rouge-et-noir の回答履歴

全275件中261~275件表示
  • 父の暴言が許せません。

    お正月にちょっとしたことが原因で、父と言い争いました。 内容は最近の少子化や晩婚化の話で、父が「結婚もしない、子どもも生まないなんて人間失格だ!」とどこかの政治家のように、力説し始めたことです。 その件についてはそれぞれ考えがあると思うのですが、私は違う考え方なので、父の発言に対して、「えー、今時そんなこと言ってたら若い人に嫌われるよ」と言ったら、自分を批判されたと思い、怒り狂いました。 私も引き下がればいいのですが、つい熱くなり言い争い、その挙句「お前は失敗作だ」と言われました。 今まで何度もそんなことがありましたが、30過ぎて子どももいるのに、いまさら親からそんなことを言われてショックを受けると共に、こんな人が私の父親なのかと悲しくなりました。 夫の前だったので、親に失敗作だと言われた人間を妻にしたこの人は、どんな気持ちになるのだろうと考えてしまいました。 父は根は悪い人ではないのですが、気が短く、口が悪く、そして何よりも自分が一番偉く、正しいと思っています。 そのような調子で母に対しては馬鹿呼ばわり、子どもに対しては「誰のおかげで大きくなったのか」を連呼(確かに親のおかげなのですが、偉そうに言われると腹が立ちます)、そして外でも相手構わずケンカを売っています。 これまでも何度も父と言い争ってきましたが、結婚前は実家にお世話になっていたので、決定的な亀裂は避けてきました。 しかし結婚し、子どもも生まれて、このままでは近い将来子どもの身にも同じようなことが降りかかってくると思います。 本当に子どもが間違っているのなら、当然叱って欲しいと思いますが、自分の感情で当たられたら、迷惑を通りすぎて怒りすら感じます。 正直こんな父と、表面的に愛想をふりまいて付き合うのはうんざりです。 私はこれからどうやってこの人と付き合っていけばよいのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#20215
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 自殺・不採用・失恋 情緒不安定の治し方

     ここ2週間、私の呑気な人生が激動でした。  とても落ち込んでいます。  まず、友人が原因不明の自殺?をして、雪の中から凍死で見つかりました。私は、彼とは大学時代一番親しいグループのメンバーでした。それほど喋らなかったけど、一緒に旅行とかはしてました。ご家族や元恋人の悲しみの深さに感化されて辛くなりました。  そうこうしてたら、就職試験(東京の教員、補欠)の最終面接で落とされました。また、話は必ず来ると面接官に励まされました。知り合いの誰もいない東京(関西人なんで関東に合うのかも不安)に行くのが不安です、でも、仕事がないのも不安。(唯一の東京の友人が上記の自殺した友人だった)  更に追い討ちをかけて、最愛の2年半付き合った恋人に振られました。どれだけ長く付き合っても私とは結婚する気にはなれないみたいです。私は家族と離縁してるので、この恋人が唯一の身内のように思っていました。(実家が最悪だったので恋人を天使のようだとさえ思ってました)  これらのことが短期間に起こり超情緒不安定です。  仕事も手につかず、精神科へ行ってデゾラムという薬を貰って、涙が止め処なく出るのを抑えてるって感じです。気を抜くとどこでも泣けます。  情緒不安定をなんとか落ち着かせる方法を教えてください。(桂枝加龍骨牡蠣湯という漢方薬も飲んでます)

    • ベストアンサー
    • noname#6157
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自殺・不採用・失恋 情緒不安定の治し方

     ここ2週間、私の呑気な人生が激動でした。  とても落ち込んでいます。  まず、友人が原因不明の自殺?をして、雪の中から凍死で見つかりました。私は、彼とは大学時代一番親しいグループのメンバーでした。それほど喋らなかったけど、一緒に旅行とかはしてました。ご家族や元恋人の悲しみの深さに感化されて辛くなりました。  そうこうしてたら、就職試験(東京の教員、補欠)の最終面接で落とされました。また、話は必ず来ると面接官に励まされました。知り合いの誰もいない東京(関西人なんで関東に合うのかも不安)に行くのが不安です、でも、仕事がないのも不安。(唯一の東京の友人が上記の自殺した友人だった)  更に追い討ちをかけて、最愛の2年半付き合った恋人に振られました。どれだけ長く付き合っても私とは結婚する気にはなれないみたいです。私は家族と離縁してるので、この恋人が唯一の身内のように思っていました。(実家が最悪だったので恋人を天使のようだとさえ思ってました)  これらのことが短期間に起こり超情緒不安定です。  仕事も手につかず、精神科へ行ってデゾラムという薬を貰って、涙が止め処なく出るのを抑えてるって感じです。気を抜くとどこでも泣けます。  情緒不安定をなんとか落ち着かせる方法を教えてください。(桂枝加龍骨牡蠣湯という漢方薬も飲んでます)

    • ベストアンサー
    • noname#6157
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自殺・不採用・失恋 情緒不安定の治し方

     ここ2週間、私の呑気な人生が激動でした。  とても落ち込んでいます。  まず、友人が原因不明の自殺?をして、雪の中から凍死で見つかりました。私は、彼とは大学時代一番親しいグループのメンバーでした。それほど喋らなかったけど、一緒に旅行とかはしてました。ご家族や元恋人の悲しみの深さに感化されて辛くなりました。  そうこうしてたら、就職試験(東京の教員、補欠)の最終面接で落とされました。また、話は必ず来ると面接官に励まされました。知り合いの誰もいない東京(関西人なんで関東に合うのかも不安)に行くのが不安です、でも、仕事がないのも不安。(唯一の東京の友人が上記の自殺した友人だった)  更に追い討ちをかけて、最愛の2年半付き合った恋人に振られました。どれだけ長く付き合っても私とは結婚する気にはなれないみたいです。私は家族と離縁してるので、この恋人が唯一の身内のように思っていました。(実家が最悪だったので恋人を天使のようだとさえ思ってました)  これらのことが短期間に起こり超情緒不安定です。  仕事も手につかず、精神科へ行ってデゾラムという薬を貰って、涙が止め処なく出るのを抑えてるって感じです。気を抜くとどこでも泣けます。  情緒不安定をなんとか落ち着かせる方法を教えてください。(桂枝加龍骨牡蠣湯という漢方薬も飲んでます)

    • ベストアンサー
    • noname#6157
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女を叩いてしまいそうです。

     こんばんは。  ついに私にも彼女が出来ました。 しかし、彼女は、ちょっとひどいのです。 時間にルーズで約束は全く守らない。そして、ちょっとのことで、すぐ機嫌をわるくします。 こちらも、我慢できないくらい腹が立つときがあります。何度注意してもダメなら、叩いてしまいそうです。私自身、言ってもだめなら、叩いてしまえという考えなので、本当に叩いてしまいそうです。(怪我するくらい叩く訳ではありません。分からせる程度です。)  そこで問題なのですが、この場合、叩くことはいけないのでしょうか。それともやむを得ないでしょうか。他に解決法がありましたら、教えてください。

  • 一人暮らしの恋愛

    この春から事情があって一人暮らしを始めることになりました。 とても楽しみなのですが、ただ一つ、彼氏がしょっちゅう家に泊まりに来そうなことがちょっと不安なんです。 新居は私の職場から割と近い場所を選んだのですが、それが彼の職場からも近く便利な場所にあります。 もちろん、たまには遊びに来てほしいという気持ちはあるのですが、泊まりがしょっちゅうとなると私の生活が乱れそうでしんどくなるんじゃないかって思うんです。 彼のことは大好きです。ただたまにだらしないというか楽な状況に流される所もあるように思います。 今まで実家同士で付き合いのペースが安定していたので、 余計にわからなくって・・・ 一人暮らしをされている方で、恋人となあなあにならないけじめのある付き合い方をされている方がいれば、どうかアドバイスをください!!

  • 遠恋・両親の反対・仕事の悩み…

    状況を説明します。 結婚を考え続けている彼女がいます。 東京(俺)と地方(彼女)の遠距離恋愛です。 彼女の両親は彼女をそばに置いておきたいらしく彼女は公務員で仕事を続けていきたいらしい。 私はもうしばらくこっちにいて、将来独立する為の準備をしたい。 自分の経験・知識・金銭面で。 だが、二人の思いは今すぐにでも結婚して子供を生み家庭生活を送りたい。 結構歳もとって来たので…。 彼女の両親は遠距離恋愛などはもってのほかで、彼女は数年前に俺とは別れたと両親に話していたが、先日俺も両親の所に挨拶に行こう思い、彼女の母親に相談したらしいがやはり猛反対。 ちなみに彼女の父はとても怖い人らしい。 そして俺たちの事は何も知りません。 彼女はいわゆる世間知らずの箱入り娘、お嬢様。 俺はいわゆる風来坊。 これから二人はどうすればいいのか。 (1)彼女に仕事をやめてもらいこっちにきてもらう。 (2)俺が仕事をやめて安定性のある企業に転職する。 (3)週末婚をし、九州支社への転勤願いが叶うのを待つか、独立への準備が整うのを待つか。 (4)現状を保ち様子を見る。 (5)別れる 訳のわからない相談ですいません。。。 経験談などもあれば聞かせて下さい。 どうすりゃイイんだあ!

  • 彼女を叩いてしまいそうです。

     こんばんは。  ついに私にも彼女が出来ました。 しかし、彼女は、ちょっとひどいのです。 時間にルーズで約束は全く守らない。そして、ちょっとのことで、すぐ機嫌をわるくします。 こちらも、我慢できないくらい腹が立つときがあります。何度注意してもダメなら、叩いてしまいそうです。私自身、言ってもだめなら、叩いてしまえという考えなので、本当に叩いてしまいそうです。(怪我するくらい叩く訳ではありません。分からせる程度です。)  そこで問題なのですが、この場合、叩くことはいけないのでしょうか。それともやむを得ないでしょうか。他に解決法がありましたら、教えてください。

  • 別れたくない・・・

    今 私は23です 付き合って4年目になる彼氏がいます(彼氏も23です) 彼氏はどっちかというともてるほうで あたしはいつも浮気してるんじゃないかとか心配でした そしてその事をつい毎日のように口に出してしまっていました 彼氏はその度そんな事は絶対ないと言ってそんな毎日毎日疑われたこと言われてるこっちの身にもなって見ろって怒ったように言い次疑うようなこと言ったら別れると言われました でも一ヶ月位は絶えれてもどうしても心配になり三日くらい前ついにまた言ってしまったのです そしてついにもうおまえは何言っても信じないんじゃからもう付き合ってる意味ないわ 別れよ って言われてしまいました あたしが悪いのは分かってます でも 別れたくないいんです 彼氏を考え直させるいい考えがあれば教えて下さい お願いします

  • 一人暮らしの恋愛

    この春から事情があって一人暮らしを始めることになりました。 とても楽しみなのですが、ただ一つ、彼氏がしょっちゅう家に泊まりに来そうなことがちょっと不安なんです。 新居は私の職場から割と近い場所を選んだのですが、それが彼の職場からも近く便利な場所にあります。 もちろん、たまには遊びに来てほしいという気持ちはあるのですが、泊まりがしょっちゅうとなると私の生活が乱れそうでしんどくなるんじゃないかって思うんです。 彼のことは大好きです。ただたまにだらしないというか楽な状況に流される所もあるように思います。 今まで実家同士で付き合いのペースが安定していたので、 余計にわからなくって・・・ 一人暮らしをされている方で、恋人となあなあにならないけじめのある付き合い方をされている方がいれば、どうかアドバイスをください!!

  • たった一人の妹に冷たい私。「近親憎悪」なのですか?

    こちら31歳のOL(独身)です。 私は2人姉妹で、12歳離れている大学生の妹がいます(要は私は12才まで一人っ子でした)。 私は兄弟がとても欲しかったので、妹が生まれた当初はとても嬉しく・よく面倒をみていたのですが、妹が成長してくると、私とは違ったマイペースな性格で・妙に大人ぶっているところがあるため、妹が高校生なったぐらいからあまり優しく接することができなくなってきました。 最近、妹にはかなり冷たい態度をとることもあり、両親にはよく注意をされています。私にはたった一人の妹ですが、どうも彼女の性格が好きになれないので、いけないとは思いつつ優しくしてやれません。 最近、「近親憎悪」という単語を聞いたのですが、妹となんとななく性格が合わなくて・好きになれないというのは「近親憎悪」になるのでしょうか? 血が繋がっているとはいえ、全く別の人格だし、性格が違うのは当たり前。 そもそも兄弟だから仲良くするべきじゃないか!と心では思っているのですが・・・・・・ どうしても優しくしてやることができません(;_;)。 妹によって、私が不利をこうむったとか・そういうことは全く無いのです(むしろ、妹より私の方が可愛がられていますし・得をしている事はたくさんあると思います) 本当は「優しくしてやらなくては」と思っています。でも、なかなか出来ない。どうすれば良いのでしょうか? また似たような経験をお持ちの方はおられますか? 是非アドバイス下さい。お願いします。

  • 嫌われたことがあります

    私は中学生の時嫌われていました。 結構多感な時期だったので今でも心に染み付いています。それで私は自分に自信がなくなりました。 笑顔で話しかけたら「えー一緒の高校なのぉー?」と言ってゴミを投げつけられたり、話しかけたら嫌な顔されたことがいっぱいあります。 だから独りぼっちでした。 それがあたり前でした。 とっても寂しかった。 寂しかったんです。 この気持ち誰がわかってくれるでしょうか? 一緒にこの気持ちわかってくれる人を探しています。 そういうサイトとかあったら教えてください よろしくお願いします

  • 女はモノ扱いがいい?

    きついタイトルでごめんなさい! 私は男ですが、今までずっと男と女は全く同じあつかいでいました。男女同権ってやつですね!「女性の仕事上の立場をもっと良くするべきだ!」とか思ってました。それと「女もおごってもらったり男に頼ってばっかりいるな!、だから権利が上がらないんだ!」とかも思ってました。 でもこの前友人に言われたんです。「男は仕事で人生を作る、女は体で人生を作るんだ」って。風俗勤めのことかな?とか思ったんですが違うらしく、「結婚も自分の身を旦那に買ってもらうという商品」「だから仕事に熱心にならず、お客(男)に買ってもらう為に着飾る」「自分の体(人生)を旦那に売ったんだからその分の金を旦那に要求するのは当たり前」「男がおごるのも女を買う(ものにする)為に払う金なんだから当たり前」みたいなことを色々言われたんです。 なんか・・・ミョーに納得しちゃって。(^_^; 私は男女は全く同じ風に思ってましたから、女がおごってもらえるとか思ってるのは腹立ったし、プレゼントは3倍返しとか言って男が従ってるの見るとアホか!とか思ってたんですが、結局そのおごりや3倍返しとかも女を自分のモノにするためのお金ですよね。 私女友達は多いんですが彼女は全然出来なくて。(>_<) もしかしたらこういう考えだから出来ないのかなーって。相手の女性には絶対言えませんが極端に言うと、ちょっと物あつかいしたらいいのかなーって思ったんです。 「女はみんな娼婦」とかいう格言を誰か言ってませんでしたっけ?(笑)でも実際そうなのかなーと。芸能人とかも「お持ち帰り」とか言ってますよね。モノ扱いですよね。でも女性は嬉しそうですよね。 いや、たぶん女性の人から「ちがう!」ってメチャメチャ返事もらえそうな気がするんですが(^_^; ちなみにその友人・・・・モテます。(>_<) 将来結婚するだろう人もいます。

    • ベストアンサー
    • noname#5977
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#5504
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • デートに良い映画

    女性をデートに誘おうと思うのですが、今公開中の映画で 気軽に見に行ける映画ってありますか?