rouge-et-noir の回答履歴

全275件中41~60件表示
  • 年下すぎる女の子の行動力が半端無くて困る

    年下すぎる女の子の行動力が半端無くて困る 自分は31歳男です。 職場(といっても個人のお店です)にお客で来ていた女子校生A(16才)と女子校生B(17才)に好かれてしまいました。 そこまではいいのですが行動力がすごすぎて困ってます。 AとBは友達同士で双方愛嬌がありかわいい子だったので、遊んでーって言われるがままに、親戚のおっちゃんくらいのノリで2人を連れて遊びにいってました。始めはお金も出してくれる便利な人だったわけです。でも、あるとき大人の遊び場(といってもただのクラブですけど・・・)に連れていってあげてから、2人の態度が急変したわけです。。 Aは、友達連れて来て勝手に家に乗り込み、友達は用事があって帰るとかなって 一人になったら熱いねっていいながら気がついたら服を脱いでたことがあり、 Bは、わざわざ近所に来て終電無くなったから困る、危ない人がたくさん周りにいて、ずっと声を掛けられてこのままだったら犯されると自分を脅したて、家にあがりこんだことがあり、 もちろん、何もせず適当な時間に追い返しましたが、 2人はこれが原因で、競うようにアピールしてくるようになりました。(仲はいいみたい) 丁重に断ってるんですけど、 どっちかを選ぶのが苦しいんだったら3人で付き合おうみたいなことを勝手に言い出す始末です。(なんでそうなる!) 完全に僕の意見は無視で、むしろ遊ばれている感じなのですが、一応真剣なようです。 本音はかわいいので嬉しいのですけど、まあ恋愛とは別次元。 冷たくしても、「またそうやってー、嫌いにさせようとするんだからー!」 と言いながら泣きそうな顔をしたりするのでこっちも泣きそうになってしまい、 どうも諦めさすことができません。 とりあえず20歳になったらまたおいでと逃げてますが、 若い子はやっぱり年上に憧れを持つもんなのでしょうか? 多分、恋愛対象外すぎて、かわいいかわいいしすぎるのがダメなんでしょうけど・・・。 大人の好きな子にこれができたらいいのに・・・。 世の中上手くいかんです。 とりあえず、上手に諦めさす方法ってあるんでしょうか? 時間が来れば諦めるというパターンは他の子で失敗してます。当時中学3年生で数年越しで好きと言ってくるいま18歳の子もいます。こっちのほうがおとなしい分やっかいですけど・・・。 ちなみに大人の女性が好きです。彼女は1年以上いません。 あと出てきた若い子の誰とも体の関係とか持ってませんので、念のため言っておきます。

  • 大人のデートで割勘はダメなんですか?

    大人のデートで割勘はダメなんですか? 双方社会人で20代のカップルです 彼女からの猛烈なアピールに答える形で私から交際を申し出ました。 先週の土日にデートしたのですが、腑に落ちない点があります。 ・車は私が出して山の方へ行きました。往復で100kmぐらい走ったのにガソリン代を全く貰えなかった ・昼飯、夜飯の時に私から「~円頂戴」って言わないと1円もくれなかった ・ホラー映画を見る時も駐車料金は1円もくれなかったし、駐車料金払ってる私は1500円で彼女は2000円のチケット代のはずなのに、なぜか私は3000円払わされて飲食物で1500円使わされた ・夕飯は焼肉で食べた量も同じなのに1万の会計で3000円しかくれなかった。 年収も差はあまりないし、年齢も一緒 割勘を潔くしてくれない彼女って誠意がないんでしょうか? それとも価値感の違いで奢られたい女ってこと? 正直、高所得じゃないので奢り続けるなら考えてしまいます。 私がワガママなんでしょうか?

  • 朝礼のネタで、政治の話しはタブーだ、

    朝礼のネタで、政治の話しはタブーだ、 っと会社の新入社員研修で、習ったのですがどうしてなんでしょうか?? 無知なもので、よろしくお願いします

  • 自分の性格がとても嫌です。

    自分の性格がとても嫌です。 私はとても短気で、かっとなって暴言を吐いてしまいます。 特に彼氏など近い存在の人に対してそういうのが多いです。 昔はそこまで短気な性格ではなかったと思うのですが 年々酷さが増してきている気がします。 切れる内容は本当に些細な事なのですが 相手が傷つく事をこれでもかってくらい言ってしまいます。 自分の言いたい事を言い終わると今までの事がなかったかのようにケロッとしてしまいます。 相手からしたらたちが悪すぎですよね…。 何度も切れる前に一度考えようなど思ったのですが やはりそういった場面になると気持ちが抑えられなくなってしまいます。 気休めですがイライラしやすい人用のサプリなども飲んでいます。 今回、それが原因で付き合っていた人と別れました。 いつも彼は許してくれたのですが限界だったみたいです…。 なんでこんな性格なのだろうと落ち込むことしかできません。 28歳なので今から性格を変えようとするのは難しいかもしれませんが…。 何か良い案が合れば教えてください。

  • 彼女とHしているベッドでセフレとHできますか?因みに自分は一人暮らしな

    彼女とHしているベッドでセフレとHできますか?因みに自分は一人暮らしなんですが、彼女の事を愛しているなら普通はしちゃダメですよな?セフレが家に入りたいと言うのですが彼女に罪悪感があります。しかし、セフレも好きです。

    • ベストアンサー
    • noname#136522
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼に対して優しくなれません。

    彼に対して優しくなれません。 こんにちは。 25歳、社会人女子です。 同い年の彼が居ます。 タイトルにもあるように、彼に対して優しくなれません。 2人とも仕事をしていますが、多分私の方が仕事面では忙しいです。 内容的なしんどさは比較できませんが、私は営業職という職種柄時間的拘束が長く、帰りも遅いです。 そのせいで、彼が「今日は残業だよ~><」等言うと(私なんて毎日残業なんだけどな・・・)と思ったり、 私が忙しい時間に彼が遊んでて、「君は今日何してた~?」みたいな感じで聞かれると(あの、私仕事なんですが・・・)と思ったりしてしまいます。 仕事がらみの話でなくても、時間的な余裕が無いと心の余裕まで無くなってしまって、つい彼の小さな言動にイライラしたりしてしまいます。 いくら仕事とはいえ、「忙しい」は私の事情でしかないので「私は仕事忙しいんだからもっと察してよ!」なんて思うのはお門違いだと分かっています。 分かっててもつい・・・そう思ってしまいます。 第一彼だって仕事のストレスはきっとあるわけだし。 こんな余裕の無い、心の狭い自分が嫌です。 仕事が忙しくて恋人に対して思いやりが持てなくなってしまう事って皆さんありますか? ある方は、どうやってその悩みを解消しているのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事をやめて両親の所へ…

    仕事をやめて両親の所へ… 一人暮らしを始めて4ヶ月がたちました。 一人暮らしを始めた1日目から一人で居る事が寂しく泣いています。 仕事も辞めたい、行きたくない病です。 みかねた母が先週から来てくれてます… 母が居るだけで嫌な仕事も何とかこなす事が出来ます。 がしかし母は明後日帰る予定です。 私は京都で両親は埼玉…会いたい時にすぐいける距離ではなく  一緒について行きたいです。 自分の人生、なにが正しいのか分かりません。 仕事を辞める勇気もなく… でも今から寂しくて涙が止まりません。 自分がこんなに弱かったなんて初めて知りました。 もう一つ 4年間お付き合いしている彼がいます。 こんなにいい人はいないというくらい素敵は人で 一緒になる事はお互い考えています しかしまだ21歳結婚はまだ先の話… 自分の将来の為には彼と一緒に居る事も大切だと思うのですが、 両親とも離れたくありません… 考えすぎて自分ではよく分からなくなってしまってます。。。  意見をお聞かせきださい。。。

  • 短文メールに困っています…

    短文メールに困っています… はじめまして。私は大学4回生の男です。 私は最近知人の紹介で女の子(2歳下、大学生)とメールでのやりとりをしているのですが、その女の子のメールが基本短文なので、毎回返事に困っています。 メールからのやり取りですので、実際会ったこともありません。一応、会う約束はしたのですが1ヶ月後という私には長い期間にちょっと不満に感じてしまいました。 正直私にはその1ヶ月の間、その女の子の短文メールの返事をしつづける自信はありません…。 写メールの交換はしたのでお互いの顔だけ知っているのですが、私の好みのタイプです。 なので、できればその女の子に気に入ってもらえるようにしたいです。 ちなみにその女の子のメールの返事とは、例えば「おっけー」や「ちがうよー」といったものです。 そこで皆様に質問したいことは ・なぜ会話の弾みにくい短文で返すのでしょうか? ・「短文メール=たいして興味がない、あなたはタイプではない」なのでしょうか? ・短文メールを送る女の子にどのようにメールを送れば話が弾んで、楽しんでもらえるでしょうか? 拙文で申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(__)m もし情報が不十分だと感じられたら、その点について出来る限りの補足をしたいと思います。改めてよろしくお願いしますm(__)m

  • 短文メールに困っています…

    短文メールに困っています… はじめまして。私は大学4回生の男です。 私は最近知人の紹介で女の子(2歳下、大学生)とメールでのやりとりをしているのですが、その女の子のメールが基本短文なので、毎回返事に困っています。 メールからのやり取りですので、実際会ったこともありません。一応、会う約束はしたのですが1ヶ月後という私には長い期間にちょっと不満に感じてしまいました。 正直私にはその1ヶ月の間、その女の子の短文メールの返事をしつづける自信はありません…。 写メールの交換はしたのでお互いの顔だけ知っているのですが、私の好みのタイプです。 なので、できればその女の子に気に入ってもらえるようにしたいです。 ちなみにその女の子のメールの返事とは、例えば「おっけー」や「ちがうよー」といったものです。 そこで皆様に質問したいことは ・なぜ会話の弾みにくい短文で返すのでしょうか? ・「短文メール=たいして興味がない、あなたはタイプではない」なのでしょうか? ・短文メールを送る女の子にどのようにメールを送れば話が弾んで、楽しんでもらえるでしょうか? 拙文で申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(__)m もし情報が不十分だと感じられたら、その点について出来る限りの補足をしたいと思います。改めてよろしくお願いしますm(__)m

  • 仕事が一緒の女性と喧嘩をしてしまいました。

    仕事が一緒の女性と喧嘩をしてしまいました。 私は27歳男です。いま働いている職場に片思い中の女性がいます。その人は6歳上で、直接の先輩に当たります。 仕事を一緒にしてきて、一時期はすごく話せる感じになったのですが、最近は朝あいさつを してもほとんど無視されてしまい、それ以外でも私が仕事のことで聞いても、そっけなくされることがほとんどになってしまいました。1日会話無しのことも。 でも、他の人(男性)とは普通に話しているんです。それから、私も避けるようになってしまって… ですが、この間その人の仕事についてメールで初めて意見してしまいました。 反論されるだろうと思いながらも、同期の飲み会で彼女への悪評として聞いていたことだったので、言ってみれば何か変わるかもと思ってのことです。 案の定、数時間後、私と、さらに彼女の上司宛に誤りと反論のメールが来て、さらに返答しなかったためか、その後、私の過去ミスなどについて指摘するメールまで来る結果となりました。 その日の終わりに言い過ぎたかもと直接謝ったのですが、明日からどう接していけば良いのでしょうか?

  • 彼の真意は?

    彼の真意は? 好きな人がいます。彼は39歳、私は31歳、ともに会社員です(勤務先は違います)。彼も私のことを好きだと言ってくれ、とても嬉しかったのですが、彼は今1年くらい付き合っている彼女(35歳、バリキャリ)がいます。 彼からはここ数ヶ月アプローチを受けていましたが、彼女がいる人だし、と適当にあしらっていました。でも、ここ数週間の間に何度か、彼に面と向かって好きだと言われ、それまでの彼のアプローチを思い出し、彼の真剣さが伝わってきて、私も彼のことを好きになっていきました。彼には3日前に「彼女との関係がキチンと終わったら付き合いましょう」と伝えました。 最初、選択を迫られた彼は「君のことは本当に好き。でも、年齢的にも彼女を振ったらかわいそう」とか「情もあるから別れるのは悲しい。少し時間が欲しい」と言っていましたが、最近は少しずつ気持ちの整理をつけているようです。 彼が彼女を選ぶのか私を選ぶのか、私には分かりません。私は今、彼のことがとても好きなので、もし自分を選んでくれなくても、彼がそれで幸せならいいと思っています。また、私を選んでくれたら、精一杯愛して行こうと思っています。それは彼に伝えてあります。そして、自分の中だけで、待つのは1ヶ月だけにしようと決めています。それまでに彼が決断できなかったら、私から彼を去るつもりです。 そんな彼は、最近こんなことを言うようになりました。 「恋愛や結婚では、自分のことをとても好きになってくれる人と一緒にいたい。それが一番の希望」(彼女から見下されたりすることが多く、愛情はあまり感じられないそうです) 「君は、本当に僕でいいの?君は他の男性にも人気があるし、僕はそれほど自分に自信がない。でも君が僕をとても好きだと言ってくれて自信がついた」 「君に会うと幸せな気持ちになる」 どちらを選ぶのかハッキリして欲しい、と私が行ってからまだ3日しか経過していないので、彼女と話し合いをしたのか、彼の中でどう結論が出たのか(まだ出ていないのか)、私には分かりません。ただ、彼の行動のみが真実を伝えてくれると分かっていても、彼の言葉をあれこれ考えずにはいられません。 私の解釈としては (1) 彼の気持ちは私に向いているが、彼女を振るという行動になかなか出られず、タイミングをうかがっている (2) 彼女と別れるつもりはなく、ダラダラ引っ張って私が自主的に去っていくのを待っている この2通りの選択肢があり、どちらの可能性も捨てられないな、と思っています。 彼は、一体どう決断するでしょうか・・・。彼の気持ちは彼にしか分からないし、彼がどちらを選択しても良いと覚悟しているけれど、やはり自分を選んで欲しいという気持ちがあるのは本当です。また、優柔不断で彼女がいながら他の女性に目を向ける男性ではありますが、私は今現在、彼のことを一人の人間としてとても好きです。皆さんの御意見を伺うことで、少し気持ちを落ち着けることが出来るのではないかと、ご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

  • 彼から冷たいメールが届きました。

    彼から冷たいメールが届きました。 前回の質問内容です http://okwave.jp/qa/q5874744.html 今日彼からこんな内容のメールが届きました。「(私とメールで喧嘩したことで)楽しくやり取りしたいという気持ちがなくなった。メールはやっぱり楽しくないと!それからS子(私)が俺とどんな関係を希望しているか知らないけど俺達って友達だよね?悪いけどこれからはS子に返信したいときしか返信しないから」 彼の言っている事は分からなくもないです。でも私は冷たい内容だなと涙が止まりませんでした。 皆さんからのアドバイス通り、もう彼のほうに気持ちを向けるのは止めようと思っていたところへ こんなメールが着て、彼の気持ちはある程度分かっていたけれど、ショックだし悲しい。 このメールに返信する気力はもうないです。でも、なにか一言言っておきたい。でも言葉が浮かばない。 客観的なご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#111224
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 付き合って3ヶ月目の彼氏の話です。

    付き合って3ヶ月目の彼氏の話です。 同じ会社で今年の1月に同じ時期に中途入社した同期の人です。 営業で入社した私達は1ヶ月座学研修でその会社や業界のことを学び、 その後は実地研修もとても厳しく、それを何とかくぐりぬけた同志のようなものでした。 中でも彼は座学の時から席も近く仲がよく、気の合った人でした。 ある時彼から土曜日に映画に誘ってくれ、元々彼に好意を抱いていた私は 二つ返事で誘いに乗り映画に一緒にいきました。 映画の後お酒を飲み、その夜、Hをしました。 そして1週間後彼から付き合ってくれといわれ付き合うようになり今に至ります。 付き合った当時は「大事にするから。」とか「お前はかわいい。」とか うれしいことをたくさん言ってくれたのですが、 3ヶ月程経った現在、そういったことはいっさいなくむしろ意地悪なことばかり言われています。 一緒にご飯を食べに行った時は「アル中なんだからビール頼めば」と店員の前で言うし 車で家まで送ってくれた時も「車の維持費いくらかかると思う?保険料、駐車場代、車検代。いつも 黙って乗ってるけどお金かかってるんだよね。今度徴収して良い?」って言うし。 私は胸が大きい方ではないのですが「貧乳」っていつも言われます。冗談っぽく。 その他も意地悪なことを事も無げに言います。 これは男性のどういった感情からの言葉なのでしょうか。 もう私に対して冷めてしまっているのでしょうか。 ちなみに今二人で勤めている会社にいる社員はほとんど男性です。 同期の男性と親しくしていること(一緒に飲みに行ったりしゃべったりすること)に 猛烈に怒ったこともあり とても嫉妬深い彼だというのはわかっていますが 最近はそういったことは私も気をつけているので言われたことはありません。 こんな対応をされたことは初めてなのでとても不安です。 ご意見をよろしくお願い致します。 ちなみにこれは参考になるかわかりませんが、 前職では女性が多い職場ということもあり 10年で12名の女性と体の関係を持ったそうです。 そのうちきちんと付き合った人は0名です。

  • 別れを告げました。(別れを告げた経験がある方へ)

    別れを告げました。(別れを告げた経験がある方へ) こんばんは。私は20代後半の女です。今日、彼に別れを告げました。 もともと、彼の押しに負けてつきあった形で2か月。 最初から何か違うと思っていたし、 彼の気持ちとの温度差は開く一方で、デートの日は面倒で憂鬱でした・・ そんな気持ちじゃ、失礼だと思い 今日別れを告げました。 会う約束をしていたのですが、メールで、 「●●さんと私の気持ちに温度差がありすぎるし、 心のどこかでお友達以上には思えない自分がいるの。 このような気持ちでつきあっていくのは本当に失礼なことだと思うので もう会うのはやめよう。ごめんなさい」 と書きました。 相手からは何の返答もありません。いつも返事が早い人なのに何も来ないので、 わざと返事してこないのだと思います。 ほんとに好きでいてくれて思いでとかもいっぱいあるのでさみしい気持ちはありますが やっぱり彼としては何か違うって思いがありました。 このような経験がある方へ。 私の断り方はこれでよかったのでしょうか。 イマイチ気持ちに整理がつかずにいます。 ご意見、アドバイス等、お願いします。

  • ここ数日、体がだるくて鼻水がひどいです。

    ここ数日、体がだるくて鼻水がひどいです。 風邪かな?と思いましたが熱はなく、むしろ平熱より低いです。(35.6度。平熱は36.5度です。) 生理不順もあり、ここ2ヶ月きていません。 元々あまり規則正しくこない方ですが…。 ホルモンバランスが悪いのでしょうか? (ただ、それだと何故鼻水?) 低体温には規則正しい生活やバランスの取れた食事、適度な運動が良いと聞きましたが、 そこまで夜更かしすることもないですし、朝ごはんを抜くこともないです。 アルバイトのある日は昼ご飯が食べれないくらいです。 アルバイトは立ち仕事、通勤は大抵自転車ですが、10分くらいなので運動といえるかどうか。 ストレスが溜まるとどか食いしてしまうのと、食後にコーヒーを飲まないと気が済まなくなっているのが少し気になってはいます。 風邪で低体温なのでしょうか? それとも低体温から色々体調不良につながってるのでしょうか? 体調の良いときはちゃんと平熱あるのですが…。 対処法などあれば、教えていただきたいです。

  • 旦那に義妹からメールが届き、義妹の旦那が不倫をしているようです。

    旦那に義妹からメールが届き、義妹の旦那が不倫をしているようです。 義理の妹の話はいつも旦那から聞いていて、 浮気をされて当然!?と言う感じの義妹です。 不倫の話を聞いて、うちの旦那も『浮気されても仕方ないか…』と言ってました。 私→義兄に『奥さんが浮気に気付いてるよ』と伝えるのはおかしいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#112323
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 物忘れの激しい上司

    上司について悩んでいます。 上司の物忘れと勘違いが半端じゃありません。 自分で言った事はその場で忘れ、何も間違っていない事を、間違ってるよ!と怒られた挙句、結局はよく確認しない上司の勘違いだった、という事が毎日のように起きています。 仕事に支障が出ますし、落ち度がない私の立場まで悪くなります。 もうどうしたらいいかわかりません。皆さんでしたらこのような状況、どう行動しますか?

  • (長文です) 交際5年超、慣れなのか好きじゃないのか分からなくなってしまいました・・・

    20代後半の男です。現在、付き合って5年超の彼女がいます。 交際したての頃は、寝る間を惜しんででも関わりを持っていたくて、 時間さえあれば会ったり長電話したりしていました。 交際2年ちょっとの時に、同棲を始めました。 最初は毎日が楽しく、人生が輝いて見えました。 しかし、年数が経つにつれて、二人で遊びに出掛ける事は減り、 平日は仕事仕事で、休みの日は食料品や生活用品を買い出しに出掛けるか、 一日ダラダラ過ごす事が大半になっていきました。 会話も減り、車に二人で乗っていても、ほとんど喋る事なく、 ただカーステのみが虚しく鳴り響いていました。 夜の関係もいつしかなくなり、もうかれこれ2年近くはしていないと思います。 私はそれがプレッシャーに感じ、更にやる気が起きなくなっています。 もう彼女とは二度とできないのではないかとさえ思う程です。 お互いに、甘い言葉や臭いセリフを言う事もなくなり、 極端に言えば、ただ生活を共にする関係のような感じになっていました。 しかし、半年程前に思わぬ事態が発生します。 何と、私も彼女も、他の人に興味が出てきてしまったのです。 楽しくはないし、刺激もないけど、安定した生活は送れるのは彼女の方だと分かっていながらも、 他の人と過ごす楽しい時間、刺激は捨て切れず、一旦別れる形となりました。 驚く事に、彼女も全く同じような考えで、他の人と付き合う事となりました。 ですが、今までは同棲しており、好きな人とは常に一緒にいるのが当たり前、 との思いが強く、新しい人に多くを求め、 それが満たされないと、長年付き合っていた彼女が脳裏をよぎりました。 すると、当然、その中途半端な気持ちがあるので、 新しい人への態度にも表れてしまって、何度も喧嘩をしました。 喧嘩をする度、前の彼女の事を思い出してしまうようになってしまいました。 結果、新しい人は去っていきました。 私自身、まだ一緒にいたかったんだろうとは思うのですが、 前の彼女を思い出してしまっている以上、引き止める事はできないと、 別れを受け入れました。 そして、前の彼女もきっと私を思い出してくれているに違いない、と信じ、 意を決して連絡をしてみました。 すると、やはり彼女も同じような気持ちで、新しい彼とはずっと一緒にいたりする事は難しい、 と思っていたようで、私からの連絡を機に、別れる事となってしまったようです。 新しい彼に悪い事をしたと思いながらも、 やっぱり私を想っていてくれたんだと分かり、嬉しくて涙が止まりませんでした。 彼女も、いつか戻って来てくれると信じてた、と、涙を流してくれました。 お互いがマンネリに飽きてしまっていましたが、違う人と付き合う事で、 お互いの良さを再認識でき、より良い2人になっていける、と、 そう思っていたのですが・・・。 また一緒に住み始めると、恥ずかしいのか、プライドなのか、やはり甘い言葉も出てきませんし、 夜の関係も気が進まず、出来ません。 新しい人には、あんなに甘い言葉も言えたし、夜の関係も持ちたいと思えたのに。 今の彼女とまた同棲を始めて、お互いに落ち着いたら結婚しようと言う話まで出ています。 ですが、私自身がこんな状態では、とても結婚なんて考えられません。 馬鹿な事に、新しい人とは毎日が楽しかったな、などと思い出してしまっている程です。 長年一緒にいれば、その刺激さえも無くなってくると分かっているはずなのに。 大変長くなってしまいましたが、質問です。 上記の私のような気持ちは、慣れからくるものなのでしょうか? ご結婚なさっておられる方達は、その慣れをどう乗り越えておられるのでしょうか? 今の私は、安定を求めるなら彼女、楽しさを求めるなら新しい人、 と、かなり酷い男に成り下がっております。 この文をお読みになられて、怒りや飽きれを感じた方もおられると思います。 私自身も、中途半端は嫌いなので、ハッキリしたいのです。 ですが、上記が私の本音です。 長年一緒にいてくれている彼女の事を、 好きじゃなくなっているなんて思いたくありません。 私はどうしたらハッキリできるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#123953
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • マリッジブルー??

    付き合って1年、私30歳、彼氏33歳のカップルです。 付き合い始めから、この人と結婚するんだろうな~☆と思っていた彼との結婚が決まりました。とても幸せで、毎日うきうきしています。 彼の事は大好きですし、周りからもうらやまれる程の自慢の彼です。 その反面、具体的な話が進みだすと、なんだか不安になってきました。 それは、彼の仕事に対する姿勢についてです。 仕事に対する姿勢とは、彼は大手企業に勤める営業職なのですが、 毎日朝早くから、週3日くらいは夜23時くらいまで仕事をしています。 勤務態度はまじめで、遅刻や欠勤もないですが、家に早く帰った日は、 ただひたすらTVを見てごろごろしています。 本を読んだり、仕事にプラスになる事をするわけでも無く、休みの日は昼まで寝て、お昼過ぎから2人で出かけたり、ゴルフに行ったりしています。(休日出勤も時々あります) 仕事はきっちりやっているし、たまの休み位ゆっくりして欲しいと思う反面、ハングリー精神というか、向上心が無いように感じたりしてしまいます。相当なお坊ちゃん育ちなので、のんびりした性格だという事も大きな要因に思います。 こんなことを思うのは、贅沢でしょうか? 彼は、誠実で、まっすぐで、外見もかっこよくて、男らしくて、外人の様に愛情表現もたくさんしてくれます。 比べるわけではないですが、以前の彼が、 「いつ寝てるの?」 って心配になるくらいアグレッシブに仕事をこなし、豪快に飲んで、休みの日は体を鍛えて、本を読んだり、習い事をしてる人でした。 そんな彼を尊敬していましたし、彼に負けない自分になりたくて私も必死で自分磨きをしました。ただ毎日張り詰めていたな~とも思います。 今の彼は、とても落ち着きますし、何より楽です。 私は、どちらかと言うと、今の彼に似ているので、一生懸命でない自分を見ている様で複雑なのでしょうか? わかりにくい説明ですみません。 パーフェクトな人はいないのは分かっています。 ただのマリッジブルーかもしれませんが、結婚すべきか迷っています。

  • 自分のために離婚するつもりの男性をどう思いますか?

    現在30歳台後半の子もちの既婚男性です。 夫婦仲がうまくいかない中で付き合いだした 女性がいます。相手は30代前半の未婚女性です。 彼女は最近不倫関係に嫌気がさしてきたようで 以前のようには付き合ってくれなくなりました。 前にいくら好きだと言われてもあなたは結婚 している。子供さんのことを考えると罪悪感が あると言われました。私は彼女を愛しているの で、妻とは離婚する。一緒にいたいと言うつも りです。もちろん別れるといっても子供の養育 義務まで投げ出すつもりはありません。 もし自分のために今の妻子と別れると言い 出されたら女性は困ってしまいますか? ご意見お聞かせください。