inunofuguri の回答履歴

全1355件中1261~1280件表示
  • なんていう種類のバイクか知りたい!

    バイクに関して、まったく知識のない学生です。(♀です^^;) 最近、学校の行き帰りにたまに見かけるバイクに一目惚れしてしまいました☆ ただ、まったくバイク知識がないので、名前がわかりません。 すっごく大きいバイクで、多分大型だと思います。 多少バイク好きの友達に聞いたところ、デザインとかは自分で改造できるから、あてにならないそうですが、一応言いますと、真っ赤で、炎のような模様が入っています。 何かバイクの名前のようなものが英語で小さく書いてあったのですが、読めませんでした^^; 超、当てずっぽうな予想では、これが噂のハーレーなのか?と思って色々ハーレーの写真を探してみたのですが、赤に炎っぽいのは見つかりませんでした。 写真を見ればわかるので、もし心当たりの種類がありましたら、できれば画像付きで回答いただけるとありがたいです。 どうしても知りたいので、よろしくお願いします。

  • なんていう種類のバイクか知りたい!

    バイクに関して、まったく知識のない学生です。(♀です^^;) 最近、学校の行き帰りにたまに見かけるバイクに一目惚れしてしまいました☆ ただ、まったくバイク知識がないので、名前がわかりません。 すっごく大きいバイクで、多分大型だと思います。 多少バイク好きの友達に聞いたところ、デザインとかは自分で改造できるから、あてにならないそうですが、一応言いますと、真っ赤で、炎のような模様が入っています。 何かバイクの名前のようなものが英語で小さく書いてあったのですが、読めませんでした^^; 超、当てずっぽうな予想では、これが噂のハーレーなのか?と思って色々ハーレーの写真を探してみたのですが、赤に炎っぽいのは見つかりませんでした。 写真を見ればわかるので、もし心当たりの種類がありましたら、できれば画像付きで回答いただけるとありがたいです。 どうしても知りたいので、よろしくお願いします。

  • 1坪のログハウスの活用方法

    郊外のパン屋です。 物置用にと小さな1坪のログハウスを作りました。 けっこうかわいいので、物置にはもったいなくなりました。 そこでパンを売るわけにもいかないですが、何かガーデンのインテリアとして良い活用方法はありませんか。 オープンテラスでもあるウッドデッキの近くにあります。

  • ビッグツインの選択

    VTR1000FかTL1000Sの中古車を購入しようと思っていますが、どっちがよいのか迷っています。誰か教えてください!!

  • 核シェルターが一番多い国ってどこですか?

    タイトルの通りなのですが、そのことが書いてあるサイトなんかも教えて頂けるとありがたいです。

  • 狂牛病と吉野家とマクドナルド

    アメリカから牛肉が輸入禁止になる前に、ほとんど検査されていないアメリカの牛肉が吉野家やマクドナルドで販売されてましたが、大丈夫でしょうか? イギリスみたいに日本でも狂牛病で人が死んでいるのでは。ちょっと怖いです。 詳しい情報をください。

  • 手軽な高カロリーの食べ物

    何かおすすめの物はありませんか? 現在、週1~2回(1回2時間程度)ジムに通っていますが、なかなか体重が増えません。 カロリーメイトのような、簡単に取れる物が有れば教えて下さい。

  • ホンダXLR250(ME06)のフロントスプロケ裏のオイルシール交換方法。

    こんにちは。ホンダXLR250(ME06)スーパーXRじゃない旧XLR最終型なのですが、週末乗って、今日バイクを見たら、フロントスプロケ裏のあたりから、オイルがけっこう漏れていました。多分スプロケの裏にあるオイルシールだと思われますが、これはエンジンを割らずに、スプロケ側から交換できるんでしょうか?どなたか知ってる方よろしくお願いします。

  • ビギナーに旅のアドバイスを頂きたく質問致しました

    ひと任せという感じでみっともないのですが、慣れないもので、大雑把なヒントのようなものを頂ければと投稿しました。 この夏旅行に行こうと思っています。 時期は8月お盆を避けてその前後。 方角としては我々(友人と2名)都内ですので、 甲信方面。コンセプトとしては、あちこち山を歩いたり、名所巡りをしたりというよりは、宿を拠点にして、 その周囲の雑木林や林道を散策したり、近くに渓流があって、ローカル線でちょっと行けば有名でもない地元で知られている瀧があったり、 「木立」「水辺」「静寂」といったキーワードで。 その「宿」ですが、できれば「貸し」ナントカのように、 電気・ガス・水道・電話が通っていて、後は宿泊客が勝手に自炊し風呂を焚き、食後に喋った後はそれぞれの個室に帰っていく・・・そんなのが理想です。 無論ボロくて古い宿、構いません。 旅慣れた方には失笑を買うような質問でしょうが、 だいたい以上のような「旅行」を希望している者に、 具体的なアドバイスを頂ければ幸いです。 期間、地方等は固定しているわけではないので、 広い範囲でのアドバイスをしてくださって結構です。 仮にこのような形態で一週間として予算の相場も教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • CB250の後ろのアルファベット

    CB250にはCB250N,CB250RS,CB250Tなど色々ありますが、この後ろのアルファベットは何を意味するものなのでしょうか? 購入する予定のバイクはTなのですが、、 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 事故の時、エアーバックジャケットは?

    あるサイトをみていると、「車の側面にバイクが衝突した時には、ドライバーは0.1秒で車にぶつかる」となっていました。 スピードにもよるでしょうが、もし事実に近いのなら、似たような事故でも、例えば、相手がつっこんでくるような場合などは、一瞬の出来事のようです。 そこで質問です。 エアーバックジャケット、商品名は伏せますが「0.5秒で膨らむ」となっています。 確かに空中にとばされれば有効でしょうが、どうなんでしょうか。 リードが伸び、ボンベの栓がとれるまでの時間もあるでしょうし。 2着も購入してしまいましたが、仕様検討中です。 アドバイスをお願いします。

  • 参議院選挙で共産党なぜ惨敗?

    先の参議院選挙では自民党が負けたと言われますが6年前の参議院選に比べてわずか2議席減です。それに比べて共産党は15議席から1/3の5議席への惨敗でした。志位委員長は例の如く路線に誤りは無かった、二大政党の流れに押し流されたという意味のことをいっています。 本当にそうなのでしょうか?比例得票数にしても6年前が800万を超え公明党をしのいでいたのに今回は430万票余りです。いったい何が有権者をしてこうも共産党を凋落せしめたのでしょうか。共産党はこの6年間とくに逆風となる問題もなく(筆坂問題はありましたが)住専問題や、宗男疑惑、イラク問題、年金問題点の追及など国会活動はめざましく、政党助成金の受け取り拒否なども筋が通っていると思います。 私は2大政党だけではなく公明党もふくめて第三極を目指す政党が、とくに参議院では必要と思っています。共産党はこのままでは党首討論にも参加できなくなり、又国会のチェック機能が一段と衰えることになるのではと危惧しています。

    • ベストアンサー
    • aotarou
    • 政治
    • 回答数7
  • 男の浴衣の下着

    男の人が浴衣を着る場合、 下にシャツ等の下着を着なければマナー違反ですか?

  • ビール”生大”はどこへ行った?

    よく居酒屋やビヤホールで「生中!」って注文しますよね。私はてっきり「生中」=「ビール」だと思いこんでいたのですが、父曰く昔はビールが大きなジョッキで出でくる「生大」があったとのこと。 でも私は未だに聞いたこともないし、見たこともありません。 ビールの「生大」は今でも存在するのでしょうか?

  • 原付のディスクブレーキについて

    他の方の過去ログを読みましたが、同じような症状の方がいないような気がして投稿させて頂きました。 以前他の原付スクーターでのエア抜き経験はあります。 今回、純正のブレーキパッドが少なくなってきたので、新しいパッドへ交換し、エア抜き作業をしました。 バンジョーボルトからのエア抜きも行っております。 エア抜き作業中、ブレーキのタッチが硬くなってきていたものの、フワフワ感に戻ってしまい、エアが噛んだかな?と思っていたのですが、気泡の噴出しは確認できず、マスターシリンダー側から確認して見ると、気泡ではなく、ブレーキのタッチに合わせて、穴から空気?が噴水の噴出しのように(ボコっとブレーキのタッチにあわせて)出ているような感じでした。 素早くクッと握れば堅いタッチが感じれるのですが、次第にアクセルに付いてしまいます。ゆっくり握ればフワフワ感のままアクセルに付いてしまいます。 試行錯誤しているのですが、解決法お解かりになる方がいらっしゃればぜひアドバイスお願いします。

  • お願いです! 誰か教えて下さい、すごく困っています!

    現在、Lavie Cを使っているのですが、起動すると画面が暗い状態で起動するのです。 画面を見る角度によっては、「ん~なんとなく見える?」って感じで全然使い物になりません・・・。 これはもう故障なのでしょうか? それともウイルス? 初心者なので全然分かりません、どなたか解決方法をご存じでしたらお教え下さい、お願いします!

  • ビニールコーティング塗料

    ビニール被覆ワイヤー(針金)のようなコーティングまたは塗装を自分でやることも可能でしょうか? 太めの鉄線で自作したラックをビニールコーティングしたいのですが、コーティング剤をご紹介頂きたいと思い投稿しました。よろしくお願い申し上げます。

  • GSX400FSインパルスのSUキャブレター(ミクニ)について(BS28)

     今回キャブをO/Hしようと思っているのですが、解らない事があるので、書き込みさせてもらいました。 自分でいろいろ調べたり、マニュアルを買ってきたりしましたが、自分のバイクのキャブと調べたキャブに違う点がありました。 1、マニュアルを見ると、パイロットジェットに吸われるガソリンが、メインジェット吸われてからパイロットジェットに吸われていっている。 この場合、パイロットジェットは、外せるのでしょうか? 2、マニュアルを見ると、パイロットスクリュの記載がなく、かわりに『パイロットジェット又はエアスクリュ 40』と記載されていました。パイロットジェットは、燃料を測る所で、エアスクリュは、アイドリングのエアーを測るところではないのでしょうか?それにエアスクリュは、ピストンバルブ型のキャブに使われる物ではないのでしょうか? 3、同調調整をやるときに、パイロットジェットのもどし回転数や負圧の規定値などマニュアルに載ってなかつたのですが、どこで調べれば良いのですか? 4、同調スクリュとは、パイロットスクリュのことですか? 5、マニュアルのメインジェットの欄に『LH、RH>90 ML、MR>92,5』と記載されていました。ML,MRはミドル(真中の左右)だと思うのですが、LH,RHは、両端の左右ですか? 以上ですが、ミクニの4連キャブのいいサイトや本が有ればおしえてください。 長くなり御手数かけますが、何とぞ宜しくお願いします。 

  • FRPについて。

    ダンボールのような素材を型にしてFRPで作りたいものがあるのですが・・・ タンボールのよな素材に直接塗ってダンボールがくっついてしまわないものか?剥がれなくなってしまわないか?がとても心配です。 よい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • SL230とジェベル200

    SL230とジェベル200のどっちを買おうか迷っています。2台ともスッペク的にはかわりませんよね~。 この2台のいい所、悪い所を教えて下さい。