男性は自分の気に入らない女性に対して「一人で生きていける女性」と裁き、やりたい女に対して「さびしがりや」「一人で生きていけない」などというのでしょうか。(その女性がキャリア・高収入であっても男受けがいいとこのように評価されます)。 実際はどうであれ「そのフリをする」ということが重要なのだと思います。一人で生きていけない女のフリをしないと、本当に一生男性に「可愛げのない女」と頭ごなしに決め付けられてしまうのが怖いです。 「一人で生きていける女」とはどんなタイプなのか、またそう言ってやりたくなる女性の態度、タイミング、また「一人で生きていけ無そう」といってあげたくなる女性のしぐさ、タイプ等を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#92916
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 君は一人で生きていける女だから

    友人の男性に「君は一人で生きていける女だから」といわれました。この人はとても保守的な考え方の持ち主であり、自分のやりたかった仕事をあきらめ家業を継いだ男性です。彼がやりたかった仕事を私が今やっています。正直なところちょっと嫉まれてるのかな、とも思います。 私は30後半に入ったのですが、私がつい先日失恋をしたことを話したら、とてもうれしそうに、やりこめるように「君は一人で生きていける女だから」といいました。私は彼には恋愛感情を持っていないのですが、友達なのにこんな風に言われるとぐさりと来ます。彼の奥さんは美人です。彼は女性の容貌を最も重要視する人間です、というか若さと容貌だけ。。。まあこれは昔からなので、特に驚きませんが。 でも私は一人で生きていきたいなんて思ってません。独身は心底寂しいですし、とても家族を持ちたいと思っています。男性は自分の気に入らない女性に対して「一人で生きていける女性」と裁き、やりたい女に対して「さびしがりや」「一人で生きていけない」などというのでしょうか。(その女性がキャリア・高収入であっても男受けがいいとこのように評価されます)。 実際はどうであれ「そのフリをする」ということが重要なのだと思います。一人で生きていけない女のフリをしないと、本当に一生男性に「可愛げのない女」と頭ごなしに決め付けられてしまうのが怖いです。 「一人で生きていける女」とはどんなタイプなのか、またそう言ってやりたくなる女性の態度、タイミング、また「一人で生きていけ無そう」といってあげたくなる女性のしぐさ、タイプ等を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#92916
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • メールの返信が来ません。嫌いという意味でしょうか?

    20代男性です。 出会って半年くらいで、話も盛り上がって友達からもいい感じにみえるくらいの仲の好きな3つ上の女性がいます。 1回食事には行ったものの、最初なので社交辞令だと思います。なので、それから何回か食事に誘ってみたものの断られます。それは、いつも当日に誘うからだと思い、今回は前もって誘ってみたら、メールの返信がありません。未だに・・・。もう4日くらい経ちます。 相手が忙しい、返信忘れている、嫌い、・・・ いろんな考えがあると思います。なので、みなさんの経験等から回答お願いいたします。よろしくお願いします。

  • のりかえ

    つきなみの状況かもしれませんが。。。 2年付き合った彼女がいます。 そこに、別のカワイイ女性が現れました。 誘ったらOKで1度飲みに行き、とてもよい雰囲気でした。 2股は嫌なので、早く決断しなければなりません。 すごくつらいです、、、 身勝手な悩みかもしれませんが、経験談など アドバイスいただけるとうれしいです。

    • ベストアンサー
    • noname#115208
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 男性不信

    悪い男ばかりにひっかかって男性不信です。 自分が情けないです。 友達はみんな結婚して、いい年だし、気は焦って。 自分の目にもう自信がないです。 でもウカウカしてられません。友達が結婚して会えなくなって寂しいし。趣味を見つけるより、いい人見つけたいです。 でも心が傷ついて辛いです。 気があせって休んでられません。 どうすればいいでしょうか?

  • 会って2回目で告白なんてあるんでしょうか?この男性どう思いますか?

    6月にバツイチの人に告白して振られた私を見て友達が 飲み会に誘ってくれました。 そこで出会った30代半ばの男性。 悪い印象も無いのでアドレス交換してたわいもないメールをして3週間位。 食事に誘われたので行って来ました。 まぁ会話もとぎれる事なく、そこそこ楽しい食事かなぁ。なんて思ってました。 すると、「付き合ってくれませんか?出来たら今、返事が欲しいんです。」 って言われて本当に驚いてしまいました。 正直振られた彼の事を思ってしまったし、何より会って2回目です。 「せめて後2~3回会ってみたいんですが。。。それにお互いまだ良く分かってないし。」と返事したら 「僕も年が年なので、ゆっくり待ってられないんです。ダメならダメで良いので 返事下さい。1度会えばフィーリングは分かるもんだと僕は思うんです」 って言われてしまって。。。 取りあえず9月頭にもう1度会う約束をして(この約束をするまでも 大変でしたが。。)その時に返事をする。って事で納得してもらいました。 「堅いんだね。結婚する訳でもないのに。」ってちょっと嫌味を言われつつ。 振られた彼に未練が無い訳ではないけど振られた人に固執するのは時間の無駄だとも 思います。(でも来週、このバツイチの彼と飲みに行く約束してます。友達として) 寂しい気持ちを持ってる私は、折角告白してくれたんだから付き合ってみるのも 有りなのかなぁ。とも思ってるのも事実です。。 でも、会って2回目で付き合って。とか言う? 私の気持ちとか都合は余り関係無いのかな?付き合って。って言われるのはありがたいけれど。。 と思います。 皆さんなら、この男性どう思いますか?また寂しいのを理由に付き合うとかはあるんでしょうか?

  • 1年1ヶ月付き合った彼氏の過去について

    今日、1年1ヶ月付き合った彼氏と初めて居酒屋に行きました。 それで彼氏の過去関係した女の人たちの話を聞きました。 彼は過去3人と付き合い、4人とは付き合わず、体だけの関係だったそうです。 その話を聞いた今、正直頭が真っ白です。 助けてください。

  • PMSに酔い止め

    お世話になります。 ネットで、PMSの吐き気には酔い止めが効くと知って、耳鼻科で酔い止めのトラベルミンを出していただいたのですが、飲むのを躊躇っています。 今まで、漢方の、ショウハンゲカブクリョウトウや、ナウゼリンや、ガスモチンなど、何を試してもだめだったので、もう、これしかないとは、思うのですが。 乗り物酔いの経験がないので、PMSと乗り物酔いの吐き気が似ているかどうかもわからないですし、 普段から喉の異物感があり、それが酷くなっているだけのような気もします。 こちらは、普段はハンゲコウボクトウで大分落ち着いてはいます。 どなたか生理前の吐き気で、トラベルミンに限らず、酔い止めを飲んだことのある方、その体験を聞かせていただけますか? また、医学的なこともわかりやすく教えていただけると助かります。 わかりにくい文で申し訳ありませんでした。