denza の回答履歴

全353件中81~100件表示
  • 送信メールサーバに届かない

    LAN内の複合機から同じLAN内のクライアントPCにスキャンデータ送る設定をしたのですが、エラーになります。何度も設定を見直したり、pingを飛ばしたりしたのですが、原因がわかりません。 一つだけひっかかる点があるのですが、SMTPプロトコルでは、送信者にIPアドレスがあっても、メールアドレス等のアカウント設定がないと送信メールサーバには届かなかったりしますか? 宜しくお願いします。

  • 東京駅の不思議

    新宿駅や池袋駅も東京にある駅なのだから新宿駅も東京駅という名前が 妥当だと思うのですが、なぜ東京駅だけが東京駅と言うのでしょうか。

  • 投資信託についての質問です

    投資未経験者です。 新生銀行取扱の「好利回りグローバルCBファンド」という商品があります。 モデルポートフォリオを構成する転換社債の最終利回りは約5.6%となっています。 現在、私はこの商品を購入するか否か検討しているところです。 投資は自己責任で、というのは当然ですが、新生銀行のホームページで当該商品について 調べても判断がつきません。 どなたか、この商品を購入済みか購入を検討している、または詳しい知識をお持ちの方が いらっしゃいましたら、ご意見をたまわりたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 突然リモートネットワークにpingが飛ばなくなった

    お世話になります。 自宅から、勉強用に借りているアパートまで、PPTPで接続しているのですが VPNのセッションが確立しているにも関わらず 突然、リモートネットワークまで、pingが飛ばなくなりました。 インターネットのブラウジングもできません。 今までは、普通にpingも飛んで、ブラウジングも問題なくできていたのですが。。。 ちなみにホストOSであるwindows7 からはpingが飛ばないのですが、windows上で仮想化してある linuxからはpingが飛びます。 ・自宅のルータはBUFFALOです。 ・PPTPパススルーの設定はオンになってます。 ・勉強用アパートではCiscoルータを使ってます。 仮想上のlinuxからはpingが飛ぶので、windowsの設定の問題なのではと考えているのですが。。 日本語サイト、英語サイトと色々調べまわっているのですが、なかなか原因が解りません。 ご助力お願いします。

  • 疲れた疲れたばかり言う彼氏

    いつもお世話になります。 付き合って5ヶ月になる彼氏がいます。二人とも20代後半カップルです。 彼はSEで、始めのうちはそこまで表現しなかったのですが 彼から電話が来るとたいていくらーい声で「あー疲れた・・・」と 始めは私もお疲れ様、今日も頑張ったねなど労っていたのですが言っても言っても暖簾に腕押しで 「はぁ~」とため息ついたり。 もともと仕事が嫌いというか、嫌々行っているというところもあるのですが 真面目な性格なので、嫌でも行っている感じです。 私からすると、そんなに疲れているのになぜ電話してくるの?といった感じです。 私に電話することで癒されたいから、という理由ならよいのですが、どんな言葉をかけても 暗い返答しかかえってこない。何を言っても暗い返答ばかりなので、これ以上疲れさせてはいけないと 思って、私が電話を切ってゆっくり休んでよ、と電話を切ろうとすると 「ああ、そうだよね、自分の対応でそっちも困らせてるよね」と。 そんなこと言われたら切りづらいし、何か彼氏が落ち込んでる理由がまるで私のせい?みたいな 感じになってきてしまい、電話を切った後は私もすごく暗く疲れた気持ちがうつってしまっています。 どうしてほしいの?と聞いても、迷惑だったよね・・などの返答しかかえってこず、解決策?がわかりません。 一緒に会っている時は、優しく落ち着けるのですが電話だと9割がた落ち込んでいる感じです。 彼の気持ちがよくわかりません。一体何をどうしてほしいのか。 男心なのでしょうか。けど意図がわかりません。 まとまりない文章で申し訳ないですが、どうかアドバイスお願いします。

  • 彼にお金の話をするべきでしょうか?

    こんにちは、個人的な恋愛相談ですが質問させてください。 私と彼氏も20代後半です。地方住みで、お互い別業種のフリーの個人事業をしています。 できれば子供が欲しいのでそろそろ結婚を考えたいと思うのですが、金銭的に不安があります。 私は障害金の出ない類の障害持ちで低収入です。彼も最近事業を始めたばかりでおそらく収入は低いと思います。 彼はこれまでに付き合ってきた中で一番性格が合って落ち着く人なのですが、どうしても収入面が不安です。(彼は結婚したいと言ってくれています) 彼に年収を聞いて、低ければもっと稼いで欲しいと言うべきでしょうか? でも彼が一生懸命な場合、彼に対して失礼な気がするし性格が変わったら嫌だと我侭ですが思う所もあります そこまで経済的に不安なら他の余裕のある人を探せばいいとも思うのですが、彼以上に性格が合う人もなかなか見付からない気がして・・・ 子供を諦めたり、貧乏生活を続けたまま働き通しで彼を好きでいられるのかも不安です アドバイスと、経済的に不安でも性格が合う方と結婚した方がいましたら上手くいっているかと幸せかを教えて下さい

  • 釣魚島の国有化に対しての中国のデモに関して

    釣魚島の国有化は日本の領土と同じではないのですか。 しかも日本人から買い取っているのに。 なぜ中国は日本の国有化に対してデモが起こせるのか理由がわかりません。

  • 試用期間中に、その日で辞めました

    ホテル勤務で、入って数日ですが、辞めてしまいました。 次の面接時にどう説明して良いか困ってます。 辞めた理由は、指示された就業時間の20分前に入っていたにも関わらず、他の人は1時間前に来ているからだとか・・・ 試用期間中はアルバイト契約で、終了次第に本契約となります。 ですので、出勤時間は他の人とは違います。 あと、送別会があり、それを断った事。 来たばかりですし、他に用事があったため、お断りをしたのですが、理解してもらえず、挨拶も返事もしてもらえなくなりました。 上司を話をしたのですが、仕事もうまく行っておらず、話もかみ合わず揉めてしまいましたので、退職したいと願い出て、「もう結構」となり、お詫びを入れて、その日で退職する事になりました。 今度、面接を行くところに、どのように説明すれば良いのでしょうか・・・ ありのまま話した方が良いのですか? それとも、ある程度フィルターをかけた方が良いのでしょうか? 試用期間で辞めてしまい、同じような経験の在る方、ご意見を聞かせてください。

  • "誘って"は言うけど、自分から誘わない男性

    なるべくたくさんの意見がいただければ嬉しいです。 アラフォー女性です。彼は30代半ば。 私は彼が気になっています。 初デートは彼から、お誘いありました。 それ以降、会う度あるいは時々メール(2週間に1度位)で 誘ってくださいよーと言ってきますが、彼から具体的な日時を 決めての誘いはありません。 日頃マメにメールをしてくるわけでもないです。 初デートで嫌われた(?)のかなと思ったけど、以降は誘って誘って! と言われるので、いったいどう思われてるのか気になります。 私なら、何とも思ってない人に何度も誘って・・・とは言わないし、 男性の友達にも2週に1度もメールしないのですが、 男性って好意なくてもこういった言動しますか? 初デートから3ヶ月になりますが、近々私が日時を決めての 食事に行きますが、どんなテンションで行けばいいのか、 悩み中です。 人それぞれなんで、わからない・・・は今回なしで、 この男性をご自身だとしてご意見いただければ助かります。

  • 領土問題について

    1 最近になって、ようやく韓国に対し政府は「不法占拠」、経済的な制裁を考えはじめました。 以前の民主党なら、かなり中国、韓国よりでこのような発言はしなかったと思います。 なぜ、今になってこのような韓国に対して言い始めたのでしょうか? 自分の意見としては (1)民主党に韓国を支持する小沢一派がいなくなった。 (2)野田政権は末期症状であるため、国民の人気取りをした。 (3)世論が韓国に対して制裁を要求し始めた。 ですかね? 2 北方4島も同じように国際司法裁判所に提訴するのでしょうか?

  • デフォルトゲートウェイの指定

    ルータ配下のPCのプライベートIPアドレスの設定について。 【やりたいこと】 あるPCは重要なデータが入っているのでネットにはつなげず、でもルータ配下にぶら下がった無線プリンターだけは利用したいのです。 【疑問点】 インターネットとは通信しないようにするにはPCのプライベートアドレスを手動で設定し、 「デフォルトゲートウェイを設定しない」 ということでいいのでしょうか? 例えば 192.168.1.2 255.255.255.0 とだけ設定すると デフォルトゲートウェイが設定されていないので PC→ルータとは通信してもその先(WAN)には出ていかないですよね? IPアドレスを自動で取得するにチェックを入れると、他のPC用にルータのDHCPサーバを有効にしているので IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイが自動で設定されてしまうので ネットと通信しちゃいますよね? ほかに手法がありましたら教えてください。

  • 外出先でLAN(有線・無線)を利用するためには?

    現在、自宅にてノートPCを無線LANでインターネット接続しています。 PCは東芝dynabook(Vista、無線LAN内蔵)、 無線LAN親機は、バッファロー WHR-HP-Gです。 ずっとこの環境でインターネットを利用してきたのですが、 外出先でこのPCを利用したい場合、ふと疑問に思ったので、詳しい方教えてください。 宿泊先のホテル等が無線LANや有線LANに対応している場合の 自分のPCの設定についてです。 1.有線LANの場合は、線に繋げば自動的にインターネット環境になるのでしょうか? 2.無線LANの場合は、「接続またはネットワークのセットアップ」から 「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」の画面で ホテル側から教えてもらうパスワード等を手動で設定していけばいいのでしょうか? 3.また、外出先で利用した後、自宅に戻ってからインターネットを利用するには、 再度何かしらの設定が必要になるのでしょうか? ちなみに、現在のPCの設定は、 「IPアドレス、DNSサーバーのアドレス、ともに自動的に取得する」 設定になっております。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。  

  • 離職票って

    入った会社を事情があって、一週間で辞めることになりました。 社保険は入っていないと思います。 働いた分の給与はでるかどうかは分かりません。 退社を伝えたところ罵声とともに怒られましたので 給与の話までは出来ませんでした。 こういう風にやめた場合は離職票はでますか? 雇用保険にも入ってないなら出ませんよね?

  • ACアダプターが発火し部屋が半焼、心身がズタボロ。

    参りました。 普段使っていたPC用ACアダプターが壊れたので近所のリサイクルショップで買ったACアダプターを使ったんです。早速使ってみたところ問題なく使えたのす。 ところが1週間ほど過ぎたある日、突然火花を散らしながら火を吹いてきたのです。何の前触れも無くいきなりです。私は仰天して水をかけようとしたのですが水道の水では埒が明かず、そうこうしている間にカーテンに燃え移り火柱が上がってしまいました。何とか自力で消そうとしましたが運悪く通行人に119番通報されてしまい消防車が来てしまいました。 アパート全体を消火するのかと見間違うほど派手に放水をして消火は終りました。部屋は半焼し水浸しで火責めと水攻めを受け無茶苦茶です。もちろん大家にも怒られ難聴になるのではないかと思うくらい怒鳴られました。 私は当然の事ながらACアダプターを購入したリサイクルショップに怒鳴り込み、部屋が滅茶苦茶になった損害賠償と心が痛んだことによる慰謝料を払えと言ったのですが相手は「ジャンク扱いの品だから自己責任」「合わない電圧で使用されたのではないか?」とのたまい、責任回避するだけです。私は「電圧は100Vだ」と言い返すと「お使いのPCは直流16Vです、このアダプターは19Vです」とよく分らない説明でけむに巻こうとするばかり。 不良のACアダプターのお陰で私の心身はズタボロです。患っていた新型うつ病がますますに酷くなりました。HDD内のデータも当然のことながら失いせっかく集めた画像、動画もありません。 このおかしなリサイクルショップのおかげで人生が狂いそうです。助けてください。訴えてやりたいです。

  • モラハラをした人のその後は

    モラハラをした人のその後は、どのようになっていくのでしょうか? 当方女性ですが、以前務めていた会社で、別部署の年上の男性から好意を受け、その気はないことをさりげなく示したところ、私の仕事の能力を否定するモラハラを受けました。 年上ということもあり言い返せませんでした。(モラハラがあったことは誰にも言っていません) その職場でその男性といずれ同じ部署になったら・・・と思うと憂鬱で、(そのようなケースの男性がもう1人いたこともあり)仕事を辞めてしまいました。 (自覚はなかったのですが、その頃、少し鬱っぽくなっていたようです)。 モラハラをしたその男性が、普通にこの先仕事をしていくのだと思うと、腹立たしいです。 私は、彼に天罰が当たってくれることを望みたい気持ちです。 この男性は、その会社(レベルの高い会社ではありません)では有能と見られているようで、小狡いところもあるようなタイプです(外見は普通ですが、モテてません)。 このようなタイプだと、この先何の罰も受けずに生きていくのでしょうか。 皆様がモラハラを見聞きしたケースをお聞かせください。

  • 面接 答え方のポイントを教えてください

    こんにちは、就職活動中の者です。 面接の答え方に疑問があるので教えてください。 1.「アルバイトについて」です。私はこれまで1度もアルバイトは してきませんでした。そこで、「アルバイトはしてないの?」と聞かれた 場合、どう答えれば良いでしょうか? 「他に打ち込んだこと」か「大学までは自由な時間を有意義に過ごしたかった。 バイトの代わりに家では掃除全般を積極的に手伝った」ことを言おうと思っていますが、 実際のところどうでしょうか。 2.「当社の店舗についてイメージなど教えて」という質問。 「種類も豊富で選ぶ楽しみもあり、接客の仕方も丁寧で、明るく綺麗で気持ち良い店舗」 これは適当に作った文ですが、これでは的外れな回答ですか? 店舗について聞かれた場合、どこに着目して答えればいいのか教えてください。

  • よく人から「元気がないね」と言われてしまいます

    タイトルの通りです。 私は会う人殆どから「元気がないね」とか、「大丈夫?」とか言われます。 私は少し大人しいだけで、はしゃがないわけでもないし、元気なんです。 最近、そういわれることが苦痛になってきました。 勿論、元気良く見えるように努力はしたつもりです。 ・はきはき喋る ・少し大きめの声で喋る ・笑顔を振りまく ・誰とでも積極的に会話する このようにしてきました。でも未だに言われます。元気がなさそうに見えるみたいです。 どうしたら元気な人に見えるでしょうか?アルバイトの面接でも言われます。 今まで2回落ちているのですが、やっぱり元気なさそうに見えるからでしょうか? どっちにしても、元気な人に見られたいです。 何か他に気をつけることはあるでしょうか? どうしても元気な人になりたいんです。よろしくお願いします。

  • YAMAHAのNVR500でPPTPのVPN

    もともとPacketiX VPNというソフトを使ってVPNをしていたのですが 最近、YAMAHAのNVR500で3拠点をPPTPのVPNで接続しました。 回線はサーバーが光プレミアム・クライアントはBフレッツで、主にクライアント側からサーバー側のファイルサーバへのアクセスに使用しています。、速度が遅すぎて利用がかなり厳しい状態なのですが、YAMAHAに問い合わせしても特に設定はないということで、困ってます。 何か対処法等あればご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 仕事を辞める時の理由

    今年始め20代後半にして初めて正社員になりましたが辞めたいと感じています。 仕事内容が合わず、雰囲気にも馴染めず毎日朝になるのが怖いです。 今は安定剤を飲んでいます。 以前うつ病で仕事を辞めた経験があり、またしばらく休養で無職期間がありそのことは会社に話していません。 話しても怠けや甘えに取られるような気がしています。 前職は派遣でしたが環境が合っていたのか仕事が嫌だと思うことはほとんどありませんでした。 引越しの為辞めることになってしまいましたが・・・。 病気を切り出して辞めたいと思いますが言い出すのが怖いです。 言わなくても一身上の都合と言い切ればいいのでしょうがうちは根掘り葉掘り聞かれるような気がします。 (そういう社風も苦手です)。 出来れば病気のことは話したくありません。 履歴書を見ると怪しまれる要素がある気がしますが。 やたら雰囲気どう?とか今回は続きそう?とか聞かれますが正直に言えるわけないです。 理由を聞かれたらどう対処すればいいでしょうか・・・。

  • 仕事を辞める時の理由

    今年始め20代後半にして初めて正社員になりましたが辞めたいと感じています。 仕事内容が合わず、雰囲気にも馴染めず毎日朝になるのが怖いです。 今は安定剤を飲んでいます。 以前うつ病で仕事を辞めた経験があり、またしばらく休養で無職期間がありそのことは会社に話していません。 話しても怠けや甘えに取られるような気がしています。 前職は派遣でしたが環境が合っていたのか仕事が嫌だと思うことはほとんどありませんでした。 引越しの為辞めることになってしまいましたが・・・。 病気を切り出して辞めたいと思いますが言い出すのが怖いです。 言わなくても一身上の都合と言い切ればいいのでしょうがうちは根掘り葉掘り聞かれるような気がします。 (そういう社風も苦手です)。 出来れば病気のことは話したくありません。 履歴書を見ると怪しまれる要素がある気がしますが。 やたら雰囲気どう?とか今回は続きそう?とか聞かれますが正直に言えるわけないです。 理由を聞かれたらどう対処すればいいでしょうか・・・。