bx2 の回答履歴

全322件中101~120件表示
  • キーレスの電池交換に失敗しました

    こんにちは。 数ヶ月前に8年落ちのシボレークルーズというすごくマイナーな車を買いました。 最近キーレス(電波式)の感度が悪いので電池交換しようと思い、お世話になってる車屋さんやネットで調べて交換を試みました。 しかし、キーを分解して基盤を固定しているプラスティックを精密ドライバー(ー)で外そうとしたらツメが一つ折れてしまいました。 しかも、基盤を外し電池を入れ替えてまた基盤を差し込むともう一つのツメまで折れてしまいました。 なので基盤とプラスティックのパーツが固定できない状態です。 よくよく見るとプラスティックのパーツがかなり脆くなっているようで、力を入れると他の箇所まで割れたりしそうな上にキーの蓋を固定するビスも腐食していたので、これ以上の作業は無理と判断して車屋さんに泣きつきました。 車屋さん曰く「交換になると思うのでキー一体式だと2万円弱になると思います」とのことでしたが、このプラスティックのパーツは単体では供給されていないのでしょうか?画像を添付させて頂きます。赤丸が折れてしまった箇所になります。 これに懲りてこれからは自分で車に関するパーツをいじることはやめて素直に工賃払って作業してもらおうと反省しています。 よろしくお願いします。

  • ノートン体験版、30、60、90日

    よくノートン体験版、30日、60日、90日と記事がありますが、 60日と90日がHPサイトでも見つかりません。 体験版60日と90日って実在するんでしょうか?

  • Windows8Pro 64bit

    現在、Windows7 Professional32bit版を使用しています。Windows8Proバーションアップ版を使用して Windows8Pro 64bitへバーションアップ出来るのでしょうか?Windows転送ツールを使用しますので、データその他は引き継げなくてもかまいません。出来ないとすれば、Windows8Pro 64bitにするには64bitDSP版で新規インストールするしかないのでしょうか?

  • FTP情報を業者に教える際の注意点教えて下さい

    初心者です。HPを更新したく、昔頼んだ制作業者が病で休止中の為 急遽別業者に頼もうと思います FTP情報を教える訳なんですが、注意点もしくは更新後、情報を変更すれば 業者は見れませんよね? どこをどのように変更するのがベストなんでしょうか? すみませんが回答お願いいたします

  • バーコードのルール、国番号

    バーコードのルールについてお聞きします。 国番号49というのは日本で売る製品に必須のものでしょうか。 例えば、中国生産されたものに、中国の国番号、中国のメーカーコードによるバーコードが付いていても、ユニークな番号という意味ではレジ登録などには何の支障も無いと思われます。 49で始まらなければならない「決まり」はあるのでしょうか。 たとえば、私の会社がOEMで中国に生産依頼をして、私の会社のコードではなく、中国メーカーのコードが印刷されている。というような状況です。

  • オンラインセキュリティは完全でしょうか?

    WinXPのデスクトップPCから、OCNの光回線でネット接続をしています。セキュリティは、ニフティのオンラインセキュリティ「常時安全セキュリティ24」を導入し、常に最新バージョンに更新し、ウイルス定義も最新のものにしています。スキャンは推奨の完全スキャンを行っており、ウイルスもスパイウェアも、過去一度もヒットしたことはありません。 この状態であれば、ウイルスや外部からの侵入に関して、完全に安心して良いのでしょうか。少し気になるのは、ウイルススキャンが途中で何時間も止まり、手動停止したことが何度かあったり、タスクマネージャのCPU使用率があまり上がっていないのに、ハードのアクセスランプがほとんど連続点灯状態になり、ネットへのアクセスだけでなく、通常のソフトを開いたり走らせたりするのにとても時間がかかることが増えて来たことです。ひどい時には、メモ帳でテキストファイルを開くのに、1分近くかかったりすることもあります。 なお、画像や動画などの重いファイル類は外付けHDDに保存し、本体の40GB容量のHDDは半分近く空いています。 上記のような状態で、例えばウイルスがセキュリティの裏側で動いていたり、作動を妨害したりしている可能性はあるのでしょうか。一番恐れているのは外部からの侵入で、最近の遠隔操作事件を見てとても不安になりました。 なお、私はPCの専門知識はありませんので、自分でウイルスを発見したりするようなことはできません。できればあまり専門的でない、平易な言葉でご教示いただければ幸いです。 お詳しい皆様、よろしくお願いします。

  • 日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)があるか判断する

    日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)があるか判断する方法 Sub test1() Dim Str As String Dim MidStr As String Dim i As Long Str = "aiu123あいう" For i = 1 To Len(Str) MidStr = Mid(Str, i, 1) If Asc(MidStr) < 0 Then MsgBox "日本が混ざっています" Exit Sub End If Next End Sub このマクロを実行すると、「あ」の順番になった時にうまく反応するのですが、 いまいちASC関数についてよくわからないので教えてください。 ASC関数でマイナスになるものは全て日本語なのでしょうか? Asc(MidStr) < 0でいいのか、そこが知りたいです。 a→97 i→105 u→117 1→49 2→50 3→51 あ→-32096 い→-32094 う→-32092 でした。 ご回答よろしくお願いします。

  • Team Viewerによるアクセス制限について

    昨日まで使えていたサイトが突然今日アクセス出来なくなりました。 会社のパソコンすべてで同じサイトが開けません。他のサイト問題ありません。 一つ気になる事と言えば、昨日社員が自分のパソコンから他のパソコンを遠隔操作できる Team Viewerというソフトのサイトを熱心に見ていたようで、その後 他のパソコンをいじっていました。 大至急のお返事をお願いします。そのソフトを使って、特定のサイトにアクセス出来ないように設定することは出来るのでしょうか。 教えてください。

  • Linux 月を英語表示したい

    し初歩的な質問で、申し訳ない #!/bin/sh date "+ %h" で、月を英語表示させたいのですが 日本語で10月と出てしまいます

  • ガラスとカーテンどちらが熱が逃げないですか?

    たとえば大広間を、格子状態の板ガラスと、カーテンで仕切るのと、どちらが熱が逃げないでしょうか? リビングと和室の間にある板ガラスを、夏は開放していますが、ストーブがもったいないので、冬になると閉じて、どちらかの部屋だけを利用します。今まではそのガラス戸を閉めていたのですが、外してカーテンで仕切った方が熱が逃げないのかなと思いましたが、実際、科学的にはどうなのでしょうか?

  • htmlでのログイン、パスワードについて。

    僕は演劇のホームページを、運営しております。 演劇仲間も見ているサイトです。 http://cont-the.jimdo.com/ (現在、メンテンス中と書いております。) ある日、演劇仲間から「会員制にしてほしい。」と言われました。 理由は、荒らす人がいるということです。 それで、パスワード認証をしたいと思っています。 こういった事は出来ないでしょうか。 htmlでログイン画面を作り、そこにパスワードだけを入力すると、さきほど記載したURLに飛ぶという、仕組みは出来ないでしょうか。 あと、誤入力画面とログイン画面のつなぎ方、パスワードの設定の仕方など、詳しく説明お願いいたします。htmlはある程度できますが、ログインとなると・・・・ javascript、basic認証、phpも試しましたが、htmlが個人的に簡単かなと思いました。 出来れば、アップロード方法も教えて頂ければ、幸いです。 御回答の方宜しくお願い致します。

  • 中学生のアルバイトについて

    私は現在中学生3年の女子です。 受験に備え、塾に通いたいと思うのですが親の経済状況を考えるとほぼ不可能です。 そこで自分で稼ぎ、生活費やそれこそ塾代の足しにしたいと思っています。 中学生では新聞配達くらいなら出来ると聞きましたのでやりたいです。 そこで、具体的にどうすればいいのかを教えて頂きたく投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • iphoneの契約の事で質問があります(身分証の件

    私は現在18歳(大学一年)でiphoneを買いたいと思っています。 しかし母子家庭なため、母親は住基カードしか身分証を持っていません。 私には今年から保険証が発行されているので 保険証+学生証で問題はないと思います…。 一緒に契約に行く事はお互いの仕事の都合が合わないために無理なので 私のみでしか行けません。 ですが20歳未満は親の同意書と身分証が必要との事で… 新しい住基カードなら可能かもとネットでは見たのですが 母のは多分古い方でQRコード?がついていないと思われます。 そもそも住民基本台帳カードじゃ無理なんですよね。 このような場合は自分が成人するまで 我慢するしかないという事になりますか…? 携帯の支払いや学費その他自分にかかるお金は すべて自分のアルバイトで支払っています だから貧乏なくせに調子乗るなとおもわれるかと思いますが iphoneくらい持ちたいです。 愚痴も少し入ってしまい見苦しい文章になってしまいましたが、 ソフトバンクの契約に詳しい方がいらっしゃいましたら お力を貸していただけると助かります…。 よろしくお願いします。

  • 近隣トラブル・・何と言えば?

    隣が庭に菜園のために「生ごみ」を朝からばらまきます。芋や大根を干したりして田舎の人らしく、近 所に迷惑だと思っていないのでしょうか。その庭に隣接している我が家のバスルームと洗面所、トイレ は、起きてすぐ窓を開けて空気を入れ替え、夏ですからしばらくは開けっ放しにしていたのですが、突 然生ごみの悪臭が家じゅう充満します。お昼を食べていたりしたら最悪です。一度、自分も花の手入 れをしているときに、まいて、臭いけどごめんなさいね~と軽くいわれて、苦笑いしながら、家に戻って 全部窓を閉めました。なるべく冷房は使いたくないのに閉め切ったら使うしかありません。どうふうに言 えば嫌な雰囲気にならずに済みますか。相談にのって教えてください。人間関係を壊したくないのでず っと、我慢しています。市に言うのも、私がちくったって勘ぐられると、もっと嫌だし、直接いいたいので すが、言い方が悩むところです。お願いします。

  • 鈍行の料金ののですが・・・

    岩手県北上市から群馬県伊勢崎市まで鈍行でいきたいのですが、料金はいくらくらいかかりますか? できれば、どの駅で降りてどの駅に乗るというのも教えていただけると助かります。 ご回答よろしくおねがします!

  • 自転車用の取り付け型ナビを購入したいのですが探して

    上記の通り、探してるのですが、 パナソニックのゴリラは性能はいいんですがお値段高いかなぁ・・・と ので、安価でゴリラ並みの性能のいい使いやすいナビはないですか? なかったら取り付け型でなくてもいいので、 使っている方、もしくは知ってる方、教えてください。

  • SQLのINSERT文について

    SQLのINSERT文について Accessを使用していて1列目が管理Noとなっています。 その時のレコード数を管理Noに指定したいのですがうまく行きません。 Insert Into TableA Values((Select Count(*) From TableA),'データ') 原因もしくは他の方法があればご教授お願いします。

  • メモリの装着でお聞きします。

    TOSHIBA dynabook Satellite L21220C/Wを使用しています。   http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/091110l2/index_j.htm メモリの装着でお聞きします。 装着スロットは2個あります。(上限2Gまで) 現在1Gが装着されていますが 後1Gを追加出来ます。 ここまでは理解出来ます。  この機種で1G×2では無く  2G 1枚での使用は出来ますか? 別 機種  TOSHIBA dynabook Satellite  L21 253E/W は   2G×1   1G×2 O.Kです。

    • ベストアンサー
    • noname#153411
    • Windows 7
    • 回答数8
  • PHP+MySQLで同じIDの備考項目を

    下記のようなことが可能か可能でないかだけでもわかればと思い、 質問させていただきました。 同じIDをもつレコードを +------+-----+-------+ │ID  │工場│品名 │ +------+-----+-------+ │30001│愛知│チョコ│ +------+-----+-------+ │30001│愛知│アメ │ +------+-----+-------+ │40002│島根│ポテチ│ +------+-----+-------+ │40002│島根│焼そば│ +------+-----+-------+ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ +------+-----+---------------+ │ID  │工場│品名       │ +------+-----+---------------+ │30001│愛知│チョコ/アメ   │ +------+-----+---------------+ │40002│島根│ポテチ/焼そば │ +------+-----+---------------+ (「/」でなくてもかまいません、同じレコード上にまとまればと思っています) このようなことは可能なのでしょうか? また、ご存じの方がいらっしゃいましたら、 何という命令文(?)になるのか、お教えいただければと思います。 調べても思った答えにたどり着けず、 調べ方も分からないため、質問させていただいた次第でございます。

  • 削除された案件

    エンジャパンという人材会社の集合サイトがあるのですが、案件が昨日削除されました。キャッシュが残っていれば復活できると思いますが、どういうふうに検索するのでしょうか。 http://consultant.en-japan.com/index_jimu/ 人材会社の名前、職務の内容、勤務場所は記憶しています。