Nanaokun の回答履歴

全499件中21~40件表示
  • YahooBBの8Mを使ってるものですが…

    YahooBBの8Mを初期モニターから使ってるものですが、最近全くと言うほど22時からのアクセスがしにくくなってます。特にマイオークションなどは。イベントがあると100%無理。 よく街で配ってるので乗り換えてみようかと思いますが、手続きの事を考えると…。 何週間も待たされてあげくの果てに消費者センターに問い合わせてもらってやっと繋がった過去があるので。 さて質問ですが、現在YahooBBの8M(電話も)使ってるのですが、 (1)Yahoo! BB 月額利用料金 ADSL 8Mサービス 1,039円 (2)Yahoo! BB 月額利用料金 ISPサービス 1,354円 (3)Yahoo! BB 月額利用料金 通信機器レンタル費用8M(ADSL) 577円 上記の金額と変わらなければ新しいのに乗り換えたいと思います。 どうすれば一番ベストなプランになりますでしょうか? 教えて下さい。 本来ならYahooに相談するのが筋ですが、信用できないし、的確な回答が得られないので(以前に論外な回答された事が何度もあったり、電話が繋がらなかったりなので)皆さんのお力をお借りします。 ただし今のところプロバイダを変更する予定はございません。(電話には満足してるので) ベストな回答お待ちしています、よろしくお願い致します。

  • プロバイダー料金

     Bフレッツに入会しプロバイダー選びで迷っています。現在ぷららとOCNをつかっていますが、DIONも考えています。来月あたり3つのうち1つに決めたいです。  ぷららは安いだけでなくスピードもOCNと同じくらいでています。でも動画やゲームなど楽しいのはOCNです。DIONもTS3カードでauと車関係を払っているので迷います。  とくにDIONかOCNをつかっているかた、どのように料金を安くされているか聞かせてください。

  • PowerBook G4のOS

    PowerBook G4(M8760J/A)を購入した。Pantherにしようと思ってCDを入れて再起動したら白い画面になり、Boot ROMがなんかとかという字が出てPantherのCDが起動しません。 添付のCDから起動します。 Appleのサイトを見てもそういうようなファームウエアのアップデータが見あたりません。 PowerBookって添付のCDからしかOSはインストールできないのでしょうか? それとも、ファームウエアのアップデータがあるのでしょうか? あれば教えて下さい。 今、非常に困っています。お助けを!!

  • メールが受信出来なくて…。

    一週間くらい前マックに入っているメールソフトを立ち上げたら メールサーバまたはネットワークで問題が起きている可能性があります。アカウント“youichi”の設定を確認するか、もう一度やり直してください。 発生したサーバエラー:Mail 環境設定で指定したユーザ名とパスワードはサーバ側で受理されませんでした。とエラーメッセージが出ました。 アカウントの設定確認したのですが別に問題なくて…。分かる方よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • you07
    • Mac
    • 回答数4
  • Grage Bandの単体って

    Grage BandはiLifeに入っているのは見たことがあるのですが、単体でも発売しているものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tori55
    • Mac
    • 回答数3
  • iBookとPowerBook、どちらが良いでしょうか?

     初Macの購入を考えている医系の学生です。医学系教授陣は圧倒的にMacユーザーが多いので、私も!って事で。  使用目的は 1. 文書作成 2. プレゼン資料作り 3. インターネット(メール送受信も) 4. DVD鑑賞・作成 5. 音楽を聴く くらいです。予算は20万前後で。  G5の登場で今のG4が安くなる、という情報もあるのですが…。  PowerBookとiBookの駆動時間、重量、処理速度、等の違いを挙げて、説明して下さったれ嬉しいです。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17328
    • Mac
    • 回答数13
  • FTTHどこがいい

    家の新築にあたり、FTTHおよびIP電話の導入を考えています。 1.BフレッツとTEPCOどちらがいい 自分で調べたところではTEPCOのほうが速度は早いように見えましたが、どうなのでしょうか。 2.IP電話 IP電話はお互いがNTT同士、TEPCO同士でないと通話料タダにならないのでしょうか。となるとサービス地域の広いNTTのほうが便利ということになるのですが・・・。 3.海外のネットカフェからWEBでメールの送受信が出来る。  現在使用している有線ブロードネットワークではWEBでメールの送受信が出来るので便利です。プロバイダ次第かと思いますが、同様のサービスがあるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • ybbで家族のメールアドレスをもつには

    YBBのADSLでネットに繋げてますが、メールアドレスが自分一人しか持てず、妻はフリーのメールサービスを使っています。家族全員にフリーアドレス以外のメールアカウントを割り振りたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 別途、ニフティー等に加入すればいいのでしょうか。

  • FTTHどこがいい

    家の新築にあたり、FTTHおよびIP電話の導入を考えています。 1.BフレッツとTEPCOどちらがいい 自分で調べたところではTEPCOのほうが速度は早いように見えましたが、どうなのでしょうか。 2.IP電話 IP電話はお互いがNTT同士、TEPCO同士でないと通話料タダにならないのでしょうか。となるとサービス地域の広いNTTのほうが便利ということになるのですが・・・。 3.海外のネットカフェからWEBでメールの送受信が出来る。  現在使用している有線ブロードネットワークではWEBでメールの送受信が出来るので便利です。プロバイダ次第かと思いますが、同様のサービスがあるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • メガエッグ64について

    メガエッグ64に昨夜加入し、セットしました。 常時接続との事ですが、ネットやメール送受信でも 接続→ダイヤルしています・・・と出ます。 これはADSLなどの常時接続とは違い、 PHSでダイヤルで接続し、料金は一定と言うものですか? それとも何か設定を間違ってるのでしょうか? 中国地方限定ですが、よろしくお願いします・・

  • なぜ被害者がバッシング?

    長崎の事件では被害者がバッシングを受けてますが、なぜでしょうか?

  • メガエッグ64について

    メガエッグ64に昨夜加入し、セットしました。 常時接続との事ですが、ネットやメール送受信でも 接続→ダイヤルしています・・・と出ます。 これはADSLなどの常時接続とは違い、 PHSでダイヤルで接続し、料金は一定と言うものですか? それとも何か設定を間違ってるのでしょうか? 中国地方限定ですが、よろしくお願いします・・

  • 動画を見るための必要スペックは?

    先日子供の成長記録にでも、と考えてサンヨーザクティDMX-C1と言う動画が取れるデジカメを購入しました。カメラ自体は大満足なのですが、最高画質で録画した映像をPCで見ると、全然滑らかではありません。今使っているPCはIBMのThink Pad 390X と言う4年ほど前のモデルです。これは明らかにスペック不足だなと思い、現在、新規購入を検討中です。そこで質問ですが、動画を見るための必要スペックと言うのはどの位のものなのでしょうか?DELL、エプソンダイレクト、ドスブイパラダイス等々のサイトで色々と情報収集しているのですが、どうも今一ピントきません。(CPU、メモリ、グラフィックボード等々の必要スペックが判らないため)余計なソフトがプリインストールされているメーカー品には興味はないので、直販のBTOモデルで検討しています。よろしくお願いします。

  • 動画を見るための必要スペックは?

    先日子供の成長記録にでも、と考えてサンヨーザクティDMX-C1と言う動画が取れるデジカメを購入しました。カメラ自体は大満足なのですが、最高画質で録画した映像をPCで見ると、全然滑らかではありません。今使っているPCはIBMのThink Pad 390X と言う4年ほど前のモデルです。これは明らかにスペック不足だなと思い、現在、新規購入を検討中です。そこで質問ですが、動画を見るための必要スペックと言うのはどの位のものなのでしょうか?DELL、エプソンダイレクト、ドスブイパラダイス等々のサイトで色々と情報収集しているのですが、どうも今一ピントきません。(CPU、メモリ、グラフィックボード等々の必要スペックが判らないため)余計なソフトがプリインストールされているメーカー品には興味はないので、直販のBTOモデルで検討しています。よろしくお願いします。

  • 懸賞は辞退できるの?

     懸賞サイトで「その場で当たる!」ってくじをやったらダイビング無料講座が当たってしまいました。  これは7万円相当の講習がタダで受けられるものらしいのですが、それ以外はお金がかかるらしいのです。それで怪しいなと思うのと、興味が全くないので当選辞退したいと思ってるんですが、名前やメルアドを書いてしまったので辞退すると後でなにか文句とか辞退料とか取られるのではないか心配です。  こういうのって辞退しても大丈夫でしょうか?懸賞サイトをはじめたばっかりで何もわからず心配です。  

  • フレッツadsl導入について

    フレッツadslを導入した。しかし、インターネットセキュリティ2004をアンインストールしないと、インターネットに接続なりませんでした。どうかして使えることはできませんか?せっかく買ったばかり、もった得ないと思います。ちなみに、フレッツは、12Mで、ip電話つきです。adslモデムは、nv(2)、プロパイダ は、ぷららです。

  • SONYワイヤレスLANがつながりません

    ケーブル接続で、有線でつかっていたのですが、複数PC使うため無線にしました。接続できない状況は以下の通りです。 ------- ルーターCorega CG-WLBARGP PC=SONY VAIO  PCG-TR2/B OS=XP HOME 症状: 有線だと接続可、PC内臓WirelessLanに切り替えると接続状況は「シグナル強い」になっているが、実際にはネットメール送受信共に不可。 ---------- Coregaの取り説通りに設定完了済み。 接続ボタンを押すところまでは完了。その後、WEBでの設定時、192,168.1.1.と入力して設定するところでは、有線の場合つながるのに、内臓ワイヤレスに切り替えると接続できず、設定ができません。 解決方法を知りたいです。お願いいたします。

  • ADSLはずーと使えないでしょうか?

    3年ほど前にADSLを申し込んだところ回線の途中に光ファイバー(?)が使用されてるのでダメですと言われました。 いまもう一度申し込んでも同じ結果でしょうか? ADSL使えないならFTTHも使えないのですか? ちなみに住まいは公団住宅です。

    • ベストアンサー
    • taka1970
    • ADSL
    • 回答数8
  • 海外でPC使用

    海外留学で、インターネットやメールを日本語を使ってやりたいのですが。 海外で日本語入力(ローマ字入力)できるパソコンは、よくあるものなんでしょうか?やはり、持っていかないと、いけないのでしょうか。 あと、持って行けば、簡単に使用できるものなんでしょうか。 また、パソコンなどを海外で使用していた方がいれば、体験談などを教えて貰えないでしょうか。 【ちなみに、米or英で考えています。】

  • DivX対応DVDプレイヤーについて

    DivX対応DVDプレイヤーの購入を考えています。   お薦めの機種がありましたら、ぜひ教えて下さい。