rouge-et-noir の回答履歴

全275件中21~40件表示
  • 20代後半の女性に質問です

    20代後半の女性に質問です 私は30歳、男性です。 来週末、前職の同僚の女性と食事に行くことにしました。 それでどんなディナーがいいかを聞きたいのです。 恋愛感情はありません(全くないとまでは言い切れませんが、告白は考えていません) 普段も月に数回メールでやりとりをする程度でお互いに付き合っている人はいません。 以前、誕生日にご飯をご馳走するといったまま、保留になっていたので誘った次第です。 同僚として働いていた時は六本木ヒルズで高級ディナーをご馳走してと言っていたのですが 実際は、居酒屋でもいいそうです。 私もいきなり高級レストランを予約する事はないですが、居酒屋ではちょっとなと思います。 女性からしたら、居酒屋の方がリラックスできるとかありますかね? グループで飲みにいったりはしていますが、二人では初めてです。 私の考えでは、居酒屋で1人あたり5000円位使うのであれば 高級でないレストランで落ち着いて食事でもいいかなと思っています。 それともレストランだと身構えてしまいますかね? 都内でよい店または女性としての意見をお願いします。

  • 私は23歳、彼女は35歳で、一昨日ふられてしまいました。よりを戻したい

    私は23歳、彼女は35歳で、一昨日ふられてしまいました。よりを戻したいです。 付き合って2年になります。私は今年就職活動が忙しく、1月から月に0~1回しか会えませんでした。しかし、彼女には会えない理由と「8月いっぱいで就職活動は終わり、それ以降は今までどおり会える」ということを話していました。だから、納得して待ってもらっていると考えてましたし、私の愛情は薄れていませんでした。 しかし、就職活動が終わり、久しぶりにゆっくり会えたとき、「実質友人関係になってしまってる。だから今は恋人ではないし、もう戻れない」と言われました。就職活動中は、私の方に彼女に車で来てもらうこともあったのですが、それも義務に感じていたらしいです。 不満をいってくれたことはなく、いきなりで驚いています。それに、別れたあとも友人関係を続けたいと言われました。訳がわかりません。理由があって忙しいなか無理してあっていたのだから、一時的に義務に思えてしまうのも仕方がないとさえ私は思います。 今度一度会って話します。私は極度に非があると思えないし、関係を続けたいと思っています。どのように対応すれば良いでしょう?別れたくないといいつづけるか、彼女の勘違い?(浮気をしてるんじゃないか等)を指摘するか、お互いの不満をぶつけ合うか…

  • 彼氏に依存していた癖をなおす方法を知りたいです。

    彼氏に依存していた癖をなおす方法を知りたいです。 長年付き合っていた彼氏に振られてしばらくたちましたが、まだ一人の時間をもてあまし、何もすることがなく淋しいです。 彼と遊びにいくこと、彼が笑うこと、彼の奥さんになることが全てでした。 一人になって、もともとこれといった趣味もない私は毎日会社と家の往復だけ。合唱サークルやジムやダンス、いろいろ無理にでも趣味を作ろうとしましたが、どれも体力がもたなかったり興味が持てなかったりで、長続きしませんでした。 恋人に依存していた人で、その後自分自身を立て直すことができた人は、どういうことをしたのか知りたいです。 早く自分自身を立て直したいです。毎日会社と家の往復ばかりで気が狂いそうです。

    • ベストアンサー
    • noname#117085
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 婚活していて疲れました

    婚活していて疲れました 婚活していて、1年間頑張ってみましたが 彼女はできなかったです。 デートはできたのですが、続かなかったです 理由は、私が学歴をもっていません よって、知的な会話ができません もう33歳、私はやはり独りで生きてしかいけないので このへんであきらめようかと思います 何か良いアドバイスがありましたら教えてください 社会人10年目の者です

  • 中3です。・・・最近眠れません。

    中3です。・・・最近眠れません。 中3女子です。 最近眠れないのです・・・。 寝ようとすると息が苦しくなります。 寝ようとせずにテレビを見たり、パソコンしたり、普通に過ごすと 昼間と同じように元気です。 食事もしっかり食べ、運動もして疲れるのですが、 眠れません。 なにかおかしいのでしょうか? とくに今日は学校で、しかもテストがあるので、 早く寝たいんです・・・。

  • メールで告白しました

    メールで告白しました 「本気ならちゃんと考える(^o^)」 と返事が来て 保留状態で2日目なんですが 精神が崩壊しそうです ダメか良いのか結果がしりたくて・・・ 相手の本心を探る方法は何かありませんか?

  • 一昨日に半年付き合っていた、3歳年上の彼氏と別れました。理由は彼が私に

    一昨日に半年付き合っていた、3歳年上の彼氏と別れました。理由は彼が私に何を求めているのか、考えていることがわからなくなったからです。気遣いがお前にはないと言われ、意見をお前は持っていないと言われ…私は意見を言っても彼が聞いてくれなかったので次第に言わなくなったんです。そして、また彼は私に俺が全てしてあげているみたいだと言います。もっと自分の意見を持て、と。しかし、もう考えるのもめんどうだ、俺がどうしたいか答えはもうわかってるやろ?と言われ、別れたいってこと?と聞くと、そんなことは言ってない。俺の話聞いていなかったんかとすごく怒られ…何を考えているのか余計わからなくなり、別れようと言いました。しかし、ずっと彼のことで頭がいっぱいで、お揃いのストラップや携帯に貼っているプリクラをはがせずにいます。私は彼の考えていることがわからないし、彼を自己中心的だなと思ってしまいます。でもずっと頭から離れなくて、腹立つけど嫌いじゃないです。しかし、好きかどうかわかりません。もう連絡しないべきですか?私は違う人を見つけるべきなのでしょうか?このまま元彼とずっと連絡取らないべきなんでしょうか…どうすればいいのか、どうしたらいいのかわかりません。

  • 美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか?

    美人は恋愛面で損をする事が多いのでしょうか? 私は昔は地味で、外見にコンプレックスを抱き恋愛に縁がなく、就職してから服・髪型・仕種や話し方等気をつけるようにしたら、周りが私を見る目も変わり、綺麗とか、芸能人に似てると言われる事が増えました。 ただ…私は学生の頃に容姿や恋愛面で、人から散々バカにされていたので、容姿が良くない男性とは付き合いたくありません。 周りからチヤホヤされたいのでなく、イケメンな彼が欲しいのです。 しかし現実は、友達や道端でイケメンが連れてる女性は、失礼ですが、外見を磨いてると思えない普通以下の女性が多いように思います。 努力して綺麗と言われるよいになっても、結局美人なんて、興味のない男性からジロジロ見られたり、職場の上司から売残り同然の男性を薦められるだけ。 私は、いざ好みの男性の前では自分の良さを発揮出来ず、知らない内にどうでもいい人の前で魅力が出てしまうみたいで、 避けたい人が言い寄って来たり、道端でジロジロ見られて不快さを我慢してるのに、普通の男性からは見向きもされないような女性が、イケメンを取ってる気がしてなりません。 ただの思い込みでしょうか? どうすればイケメンの前で自分の魅力を発揮出来るでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#117427
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 告白の返事

    告白の返事 20代女性です。 私には、飲み会で知り合い、1年ぐらい2人で遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりする男性(30代)がいます。 私から誘うこともあれば、向こうから誘ってくれることもあります。メールもほぼ毎日しています(電話は私が苦手なのでしていません)。 それから、1カ月ぐらいしてから、私がメールで告白をしました。(直接会って言う勇気がなかったため)直接「好きです」と言った訳ではなく、「もっと仲良くなりたい」という言葉で伝えたのですが、返事がありませんでした。 メールが届いてないのかと心配して、「メール届いてますか。返事がないと不完全燃焼です」とメールを送ると、告白メールで入れた雑談の返事だけが返ってきました。 その後もう一度、「もし無理ならはっきり言ってください。」とメールで送りましたが返事はありませんでした。なのに、違う日に送った雑談メールには返事がありました。 そこで、皆さまに質問なのですが… なぜ、告白メールには返事をしないのに、雑談メールには返事をするのでしょうか? なぜ、無理なら無理とはっきり言わないのでしょうか。 友達なら友達と言ってくれた方がよっぽど納得でき、諦めることができるのですが。

  • 会うのをやめた人との再会

    会うのをやめた人との再会 社会人1年目の男です。 少し前の出来事です。長文ですがアドバイスお願いします。 友人の紹介で知り合った女性がいました。数ヶ月の間でしたが、デートも4回ほど行きました。 僕は初めて会った時から相手のことが特に好きではありませんでしたが、 仲良くなれば好きになるかもしれないと思い、すぐに縁を切ることはしませんでした。 でも、相手の自分に対する好意を知るなかで、相手を後になって傷つけるかもしれないと思い、 会うのをやめようと言って会うのをやめました。 恥ずかしいから目を合わせてくなかったり、プレゼントをくれたりしてました。 僕にとってはそういったことは嬉しい反面、相手の気持ちの上がり方に対して自分が冷めていることの罪悪感を感じていました。 容姿は好みではありませんでしたが、それ以上にそういった中途半端が許されない感覚が僕の中で蓄積された状態です。 しかもやや遠距離で会うのも一苦労でしたから。 紹介してくれた友人いわく、僕が初めての男性だったそうです。 もし付き合うつもりがないなら、このまま引っ張ったらマズイと思い、 「俺が新しい環境で好きな人が出来たら、俺は○○とはもう会わなくなると思う。中途半端は嫌だからもう会わないでおこう」と言いました。 「ストックする考え方は嫌だ」とも言いました。もう会うことないと思い、本音が出てしまってました。 はっきり言いすぎです。でも、相手はがっかりした表情はありつつも、納得してくれました。 …今年の春先のことで、もう半年になります。 しかし、新しい環境で出会いがあるわけではなく、半年前の自分の行動を省みると、後悔と納得の繰り返しです。 自分勝手ながら、また連絡してみようという思いがよぎります。 しかし、相手がもしOKしてくれても自分の気持ちが本当に固まっていなければ今度こそ傷つけてしまうと思うのです。 こんなことしてるからまだ付き合った経験なしです。 連絡してみても良いのか、それとも新たな出会いを地道に探すのか、 どちらが良いのかアドバイスいただきたいです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#120031
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 昨年、事情により会社を退職をせざるをえなかったため、会話がしづらく自然

    昨年、事情により会社を退職をせざるをえなかったため、会話がしづらく自然消滅のような形で、一年以上もなんの連絡もとっていない彼女がいます。 いまさらなんて声をかければいいかわからず悩んでいます。 もう新たな彼氏がいるかもしれませんし、嫌われているかもしれませんし、怒っているかもしれません。が、もう一度話して会ってみたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#119920
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • どうして皆さんはそんなに沢山の恋愛経験ができるんですか?

    どうして皆さんはそんなに沢山の恋愛経験ができるんですか? なぜ私は40年近く生きてきていまだに一回も恋愛ができたことがないのでしょうか? そんなに皆さんは恋愛に積極的なのですか? そんなに皆さんはイケメンや美人なんですか?

  • 自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。

    自分みがきの具体的な方法を教えて下さい。 恋愛相談の解答で、「自分みがきをしましょう」とよく見かけるのですが、自分みがきとは具体的に何をしたらいいのでしょうか?? こんにちは。私は約一年間彼氏がいません。前の彼のことはすごく好きだったのですが、「キミより好きなコができて、そのコと付き合うことになったので俺と別れて欲しい」と言われてふられました。それ以来何も無かったのですが、最近になってようやくいいなと思う人ができました。彼も私に対して好意はもってくれているようで、週末2人で映画に行ったり、ご飯に行ったりはするのですが、「付き合う」に踏み切るにはあと一歩が足りないようで、「もうちょっと時間をかけたい」と言われている状態です。こんなことが続いたため、「好きになった相手に好きになってもらえないなんて、私にはそんなに魅力がないのか…」と、自信もなくなりますし、自分自身にがっかり&幻滅しております。 「外見をみがくのはもちろん、本を読んだり、映画を見たり、旅行に行ったり、美術館に行ったりしましょう」というフレーズをよく見かけますが、自分みがきとは関係なく、私は本が好きなので、週末はほぼ本を読んで過ごしています。あまり意識したことはないのですが、習慣的に週3~4冊のペースで読んでいるくらいでしょうか。映画も好きなので、少なくとも月に3度は映画館に足を運んでいます。旅行に関しては、毎年夏休みを1ヶ月ほど取って海外旅行に行くため、国内外問わず比較的いろんな場所に行っている方だと思います。具体的に挙げますと、昨年は韓国、モロッコ、スペイン、フランスに行きました。今年はニューカレドニア、トルコ、ギリシアに行きました。来月3週間の夏休みを取るので、がっつりイタリア半島めぐりに行きます。美術館も同じく、都内の興味がある展示には足を運んでおりますし、海外の旅行先でも必ず行きます。なので「本を読むことや映画を観る」「旅行や美術館に行くこと」は、たまたま私の趣味であるため、そこが不足しているとは思えないのです。そういう趣味を厚く強化するというよりは、おそらく、そこ以外の何かが私には欠如しているように思われてなりません。 外見に関しては、決して目を引くような美人ではありません。ごくごく平均的なルックスだとは思いますが、ファッションも含めて、見た目にはかなり気を遣っている方だと思います。2週間に1度のまつ毛エクステ&1ヶ月に1回は必ずサロンでカラーリングとトリートメントは必ず行っています。特に太っているわけでもないので、これ以上痩せる必要も感じません。(痩せすぎないよう&太らないように気をつけてはいますが。。)。鼻が低い&丸顔が個人的に気になっていたので、鼻筋を通すため定期的にヒアルロン酸を注射したり、細くて美しいあごのラインを出すだめにボトックスを半年に1度打ったりしています。エステや美容鍼も、習慣的に通っております。これ以上こだわるとすると、メスを入れての本格的な美容整形になると思うのですが、正直そこまでの必要性は感じません。またファッションに関しては、引っ越しの際、”ウォークインクローゼットのある部屋”が私にとっての第一条件になるほど、好きですし気を遣っているつもりです。 もっと魅力的な女性になりたいのですが、そのための自分みがきの方法がわかりません。友達に相談すると、みんな決まって「そのままで充分だよ!」と言ってくれるのですが、今の私に魅力が足りないのが現状です。まずは自分自身を変えなければ、他人や環境は変えられませんよね? 自分自身の価値を高めるために出来る限りの努力をしたいので、アドバイスを宜しくお願い致します。 ちなみに私は、都内在住で出版社に勤務(女性ファッション誌の編集)しており、仕事は頑張ってます。徹夜があったり休みが不定期だったりと忙しくはありますが、その分やり甲斐も大きいです。仕事に対する不満は一切なく、仕事だけは非常に順調といった感じです。。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「女性」”ただ会話を楽しみしたい”と思ってます。

    「女性」”ただ会話を楽しみしたい”と思ってます。 男女どちらの意見も頂きたいですが、特に女性の方のご意見をぜひ伺わせてください。 当方は自営業です。 といっても店舗を保有している土地持ちのおぼっちゃんではなく、 IT関連のいくつかの企業から委託された仕事しているフリーランスです。 生活習慣は、週に二回仕事の打ち合わせで外に出るくらいで、 後は、自宅にこもってパソコンで仕事に追われております。 「女性と会話をしたい」 これは、性的な欲求に沿った下心ではありません。 信頼性にかける話ですが、私にはこういった欲求の発散場所は別に持っております。 (風俗などのいかがわしいところではなく、格闘技ジムなどです) 家にこもると考え方が内にこもって、マイナスになりがちです。 そこで話し相手を求めているわけです。 親しい友人に相談しても良いのですが、いづれも既婚者子持ちで話しづらいのが現状です。 希望としては 女性と月に一度でも食事の機会を持ちたいのです。 会話を楽しむだけで、食事後はそれで終わり。 また次の食事会は二人で相談して決めておく。 これだけの事なんですが、なかなか実現しません。 もちろん月に一度の食事代は私が負担するつもりです。 そもそも、この様な趣旨の食事会に女性は不信感や恐怖心を抱いてしますものでしょうか。 だとしたら、自然にこういった形に持っていける方法を教えてください。 ファーストアタックや、相手に不信感をいだかせないような方法名アドです。 書いてても情けない話ですが、どうかご助力を頂けると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#161664
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 質問しにくいんですが…胸を大きくするにはどうすればいいのでしょうか?整

    質問しにくいんですが…胸を大きくするにはどうすればいいのでしょうか?整形手術やお金がかからないでできる方法を教えて下さい…

  • 社会人1年目なのですが、付き合い始めて2~3ヶ月の彼氏がいます。

    社会人1年目なのですが、付き合い始めて2~3ヶ月の彼氏がいます。 (会社の先輩で9歳年上。今年で28歳) 付き合い始めてから知ったのですが、かなり束縛の強い人で(本人も言っていました) 最近彼の気持ちが重い…と感じるようになりました。 言動ひとつひとつに余裕が感じられなく、付き合い始めて一週間ほどでキスをせがまれ、 週に一度は家まで送って行く、と家の前まで来ます。 プライドが高い人で、断ると酷くショックを受けたような顔をされます。 言葉を選んで丁重に断っても、いや? 嫌い? 鬱陶しい? としつこく訊かれます。 連休でたった三日間会えないだけで寂しい寂しいと言われます。 大切に思ってくれている、とは思っていたのですが、最近それが怖いと感じるようになりました。 と言うより、正直気持ち悪くさえ感じます。 会社は男性が多い所で、同期も男の人しかいません。 そうなると相談相手も自然と仲の良い同期の男の人ばかりにしてしまうのですが、 相談を繰り返していたら「○○君と仲良くしすぎじゃない? あまり話さないで」と言われました。 新人なのでまだ残業も特になく、たまたま一週間ほど毎日退社時刻の重なった同期と一緒に帰ると「今日も一緒に帰ってたね」というメールが届きました。 深い意味があるのかどうか分かりませんが、暗に自分以外と帰るな、と言われた様な気がします。…考えすぎでしょうか? 正直、人間関係まで口出しされたくありませんし、そんなこと言われていたら話し相手がいなくなってしまいます。 同期と毎日ふたりきりで帰っているわけでもありませんし、最近は相談回数を減らしましたが、 同期は大切な存在だと思っているのに、そんなことを言われたのがショックでした。 それから、その時の雰囲気から恐らく結婚的な意味でだと思うのですが「ずっと一緒にいてくれる?」と訊かれた事もあるのですが、怖くて返事は出来ませんでした。 年齢を出すのはとても卑怯だと思うのですが、私はまだ19歳です。 結婚なんてなったく視野に入れてませんし、将来もあやふやです。 ずっとなんて約束を、その場しのぎだとしても頷けません(本気にするでしょうし) 彼の気持ちをずっと我慢していたのですが、耐えられなくなって、先日、 「重いのは嫌だ」と正直に伝えました(不満なところがあったら正直に言って欲しいと言われていたので) すると、「自分は○○(私)のことを思ってるのに、こう言う考えを重いって言われるとつらい」と言う返事が返ってきました。 それが彼の性格だから仕方がないとは思いますが、我慢させたくないから思っていることを言って欲しいと言われたのに、 言えば否定されて、どうすればいいのか分かりません。 告白は彼からでしたが、初めに好意を寄せたのは私でした。 そのため、私から別れたいと言うのは失礼なのでは…と思うのですが、 これ以上耐えられる気がしません。 最近では彼とふたりきりになるのが怖くなってきました。 まったく彼を傷付けずにと言うのは無理だろうし、円滑に終わらせる事ができるとは思っていません。 別れた後に気まずくなるのも覚悟しています。 ただ、先程も書きましたが、プライドが高い人で、会社の先輩でもあるので、どう別れ話をしたらいいのか分かりません。 小さな会社の中なので自然消滅…というのは先ず無理だと思います。 しっかりとした理由がなければ恐らく別れてくれないと思うのですが、 気持ちが重くて耐えられない、と言ってもいいものなのでしょうか? それとも世間の目からしたら、これは単なる私の我が侭なのでしょうか? ひたすら我慢し続けるべきなのでしょうか?

  • 失恋をいつまでもひきずってしまいます。

    失恋をいつまでもひきずってしまいます。 4ヶ月くらいたちましたが、一緒にいた期間が長すぎて、ひとりぼっちの時間が苦しくて仕方ありません。 何をしても楽しくないし、仕事も…がんばらないといけないのはわかっていても今まで以上にミスばかりしてしまいます。 食欲もまったくなくなってしまいました。 ひきずりすぎかな、とも思うのですが、自分では立ち直りたいと思っていても、心がついてきません。 休職することが頭を何度もよぎりますが、こんなことで休んだらだめだよな…と思い、4ヶ月過ごしてきました。 今は心療内科に通いながら仕事を続けていますが、一向によくなりません。 私に光が射す日は来るのでしょうか? 復縁するには最低半年は間を置く、とかよく言いますが、半年たつころには死んでしまっていそうです…

    • ベストアンサー
    • noname#116353
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • どうしても話せない

    どうしても話せない 人と他愛もない話ができません。 どんな事を考えて話しているんですか? そんなことないよとか、話せなくてもいいよとか、聞き手になるのもいいというなぐさめは長年聞き?すぎてもううんざりです。 話せないのが悔しいんです。辛いんです。 ラジオや話し上手の人の話を聞いてもうまくなりません。 どんな風に考えて話しているんですか?

  • 草食系の問題点について(女性に質問)

    草食系の問題点について(女性に質問) 自分(男)の実体験等を元に草食系(※イケメンは除く)の問題点を挙げてみました。 (多少誇張してあります)女性の目から見て合っていますか? 診断をお願いします。 ・基本的にノンビリしているため、仮に恋愛が出来ても特定の女性と太く長く付き合う傾向があり、その経験が固定観念となっている。そのため他の女性を理解する能力に乏しい。 ・女性を理解する能力に乏しいため、女性のアピールを見逃しやすい。また気付いても正しく認識できない。 ・自分からアプローチして成功した経験が少なく、付き合い始めるまでの恋愛ノウハウに乏しい。 ・成功例が少ないため自分に自信がなく、ちょっとしたことで動揺して懐疑的になる。 ・相手の駆け引きには激しく動揺するくせに、自分も本心とは裏腹のこと言って駆け引きをしがち。 (時として自ら信頼関係を崩壊させる) ・気持ちのボルテージが相手の言動に左右されやすい。その度に一進一退を続けて関係が深まらない。 ・腹の探り合いに時間をかける傾向が強い。そのため関係が深まらない。 ・特定の趣味にハマっていたり、特殊な嗜好を持ってる場合が多く、相手の嗜好を無視した風変わりで遠回しなアピールをしがち(かえって気持ち悪がられる) ・恋愛とは別の人生目標を持っている場合が多く、それを優先して行動するため、相手の気持ちのピークを逃しやすい。 ・自己愛が強く、自分が傷つくのを恐れて告白を先送りする傾向がある。 ・脈が薄くなってから慌てて行動を起こしやすい。しかも諦めが悪いためストーカー化しやすい (ふられてから肉食化する)

  • 知り合い以上友達未満だった男性

    知り合い以上友達未満だった男性 よろしくお願いします! 長年、知り合い以上友達未満だった男性を、 ある日を境に好きになり、こちらからアプローチしたことのある女性の方、(デートに誘うなど)、 その時の誘い方やエピソード等を是非聞かせていただきたいです! また、男性の方にも質問です。 ずっと知り合い以上友達未満だと思っていた女性から 急にデートのお誘いなどを受けた場合、どう思いますか? 先日、長年「知り合い以上友達未満」の関係だった男性と、 初めてじっくり話す機会があり、その日を境に好きになってしましました。 単刀直入に「一回デートしてくれませんか?」と言うのは唐突すぎでしょうか??