Nanaokun の回答履歴

全499件中61~80件表示
  • 40MとyahooのリーチDSLのどちらにすべきか

    現在yahooの8Mを利用していますが、スピードが大変遅いです。上りも下りも300kbps位。 線路距離は4.3キロ、伝送損失は52dB 自宅の配線はノイズ対策をある程度し、コードは最短にしてあります。パソコンはwinxpで、能力は高いほうです。 せめて、今の倍ぐらいのスピードが出ればと思うのです。他社の40Mキャンペーン価格とyahooのリーチDSLと現在の料金が同じくらいなのですが、どちらを選択するとベストでしょうか。

    • ベストアンサー
    • lilact
    • ADSL
    • 回答数7
  • 無線Lan で閲覧したサイトは親PCで分かるのでしょうか?

    我が家は、無線LAN(NEC WARP STAR)を使っています。 1階に親機(言い方がわかりません。電話回線に直接つないでいる方です)にあたるPCを置き電波を飛ばし、2階の子機で無線によりインターネットの閲覧をしています。 そこで、質問なのですが、2階で閲覧したインターネットサイトは1階のPCで分かるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • この映画を見たら・・・。

    今大ヒットしている、「世界の中心で、愛をさけぶ」という映画がありますが、この映画は恋愛映画ですよね? だったらカップルとかで見にいくのがいいんでしょうか?また失恋した人が見たらどうなりますか?余計に切なくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#7239
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ2

    モデムをオークションなどで落札した場合、レンタル品流れの割合が大きいと思いますが、法的には善意取得として落札者が所有権を得ることになるのではないかと思うのです。この場合、YBB側としては機械の作動上は特に問題はなくとも、これを登録して利用することを認めるとレンタル流れに歯止めがかからなくなり大損害をこうむることになるので、決して登録をさせません。これは、通信法なり電波法なりの点からは許されることなのでしょうか?そっち方面の法律は知らないので質問します。

    • ベストアンサー
    • age1118
    • ADSL
    • 回答数6
  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ2

    モデムをオークションなどで落札した場合、レンタル品流れの割合が大きいと思いますが、法的には善意取得として落札者が所有権を得ることになるのではないかと思うのです。この場合、YBB側としては機械の作動上は特に問題はなくとも、これを登録して利用することを認めるとレンタル流れに歯止めがかからなくなり大損害をこうむることになるので、決して登録をさせません。これは、通信法なり電波法なりの点からは許されることなのでしょうか?そっち方面の法律は知らないので質問します。

    • ベストアンサー
    • age1118
    • ADSL
    • 回答数6
  • この映画を見たら・・・。

    今大ヒットしている、「世界の中心で、愛をさけぶ」という映画がありますが、この映画は恋愛映画ですよね? だったらカップルとかで見にいくのがいいんでしょうか?また失恋した人が見たらどうなりますか?余計に切なくなるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#7239
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 通勤中のヒアリング力アップに最適なMP3プレイヤーを探しています

    通勤中のヒアリング力アップを目的とした英会話学習に最適なMP3プレイヤーを探しています。 求めているのは、 1軽いこと(90g未満) 2簡単にプレイヤーに音楽ファイル等を入れられること。(PCを介さないで録音できるプレイヤーも出てきてるみたいですね) (以上2点がないと、私の性格と能力では毎日持って歩くことに挫折しちゃいます) 3 録音機能がついていること 4 スイッチ等の操作性がよいこと 5 できれば、1GB以上の容量(CD10枚分くらい入る)であること 6 AMラジオが聴けること(AFNも聴きたい)   の6点を求めています。(贅沢ですね・・・(~_~'') ラジオは、聴けなくてもこの際仕方がないと思っています。 実は3年前に購入した、ナイキのMP3プレイヤー(パッサ・プレイ)を所有しているのですが、操作性が悪いのと、ソフトが使いにくくて音楽ファイルをプレイヤーに取り込むのにも一苦労すること、容量が少なく(64MB)CD一枚分入るかどうかしかない、という3点が原因ですっかり使わなくなってしまいました。 皆様、どうかアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • nimomo
    • 英語
    • 回答数3
  • 光収容だけど・・・。

    光収容でもADSLは使えないんですか? 切り替えが不可能だといわれたので・・・。 低速なものなら使えるらしいですけど。 ↑そんなことはないですよね!?

    • ベストアンサー
    • sou0504
    • ADSL
    • 回答数6
  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ2

    モデムをオークションなどで落札した場合、レンタル品流れの割合が大きいと思いますが、法的には善意取得として落札者が所有権を得ることになるのではないかと思うのです。この場合、YBB側としては機械の作動上は特に問題はなくとも、これを登録して利用することを認めるとレンタル流れに歯止めがかからなくなり大損害をこうむることになるので、決して登録をさせません。これは、通信法なり電波法なりの点からは許されることなのでしょうか?そっち方面の法律は知らないので質問します。

    • ベストアンサー
    • age1118
    • ADSL
    • 回答数6
  • PS2の無線化

    PS2でFFを楽しんでいるものです。 今度、ADSLから光ファイバーに移行するのですが、一緒に無線化を検討しています。 無線化するにおいて、接続機器の制限や問題点はどのようなことがあるのでしょうか。 例えば、光ファイバーでは無線LAN化できないとか。。。 ルーターは指定のものがあるとか。。。 PS2の他にもPCを2台つなぐ予定です。 よろしくお願い致します。

  • フレッツADSL FT6100Mの不具合の対応

    交換するだけなのに一週間経っても連絡がありません。 みなさんの場合はどうでしたか?

  • 一つのサービスで補えるネット接続商品

    ただいま、マンションの1階でYBBの無線LANパックを契約しております。新たに同マンションの4階でもインターネット接続をしたいと思うのですが、一つのサービスで両方のインターネットが出来るモノは御座いませんでしょうか?現在の無線LANは2階を過ぎると信号が切れます。 エアー○ッジなど、通信速度の遅いものは考えておりません。 近いのに2つのサービスを受ける事が、悔しいというか勿体無い気持ちで。。。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • YBBのモデムをオークションで買ったことのある方へ

    現在、YBBの8Mに加入し、12Mトリオモデムをレンタルしています。ネットオークションでモデムを買い、登録して、レンタル代分安くしたいと考えています。モデムが、誰かに買い取られたモデムでないと登録できず、レンタルの解約後に客が勝手に処分したものだと、登録は無理と聞きました。本当ですか? シリアル番号のシールがあれば、よいという話も聞きます。 実際にオークションで買われた方の現実を聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • age1118
    • ADSL
    • 回答数1
  • YBBのモデムの下位互換性

    YBBのモデムには、8M、12M、24M、45Mなどとありますが、これらのモデムには、下位互換性、つまり、8Mの契約の時に、45Mの買取モデムに交換手続きをすることは可能なのでしょうか?機械的にはOKでも、YBBの規約か制度上ダメとか言うことがあったりしますか? 私は、8M契約で12Mのトリオモデムレンタルなので、この範囲では、下位互換性があるようです。 ネットオークションでモデムを売っており、買取モデムでなければ、登録は不可だと聞いていますが、仮に買取のモデムが出ていた場合、24Mや45Mを買ってはいけないものなのか、知りたく質問します。

    • ベストアンサー
    • age1118
    • ADSL
    • 回答数3
  • フレッツADSLからYAHOO!BBへ

    同様の質問は幾つか出ていると思いますが、初心者ですので確認のため質問させてください。 最近やっとYahoo!BBが開局され、勧誘の電話が頻繁に来ます。 現在、フレッツADSL12Mで接続していますが、遠地にいる娘がYahoo!BBで接続しているので、BBフォンのため乗り換えてもいいと考えています。 そこで、Yahoo!BB45Mの無線接続を考えていますが、NTT局舎から3.88km(検索による)の状況で、45Mは無意味でしょうか。それとも数値が高ければ高いほどいいのでしょうか。勧誘の電話では、安定するので45Mがお勧めと言っていましたが・・・。

    • ベストアンサー
    • hanashiro
    • ADSL
    • 回答数6
  • フレッツADSLからYAHOO!BBへ

    同様の質問は幾つか出ていると思いますが、初心者ですので確認のため質問させてください。 最近やっとYahoo!BBが開局され、勧誘の電話が頻繁に来ます。 現在、フレッツADSL12Mで接続していますが、遠地にいる娘がYahoo!BBで接続しているので、BBフォンのため乗り換えてもいいと考えています。 そこで、Yahoo!BB45Mの無線接続を考えていますが、NTT局舎から3.88km(検索による)の状況で、45Mは無意味でしょうか。それとも数値が高ければ高いほどいいのでしょうか。勧誘の電話では、安定するので45Mがお勧めと言っていましたが・・・。

    • ベストアンサー
    • hanashiro
    • ADSL
    • 回答数6
  • YahooBBの接続について

    現在YahooBBの8Mのサービスを受けています。 今度BBフォンのサービスのみ加入している友達の家にいきますが、 現在使用しているモデム等を持って行き接続すれば、友達の家からYahooB Bのインターネットサービスを利用する事ができるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ultimate
    • ADSL
    • 回答数3
  • ISDNの回線を更に速くするソフト

    とある都合によりブロードバンドに変えられない事情があります。以前ISDNの回線速度をスピードアップするソフトがあると聞いたことがあるのですがご存知の方、いらっしゃいますか?当方の回線速度は64kbpsです。

  • ISDNの回線を更に速くするソフト

    とある都合によりブロードバンドに変えられない事情があります。以前ISDNの回線速度をスピードアップするソフトがあると聞いたことがあるのですがご存知の方、いらっしゃいますか?当方の回線速度は64kbpsです。

  • どこのADSLのサービスがお得なのか。

     今、様々なプロバイダーがADSLのサービスを提供しています。しかし、どこの業者も「自分のところが一番」とばかり主張していて、本当はどこが一番お得なのか、よくわかりません。実際には使用料金は安いけどサービスが悪い…とか…どこのプロバイダーにも、得意分野、不得意分野(メリットデメリット)があると思うんです。  そういった裏情報も含め、今現在、ADSL業界の実態はどうなっているのか、その全貌を知ることができるようなサイト・もしくは本を探しています。  本の場合、そのタイトル・価格・どのような書店でなら購入できるのか(かなり大き目の書店でないとだめ…など)を教えていただきたいです。  お勧めのものがありましたらどうかお教えください。

    • ベストアンサー
    • nana-4649
    • ADSL
    • 回答数5