Nanaokun の回答履歴

全499件中161~180件表示
  • プリンターを共有したい。

    素人質問で しかも色々事例もありますが、イマイチよく分からないので、改めて教えてください。 自宅にPCが2台あります。 1台は、XP-HでYBB!の無線LANパックのYBB!のモデムにつないでいます。もう1台は、Meで、Air Stationというカードで無線でネットにつないでいます。 プリンターは、Meの方につないでいます。 XP-HのPCからも印刷をしたいのですが、どうすればプリンターを共有できるのでしょうか。 YBB!の無線LANパックでは、共有できないとも書いてあった事例があったのですが、無理なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ulotii
    • ADSL
    • 回答数1
  • よその無線LAN電波を受信してしまう

    こんばんは。みなさんのお知恵を拝借させてください。 OS:Windows XP プロバイダ:DION 11Mbps 無線LAN:NEC Warpstar *ノートパソコンにLANカードをさしております。 という環境で無線LANを自宅で使用しています。 たまたまモデムのスイッチを入れていない状態でパソコンを立ち上げるとなぜか無線LANにつながってYahoo BBとなっていました。(Yahoo BBにはまったく加入していないのにです) 推測ですが、近所から電波が飛んできているのかと思うんですが、そんなに簡単によその無線LANにつながってネットができてしまうものなのでしょうか? その後、自分の家のモデムにスイッチをいれたところ、Warpstarに戻ってはくれたのですが、不安です。 もしYahooBBの人がウィルス持ちだと、私のパソコンにも影響してしまうのではないかと。 よそのYahoo BBの電波を受信しないようにする方法等、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#61501
    • ADSL
    • 回答数5
  • ネットの途中でメールボックスを見ようとしたら接続が切断されてしまう。

    最初、パソコンを立ち上げたとき、自動でフレッツADSLで接続するのですが、 ネット→アウトルックエクスプレス(逆も同じ)と変えると、接続が勝手に切断されてしまい、 またフレッツの接続を手動で繋がなくてはいけません。 いちいち切断しないで済むような設定はできないものでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#5912
    • ADSL
    • 回答数2
  • YahooBBでのメールアドレス

    すみません、回答者の皆さんYahooBBのメールアドレスといっても、 取得や設定の話で話ありません 友達がYahooBBにしたそうなんですが、YahooBBを使うとISPも兼ねているので、 それまでISDNやダイアルアップに使っていたISPとも解約できますよね。 メールアドレスをどうしようかな?ということです。 今までのものを使い続けたいのであればISPを継続して契約しておけばいいのですが、 ローカルなISPのため料金が高いそうです。 そこで、メールアドレスの維持(普段使うメールアドレス)するためには、 どこのプロバイダが良いのか教えてください。 足りない部分、気になった部分は補足&質問させていただきますので、 新しい回答がきたらメールで知らせるにチェック入れていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • coolguys
    • ADSL
    • 回答数13
  • YBBからのODNのADSL40Mへスムーズに乗換えるには?

    現在、ヤフーBB8Mを使っているのですが、 ODNのADSL40Mに変更しようかと思っている 者です。ヤフーBB解約→ODNのADSL加入 の場合、途中、インターネットを使えない 時期があるのでしょうか? 個人的にネットで株式トレードをしていまして、 日中使えないと、困るので躊躇しています。 仮に今から申し込んで、3月中には 40Mサービスを受けれるのでしょうか? NTTの工事などの関係でヤフーBBを解約しないと、 ODNのADSL40Mの加入手続きに移れないのですか? 1~2日使えないぐらいでしたら我慢できますが、 1週間以上使えない時期が開くと考えてしまいます。 スムーズに移行するにはどうしたらいいのでしょうか?その間、2社を重複して使うなどはできないのでしょうか?

  • YBBからのODNのADSL40Mへスムーズに乗換えるには?

    現在、ヤフーBB8Mを使っているのですが、 ODNのADSL40Mに変更しようかと思っている 者です。ヤフーBB解約→ODNのADSL加入 の場合、途中、インターネットを使えない 時期があるのでしょうか? 個人的にネットで株式トレードをしていまして、 日中使えないと、困るので躊躇しています。 仮に今から申し込んで、3月中には 40Mサービスを受けれるのでしょうか? NTTの工事などの関係でヤフーBBを解約しないと、 ODNのADSL40Mの加入手続きに移れないのですか? 1~2日使えないぐらいでしたら我慢できますが、 1週間以上使えない時期が開くと考えてしまいます。 スムーズに移行するにはどうしたらいいのでしょうか?その間、2社を重複して使うなどはできないのでしょうか?

  • 接続速度について

    来月引越しをすることになりました。 現在のADSL環境そのまま移動する事になったのですが、 引越し先でのADSL速度はどのくらい出るかを アンケート(?)させて頂きたく、ご質問させて頂きます。 ACCA26Mタイプ 直線距離 2.0キロ 路線距離 3.5キロ 転送損失 36.2dB です。この数値に近い方、宜しくお願いします☆

    • ベストアンサー
    • myu2001
    • ADSL
    • 回答数7
  • 壁にMJの他にLAN差込がある場合のつなぎ方

    新築の知人宅にYAHOO ADSL 12M(有線)つなぎに行って来ました。 そのお宅には、モジュラージャック(以降MJ・電話線)差込が1階に2箇所、 2階に2箇所あります。 そのうち、2階の2箇所のMJにのみ、LANという差込もありました。 2階にPCを置くので、2階の1箇所のMJを使って通常通り電話もモデムもそばに置いてつなぎ、無事開通しました。 しかし、LANの差込は使っていません。 そして、電話は1階に置きたいのです。 この場合、 「2階に2ヶ所あるLANの差込はどう使うのか?」 「電話を1階に置くには、無線パックにしないといけないのか?」 が分かりません。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • myu-1
    • ADSL
    • 回答数11
  • ネットの途中でメールボックスを見ようとしたら接続が切断されてしまう。

    最初、パソコンを立ち上げたとき、自動でフレッツADSLで接続するのですが、 ネット→アウトルックエクスプレス(逆も同じ)と変えると、接続が勝手に切断されてしまい、 またフレッツの接続を手動で繋がなくてはいけません。 いちいち切断しないで済むような設定はできないものでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#5912
    • ADSL
    • 回答数2
  • ADSLにしたいけど!?

    現在私は、アナログ(昔ISDNにしてた。)ですけど、近々、ADSLにしたいのです。そこで、いくつか質問です。 1.YAHOO BBとフレッツ(NTTの?)は、どちらに軍配が上がりますか?(理由を一言で言えば?) 2.例えば、YAHOOにしたとして、8M、12M、24M、45Mありますよね?200円ずつの差しかないようですが、おすすめは?(料金と快適さの関係など) 3.仮に24Mで契約しておいて、45Mに切替は簡単に可能ですか?(工事代や更新料など、利用料を除く経費が別に必要ですか?) 未体験のブロードバンドについて宜しくお願いします。

  • OS X(v10.3)の英語表記について

    WindowsからG5に乗り換えたMac初心者です。MacではWinでのタスクバーに相当する部分に「Finder,ファイル,編集,表示,移動,ウインドウ,ヘルプ」といった表示がなされていますが,これを英語表記に,もしくはアイコン表示に変えることは可能でしょうか?システム全体を英語表示にしたり,個々に開かれるウインドウのタイトル部分を英語にする方法は知っています。それではなく,上記のメニュー部分の表示を変更する方法があれば知りたいのですが。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • stompa
    • Mac
    • 回答数2
  • 自宅と職場で

    自宅でYAHOO BBを無線LANで使用しています。  職場で有線LANで同じパソコンを使ってインターネットをしているのですが、なぜか、YAHOOのHP上のメール送受信がうまくできません。 画面は出るのですが、送受信だけできないのです。 これは、HOTMAILの場合も、同じく出きません。 どうしてでしょうか?

  • Pantherインストール失敗のあと。。

    友達が古いPowerMac G3(白い横置き)がサポート外だと知らずPantherをインストールしようとして、何度も失敗し、結局あきらめて、元のOS9.0をインストールし直しました。 現在は一応動いてるのですが、それ以来CD-ROMが認識されなくなり、唯一のマウントする方法は、CD-ROMから立ち上げようとしてCキーを押しながらブートするときだけだと言うことです。 そこで、見に行ったのですが、通常のブート時にも、起動ディスクが見つかったことを知らせるMacの顔がでる前に画面が白くなって、 「no bootalbe HFS foundno bootalbe HFS foundno bootalbe HFS foundno bootalbe HFS foundno bootalbe HFS foundno bootalbe HFS foundno bootalbe HFS found」 みたいな文字列が画面に3行ぐらい数秒表示されていました。 ブートパーティションの設定がおかしくなったのかと思い、一応PRAMのクリアをしたんですが、今度は同様の画面で、「can't open」というメッセージに変わったものが同じく3行ほど数秒間表示されました。 どなたか、こんな状況が分かるかたいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • nak205
    • Mac
    • 回答数3
  • マックで使えるゲーム用コントローラーについて

    タイトルのようにマックのOS9.2で使えるゲーム用のコントローラーを探しています。SeaMacもあるのですが、OSX対応で9.2では使えませんでした。昔のファミコンのソフトがマックに入っていて、それをコントローラーを使って遊びたいと思っているのですが、マック用ってないのでしょうか?どなたか使えるコントローラーをご存じの方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • iMACをインターネットに接続できない。

    現在の環境はYAHOO!BBでメルコのAirStationG54をつなぎwindowsのパソコン2台を無線と有線LANでインターネットに接続しています。そこにiMACを有線LANでつないでインターネットに接続しようとするのですがつながりません。MACのOSは8.5.1でメモリーは160MBの初期型iMACです。過去の質問の回答を参考にしTCP/IPをEthernetにし、接続方法をDHCPサーバを参照にしてみましたがうまくいきません。よろしくお願いします。

  • ATOK16PC.EXEて、なんですか

    パソコン立ち上げるたびに、問題が発生しましたATOK16PC.EXEを終了しますと、画面がでます。毎度画面消すのが面倒なので、出ない用にしたいのですが、ATOK事態に問題ありませんOSはXPです。

  • こういう男性どう思われますか?

    こういう男性とお付き合いしたいと思いますか? 私はこの男性、冷たいと思うんですが。いかかなものでしょう? ・最初のデートで自分の生い立ちを(学歴含む)べらべら 話し、相手の事は何も聞かない ・外見ばかりをほめる(中身をみていない) ・メールの返信をしない(面倒くさいらしい。) ・女性は大好きだけど、いざ気になる女性が目の前にいる と何を話題にしていいかわからない(でもHは好き) ・彼女より男連中の中にいるほうが、落ち着くし楽しい。 ・自分の彼女にするなら不細工より美人が良い(理由は、 「他人にそこそこ自慢できるくらいのほうが良い」) ・会うのは月1回で十分  (その際、Hを拒まれたら、もう付き合う気がしないか  らすぐ別れる) ・彼女の誕生日(そのほか2人の記念日となる行事)には 何もしない(おめでとうの言葉もかけない。知らん   顔)、母親の誕生日には電話で言葉をかけている。 ・旅先でのお土産(地ビール)があるからと電話で話した ら、会うのが月1回だし受け取る暇ないし賞味期限が  あるから受け取らず、彼女に「飲んでいいよ」と言う。 ちなみに、その彼は32歳で一人っ子。某有名高校&大学卒後、マスコミ関係に就職。 付き合い期間は3ヶ月ほど。 夜分、遅くに投稿しますが気になって仕方なかったので。 よろしくお願いいたします。

  • ADSLについて

    初めて質問します。 ADSLについて、室内のモジュラーのケーブルは、長いとノイズによって回線速度の低下や切断が起こるために短い方がよいという話を聞きますが、なぜ、ノイズによって回線速度の低下や切断が引き起こるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • IE起動時に接続できません。

    突然になった現象なのですが、 以前まではIEアイコンをダブルクリックして起動させると同時に 自動的にダイアルアップ画面が出て接続されたのですが、 現在はIEを起動するとオフライン作業にするか再試行するかのダイアログがでます。 再試行を選んでもダイアルアップ画面は出ず、 ページを表示できないというメッセージがでます。 フレッツ接続ツールを開いていちいち接続をかけないとダメになってしまいました。 使っているOSは2000です。モデムは量販店で買ったものです。 いろいろ調べたのですが、原因がわからないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ampm10
    • ADSL
    • 回答数3
  • メタル回線から光回線へ変更?

    現在の自宅が光収容だった為ADSLが利用できませんでした。 光収容からメタルへ収容替え(Yahoo!BBです)をしてもらいADSLを利用しています。 しかし、速度が遅いので光ファイバーもしくはCATVへの変更を検討中です。 そこでお伺いしたいのですが、ADSLを解約した場合、メタルから光収容へ戻すのでしょうか? その場合の収容替え費用はやはりユーザーの負担なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • zorozoro
    • ADSL
    • 回答数4