rouge-et-noir の回答履歴

全275件中81~100件表示
  • 職場で、自分と合わない人間とは、どのように接しますか? 困ってます

    どこの職場へいっても、自分と合わない人間がいます。 それは仕方のないことなのですが、 いつもそれに我慢が出来ずに、辞めてしまいます。 自分の性格は、我が強く自由に何でもやりたがるような感じです。 独立指向型タイプだと思います。 自分が主で周りは、尊敬できる人・気があう人に対しては、 従順さや、気さくさを見せますが、 自分と合わない人に対しては、 相手が絡んできても、素っ気無く接します。 自分と同期で入って同等の立場の人に対しては、 年齢に関係なく、殆どタメグチで会話をします。 その逆は、5歳くらい年下でタメグチで会話されても、 不快感はありません。それ以上年下だと不快に感じます。 相手から仕事を教わる場合、先輩に対しては年齢に関係なく 敬語できちんと会話しますが、相手の人格に問題があると、 聞こえる様に、文句を独り言のように言い続けてしまいます。 また、気があうような先輩には、次第に友人のようなタメグチに なってしまいます。この場合は相手からされても不快ではないです。 相手に仕事を教える場合は、どんな立場であろうと、 きちんと敬語で話してくれないと、強い不快感を感じます。 気のあう人に対しては、タメグチになってきてもいいのですが、 そうでない人には、強い不快感を感じて教える気にもなりません。 気のあう人は、友人のような態度でよいのですが、 そうでない方は、相手を遠ざけ敬語で丁寧に接してもらうか、 文句を言い続けてしまいます。 合わない人間から、からかうような態度で接してくると 怒りを覚えます。 現在の職場へ入って2ヶ月。今は人を教えるポジションについてますが、 自分は、30歳で、非正規雇用です。 外部の会社の人に、2週間位前から仕事を教えてますが、 正規雇用で入社数年で40歳くらいの方2人。初めは敬語で話してきましたが、 今では自分が敬語、相手がタメグチという状態で、少々不快感を感じてます。 自分の会社の業務が回りきらず、外部の会社に応援を頼んでいる状態です。 他にもこの会社から応援にくる事がありますが、 2人に尋ねて自分には、聞いてきません。 自社の後から入ってきたスタッフにも教える事があるのですが、 人により自分に聞いたりしたり、自分以外のポジションで働いてる方が、 応援ではいる場合は、自分が目の前で作業をしていても、 滅多に応援に入らず仕事を把握していない自分の 先輩に仕事を聞いたりして、作業を進行しています。 あからさまに自分の前で、わざわざ仕事を把握してない先輩に 尋ねられたりしていると、やはり不快感を感じます。 これは会社のシステム自体に問題があるともいえますが。。。。 そしてマニュアルの統一されていない事による、怒るべくして 怒るルール違いのトラブル。しかし会社は直そうとしません。 会社の社員全体が、そういうレベルです。 ミスが発生すると責任の擦り付け合いとなります・・・ 今日は、1ケ月後から入ってきた、20代半ばの自社のスタッフに ヘルパーで入られましたが、目の前で前述のような自分をスルーし、 滅多に応援に入らない先輩に仕事を尋ね、不快感を感じ、 その後、その人物にデーターの作成変更を頼まれてましたが、 気のあわない人間になあなあに、接されてさらに不快感を覚えて憂鬱です。 自分の性格にも問題は、ありますが。 どこの職場へいっても、ある合わない人間と一緒に仕事を しなければいけない場合、皆様はどのようにしてますか? ご意見を頂ければ幸いです。よろしく御願い致します。

  • 彼女の外見をかわいくすることは間違いでしょうか

     今、外見が全く好みではない女性と付き合っています。性格はとても優しく、それだけで付き合いたいと思えるほどです。決して遊び目的などで付き合っているわけではありません。  最初の頃はなんとか外見を気にせずにいられたのですが、最近、会うたび他の人と比べてしまうようになってきてしまいました(具体的に言うと、肌荒れ・体形・歯並びなどにかなり改善の余地があります)。  彼女の外見上の問題は、どれも改善できるものばかりなので、一つずつ解決していこうと思い、なんとか説得して今度一緒に病院に相談に行くのですが、正直、それらを改善しても、私が期待する外見になるのか分かりませんし、治療にもトータルすれば確実に3年以上の年月と100万円を超える費用がかかると思います。そして彼女も他の女性に比べ自分の外見をあまり気にしておらず、そういったことにあまり積極的ではありません(「外見がいいことにこしたことはないけれど・・・」といった感じ)。私は今は大丈夫でも、外見が好みでない場合、いずれきっと別れてしまうと思います。  そこで相談なのですが、いずれ別れてしまうかもしれないのに、彼女に安くはない費用を掛けさせて、彼女自身をキレイにすることは、彼女のためになると思いますか?回答者さんならどうしますか? 顔の形自体は綺麗なので、整形までしなくとも、ちゃんとにすれば「美人」といえるくらい綺麗になるはずです。ですからきっとお金をかけるだけの意味はあると思うんですが・・・。

  • 彼女の外見をかわいくすることは間違いでしょうか

     今、外見が全く好みではない女性と付き合っています。性格はとても優しく、それだけで付き合いたいと思えるほどです。決して遊び目的などで付き合っているわけではありません。  最初の頃はなんとか外見を気にせずにいられたのですが、最近、会うたび他の人と比べてしまうようになってきてしまいました(具体的に言うと、肌荒れ・体形・歯並びなどにかなり改善の余地があります)。  彼女の外見上の問題は、どれも改善できるものばかりなので、一つずつ解決していこうと思い、なんとか説得して今度一緒に病院に相談に行くのですが、正直、それらを改善しても、私が期待する外見になるのか分かりませんし、治療にもトータルすれば確実に3年以上の年月と100万円を超える費用がかかると思います。そして彼女も他の女性に比べ自分の外見をあまり気にしておらず、そういったことにあまり積極的ではありません(「外見がいいことにこしたことはないけれど・・・」といった感じ)。私は今は大丈夫でも、外見が好みでない場合、いずれきっと別れてしまうと思います。  そこで相談なのですが、いずれ別れてしまうかもしれないのに、彼女に安くはない費用を掛けさせて、彼女自身をキレイにすることは、彼女のためになると思いますか?回答者さんならどうしますか? 顔の形自体は綺麗なので、整形までしなくとも、ちゃんとにすれば「美人」といえるくらい綺麗になるはずです。ですからきっとお金をかけるだけの意味はあると思うんですが・・・。

  • 妻が鉄になった

    私の妻は49歳、もう恋はしないし女も捨てたなんていいます。そんなものでしょうか?私としては、女が恋をして男性と交際するのは女らしく素敵になれる源だと思うのですが、間違ってますか?私の妻として、女房としていつまでも綺麗で素敵な女でいて欲しいと考えるのは男として勝手すぎますか?

  • ストーカー的な事をしてしまい後悔しています

    同じ会社の気になっている女性がいるのですが仕事が違い接点がない為話す機会がありません。 なので仕事終わりに会社から出てきたところで思い切って食事に誘おうと思ったんです。(この時点ですでに待ち伏せストーカーですよね・・・) 話しかけたんですが無視されてしまい、暗かったし聞こえてなかったのかな?と思いもう一度次の日にも同じことをしました。 後ろから話かけようとしたんですが電話をしていたようで話しかけられず(今思えば避けるためわざとかもしれません) これ以上はまずいと思いながらもどうしても伝えたくて数十メートル追いかける形となり、そこでもう一度話しかけました。 すると一度こちらを振り向いてそのまま逃げるように去って生きました ちなみにその方とは一言二言しか会話したこともなくあまり面識がありません。 数週間前に一度アドレスを渡してよかったらメールくださいと話しかけたんですがメールは来ませんでした。 告白もしていないし拒否もされたことはないです。 一度聞いてダメだったらスッパリ諦める気だったんですが でもこれは冷静になって思い返すと完全にストーカーですよね? どうしていいかわからずものすごく後悔しています。

  • ハロワに半強制的に実習型雇用制度で電気工事の仕事させられてるんだけど、

    ハロワに半強制的に実習型雇用制度で電気工事の仕事させられてるんだけど、実習型雇用期間が6ヶ月で、会社の試用期間が3ヶ月の場合で、今は一ヵ月目の状態で質問なのですが、 実習型雇用期間中に退職って可能なのでしょうか? 二ヵ月したら辞めようかと思ってます。 詳しい方、アドバイスください。

  • バイタリティある女性に質問です

     色気があって積極的で、チャレンジ精神旺盛な女性に質問です。  僕は上記の女性がタイプです。謙虚で物腰が柔らかい人より、気位の高い女性に惹かれてしまう傾向があります。  一方僕の場合  ☆受け身な草食系  ☆職業は公務員(キャリア組ではない)で、安定性にしがみついている。  ☆真面目で真っ当に生きていること、収入が安定していること以外に、取り柄がない  ☆「守り」のライフスタイルである。困難な挑戦は、初めから避けてしまう。本心とは違うが、手に入れたものを守るために辛抱強く生きる、という生き方  ☆根性が無い   このような特徴があります。価値観から言っても上記の女性とは食い違うと思うのですが、僕のような男性と恋愛・結婚できますか? できるとすればその理由を、できないとすれば僕がどうすべきか教えて下さい。

  • 考え過ぎですか?

    飲み会で知り合った男性がいるんですが友達を通してアドレスを聞きました。初めてメールしたんですが、たったの何通かで終わってしまいました。彼から来たメールは「ごめんね、今仕事終わった。この前は色々とごめんね。帰りも送って行けばよかった、今度はそんな事ないようにするわ!」 「今度、飲みでも飯でも遊びでもガンガン行こう!眠くなってきたー。ごめんね、もう寝る。おやすみ!」って来て終わりました。 返事しようかとおもっんですが迷惑かなと思いメール返しませんでした。これは社交辞令ですよね?次メールするとき何て送ればいいんでしょうか? この終わらせ方って脈なしですよね?拒否られてる気が…

  • 男性心理が分かりません。

    男性心理が分かりません。 長い間、真剣にお付き合いをしてきたと思ったのに、 些細な事で私が「別れよう」って言ったのも悪いんですが、 彼からも「別れよう」とメールがきて、その後連絡がつきません。 反省してる事や謝りのメールや、別れる気なら彼の家の荷物を返して欲しい、一度会って話したい旨のメールもしましたが、すべて無視されています。 もう、彼の気持ちは固まってるんでしょうか。

  • 私でも幸せになれるでしょうか?

    私は、昨年離婚をしバツイチになりました。 六年間付き合っていた男性と結婚し、半年もたたないで離婚しました。 離婚の原因は、付き合いが長過ぎて兄弟のような関係になり、将来的に 子供をもち家庭を作ることが難しいと思えたことと、私自身に他に好きな人ができたことが原因でした。 離婚をした後、その人の住む町に転居しました。 彼にはそのとき、私以外に二人彼女がおり、どちらも長い間付き合っている彼女でした。 友達も仕事もない状態で知らない土地に移り住んだのですが、不安とお金がなかったので彼に不満をいいよくケンカになりました。 ケンカが原因で彼に殴られすぐに逃げました。 その後、彼の説得により復縁し、もう一度北海道で生活することになったのですが、彼はまたケンカしたら逃げるのではないかと不安になり、暴力はなくなったのですが、ケンカになると脅したり20時間以上の説教や部屋の物を投げて壊すことがありました。 ケンカの理由は私が言うことを聞かない、折れない、すぐ帰りたいと言うからだといいます。 確かに頑固なところが私にはあるのですが、彼の男尊女卑の考え方や私の彼への扱いが下手だから俺が怒るのだと言います。 彼は、そのとき休職中で一日中家でゲームをして私の帰りを待ち、私は帰宅して夕飯を作り、片付けをしその後、彼の夜更かしに付き合っていました。眠いというと機嫌が悪くなり、一緒に借りて観ようとしていたDVDを途中で眠くなり、(風邪薬と仕事で朝6時起きのため)と、こたつに入ってみているからだ立って観ろと言われ、結局その後、大げんかになりました。私のいい分は、ごめん、眠いから途中で寝ていい?と言っている人間(風邪を引いており明日も仕事だし)に対して、何故怒るのか?意味がわからなかったのです。 お金の面でも、彼は毎日ほぼ24時間私の家で生活していたのに、一円もお金を入れてくれず、毎月キャッシングをしていました。 それを彼に訴えたのですが、いままで転がり込んだ女でお金を要求してきたやつはいないと、ものすごく怒り一万円を一度だけ入れてくれました。 そんな日々が続き、また私は半年後逃げました。 今は実家にいるのですが、彼とは付き合っています。 実家に帰った後、やはり彼の説得がありお前を幸せにする、今までのことは全て俺が悪かったと誤ってくれたからです。 彼は他の彼女とは別れ、私と結婚という話が出ています。 彼のことはいろいろ嫌な部分もあるのですが、その反面いいところもいっぱいありだから今でも大好きなのですが、私の考え方と違うところがいっぱいあったり生活習慣も全然違います。 今は遠距離なのですが、やはりケンカが絶えず、ケンカの度に私は別れると口にしそれに対して彼はものすごく怒ります。 私を迎えに行くと言ってくれたのですが、それも具体的に日にち等は決めておらずケンカばかりなのでずるずると引きのびています。 私自身が、一度目の離婚でわかるように最低な人間なので、そこを理解した上で私自身も正しくこれからの人生を送りたいと思っています。 私は幸せになるには何が必要ですか?

  • 主人を怒らせてしまった。

    今日私はお休みです。旦那と同じ正社員として、働いています。 今朝、最近ずっと残業が続けて、疲れている私がゆっくり休めるために、起こさずに、一人で出勤の準備をしていました。そこで旦那の制服(Tシャツ)が見つからないから、私に聞きに来ました。その話を聞いたら、前日洗濯し、洗濯機の中に置いたままでした。やばいと思っても、もう出る時間だし、一枚しかありません。旦那が朝ゆっくり支度をするのが好きなタイプなので、その時にこの話をしたら、絶対怒るから、湿っぽい制服を畳んで、カバンに入れました。(なんてひどい嫁ですね)案の定会社に着いた旦那が怒りの電話が来ました。電話に気づいてなかったので、メールで謝りました。相当怒っているを思い、いつものお昼メールもなしで、午後休憩の電話もなかったです。 すべて私が悪いです。いくら仕事が忙しくて、疲れたとしても、旦那の制服くらいを洗って、乾かすのが当然のことだと改めて自覚しました。反省もしました。今日も旦那の大好きなメニューを作るつもりで、精一杯ご機嫌をとりたいと思います。 今旦那がまだ仕事中、帰ってから、なんて声掛けたらいいのかなとずっとドキドキして、ちょっと不安です。皆さんそういう状況だったら、どうしますか?アドバイスお願いいたします。

  • なぜモテる?変な噂でも?

    見た目は普通です。 小学校の頃は成績も運動神経もよく,冗談もよく言っていたのでモテました。 それで多くの女の子に泣かれたりしたので極力人と関わらないように生きてきました。 口数も少ないし,不機嫌そうだし,見た目も普通。 それなのになぜか初対面の女性が目をキラキラさせて話しかけてきます。 それで何となく仲良くなって,何となくダメになった女性は,結構錚々たるメンバーです。 初対面でモテる要素は何にも無いのに妙にモテるのは何なのでしょうか? 勝手に恋愛武勇伝が一人歩きしてチャレンジャーが寄ってきているような気がします。 私は只々何のことやらさっぱり訳がわからないのですが…

  • なぜ綺麗とか可愛いとかいってくれないんですか?

    こんにちは 彼氏は私の容姿のことを全く褒めません。 会社の人や周りの人は○○さん(私)は綺麗だね~とかすごく美人とか、もてるでしょ~とか社交辞令でもちゃんと言ってくれます。 彼氏は綺麗だとか言ってくれないし、自分でも自分の顔にすごくコンプレックスをもっているので、正直整形したいです(整形と言ってもそんなにわらかないくらいのプチ整形) それを彼氏に伝えると大激怒! 「プチだろうがなんだろうが嫌だ!整形したらほんとに別れるから!!今の顔のままでいい!」と言われました でも彼氏に好きなとこを聞いても、性格のこととかしか言わないし、正直外見は好きじゃないのかなと・・・ 私は化粧とか髪型とか精一杯頑張って綺麗にしてるのに、ちゃんと見て褒めてくれないのはすごく悲しいし、やっぱり可愛くないんだよねぇ・・と卑屈になってしまいます。だから綺麗と言ってもらう為に整形したい!って思っちゃいます 男の人は綺麗な人にはやっぱり、綺麗とか可愛いとかちゃんと言ってあげますよね??言わないのは、そう思ってないから? 最近鏡見るのも嫌になってきました・・

  • はじめまして 当方、独身40代女性です。6年前から続いている相手の男性

    はじめまして 当方、独身40代女性です。6年前から続いている相手の男性は地元のチャットで知り合い、年は息子ほど離れており、体とお金がからむ関係でした。5年ほど前に半年ほど彼が家出していた時に我家に同棲していましたが、その他は家や外で会うというかんじでした。ここ4年は1年に数回会うだけでした。彼から連絡があったときのみです。 私に対する扱い方が総合的にあまりにひどくて(嘘つく、約束は守らない、お金にルーズ)、冷たいものでした。それでも、お金に困った時にはいくらか渡し(何度か嘘をついて私から巻き上げたり)、セックスといえば彼のわがまま通りの奴隷のような彼の自己中そのものといったものでした。今思えば女として愛された感は皆無でした。 派遣会社に無断で紹介された会社を辞めた時に、母親のふりして弁解の電話をかけさせられた、といったことがありました。自分でなんもできない子でしたので可愛かったのかもしれません。 優しい言葉もかけられず、それでも、寂しかった私は一目ぼれした彼に尽くして、貢ぎました。 ちなみに貢いだお金は100万円いってないくらいでせす。 そんな彼ですから、元々性格的に問題があり誰にでも冷たく自己中で自分勝手なのであろうと思い彼女はできても結婚までは絶対にいきっこないとたかをくくっておりました。 ところが、彼が昨年でき婚で結婚したのです。これを今年の頭に本人から聞いてから私の怒りが収まらず、それまで 我慢していた私のイライラを全部伝え、あんたが結婚できたなんて奇跡!! 嫁さん馬鹿だわ、自分だけ幸せにはさせないとか散々言いました。 今思えば、結婚が決まったころも、結婚してからも、何度も私にメールしてきて、こづかい欲しいとか、フェラしてほしいとか言ってきてました。会いませんでしたが… 私に謝罪して、お金半分でも返してくださいとお願いしてみました。 それも、できないと言われ、あんな扱いをされていた私が惨めで惨めで毎日辛くて辛くて… 私だからあんなに冷たく自分勝手な態度をとっていたの?なんであそこまで祖末に扱われないといけないの? あれほど束縛を嫌い自由奔放に生きていた彼が毎日家にいて外出もできないと言い出しました。 嘘つき、約束を守らない彼がそこまで女性を愛したのかと思うと生きていく気力が無くなり、最後と思い彼を傷つけました。 メールで、彼が一番傷つく言ってはいけない言葉を散々綴って送信したところ、 頭に血が上ったのか我が家まで来たそうです。たまたま、私は留守にしておりましたが。 その後、数日間は電話でののしりあっておりました。彼の声を聞くたびに私が憎いのは彼ではなく、彼に愛された嫁だったのと気づいたのです。 とてもつらく、毎日夜中に目がさめ胸が締め付けられます。 苦しいです。惨めが自分を立ち直らせたいのです。よろしくお願いします。

  • 復縁に向けて失敗したくない。

    昨年の春に彼氏に振られました。 付き合った期間は4ヶ月と短いものでした。 身体の関係はありました。 それから復縁には半年放置というジンクスを信じて、半年間一切連絡をしませんでした。 向こうからも連絡はありませんでした。 そして半年経ちましたので、彼に電話をしました。 その時は取ってくれませんでしたが、折返しがあり1時間ほど話をしました。 電話で勇気を出して「飲みにいこう」と誘いました。OKしてもらえ、先週会いました。 帰ってから彼から「久しぶりだったけど楽しかったよ。」とメールが来ました。でもそこに「また会おう」という言葉はありませんでした。 ここで、お聞きしたいのです。特に男性に。 (1)会ってくれたということは、復縁の可能性がありますか? (2)またこちらから誘った方がいいでしょうか?  それとも、むこうからの連絡を待ったほうが賢いでしょうか。 (3)元彼女に会うのは普通ですか?期待したらダメですか? (4)バレンタインにチョコを渡したら引きますか? 絶対にもう失敗したくありません。 友達になりたいとは思っていません。あくまで恋人がいいです。 いいアイディアや経験があれば教えてください。 お願いします。

  • 彼女が生意気に

    最近彼女が生意気になってきました。 昔は従順で良い子だったのですが、最近調子に乗って意見するようになってきています。 馬鹿のくせにいっちょまえにフェミニズム関係の本なんか読んで知恵を付けてきたらしいです。 私は従順な彼女が欲しいので乗り換えようとも思ったのですが、別れ話をにおわせると涙目で謝ってきます。 でもちょっと経つとまた調子に乗る。 こんなことをここ2カ月程繰り返しています。 暴力なしで彼女を再び従順な人間に戻したいのですがどうしたら良いでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 40歳男性。好みでない女性と急接近中。どうしたら?

    40歳男性。好みでない女性と急接近中。どうしたら? 40歳男性です。 婚活をしているのですが、なかなかこれはと言う女性に出会えません。 その原因の一つに35才くらいを過ぎると若い頃のように「女女女~!」とならなくなり、彼女が欲しいと思う反面、積極性もいまいちとなるようで、個人的にも焦っています。 そんな折、最近友人が彼氏をほしがっていると言う女性を写メ付きで紹介してくれたのですが、これがどうにもルックスがナットクできない女性で、どう応対したものか困っています。 友人は女性で、なんとか私と彼女をくっつけたい(単におせっかいから)ようなのですが、自分的には「この娘と結婚を前提とした付き合いをするのか」と思うとどうにもテンションが上がらず、かと言って他に彼女候補として有望な女性がいるわけでなく、でも若い頃なら後先考えずに付き合うだけ付き合っちゃう、見たいな事もしてたよな…と思うと<年のせいで不必要に消極的になっているのかな…>とも思えて一歩踏み出すのを考えてしまっている状況です。 彼女は時々メールを送ってくれたりするのですが、どうも積極的にメールを返す気にならず、申し訳ないとも思っています。 まだ直接会ったこと事はないのですが、もういっそ断ってしまおうかとも思っています。 でももう40歳だし彼女は欲しいし…という葛藤もある中、こんな状況で関係を進めてしまっても良いものでしょうか? この世代でこの手の問題で似たような思いを抱いたことのある方、アドバイスを頂けたらと思います。

  • ・・・助けてください

    ・・・助けてください 昨年別れた彼女としばらくはメールでのやりとりが続いていたのですが 今月突然着信拒否され、縋ってしまいました。 ストーカーのような状態になりかけていましたが、何とか踏みとどまりました。 復縁したい一心でそれからは、連絡を取りたい気持ちを必死に耐えて 3週間が経ちます。 そのときは焦りだけで動いていて、 そしてしばらくは復縁のために自分磨きを頑張ろうと前向きになり、 そして今日、午前中に復縁の可能性がないことを考えていたら 午後に突然、鬱になってしまいました。 ずっと息が深く続いていて、動悸が激しいです。 もう死んでしまいたいとか考えていましたが、 さっきぐしゃぐしゃになりながら少し泣いたら 少しだけすっとしてここに相談してみようという気になりました。 考えを変えようとしてもコントロールできません。 時間が経てば落ち着くと思っていたのに。 もう泣かないと思っていたのに。 とんでもなく落ち込んでいます。 病気でしょうか。 病気だとしたら職を失うのが怖いです。 そうなったらもう破滅するしかありません。 苦しいです。 またさっきのような鬱がおそってくるかと思うと怖いです。 彼女のことはさておき、まともな自分でいたいです。

  • 勘違いさせる女友達

    彼女と街を歩いていたら大学時代の女友達と遭遇しました。 「また、あそぼうね~」 「ご飯連れてって」 とか言ってきました。 その言い方だといかにも2人で遊んだという感じですが、大勢で遊んだだけです。ご飯連れてってとかいうな! となりに彼女がいるのにそんなことが言える無神経さに腹が立ちました。 あとで彼女に叱られたのは言うまでもないですが。。。 こんな女友達はどうしたらいいでしょうかね?

  • ■こんな彼女どう思いますか?

    付き合っていてエッチしたら妊娠した時にリスクを考えると女性の方が不利だから ホテル代を出すのは当然男性だと彼女に言われたらどう思いますか?