momonga13 の回答履歴

全315件中81~100件表示
  • ラジコンエンジンキャブ調整

    ラジコンエンジンの調子が悪く、エンジンは掛かるのですが、タイヤが回らないくらいまで、エンジンの回転を落とすと、カチンといって止まってしまいます。 ラジコンエンジンは初めてなのでよろしくお願いします。

  • バイクが不調です

    こんにちは 初めて利用させていただきます。 早速ですが、バイクが不調で困っています。 車種 バリオス2  距離 32,000キロ 年式’05 に乗っているのですが、 アイドリングが非常に不安定になりました。 以下詳細  晴れた日にエンジンをかけ、道路を走り始めたところ、300メートルくらいでなぜか一回エンストしました。 それ以降、1,700くらいで設定してあったアイドリングが、メーターを見ると恐らく700くらいまで下がっているようです。信号待ち等でエンストしそうな頼りない感じになります。(エンストはしない) それと同時に、発進時と加速時に、若干の力不足を感じます。それも大幅にではなく、普段が100%とすれば、70~80%くらいといった感じでしょうか。 エンジンは普通にかかり、力が若干弱いけど回転数も上がります。(クラッチを切れば13,000とかまで普通にいきます) 速度は六速80キロくらいで頭打ちになってしまいます。回転数は一速で9,000くらいまでは確認してます。 この状態で普通に30キロメートルの道のりを帰ってきましたが、信号などで停車するとアイドリングが目測700くらいまで下がってしまいます。 他の人とは若干ケースが違ったようなので質問させていただきたいと思います。 ・原因は何が考えられますか?(なぜこうなったか、どの部分が悪いのかなど) ・回答者様が仮定してくださった原因を修理するときの費用はどれくらいが予想されますか?? しばらくバイク屋にいけないので、原因が気になってしまい投稿しました。 よろしくお願いします。

  • R1-ZかZRX400か・・・

    当方、自動二輪の教習を受けてる者です。 なのでそろそろバイクの購入を考えてるのですがR1-ZかZRX400か..悩みすぎて決まりません。 スタイルはZRX400 のほうが好みなのですが、走る楽しさといったらR1-Zかなと思っています。 主にツーリング、たまに山に行く程度です。 両者の良いところ悪いところなどを教えていただけると幸いです。 ちなみに予算は乗り出し40万程度考えております。 宜しくお願いします。

  • ヘッドレストモニター

    3列シートの3列目のヘッドレストにモニターを付ける意味はなんなのでしょうか? 軽でも見ました2列目にモニター。、後ろを走ってる車に見せるためですか?

  • うんこを漏らした経験

    うんこを漏らした経験はおありですか? そのときのことを教えて下さい

  • 純正部品の入手方法

    現在 XJR400 に乗っているのですが、地元には YSP が一切有りません。 田舎なので地元のバイク店(WINGなのでHONDA)くらいしかないのですが、こういった場合他メーカーになってしまいますが、YAMAHAの純正部品って注文可能なんでしょうか? それともほとんど利益がでないので、無理とか? 可能な場合、やはり別途送料などが掛かるのでしょうか?

  • ビラーゴ750 エンジン不調です。

    今から25年以上前のモデルです。ずっと乗り続けています。現在の走行距離、11,000kmです。最近(1か月前から)エンジン不調になりました。突然、後ろのシリンダーが失火します。その時、タコメーターの針は0近くで上がったり下がったりしています。その失火状態も短時間で収まります。乗っていると1時間に一回ぐらい起こります。プラグはくすぶった状態です。ちなみに、前シリンダーのプラグはとてもきれいに焼けています。 今まで、キャブレターのオーバーホール2回、プラグ新品、イグニッションコイル変更(中古)、プラグコード新品、イグニッションコイル位置変更(シリンダーの近く、プラグコードも短くなった)をしましたが、依然症状は治りません。あと残りはイグナイターだけのような気がしますが・・・。イグナイターの検査方法はマニュアルにありますが、時々の症状ですので果たして正しい診断ができるか疑問ではあります。 どなたか似たような症状を体験した方はおられませんでしょうか。とても困っていますが、どうかアドバイスをお願いします。

  • バイクの簡易カバーについて

    よろしくお願いします。 スカイウェイブに簡単な日よけ&雨よけのカバーをかけたいと思い、質問させていただきました。 先日、念願のスカイウェイブ(CJ46)パールホワイトを購入しました。 大切に長く乗ろうと思うのですが、保管場所が自宅軒下になるので車体半分ほど雨に濡れてしまいます。 さらに都合が悪く完全に南向きで日当たり最高です・・・。 雨によるサビと日焼けが気になるうえ、庭で遊ぶ子供たちからの攻撃も心配です。 使用状況は、基本的には土日以外は通勤に用いるため、早朝から夜まで風通しのいい屋根・壁付き駐輪場に駐車しています。 つまり、自宅にあるのは夜間と土日ということになります。 現在、シュアラスターのゼロウォーターにて塗装部・無塗装樹脂部をコーティングしています。 イメージ的にはプラスティックの段ボールのようなものを屋根代わりに乗せるたらどうかなと考えています。 まったく単なる日よけ&雨よけです。 盗難の心配はあまりないので、ボディに擦り傷の入る恐れのある通常のバイクカバーはなるべく避けたいです。 毎日カバーをかけると傷だらけになりそうです。 他に安価で良いアイデアはないでしょうか? 無理して新車にしてしまったが為に保管にまでお金をかけられません。バイクカバーは持っています。 また、新車から何年くらいからカバー無しでもシートや無塗装樹脂部の劣化が心配になるでしょうか? 週2日の野ざらし程度では劣化しにくいのなら、カバー無しでもいいかと考えています。 わからないことが多すぎて質問をまとめ切れていないので簡単にまとめます。 1.日よけ&雨よけ用の簡単なカバー(屋根)の良い案はないか? 2.週2日程度の紫外線・雨風による外装の劣化はどの程度生じるのか? 良いアイデア等ありましたらよろしくお願いします。 ※この手の質問にありがちな「乗らずにしまっておけ」等の常識外れの回答はご遠慮下さい。

  • モバゲー?? 高額請求

    いつもお世話になっております^^ 主人がモバゲー(多分)に嵌りまくりです。 先々月末からやり出して、請求が先々月有料コンテンツ2.9万、先月同じく5万、今月は有料コンテンツ5万+AUかんたん決済2.9万・・・ 月1万くらいなら目をつぶるつもりでしたが、桁が違いすぎます。 携帯の請求は家計費払いなので彼は毎月の支払無しです。 もちろん、こづかいから引くつもりですが、月3万のこづかいでいくらも返せるわけもなく。 はまっているのは、モンスター大戦、怪盗ロワイヤル、ガンダム・・・かと。 正直、携帯のコンテンツに出せる私の常識は月3千円までです。 これって36歳既婚男性として理解できますでしょうか? ちなみに子供はいません。

  • どうしても欲しいのです

    私は17歳の高校生なのですが今AKBのパチンコがあると思います AKBのファンでチームZスペシャルグッズがどうして欲しいのです。 会社のHPに行きましたがお店置いてあるそうです パチンコ屋さんのHPやブログでコインや玉で交換できる事までは知りました。 私はまだ未成年でお店に入ることができません 見た目が幼いのでもっと幼く見られます 法律は守りたいです。 お店に電話してお金を店員さんに渡して買うことはできるのでしょうか? 未成年だとそれもダメなのでしょうか? コイン300枚はいくらでお店では販売してるのでしょうか? 2万円バイトで貯めたのですが買えますか? 親にお願いしたいのですがパチンコが嫌いで分からないから無理だと言われました。 どこのお店にも置いてあるものですか? どうしても欲しいのでお願いします

  • ゼファー400〔94年式〕のメーター故障

    先ほどバイクのメータが動かなくなりバイク屋に持って行った所メーターの故障と言われました。新品交換で23000円+工賃との事。〔一体化の為分解は出来ないとの事〕安く手にいれる方法、直す方法を教えて下さい。知り合いにはオークションが安いよと言われましたが。

  • バイク用車載工具

    ドゥカティ ムルティストラーダ1000に乗っています。 純正の車載工具がおまけ程度の物なので、最低限必要な 物をそろえたいと思っております。 そこで、どのような工具を常備したら便利なのか教えて頂ければ と思っております。 お勧めな工具の種類や、メーカー(型番)などありましたら お知恵をいただければと思います。

  • 先日質問の追加質問

    先日↓のように質問して返答をいただいたのですが、これはメーターワイヤーが切れたのは関係ないですかね? ↓ グラストラッカービッグボーイをのっていたところ突然エンジンがきれ、せるも回らずキックシュンシュンゆうだけでかかりません、ガス欠でもないし バッテリー確認したけれどあがっていないし、ヒューズも飛んでいません配線もつながっています 最近オイル交換とマフラー交換したせいでしょうか? オイルはカストロールのアクティブ マフラーはスパトラです 原因わからないので可能性教えてください。

  • 先日質問の追加質問

    先日↓のように質問して返答をいただいたのですが、これはメーターワイヤーが切れたのは関係ないですかね? ↓ グラストラッカービッグボーイをのっていたところ突然エンジンがきれ、せるも回らずキックシュンシュンゆうだけでかかりません、ガス欠でもないし バッテリー確認したけれどあがっていないし、ヒューズも飛んでいません配線もつながっています 最近オイル交換とマフラー交換したせいでしょうか? オイルはカストロールのアクティブ マフラーはスパトラです 原因わからないので可能性教えてください。

  • 走行中

    物?が飛んで、当たって痛いです。 車に乗ってても前のガラスに当たることがあります。 いったいなんなんでしょうか?

  • ラジコン、燃料タンクのシリコンチューブの軟らかさ

    ラジコン飛行機の燃料タンクのシリコンチューブは、どれ位軟らかい物が必要ですか?機首が下向きのときに、オモリが機種方向に落ちるよう、十分に曲がる軟らかい物が必要でしょうか? エンスト対策で調べています。 イメルマンターンやループのが終わって、機首を水平に立て直した時、エンストしてしまっている事があります。  今のタンクは、地上で機首を下にした時、オモリは下まで垂れ下がらず、タンク底近くで、(すなわち上の方で)横に倒れているだけです。 これでは飛行中も、燃料が減ってくると、オモリが液面の上に出てしまい、空気を吸うのではないかと思います。  しかし、市販のタンクの多くは、私の使っているのと同じく、下まで垂れ下がりません。教えて下さい。今のタンクのままで良いのでしょうか?

  • 教えてください

    車種はGSX250Eザリ キャブレターオーバーホールはだいたいいくらかかりますか?

  • 自作ラジコンのススメ

    初心者のくせに欲張った性能の自作ラジコンカーを作ろうと思っています。 求める性能は ・車にカメラとマイクとスピーカーを付けて車の近くにいる人と会話ができる。 ・マイクとスピーカーの電源は乾電池をバッテリーとしてソーラーで充電する。 ・防水加工を施す。 ・なるだけ安くする ・ベースのラジコンはキットで市販されているのでもいいし、自作してもいい。 ・リモコンにはカメラの映像を映す液晶画面とマイクとスピーカーを付ける。 以上 かなりワガママな性能と質問であることは自負しておりますが 返答してもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自作ラジコンのススメ

    初心者のくせに欲張った性能の自作ラジコンカーを作ろうと思っています。 求める性能は ・車にカメラとマイクとスピーカーを付けて車の近くにいる人と会話ができる。 ・マイクとスピーカーの電源は乾電池をバッテリーとしてソーラーで充電する。 ・防水加工を施す。 ・なるだけ安くする ・ベースのラジコンはキットで市販されているのでもいいし、自作してもいい。 ・リモコンにはカメラの映像を映す液晶画面とマイクとスピーカーを付ける。 以上 かなりワガママな性能と質問であることは自負しておりますが 返答してもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Honda GB250、スズキ・ボルティー

    中古バイクの購入を考えています。 用途は街乗りくらいです。たまに高速も乗ろうかと考えています。 Honda GB250(クラブマン) か スズキ・ボルティー のどちらかにしようかと思っています。 免許とりたてのバイク初心者でぜんぜんわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。