Nanaokun の回答履歴

全499件中101~120件表示
  • for Mac ウィルスの危険度は?

    Mac OS X狙う新ウイルスが確認されたそうなのですが… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/13/news011.html はたして、このウィルスの危険度はどの程度なのでしょうか。 「Gnutella」を使わない限りは、感染の危険はないと受け取ってよいのでしょうか? (当方Macのウィルスに関しては、あまり知識はありません。Winのウィルスに関しては人並みにはあるつもりですが)

    • ベストアンサー
    • bari_saku
    • Mac
    • 回答数5
  • air mac

    airmacでインターネットを楽しんでますが、winにもつなげたいのです、(winはデスク用で自作です)airmacと相性が良い無線lanがあったら教えてください。今まで、lanケーブルでつなげていたのですがmacを購入し別の部屋に移ったためケーブルは難しいので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • suke789
    • Mac
    • 回答数2
  • IP電話へ切り替えたい

    九州の実家がODN、横浜の兄弟がヤフーBBのIP電話です。 これからADSLに切り替えてIP電話にしようと思うのですが、両方とも無料になるプロバイダーってあるのでしょうか? どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • misanga16
    • ADSL
    • 回答数4
  • ADSLに加入したいがこの場合はどれがよいか

    ADSLに加入したい。今ODNで8Mを契約しています。この度新たに、電話回線を引くのでこれを機に8Mをやめて新規の電話番号で加入しようと思います。(現在8Mより24Mのほうが安い)そこで、ODNにかかわらず、他のプロバイダーで良いですがどこがお得ですか?やはりヤフーですか?基本的にIPフォンが付いていればどこでもいいです。ちなみにODNは月2800円くらいです。値段だけではなくて、こんなところが良いという思うプロバイダーを教えてください。

    • ベストアンサー
    • ryuryu789
    • ADSL
    • 回答数5
  • ADSL!! …光収容!?

    こんにちは。 この4月に引っ越して、早速ADSLを申し込んだところ、NTTの人に、光収容だと言われました。 今までは光収容だなんて対岸の火事と思って全然知らなかったので、いろいろと調べてみまして、ようやくわかってきた感じです。 ですが、何点かイマイチわからないところがあるので質問させて頂きます。 合わせて、私が認識していることがあっているか確かめの質問もさせて下さい。 1.光収容とは、「自宅までの電話回線の中に光ファイバーの部分が入っている」 →アナログの電話回線を使うADSLは、利用ができない。 ここまではあってますよね?? で、これはやっぱりADSLタイプ2でも不可ですよね? 2.「光ファイバの部分がある。」といっても、光ファイバーでのインターネットができるわけではない。 では、光でのインターネットはどういう風につながってるんでしょうか?(伝わりにくい質問ですいません) プロバイダの建物から家まで、光ファイバーが直で繋がってるって感じですか?? 3.光の部分を銅線に替えてもらえれば、ADSLが利用でき、それが無理な場合は、ADSLはもう完全に無理で、CATVや、ISDNという選択肢しか残らないんでしょうか? 4.こんな苦悩をしなければならなくなる諸悪の根源である光収容(汗)には、一体どんなメリットがあるのでしょうか? NTTはの独り善がりで広めているという印象ですが… 質問がかなり支離滅裂というか、紆余曲折してて申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • cecfca
    • ADSL
    • 回答数8
  • ADSL!! …光収容!?

    こんにちは。 この4月に引っ越して、早速ADSLを申し込んだところ、NTTの人に、光収容だと言われました。 今までは光収容だなんて対岸の火事と思って全然知らなかったので、いろいろと調べてみまして、ようやくわかってきた感じです。 ですが、何点かイマイチわからないところがあるので質問させて頂きます。 合わせて、私が認識していることがあっているか確かめの質問もさせて下さい。 1.光収容とは、「自宅までの電話回線の中に光ファイバーの部分が入っている」 →アナログの電話回線を使うADSLは、利用ができない。 ここまではあってますよね?? で、これはやっぱりADSLタイプ2でも不可ですよね? 2.「光ファイバの部分がある。」といっても、光ファイバーでのインターネットができるわけではない。 では、光でのインターネットはどういう風につながってるんでしょうか?(伝わりにくい質問ですいません) プロバイダの建物から家まで、光ファイバーが直で繋がってるって感じですか?? 3.光の部分を銅線に替えてもらえれば、ADSLが利用でき、それが無理な場合は、ADSLはもう完全に無理で、CATVや、ISDNという選択肢しか残らないんでしょうか? 4.こんな苦悩をしなければならなくなる諸悪の根源である光収容(汗)には、一体どんなメリットがあるのでしょうか? NTTはの独り善がりで広めているという印象ですが… 質問がかなり支離滅裂というか、紆余曲折してて申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • cecfca
    • ADSL
    • 回答数8
  • NOVAのテレビ電話はADSLだと無理ですか?

    NOVAのお茶の間留学のテレビ電話はADSLだと無理でしょうか?ノバのお店で聞いた限りではISDN回線のほうが安定しているのでお勧めします。とのことですがノバだけのためにインターネットが遅くなるのは嫌なのでできればADSLに変えたいと思っています。どんなもんでしょうか? またほかの選択肢がありましたら検討したいと思いますのでその方面もできればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13086
    • ADSL
    • 回答数2
  • フレッツ接続ツールをつかわないでADSLの設定ってできますか?

    海外製のPCなのでフレッツ接続ツールが使えません。 日本語表示しないので・・。 なにかいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ayu0444
    • ADSL
    • 回答数4
  • 「ADSLと電話番号変更について」質問です。

    「ADSLと電話番号変更について」質問です。 現在Yahoo!BBに加入しているのですが、不満が多く、今すぐにでも別の業者に変更しようと考えています。 しかし、解約するには、2~3週間かかるそうです。 そこで、思いついたのですが、『電話番号を変更した場合、YBBを解約手続きが完了せずに、 別の回線業者に変えられるのでしょうか?』 一応、NTTに電話して聞いてみたのですが、「できる」と「できない」の両回答があり正確な回答が得られませんでした。 検索してみたところ、電話番号変更の場合は、新たに回線調査をするというので、 可能っぽいのですが。

    • ベストアンサー
    • nikku2004
    • ADSL
    • 回答数4
  • Bフレッツ→Y!bbとしたら、ルーターの設定も変更要?

    同一室内で、下記のようにプロバイダ変更をしました。以前と同様、ルーター経由で、複数のPCを繋ぎたいのですが、認識されません。 ******************************************** ・Bフレッツ(ファミリー100) ・@nifty ・ルーター(バファロー社WLAR-8MACGTをファームウェア変更により、ルーター化) ↓ ↓ ↓ ↓ ・YahooBB(8M) ・ルーター(同じく) ********************************************  最初は、モデム同士だけを取り替えただけで試したのですが、やはり無理でした。  次に、一台のPCをY!BBモデムと直結して、付属のCDアプリをインストールして、これはOKでした。  それで、次に再度、ルーター配下に戻し、[ツール→インターネットオプション→接続]と進み「設定を自動的に検出する」にチェックし、再立ち上げしました。 しかし、駄目です、と言う様な状況です。 アドバイスよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • simple782
    • ADSL
    • 回答数2
  • Yahoo ADSL→リーチDSLに変えたい

    現在Yahoo ADSL 12M を導入し無料期間中なのですが、 通常Yahoo ADSL→リーチDSLに変える場合は5000円ほどかかるのですが それは無料期間中でもかかりますか? この期間中に一旦Yahoo ADSLを解約し、しばらくしてから リーチDSL に新規として申し込んだら無料にはなりませんか?

    • ベストアンサー
    • myu-1
    • ADSL
    • 回答数3
  • 勝手に契約?!

    お世話になっております。 先週だったと思うのですがYahooBBの代理店と思われる方から 「インターネットによるYahooBBの資料を請求していただき誠にありがとうございます 早速資料を送付しましたのでよろしくお願いします」 という電話がありました。その際現在のADSLの接続環境等も聞かれましたが、まあ資料くらい来ても良いかと思いその日はそのまま電話を切りました。 (もちろんインターネット経由で資料請求なんてしてません) 資料はすぐ到着しその翌日くらいにまた電話があり、資料を拝見されましたか? とのことだったのでプロバイダを切り替えるつもりはないのであまりみてない。 と答えたところ、「そうですか、ではyahooの方はキャンセルしておきますね」 と意味不明の回答。あまりにも突然で意味が分からずじゃあお願いしますみたいな事を言って切りました。 そうして先日、なんとyahooから契約完了のお知らせという書類が到着しました。 これって勝手に契約されてしまってるんですよね? それともyahooBBって資料請求=契約なのでしょうか? だとしたら無知の自分が悪いんですが・・・・・ 結局カスタマセンターへ電話し解約しましたがもしそのまま放置しておいたら支払い義務も発生したのでしょうか? 一応相手先の電話番号を控えているので私に非がないなら公の機関等へ届け出たいのですが そのようなところはありますでしょうか? できたら代理店(おそらくバイト?)はやめてほしいですね。。 わかりづらい文書で申し訳ないのですがご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • pcunix
    • ADSL
    • 回答数7
  • ODN速度変更で迷っています。

    現在、J-DSLに加入しております。 速度変更を考えているのですが料金の安い1Mにするか スピードの速い8M~40Mにするか悩んでいます。 線路距離長 2180m 伝送損失 28dBです。 IPフォンは音質が悪いと聞くので使っていないのですが、値段も安いようですし少し興味があります。 変更された方で使用感などお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • akiraka
    • ADSL
    • 回答数6
  • YahooBBについて

    現在YBBの26Mコースで実効12Mほど出ているのですが45Mコースに乗り換えようと思っています。 そこで45Mに乗り換えると今よりも速度は出る可能性はありますか? ちなみにNTTまで約900メートルです。

  • ISDNからADSLにするには

    具体的にはどうすればいいのですか?よくわからないのですが、ADSLの方が接続がスムーズで速いというイメージがあるので変えたいなと思っているのですが、ISDNに変えたときほど簡単にはいかないのでしょうか?ISDNからADSLに変える場合に必要なものや費用はどのような感じですか?

  • 動画をキレイに見るためになおすべき所は・・

    W.M.P.で2分程度の短い動画を見たいのですが 画像がぼやけてしまって、くっきり見えません。 やはり、ISDNのせいでしょうか? それとも、画像がきれいに見えないのは、OSやメモリなど別の要因なのでしょうか? 以下は私のパソコンの環境です。(数年前に買ったノートパソコンをそのまま使っているのでとっても古いです・・・^^;) OS=Win98 CPU=MMXテクノロジPentiumプロセッサ      233MHz メモリ=64MBSDRAM、32KBCPU内臓キャッシュ,512KB2次キャッシュ 液晶=TFT 解像度=800×600ドット モデム=Max56kbps 私はたまにその短い動画を見るだけで 普段は、ゲームなどもしませんし、映画なども見ようという気もなく、今の環境で充分なので、 いちいちADSLに変更したりするのが億劫なのですが ADSLにすれば、その動画の画像が鮮明になるのであれば、思いきって変更しようと思うのですが・・・。 (ADSL環境としては、NTT基地局から1200mで 伝送損失が22dBです。他の方の質問を拝見するとただADSLにすれば速くなるというわけではないようですし難しいものなんですね・・TT) 質問2.もし仮に、ADSLになればきれいに見れるようになるのでしたら、やはり1M,8Mなどより40Mにした方がより鮮明に見れるのでしょうか? (DIONのサポートに電話してみたら 「40M、1Mというのは、伝送の速度(つまり表示速度)が速くなるというだけのことで、動画の鮮明度は、パソコンの性能によるので、1Mより40Mの方がくっきり見えるとかいうことはない、それとこれとは関係ない」ときっぱり言われたのですが、本当なんでしょうか???) ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • hir-ai
    • ADSL
    • 回答数6
  • 遠距離ADSLはyahooが独占状態なんですか?

    こんばんわ。 NTT局舎から3.8km、伝送損失56dbの関係上、 yahoo8Mで上下300kb前後がせいぜいです。 予算も考えるとリーチDSLを考えざるを得ないんですが、 こういう悪環境に対応できるやつって、yahooがほぼ 独占なのですか? 光や無線を導入する余裕はないし・・・・・ 他のところでいいのでる予定ないものでしょうか? しみじみ、距離でこれだけ差が出るADSLって不公平なサービスですね。よくみんなおとなしくしてるものです(^^;

  • フレッツ接続ツールのセキュリティについて

    モデムとフレッツ接続ツールでADSLに繋げています。ファイアウォールは使用していませんが、セキュリティに致命的な問題あるでしょうか。モデムやフレッツ接続ツールでは全くセキュリティを強化にはならないのでしょうか? 長時間ADSLに接続していると、何もしていなくてもタスクトレイにあるフレッツ接続ツールのアイコンが光っぱなしになる時があります。何か悪さをされているのかと思いますがどうでしょうか。 OSはwindows2000sp4です。 近いうちファイアウォールは導入しますが、その前に質問してみました。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#197528
    • ADSL
    • 回答数2
  • この春ADSLにするならプロバイダ-は?

    現在BIGLOBEのダイヤルアップですが、ADSLにかえようと思っています。BIGLOBEは高いようでしたのでOCNにしようとしたのですが、今よくCMで見る安いものには対応しない地域だったらしく・・・。 やはり速さより安さ重視なのですが、 良いプロバイダ-教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kobo-kobo
    • ADSL
    • 回答数4
  • インターネットラジオの録音について

    お世話になります。 mac os9 DV SEを使っています。 インターネットラジオをPCに録音して、それからCDに焼きつけたいのですが、PCに録音って出来るんですか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • WAKA3
    • Mac
    • 回答数4