kinasuke の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • ヨダレつわりについて

    いつも参考にさせて頂いています。 私は過去に4回妊娠経験がありますが流産を繰り返していまして、 今回5回目の妊娠でようやく7ケ月までたどり着く事ができました。 嬉しさ半分、不安も半分といった状態でしかも初期に2度程入院も していましたので、妊娠期間を満喫どころではない状態でした。 ツワリもキツイ方で特に5回の妊娠全て「ヨダレつわり」でした。 9週とか10週で流産してしまった様な僅かな期間でさえも 「ヨダレつわり」に悩まされていましたが、その場合「ソウハ手術」を 終えるとピタっと治まっていました。 しかし今回は7ケ月まで進むにつれ、全く治まる気配もなく相変わらず 辛い日々を送っています。 外出も、常に唾を吐き出す袋を持ち歩かないといけないのと、出てくる 量がハンパではないので、全く出かけられない状態で検診の為に 出かける程度です。 家の中でも唾を出す袋を持ち歩き、寝るときもなかなか寝付けない・ 夜中に何度も(唾を出す為に)起きてしまう等、本当にしんどいです。 病院で先生に相談してみても、「ヨダレつわり」自体が珍しいらしく 知らない先生や看護士さんも多いので何も解決しません。 ネット等で調べてみた所、経験のある方いわく「産むまでは治まらない と覚悟したほうが良い」と書かれている事が多いので私も半ば諦め モードではありますが、なかには「産んで以降1ケ月は続いた」とか 「2年経った今でもまだ何だか違和感が残る」といった内容もあり このまま産んだ後もずっとこの辛さが続いたらどうしよう・・・と 恐怖さえ覚えています。 今現在の辛さに対しては対処法がないにしても、経験者の方から 「産んでしまえばスッキリ治まるよ!」といった心強いアドバイスを 頂ければ、何とか残りの妊娠期間も頑張れそうなんで、同じ経験の ある方、または今現在苦しんでいる方、ご意見をお聞かせ頂ければと 思います。 とにかく、この「ヨダレつわり」のせいで一層身体もしんどいし、 妊娠自体を喜べない自分がいる事が本当に辛いです。 皆さんアドバイスお願いします。

  • 産後ガードル

    必要ですか?

  • 飲酒

    こんな事を質問したら叱られそうですが・・・ 私自身、小学生に入学した頃から、健康の為だと言われ養命酒を飲んでいたし、私の妹は物心付いた時(1~2歳?)でビールの泡を喜んで飲んでいました。お酒が日常的な家庭だったんです。 ところが夫の家系は真逆で全然飲まない家系で、夫も飲みません。会社の飲み会にウーロン茶です。 私はたま~にお酒(主に梅酒)を買って1人で飲むのですが、息子(小学1年)はお酒の味見をしたがります。 もし味見を許可した場合、少量(一口程度)でもお酒がもたらす子供への影響って、何か有りますか?

  • 自分の子どもを虐めてやりたい、と思いませんか?

    共感して頂けるかたのご意見を聞きたいです。 私は別に子ども嫌いではありません。しかし、実の父母は 幼少から私に「子どもが嫌いだ。子どもなんていない方がいい」と いつも言って聞かせてました。 私は子ども心に「子どもは悪い存在なんだ。早く大人になろう」と 前向きに考えたので、決して卑屈に育ったわけではありません。 これから子どもが生まれます。男か女かわからないけど、 いずれにせよ徹底的に叩き上げていきたいと思います。自分の 子どもだから優しくしないといけないという法律はありませんよね? もちろん衣食住の要求は満たすつもりです。ただ、私の心の中では 虐め抜きたいと思います。

  • 教えてください。

    こんばんは。 妊娠を望んで2年半、その間に2度流産しています。 今週期、1年ぶりに妊娠検査薬で陽性が出ました。 前回の生理が10月12日から約6日間、周期はばらばらですが、だいたい29日~32日の間できていました。 今は不妊治療をお休みしているので、基礎体温や排卵確認などは全くしていません。タイミングは排卵付近には1日置きぐらいにとっていました。 周期33日目になる11月13日に検査薬でうすい陽性を確認、本日産婦人科で診察してもらいました。 7.1mmの胎嚢は確認できましたが、胎芽などは確認できませんでした。 先生には「育ってくれたらいいけどね…」とだけ言われました。 過去に流産しているので、そういう風に言ったのか、今日の時点で成長が思わしくないのか、不安でたまりません。 人それぞれ、その度の妊娠で成長の早さなど違うのは分かってますが、平均的な成長過程から見て、私の状態はあまり良くないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします!

  • 七五三後、肩揚げは解いてしまうのでしょうか?

    先日、無事に七五三(7歳)を終えました。 着物の保管の仕方がわからなくて困っています。 着物、長襦袢ですが、肩揚げ、腰揚げをして縫われている箇所は 糸をほどいて保管した方がいいのでしょうか? 着物、長襦袢とも呉服屋さんにお願いしたので、 綺麗に縫われています。 5歳下の妹がいるので、このまま使えたらいいなーと思っています。 また付紐、重ね襟も縫われていますが、これも外した方が いいのでしょうか? 長襦袢の半襟は首に直接当たるので、汚れは 見受けられませんでしたが、外して洗いました。 七五三、終えられた方、どうされましたか? よろしくお願いします。

  • 七五三後、肩揚げは解いてしまうのでしょうか?

    先日、無事に七五三(7歳)を終えました。 着物の保管の仕方がわからなくて困っています。 着物、長襦袢ですが、肩揚げ、腰揚げをして縫われている箇所は 糸をほどいて保管した方がいいのでしょうか? 着物、長襦袢とも呉服屋さんにお願いしたので、 綺麗に縫われています。 5歳下の妹がいるので、このまま使えたらいいなーと思っています。 また付紐、重ね襟も縫われていますが、これも外した方が いいのでしょうか? 長襦袢の半襟は首に直接当たるので、汚れは 見受けられませんでしたが、外して洗いました。 七五三、終えられた方、どうされましたか? よろしくお願いします。

  • 16週 下腹部がチクチクします

    16週になったばかりの初妊婦です。 2~3日前から下腹部左右両方がチクチクします。 痛みとまではいかないのですが「アイタタタ・・・」っていう感じです。 すぐ治まるのですが結構頻繁にあります。 次の検診が2週間後です。 出血とかはないのですが、検診の前に受診した方が良いでしょうか? そういうことがあった方とかいらっしゃいますか??

  • マタニティ用品についていろいろ教えてください!

    もうすぐ妊娠12週に入ります。 そろそろ寒くもなってきたし、体型も変わるだろうということで、 マタニティ下着などを購入しようと思っています。 ネットでもいろいろ探しているのですが、種類が多すぎて 何を買ったらいいのかわかりません。 現在は、上はユニクロのブラトップ、下着はいままでのものを 着用しています。 また、いままでの冬は、防寒としてユニクロのヒートテックを 着用していました。 そこで先輩ママさんに質問です。 (1) 下着(ブラ・ショーツ)はどのようなタイプを用意されましたか?    またその商品を着用して、良かった点、困った点は何ですか? (2) おなかの冷えを防ぐために、ガードルや腹巻・腹帯は買いましたか?    ※ 私は普段は着用していないので、締め付けが心配・・。 (3) いわゆるババシャツは、通常のワンサイズ上くらいのもので    大丈夫でしょうか?それともマタニティ用を買った方が良いですか? もちろん個人差があり、私のおなかがどれだけ大きくなっていくのか わからないので、何とも言えないかも・・ですが。 ご経験談で結構ですので、何か参考になるアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 卵アレルギーの子供の誕生日

    息子がもうすぐ4歳の誕生日を迎えるのですが、卵アレルギーなので毎年色々な店で卵抜きのケーキを注文して作ってもらいましたがどれもおいしくなく、今年はホットケーキでチョコペンでアンパンマンの顔でも書いてあげようかと思ってるのですが、きれいな丸になるように作りたいのですが、ケーキなどを作る丸い型?をフライパンに置いて流しこんだらきれいに焼けるのでしょうか? 型にくっついてはずれないんでしょうか? または何かいい方法があれば教えてください。 卵アレルギーのお子さんをお持ちの方、毎年誕生日ケーキはどうされてますか?参考にしたいのでぜひ教えてください!

  • 七五三、腰上げしなくても大丈夫ですか?

    11月に7歳の娘の七五三のお祝いをします。 着物は本断ち(私が着た着物)なので、腰上げ、肩上げが必要と思い 七五三の着付けをお願いする呉服屋さんへ相談に行きました。 そうしたら、肩上げはするけど腰上げはしないでおはしょり? で着るのだと言われました。 おはしょり?の方が綺麗に着れるそうで、お正月などは 腰上げして簡単に着るけど、七五三は腰上げしないのよ と言われました。 七五三の日は着付けして頂いた後、写真屋さんで写真撮影、 そのあと車に乗って神社へ行きお参りをする予定です。 着物は大人サイズのものなので、7歳の子供にはかなり 大きいと思うので、腰上げしてきちんど縫っておかないと 激しく着崩れするのではないのか、とても心配なのですが 大丈夫なものなのでしょうか? もちろん、多少の着崩れならいいのですが、トイレなどに 行った時に着物が大人サイズになってしまったり・・・ なんて事はないものなのでしょうか?

  • 妊婦と新型インフルエンザ

    妊娠中の友達が居ます その子は、今度の連休に人混みに遊びに行くそうです 本人曰く 「インフルは心配だけどおうちで引きこもりなんて無理 やりたいことやってかかるならまだまし 引きこもっていても外で貰ってきたら意味ないし それにTVとかで悪いことしか放送されてないけど 妊婦でも完治して元気なコ産んでいる人はいっぱいいるし(^ω^) 心配しすぎは身体に悪いからね もちろん手洗いうがいは欠かしません やることやっていたらいいじゃんwww 」 ということらしいです これって妊婦さんとしては普通ですか? 私は心配でなりません 新型インフルって胎児への影響や、タミフルなどの服用はどうなってるのでしょうか… 私が心配してもきりがないのですが… この友達は、もし感染して胎児に影響があっても後悔しないってことでしょうか? この妊婦はアホなんですか? 私が心配しすぎなだけ?

  • 七五三の着物の腰上げ、肩上げはいつ頃しましたか?

    11月1日に7歳の七五三の写真撮影とお参りをする予定です。 本裁ちの着物の腰上げ、肩上げはいつ頃したらよいかわからず 困っています。 夏前に、着付けをしてくださる方に「肩山がつぶれちゃう? といけないから肩上げは10月がいい」と言われた覚えが あるのですが、うろ覚えで・・・。 また、11月1日までにまだ1ヶ月以上あるので 少しかと思いますが、背が伸びると思います。 腰上げ、肩上げをした後に背が1センチ伸びたとして、 それが着物を着た時にどれくらい影響するものなのかわかりません。 気にしなくていい程度なのでしょうか? でも袖が1センチ短くなると、不格好になってしまうような 気もします。 腰上げ、肩上げは呉服屋さんにお願いしようと思っています。 皆様はいつ頃、腰上げ、肩上げをしましたか? おしえて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 太っている人は、胎動を感じにくい??

    太っている人は、胎動を感じにくいのでしょうか?? 私は今、妊娠6ヵ月です。 5ヵ月の終わりごろから胎動らしき物を感じられ、今は ポコポコとわかります。 旦那にもおなかを触ってもらって、動いてるのを感じさせて あげたいのですが、全然外からでは分かりません。 私は太っているので、お腹の脂肪が多すぎて外からでは わからないのでしょうか??

  • あせも

    24W2Dです。 もともと胸が大きかったのですが、妊娠でさらに大きくなりました。 そのためか、胸元があせもで痒くてしかたたありません。 夏の間は我慢できたのですが、涼しくなってきてからの方が痒くなっている様で夜寝ている間に掻いてしまっているみたいなのです。 朝起きると、掻いた痕が爪で傷だらけになっていて落ち込んでしまいます。 鎖骨下~胸の谷間だけが痒みがあって、全体的には何もありません。 妊婦さんはおなかが痒くなる…と読んだことがあるのですが、胸の痒みも妊婦特有のものでしょうか。 周りの妊婦さんやママさんに伺っても、そういったことは無かったそうで、産婦人科の先生に相談してみていいものか、考えてしまっています。 一般論や、経験談として、教えていただけると幸いです。宜しくお願いします。

  • 4才7ヶ月の男児の登園拒否

    4才7ヶ月の男児ですが、3歳の時幼稚園に入園しましたが、その時は1週間行くのがいやだと大泣きをし、幼稚園を辞めさせました。今年違う幼稚園に入園しました。最初は行くかどうか不安でしたが、機嫌よく行きました。が夏休み明ける2,3日前から幼稚園に行かないと言い始め、始業式の日は、行かないと大泣きをし、お母さんが一緒に教室まで入るからと説得をし行きました。それから1週間お母さんと一緒に教室に入り、終わるまで幼稚園にいます。子供にどうして幼稚園いやなのと聞くと、うがいと手洗いがいやとか等と思いついたことしか言わないのです。子供には、お父さんは会社に行くのが仕事、お母さんは家事をするのが仕事、子供は幼稚園に行くのが仕事と、毎日のように言います。 その時はわかった、明日は一人で行けると言うのですが、朝になると一人で行けないといいだすしだいです。幼稚園を辞めさそうかとか、長い目でみないといけないのか悩んでおります。(幼稚園はお母さんは一緒に居て貰ってもいいですと言ってくれてます)

  • 胎児の血液型を調べる事できますか?

    調べれるとしたら妊娠何ヵ月が最短なんでしょうか? 産まれたらわかるんですが、どぅしてもその前に知りたいんです(><) 知ってる方みえたら教えて下さいm(__)m

  • 貧血対策

    貧血と産院で言われ、錠剤を飲んでいました。 しかしそのお薬がもう無くなってしまい、明日からどうやって鉄分を補給したら良いか不安でいます。 今自分なりに気をつけているのはお肉とビタミンCを一緒に摂ることとか、コーヒーを飲まないとか、あとは鉄分のお菓子を食べるくらいです。 自己判断でサプリを摂っていいものか不安だったので、とりあえず食事でできる事をしていますが、皆さんどうされてますか? 改善した!という意見の方も教えてください!

  • 産後のお手伝いは義母(長文です)

    現在妊娠6カ月の妊婦です。長文です。 出産後の手伝いについてですが、 義母の家は電車で6時間ほどかかり 実母は車で1時間なのと、やっぱり気を使わなくて済む ことから、実母に泊まりに来てもらおうと考えていました。 が、突然義母が私が手伝うと言いだしました。 理由は 「実母の方が気を使わなくて済むだろうけど、  義弟のところへも手伝いに行くことにしたから、  平等にそちらにも行きたい。」 (義弟夫妻は私より2,3か月はやく出産予定。  家は私たちと比べるとかなり近い。) とのこと。 こうなると私の口からは何も言えません。 義母との関係は今のところ順調ですが、 今回の様に突然何かを思いつき、有無を言わさず行動を共にすることは何度かありました。 もちろん悪気なんてなく気さくでいい方です。 妊娠中の今も夫のことより私のことを心配してくれたりしてくれて、 とてもありがたいと思ってます。 ただ、考え方、習慣がかなり異なるので泊まるとなると気を使います。 実母は来る気いっぱいだったのでがっかりしていました。 私も正直実母の方が・・・なんて思ってしまったり。 義父は自分が泊まりに行ったら私がさらに大変だろうから、 遠慮してくれてるのですが、 義母は一緒に連れて来る気でいっぱいです。 夫に、結局義父も来るのかと聞いても、 「たぶん来るんじゃない、どっちでもいいじゃん」 と言って確認する気がありません。 産後の状態もいまひとつ苦しさがわかってないらしく、 私が言っても、出産経験のある友人が言っても、 多少気を使っても、手伝ってくれるなら 義母だろうと実母だろうとどっちでもいいじゃん、 という感覚です。 過去に義父母がうちに泊まったことがあったのですが、 とくにトラブルはなかったものの 2泊しただけで私は本当に疲れました。 そこで質問なんですが、 義母に手伝ってもらってうまくいった方、 逆に疲れてしまった方、 体験談があればお教えください。 あと、いまひとつ産後の状態を分かってもらえない夫に 今のうちから少しでも大変さを理解させるにはどうしたらいいでしょうか??

  • 義父に娘を会わせたくない

    前々から義父の性格に悩まされることが多々ありました。 ここのところ連続で起きていて、娘を会わせたくないって思うように。 簡単に言えば空気読めない義父です。 孫を溺愛してくれるのはうれしいのですが、 自分が会いたくなると、今から行くと電話が来て会いにきます。 もちろん主人がいない平日でも。 さらに理由をつけては会いに来る。それも夕方5時とか今から忙しい時間に・・・ 会いに来ても、娘(9ヶ月)は大泣きです。 さらに、主人がいる休日に物を届けるだけと言って、来たら自分の家かのようにズカズカと家の中に入ってきて、娘に直行。部屋の中を見回し「模様替えしたんだ」と座りこむ。 さらにさらに、 義父の車を借りて、ETCも使っていいといわれ、私の実家に帰省したり、遊びに行くのに使わせてもらっています。 ある日、前日にバーベキューに行って車を返しに行ったとき、 「昨日はETC使わなかったんだね」とか、 「前に帰省したときは、何時に向うについたんだね」って、 ETCの利用履歴を見て、しかもリアルタイムで見ていたそうです。 確かに借りている立場ですが、少し怖くなりました。 見ている理由は、ただ暇だからだそうです。 まだ、こんなに使っただろうって怒るために見ている方がましです。 思わず主人のもうETC使うのやめようって言ってしましました。 他にも色々ありますが、些細なことばかりですが、 だんだん義父に会うのが嫌、娘を会わせたくない・・・って思ってしまいます。 こんな私は小さい人間でしょうか? 過剰反応しすぎでしょうか?