rouge-et-noir の回答履歴

全275件中161~180件表示
  • どのタイプの男に一番惹かれますか?

    質問(1) 男に一番求めるものは何? 1.才能 2.夢 3.優しさ  質問(2) どの言葉を使う男に惹かれる? 1.自虐的な言葉 2.甘える言葉 3.疲れたそぶり(仕事が忙しいとか) 4.孤独な雰囲気 5.弱気な発言。

  • もうよくわかりません…

    こんにちは。21才女です。 7日に2対2で合コンをしました。そのうちの一人がちょっと気になり、飲んでる最中も話したりして、結構盛り上がりました。 帰るときにみんなでアドを教えあって、家についてからお礼のメールをしましたが、返事はなく、その日は終わりました。 次の日メールがきてるかなと思って携帯をみると、きておらず、夜になってもこなかったので、相手が飲みすぎていて心配だったこともあり、自分から再度メールをしました。 するとすぐにメールがきましたので、それに対して少し長文の返事を送ったのに、一言だけ返事がきて、メールがおわりました。 それからというもの、あたしがメールを送っても、まったく返事がこない状況です↓↓ 彼はあたしより4つ上で、見た目は若く見えます。性格は、優しくてすごく周りを見ている人という印象をうけました。 「何回か遊ばないと仲良くなれない」らしく、合コンは初めてだそうです。 会ったときは、お酒も入ってかもしれませんが、すごく明るくて、話しやすい人でした。まさかメールを無視?する人には見えませんでした。もしかしたら、本当はシャイなのかなっということも考えてしまいます。 すごく気になるのが、実は今週も前回のメンバーで集まるのですが、それなのにメールを返してこないのです。気まずくなるかもしれないのに…。 しかも先輩との飲みを断ってまでくるので、ますますわかりません。 できれば彼と仲良くなりたいし、もっと知っていきたいです。 でも、彼がメールを返してくれないので、どうすればいいかわかりません。 メールを無視されてるのに今週普通に会えるのかわかりません↓ 彼がなんでメールを返してくれないのか…これはあたしに興味がないからなんでしょうか?それともただたんにメールが嫌いなんでしょうか?ちなみに彼の友達(男)にはすぐに返してます↓ みなさんの意見を聞かせてください!!

    • ベストアンサー
    • noname#105364
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 誘いメールをスルーすること

    についてご意見ください。 メールで誘われたとき、嫌であっても返事をするのが 普通だと思います。 なんでスルーなんてするんですか?

  • セックスで感じなくなってきました

    セックスで、最近感じなくなってきました。 同じ相手で、愛情も相変わらずなのに、あまり感じなくなってしまったことが気になって仕方ありません。 以前は最高の相性だと思うほどだったのに、何故でしょうか? 思い当たる原因があります。 (1)仕事に追われていて余裕がないこと。 (2)あまり感じなくなってしまったことを気にしていること。 (3)セックスの最中にしてほしいことがあるけれど言えないでいること。 (4)太ってしまい、肌も荒れ、自信がないこと。 こんな恥ずかしい質問で申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 嫉妬をしなくなる方法(心の持ち方)を教えてください

    いつもお世話になっております。 前回の恋愛では、私の嫉妬心とその怒りが原因で彼を苦しめ、別れる結果になってしまいました。 彼の一挙手一投足に一喜一憂して、怒ったり笑ったりと大変でした。 次は同じ失敗を繰り返さず、幸せな恋愛をしたいと心から願っております。 例えば彼に私の嫉妬心を見せないのは簡単だと思うのですが、私の気持ちが嫉妬でいっぱいになったら、また同じ事の繰り返しになります。 つまり好きな人に対しての嫉妬心を感じない方法(全ては無理だと思いますので、あまり気にしないで自分自身の心が楽になる方法)があればアドバイスいただけると嬉しいです。 よく、本やコチラでのアドバイスでは、「相手の気持ちを尊重する・思いやる」等をよく目にしますが、いまひとつ“ピン”とこないので、具体的なやり方を教えてくださると幸いです。 私は、神経質で悪く言えば執念深い(笑)部分を持っています。 ゆる~く、穏やかに生きて生きたいです。 よろしくお願いします!

  • こんな感情初めて

    現在、気になる女性がいるのですがとても変な感情なんです。珠に遊んだりメールしあう仲で好きで好きで堪らないですが、ただ一点ヘンな話しですがキスしたりカラダを抱きたいエッチしたいとかという感情が自分の中でないんです。ただただ一緒に遊びに行ったり電話やメールなんかで会話してるだけで幸せというか大満足なんです。相手も意識してるんで告白したらOKかもしれませんが…。もし告白でもされたらどうしようと思う事も。 気持ちは付き合いたいんですが相手のカラダを求めたがらない自分がいる限りうまくいくわけないのかなと思ってます。形だけなら男女の仲にならなれますが根本的に前に進めてないし。いっそうメールや電話もやめようと思ったりした事も。 ホント今までにない感情で自分でも驚きまくりでモヤモヤしてます。 分かりにくかったでしょうが、このような経験ある方ない方、またアドバイス、ご意見お願いします ちなみに30歳男です

    • ベストアンサー
    • noname#117028
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼女のお腹の出っ張りについて

    彼女の身長は158cmくらいで体系もほぼ普通です。ただ外見上明らかにお腹だけやや出っ張っているのです。だた内臓脂肪で太っているのなら腹筋運動などしてお腹を引っ込めることもできるでしょう。しかし本サイトで検索してみると子宮筋腫、卵巣腫瘍などの病気のために出っ張っていることもあるようなことを書いてありました。もし病気であれば彼女に治してほしいのですが、ただ太っているのであればなんだか彼女を傷つけるようで言い出せません。 彼女にそれとなく聞き出す方法はあるでしょうか? 女性で子宮筋腫、卵巣腫瘍などの病気の方、これらの病気はちゃんと治療すれば治りますよね? またなにか特徴的な症状などがある場合教えていただけないでしょうか?(もし体力的に問題があるのならデートでもあまり遠出などは避けた方がいいと思うので)

  • 好きになる前に諦める癖

    今までの片思い経験では、避けられたり告白しても振られるという パターンだった為、自分の好み=相手からは恋愛対象外という 思いが強いです。理想は高くないと思います。 (自分以外その相手を好きという人を見たこと無い) 何となく好みだったり、話すと楽しい異性はいますが、 好きになる前にやめとこうという姿勢になってます… どうしたらこのネガティブさをなおせるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#85729
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 自分の嫉妬深さについて。

    相談させてください。 自分(21歳、男性、学生)は付き合って1年になる彼女がいるのですが、彼女に対する嫉妬心が強くて困っています。 彼女が教室で他の男性と楽しそうに話しているのを見るだけでも嫌な気持ちになり、夜に別の男性の恋愛相談に乗ってあげて電話で話しているのも嫉妬してしまいます。 本当は携帯もチェックしたいのですが、それは絶対にダメだと自分に言い聞かせています。 本当に子どもじみていて自分でも嫌になるのですが、どうすればもっと彼女に対して余裕のある男性になれるのか、意見を聞かせてもらえればと思って相談しました。 別に、彼女が浮気をしているわけでもないのですが、浮気をされるのが非常に怖く、ついつい不安になってしまいます。 男性、女性の目線から、是非アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼のセフレになりたい

    友達から「セフレになって」と言われました。 こんな事を言われたのは初めてだし(もちろん言ったこともありません)、彼がそういう人なんだと初めて知り、正直驚きました。 私もどうかしていると思いますが、その時すぐOKの返事をしてしまいました。私に彼氏はいません。寂しかったし、彼がチョット気になる存在だったのもあります。 OKの返事をした後ですが、「彼女いるの?」と聞くと、「いるけど遠距離」と… ベッドに入った後、やっぱりダメだという思い、彼が本当に好きかも(それならこれもアリかも)という思いで混乱し、「好き」と言ってしまいました。 すると彼が「そういう感情があるなら、彼女にも君にも申し訳なくてできない。もう二度と、君にこういうことはしない。」と言い、最後まではしませんでした。 彼は過去にセフレが何人かいたみたいです。 気になる存在だっただけに、そんな人だったと知って、ショックです。(すぐOKする私も私ですが・・・)また、彼に告白したことを後悔しています(たぶん最後までできなかったから)。 自分でも何を考えているのか分かりません。でも、彼と関係を持ちたいと思ってしまうんです。セフレになりたいんです。 あなたに告白したのは混乱してたから、と言って彼に信じてもらえるでしょうか?どうすれば、彼のセフレになれますか?アドバイスお願いします。

  • 仲が不安定な時に合コンに行くかもと言い出した彼

    こんばんは。 早速ですが、相談させてください。 私(20代・女)は今まで、誰と付き合っても相手に対して、 合コンに行く事を制限したことはありません。 先日、2年近く付き合っている彼に 「合コンに行ってもいいか」と聞かれました。 普段ならすんなり「いってらっしゃい」って言えます。 (束縛するのもされるのも嫌いだからです。) ところが、今回はその事について賛成できないどころか別れまで考えるようになりました。 理由は最近彼のほうに別に好きな人ができたらしいのですが、話し合いの結果、2人でもう一度ちゃんと向かい合って付き合っていこうと決めたばかりのタイミングだったからです。 (その前は結婚の話も出ていました) 私は”別の人が好き事件”のおかげで、自分の努力が足りない点を見つけられたし、そこを修復しようと頑張り始めた事を彼が認めてくれてこちらに気持ちが戻りかけている矢先の発言でした。 今私の事が一番好きなわけじゃないだろうから、一番大事なわけもないかもしれないけど、ふたりで向かい合って行こうと決めたのは彼も同じだったのに、まだまだ2人の関係が全然安定していないこの時期に「合コン」を出してくる彼を理解できません。ただの飲み会という感覚で言っているのでしょうか。 今までの経験からすると、きちんと冷静に自分の気持ちを伝えれば、彼は私の不快に思う理由をわかってくれて次から気をつけてくれるような人です。 (ただし、合コンの事で話し合えば、次から気をつけるのは合コンの事だけで、類似していても違う事についてはまた別件として話さなければならないような人ではあります;)気をつけてはくれますが、こんなことも話さなければ気付いてもらえないようなことでしょうか。やっぱりどんなことでも話して説明しなければ他人には伝わらないものでしょうか。今は頭にきすぎていて思いやりの価値観の違いとしか思えません。 私の思い込みすぎでしょうか^^;?? 素直な気持ちを説明して付き合う努力を続けるべきか迷っています。 皆さんのご意見を伺いたいです。 お手数ですが、どちらの意見かも知りたいので 回答いただく際、男性か女性かも記載いただけると助かります。 ちなみに、合コンに行っていいか聞かれたその時は「行ってもいいよ」と言ってあります。

    • 締切済み
    • noname#93623
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼氏との結婚が不安

    現在妊娠してて、もうすぐ結婚する彼氏が居ます 最近はつわりが激しくなり、彼氏と外食する時はファミレスで 「おかゆ」ばかりです。 それなのに、彼氏から「家で焼肉するから、一緒に食べない?」と… 彼氏ばかりではなく、彼氏のお母さんに対しても  『カチン』ときてしまいました。 私がつわりで吐いたり、あっさりしたものしか食べれてない事は 彼氏(息子)から聞いて知ってるはずです どうして「焼肉」に誘うのか?と思いました。 お母さんも出産の時はつわりでしんどかったそうです 実の娘じゃないから、心配の仕方が違うと思うんですが… あんまりだと思いませんか? こんなお母さんだと思うと、彼氏との結婚が不安です

    • ベストアンサー
    • noname#95682
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • こんな彼女どう思いますか?

    彼女は20代後半です。大卒で卒業してから3年社員で働いていました。 その会社はサービス残業も多く、セクハラなど彼女の話を聞いていると転職した方がいいと思える内容でした。私も賛成しました。 その後ですが私たちは同棲を始めました。 彼女はとりあえず派遣で仕事を始めましたがどこか正社員になるために就活をするわけでなく、2年間、今の状態を維持しています。今のご時世、正社員で働けるところを探すのは大変だと思いますがなんとなくそれなりに過ごしている彼女に対して少し不満と不安があります。 同棲の条件ですが家賃は折半で光熱費は私もちです。食費は私が7で彼女が3ぐらいですかね。一応結婚を前提にしていますが彼女自体ほとんど貯金ができない状態です。 (浪費がひどい訳でなく、収入が少ないのが原因です) お金の問題でなく、社会人としての意識が私と違うような気がしてきました。 女性にも自活できる程の経済力を持っていて欲しいというのが私の考えなのですが。

  • 彼女と別れるべきか否か

    自分の彼女についての話です。 別れたりつきあってしてもう4年目になりますが、最近自分は彼女とは本気で別れた方がいいのではとおもっています。というのも彼女(23歳)の非常識過ぎる点にだんだん我慢ができなくなってきました。 この前2月に大学院の院試がありましたが、志望動機を聞かれて「大学院で勉強していく自信はないが、母が受けろと言うので受験しました」と答えて、当然落ちました。 それで2月半ばから卒業前の4年生という身分で就活を始めたのですが(正社員はともかくフルタイムのバイトですね)、もう一月ちかく経つのに未だ一社しか出願してません。せめて大学生の身分であるうちに早く決めたほうがいいよ、となんども言ったのですがなかなか聞いてくれません。 さらに願書の会社の志望動機でも自分の欠点等を書いたそうです。それでは受かるものも落ちます。なんで何度言ってもそれに気づかないか? 同じサークルで知り合ったのですが、「何で他人に向かってそういう言いかたしかできないのかな?そんなこと言ったらどう考えても喧嘩になるだろう」的なことを後輩に向かって言って泣かせて、サークルで下級生から嫌われかなり浮いていました。同じようなことで同期とも喧嘩になりました。 毎回待ち合わせに遅刻します。もう何度も「早く準備して家を出て」と言いましたが、未だに遅刻率約8割です。 要するにもう大学卒業して社会人になるのだから、当然社会的マナーとか、自分と相手の立場を考慮して言葉を選ぶとかを普通なら学ぶのに、全くできてません。 そういうことを注意すると、「どうせ私は駄目人間で何しても駄目なんだ」とかいって泣き始めます。「本人にやる気があるのに失敗してしまう」ならまだアドバイスする意味ありますが、「そもそも本人があきらめて問題の解決から逃げている」のでは何を言っても無駄な気がします。もう僕はそんな彼女の相手に疲れました。 ただ去年自分は鬱病にかかってしまい、彼女に支えられ助けられた部分もあります。それを考えると、彼女が就活で大変な状態なのに別れるのはアンフェアな気もします。今でも鬱病は完治はせず、なんとか生活できている状態で通院投薬してます。しかし正直彼女のことを考えると自分にはかなりの重荷です。 自分には恋愛経験は彼女しかありません。なんでもいいので誰か助言をください。自分はどうしたらいいかわかりません。

  • 女性の気持ちがよくわかりません。

    3ヶ月前に3年くらい付き合って同棲していた彼女に別れを切り出されました。 人から聞いた話で、直接的な原因としては、自分が何気なく言った一言で「結婚するメリットが分からない」というのが一番だそうです。 自分としては、相手を悪く言ったつもりはないし、結婚は男からしたら 一生食わしていく経済力、覚悟が必要で今の自分に自信が持てずに言った言葉でした。もちろん結婚したことがないので詳しくはわかりませんが書類だけの関係であって自分の中では一生大事にしたい気持ちは結婚しようがしまいが変わらないと思っています。結果としては「しばらく距離を置きたい」と言って家出同然で出て行ってしまい、とりあえず話がしたい、と言ったにもかかわらずほとんど会ってくれませんでした。あまりに一人よがりで、自分の言い分を聞いてくれない事にその時は腹を立ててしまい、別れる事になりました。 でも今でも彼女の事が気になります。恨みも、愛している気持ち、大事にしたい気持ち・・・色々と混じり苦しいです。 ちなみに彼女は一年前から職場を変えています。環境は愛情をも変えてしまうのでしょうか?こんな自分にアドバイス、女性からしたらどんな気持ちなのか教えていただきたいです。

  • 前に進めません・・・アドバイスを下さい。

    20代後半の♀です。 9年間付き合った(結婚するつもりだった)彼から 「お互い他の人を見よう」、「別れてからも付き合う人はいるし、先の事は分からない、結婚する人は想像もつかない」 とメールが来ました。 びっくりしました。 電話で話しをしても、こんな気持ちになったのは私のせい(性格や生活態度など)で、これ以上話をしたくない。 会いに行っても、「他の人を見てから決めよう」の一点張りで、早く帰ってオーラが満載で・・・。 でも、私の事は、嫌いになったわけではないと。 「好きな人出来たなら諦めるよ」っていっても、「今はいない」 「なら待つよ」って言ったら、黙ります。「待つな、とも、待て」とも言いません。 別れるのに納得でず、苦しくて電話すると「もう終ったこと」と怒られました。「もう甘えるな」とも言われました。 そう言われても、まだ納得できない自分がいます。 今は、どうすれば良いか分からず、体重も激減、仕事中もふと涙があふれます。「消えてしまいたい」といつも思ってしまいます。 好きな人が出来たたり、嫌いなったのなら、そうはっきり言ってくれたら楽になれるかもしれません。でもまた連絡をしても、堂々巡りのような気がして、連絡も出来ません。 彼は私の事を思って、傷つけないようにしているのかもしれませんが、逆に苦しいです。 前へ進めません。どうか皆さん、お知恵をお貸し下さい。

  • ごめんなさい。私は最低なことをしています。(長文)

    私30歳派遣社員として働いています。 私にはお付き合いして2か月になる31歳の彼氏がいます。 まだ、彼氏と体の関係(Bまではしている)はありません。 付き合い初めの頃に体を求められましたが、私は性病検査をして からではないと応じないという考えを持っており、そのことを彼に打ち明けたら一緒に検査を受けてくれました。 2か月間の彼をみていると誠実で私のことを大切にしてくれて 日を追うごとに彼の愛情が大きくなっていることを感じます。 ただ、私は最低なことをしています。 彼と出会った同時期に以前から登録していたお見合いサイトの 方(36歳)とメールのやり取りを続けています。(相手から申し込みがありました) 本来なら、彼とお付き合いすることになった時点でお断りするのが 筋なのですが、最近の恋愛傾向をみると3か月、2か月と短い期間しか 続かなく出会いを1から探すのが大変という思いと、また彼氏のことは好きなのですが趣味、価値観が180度違っていてしっくりこない部分が大きく恋愛はできても結婚相手としては違うと思い始めている自分がいます。 お見合いサイトの方とは家も近所で話が合い まだ、顔も見たこともないけど会ってみたいという気持ちが強いです。 最近では、1度会いませんかと言われています。 私は以前にずるずる5年間付き合った元彼がいたのですが、元彼の親に反対されたことをきっかけに別れた経験があります。 すごく傷つきトラウマに近いです。 なので、短い間で別れてしまう原因は『長く付き合っても結婚できるとは限らない、もう無駄な時間は使いたくない、結婚相手と考えられない 事情を持った人とは情が移る前に別れてしまおう』と考えているのです。 今の彼氏は結婚できない事情はありませんが相性が合わないという点で 不安になっています(5年付き合った元彼氏と同じ感覚) 私は本当に最低なことをしていると思います。 好きだけど結婚相手とは違うと思いつつ付き合い、そして他の男性とメール交換している。 お見合いサイトの方と上手くいく保証がないのも理解はしていますが・・。 二股状態です。 本当に苦しいです。自分がどうしていいのかわかりません。 どう判断して行動したらいいのでしょうか。 やはり、彼と別れてからお見合いサイトの方と会うのが筋ですよね? 今私がしていることは最低ですよね? みなさまのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 怒りっぽい彼女と別れるべきか?

    こんばんは。20代男性です。 彼女と別れるべきか悩んでいるため、質問させていただきました。 彼女との交際期間は約2年で、彼女も20代です。 彼女の性格のうち、 ・気に入らないことがあるとすぐ怒る ・わがままな言動が多い ・いかなるときでも、謝ることができない の3点が非常に気になり、今後結婚などをしたとしても幸せな未来を描けるのか疑問を感じるようになりました。 彼女と別れるべきか、真剣に考えているところです。 2年間、なるべく相手が怒るときは自分が怒らないよう努力するなど、 彼女とのコミュニケーションの取り方を模索してきました。 しかし自分の感情を殺すのはなかなか難しいものです。 今まで怒りの感情を我慢し続けてきたことで、 以前より心の許容度・余裕度が下がったと感じています。 やはり彼女には、ささいなことで怒らないようになってほしいし、 「ごめんなさい」が言えるようになってほしいと思います。 そのようなことをはじめはオブラートに包んで話していましたが、 3ヶ月前から、話し合いをもってはっきりと伝えるようになりました。 ですが全く変わる気配がありません。 怒りっぽくて、わがままで、謝ることのできない彼女に対して、 将来幸せな生活が見えなくなった今、彼女と別れるべきでしょうか? それともそのような性格を改善するよう今まで頑張ってきましたが、 もう少し頑張ってみて、様子をみるべきでしょうか? 彼女が怒りっぽい理由は、育った家庭環境の影響が大きいと感じます。 もちろん彼女には良い所もたくさんあります。 彼女の性格がもう少し改善されたらいいなと思うし、そうしたならば今後もやっていけると思います。 変わらないならば、幸せな未来は見えないと思うし、 付き合っていく上での限界が近づいてると感じます。 彼女と別れるべきかどうか、別れないならどう行動すべきか、教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • バレンタインでチョコレート以外にあげるなら、何?

    バレンタインでチョコレート以外にあげるなら、何をあげると良いでしょうか?甘い物が嫌いらしいんです。

  • 彼氏+子供がいるにも関わらず言い寄ってきた気持ちの悪い女をどうしたらいいですか?

    はじめまして、真剣にどうしてやろうか たくらんでいます。 彼氏+子供がいるにも関わらず言い寄ってきた気持ちの悪い女をどうしたらいいですか? その女は20代前半です。 子供、彼氏が居ることを隠し続け何ヶ月も俺に言い寄ってきました。 正直、気持ちが悪いし その女と会う度に吐き気がします。 自分としては機会を見つけて 相手に『消えてくんね?』 などの罵倒を浴びせたいです。 マジ気持ちが悪いし、会う度に鳥肌立ちます。 近寄るなって感じです。 本当に気持ちが悪い。 どうしたらいいと思いますか? 皆さんアドバイスください。