Buchikun の回答履歴

全556件中161~180件表示
  • サプリの個人輸入 関税について

    アメリカからサプリメントを個人輸入しました。 マルチビタミン&ミネラルで日本でも売られているものです。 それを22ヶ合計150ドル近く買ったので関税にひっかかり2000円を払いました。 その内訳が、 D関税 1500円 F消費税 400円 A地方消費税 100円 計    2000円 です。 二枚目の用紙に申告価格 10096円 関税率G 15% とあり、1500円の関税がかかったのがわかるのですが、サプリメントは関税がかからないと聞いていたのに関税をとられて・・・ 不服申立てをすれば関税は返ってくるのでしょうか。 その申し立ての仕方は簡単でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 個人輸入・税関で止められたのですが

    ピルの個人輸入をしているのですが、 いつもは1週間程で届くのに、今回は遅いなーと思っていたら 税関で止められているようで、ハガキが来るかもしれない という、いつも利用している個人輸入の代行の方からメールが来ました。 そのメールが来たのが昨日の夕方(10月27日)なのですが そうすると、そのハガキは大体いつ頃来るのか、そこから何日後に荷物が届くのか、分かるでしょうか。 場合によっては病院へ貰いに行かないといけないのですが なるべく、病院へ行く時間がないので間に合うようなら待ちたいので 大体でもいいので、分かる方がいらしたら宜しくお願いします。

  • 通関業務の代行

    タイから小口輸入で仕入れを準備しています。 これまでは国際宅配便で輸入していたのですが、今回取引する業者は海上輸送を薦めてきており、横浜か名古屋の港に発送する旨の連絡を受けています。 港に着いた荷物を下すためには通関手続きをしなければならないと思いますが、私にはできないのでどこか業者に代行を依頼するつもりでいます。このとき、業者によって価格は異なると思いますが、小口輸入程度で通関業務から陸送までを依頼された経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?また、どこかいい業者を知りませんか? 荷物は100kg以下のダンボール梱包で、最終到着地は静岡です。 通関業務代行が高額になってしまうようであれば、国際宅配便での取引に切り替えたいと考えています。

  • 「どこでもドア」って 現代の技術で開発可能?

    ドラえもんに出てくる「どこでもドア」ってありますよね? あれって、現代の技術を集大成すれば開発可能なのでしょうか? もしくは現代は無理でも 今の科学技術を駆使すれば、数年後には開発出来るものなのでしょうか? いろいろ法規上の問題はあるとしても、商品化されれば300万円払ってでも買いたいと真面目に考えています。

  • 個人輸出業

    こんにちは。個人で輸出業をしたいと考えています。扱う商品は洋服や靴、ファッション雑貨です。 取引先とエアーでFOBでのやり取りをする場合、フレイトは先方持ちになりますよね、つまり先方指定のクーリエに乗せるということは、日本を出る際の通関手数料も先方持ちになるという事でしょうか? また、近々、スニーカーを輸出しようと思うのですが、税率調べるにはどこに問合せしたら良いものでしょうか? 御回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • セルを複数選択して移動させたい (Excel2003)

    いつもお世話になってます。 エクセルの初歩的な操作方法かもしれませんが教えてください。 いま、電話料金の請求業務をしています。 キャリア(電話会社)からは「4m 10s」のようにでてきますが、 こちらでは分課金なので4m 10s → 5分 または、45s→1分 のように処理します。 そこで、下のような例で困っています。 4m 10s → 5 56s   →1 1m 3s →2 8m 59s →9 「(セルの)区切り位置」を利用すると・・・ A   B 4m  10s 56s  (空欄) 1m  3s 8m  59s ここからB列は何秒であろうが、繰り上げなので1分と判断します。 そしてA列のm(分)と足せば解決なんですが、 A列は「m」と「s」が混在してしまっています。 このような行が5000行近くあるのでひとつひとつ「s」を選択することが実質無理なんです。 A列でオートフィルタ機能を使い、「sを含むセル」を選択して 切り取り→B列に貼り付け をしてもなぜかうまくいきません・・・。 どうすればいいんでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • 通関士の仕事について、教えて頂きたいのです。

    通関士試験についての質問です。あまり理解してない上で質問させて頂くことをご了承下さい。 今、私が勤務している会社では海外貿易部というのがあり、いろいろなものの輸出入をしております。しかし通関手続きは通関業者に委託して行っております。 通関士とは通関士試験に合格し、通関業者に属し、税関長から確認をされた者です。となっております。 (1)仮に通関士試験に合格し、今の会社で通関士として働き、通関業者に委託しないという事はできるのでしょうか? (2)今の会社が通関業者としてそのような業務をおこなえるようにすれば可能なんでしょうか? 凄く的はずれな質問だったらば 本当にすいません。

  • 通関士の仕事について、教えて頂きたいのです。

    通関士試験についての質問です。あまり理解してない上で質問させて頂くことをご了承下さい。 今、私が勤務している会社では海外貿易部というのがあり、いろいろなものの輸出入をしております。しかし通関手続きは通関業者に委託して行っております。 通関士とは通関士試験に合格し、通関業者に属し、税関長から確認をされた者です。となっております。 (1)仮に通関士試験に合格し、今の会社で通関士として働き、通関業者に委託しないという事はできるのでしょうか? (2)今の会社が通関業者としてそのような業務をおこなえるようにすれば可能なんでしょうか? 凄く的はずれな質問だったらば 本当にすいません。

  • モルディブかニューカレドニアか本気迷い中

    何回もスレ立てしてしまってすみません。 2月の新婚旅行、散々悩んだ挙げ句、モルディブかニューカレドニアに決める所まで決まりました。 モルディブなら間違いなさそうなヒルトン(水上ヴィラ)で、関空からなので7日間+シンガポール1泊で買い物、食事付き37万円程度です。 現地でスパなどして旅費のみで40万強かなと思ってます。 ニューカレドニアの場合は、ヌメアのル・メリディアンとメトル島のコーラルパームス(水上バンガロー)2泊の8日間コースで、食事付きにして30万程度。 それに希望のビジネスクラスを足して40万強です。 モルディブのよさげな点(個人的判断)・・より海が綺麗そう。現地でお金使わなそう。ゆっくりできそう。本当のリゾートって感じでリッチな気分で過ごせそう。ホテルでスパしてみたい。 ニューカレドニアのよさげな点・・安くビジネスクラスに乗れる。直行便がある。離島の海は綺麗そう。カジノがある。買い物もできる。 どっちも甲乙付けがたくてほんとに困ってます。 ニューカレドニアがモルディブに匹敵するくらい海が綺麗だったり、ホテルが快適だったりするならば、コストパフォーマンス的にニューカレドニア有利かなあと思います。 しかし新婚旅行なので妥協せずにリッチな旅行(気分)なら、こんな時しか行けないモルディブかなあとも思います。 子供できたりしたら同じ環境で行けないだろうし。 もし両方行かれたり、どちらかに行って断然こっちって方いらしたらアドバイスお願いします。 長々とした質問ですみません。

  • パソコンは輸出規制があると聞きましたが、その事が詳しく分かるサイトがあれば教えて下さい。

    タイトル通りです。パソコンは輸出規制があると聞きましたが、その事が詳しく分かるサイトがあれば教えて下さい。また何故駄目なのかも教えて下さい。宜しくお願いします。

  • この材料で何がつくれますか!

    男性28歳であまり料理経験がないので教えてください! 本日突然の嫁不在!どうする?!オレ?! 冷凍庫・冷蔵庫にあるものを書き出します。 【冷凍庫】 鶏手羽元、鶏むね肉、鶏もも肉、豚ひき肉 【冷蔵庫】 キャベツ、レタス、ニンジン、しめじ、ズッキーニ 水菜、しょうが、大根、ハム、ぶどう 【その他】 たまねぎ、にんにく ・・・そのほか調味料やスープの素などいろいろあります。 はじめて聞くような調味料などたくさんあります。 けっこうなんでもあると思います。 どうか私と父のヤボな2人を助けてください。 とりあえず今からご飯を炊きます! 嫁さんのありがたみが今わかります~! ※ちなみに私は天ぷらや揚げ物を手伝っていたことがありますので 揚げ物も可能です。けれども衣の作り方などは知りません。

  • 鴛鴦(おしどり)について

    おしどりはペアを組むと 一生添い遂げると聞きましたが そうではないとも聞きました 実際はどうなんでしょうか

  • アメリカ向け輸出、Entry Summary とは何ですか。

    アメリカ向けの輸出(航空貨物)があります。顧客よりインボイス等書類と併せて Entry Summary を要求されました。乙仲さんの話では、(1)輸入者の作成資料ではないか?(2)ED(日本での輸出証明)ではないか? 等、どうも要領を得ません。アメリカ向け輸出に詳しい方、教えてください。

  • 花の名前を調べたいのですが?

    家の近くに、とても綺麗な花が咲いています。 その花の特徴は、色は紫ピンク、花の特徴は、花火の様なかんじです。 言葉では、上手く伝わらないと思うので、自分で調べようと思っています。花の写真と、名前が書いてある様なサイト知っていましたら同様に教えて欲しいのですが?

  • 鼻はどうしてでっぱっているのでしょうか。

    屋外に長時間いると、鼻が特に日焼けしてしまいます。 メガネをするには非常に便利な、鼻ですが、 鼻は、どうして顔の中でも特に出っ張っているのでしょうか。 日焼けケアについてではなく、 鼻が(高さの差はそれぞれあっても)高くなっている理由について、ご回答ください。 ふとした疑問です、いろんな回答が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 英作 手伝ってください!

    英作日記を書くのですが、なかなか上手くいきません。文は 今日は吹奏楽部コンクールでした。 部員はこの日のために一生懸命練習してきました。 演奏が終ってしばらく経った時、結果を聞きました。 結果は7秒のタイムオーバーで失格でした。 しかし私はこの結果を聞いた時、次こそ必ず賞を取ってやるという気持ちになりました。 私はそのために毎日今まで以上に頑張って練習しようと思っています。 まだ中学生なのであまり難しい文を完成させてしまうと変なので、習ったものを入れました。 最初の部分はTo day was blassband contest.だけは分かるのですが後は全然分かりません・・・>< どうか教えて下さい!お願い致します><

  • ベトナムに関する旅行記

    ベトナムに関する旅行記(紀行文)があれば教えてください(出版されている本で)。赤貧旅行・、リッチ・スノッブ問わずです。アジアに関する旅行記の中にベトナムのことが書かれているものでもよいです。本に関する簡単なコメントもあれば、よろしくお願いします。

  • 父親の誕生日プレゼントって何がイィの!(´Д`)?

    父親がもう少しで誕生日なんですが, プレゼントが思い浮かびません↓↓ しかも(!?)50歳になるのでなんか特別な気がするので 余計に何をあげたらイィかわからなぃんです↓↓↓ 父は最近よくビールを飲みます。 甘い物は嫌いな方です。 タバコを吸います。 できればこの土日に買いに行きたいので, 早いご回答お願いします(_Д_)/***

  • 日本円を米ドルにしたいのですが、レートとか全然わかりません。教えてください!!!

    今アメリカに留学してます。夏に日本に帰った時日本から70万を持ってきて空港で両替しようと思ったのですが、時間がなくてできず、今も日本円で持っています。アメリカの銀行で米ドルに変えられるのですが、円安とか円高、ドル安とか全然わかりません!私はいつ両替すればあまり損しないのですか?なんせ知識ゼロなので分かりやすく教えてください!っでできれば円が何円の時とか、1ドルがいくらの時変えたほうがいいと言ってくれると助かります。

  • 某新聞社はなぜ中国や韓国よりの報道をする?

    某新聞社はなぜ中国や韓国よりの報道をするのでしょうか?詳しい方、もしくは詳しいサイトを知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。