momonga13 の回答履歴

全315件中21~40件表示
  • ブレーキ 水洗い

    お世話になります。 油圧ディスクブレーキをOHしようと思っているのですが、マスター・キャリパーを分解して中性洗剤で水洗いしようと思っています。(マスターの底がドロドロ・キャリパーもピストンを外して洗浄したい などの理由から) 水洗いしても乾燥させれば大丈夫と思っています。また、完全に乾燥できないとしても、新しいフルードを入れたら水分も追い出されるのではとか思っています。 ということで、水洗いはOKですか?だめな場合、ウエスやパツクリでどうにかするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ninjaとvtrで迷ってます

    ninjaとvtr250で迷ってます。 バイク初心者です。まだ免許も持っていないんですが、これから取得するにあたってモチベーションを高めるため乗りたいバイクを探していて、ninjaかvtrまで絞りました。 デザインはどちらも好みです。 主な用途として街乗りではなく、遠くにキャンプツーリングに行きたいと思っているで、ninjaかなと思ったんですが、立ちゴケが心配です。 身長172センチ57キロの痩せ型なんですが、ある程度身長が高かったら立ちゴケのリスクは低減されるでしょうか? そこも加味して決めようと思っているんで、みなさん回答よろしくお願いします

  • ディズニーリゾートに行くには?

    夏休み、キャンピングカーを借りて 家族6人で東京ディズニーリゾートへ行こうと思っているのですが ディズニーリゾートの駐車場にはキャンピングカーを とめて寝る事は出来るのでしょうか? 出来ないのなら、近くにキャンピングカーをとめて 寝れるような場所は、有るんでしょうか? 3泊4日で大阪から行こうと計画しております。 ご存知の方、良ければお教え願えますでしょうか? 宜しくお願いします。。。

  • バイクやっぱり近場で買うべきですか

    中古のninja250rの購入を考えているんですが、バイクブロスやgoobikeで調べてみるとなぜか北海道のバイク屋さんは高いです。 関東地方のお店と比べると数も少ないし、値段も軽く5万は違います。 なので通販での購入を考えているんですが、初心者は近場で買った方がいいという意見をよく見かけます。 もしもなんかあった時に気軽に持ち込めるからだと思うんですが、新しい年式のもの(1~2年落ちで5000キロ未満のもの)だったらそんなにすぐ故障するような事はないんじゃないかなと思ってるんですが、実際どうでしょうか? 三年間しか乗る予定がないんで、乗ってる間は整備点検をこまめに行い、大事に乗る事が前提であれば通販で購入しても大丈夫でしょうか?

  • 10万円以下で原付MT

    閲覧ありがとうございます。 新しいバイクを買おうかと思います。 今乗っているバイク友達から買ったものなんですけど、10年以上は走っているので ちょいと寿命がきました。なので変え買えようとおもいます。 予算は10万ということで、少し枠がせまくなりますが... かつ、原付(50cc以下)の中古マニュアルバイクがのりたいです。 カブ系統はあまり好きではないので視野にいれていません。 希望としてはメーカーはHONDA,車種はAPEです。 他にオススメのバイクはありますか? でもやはり10万以下となるとスクーターの中古になってしまうんでしょうか...

  • 250と400で迷っています

    文章力がないので箇条書きにします ・用途はロングツーリング、道内をいっぱい走りたい。高速も使いたい ・初めてのバイク ・3年しか乗る予定がない。3年間乗れたらok ・250ではninja250, 400ではzzr400 ・予算は車体価格で40万円くらい ・バイクは中古での購入を考えてる ・バイクを整備できる技術、知識がない。車検は勉強してユーザー車検を使おうと思ってる 最初は維持費が安いことからninja一択だったんですが、調べてくうちに400ccでもユーザー車検で通せば維持費はそんなに変わらないと聞いて、じゃぁ400ccも乗れるのかなと思い始めました 週二日の休みでなるべく遠くに行きたいと思っています。 ロングツーリングを楽しむにはやはりzzrの方が良いのか、zzrには劣るけどninjaでもストレスなく走行できるレベルなのか 40万円という予算内で探してみると、ninjaの方が高年式で新しいものが多いです。 zzrは10年落ちくらいで走行距離が一万キロ程度のものが相場みたいです 三年間しか乗る予定がなく、ロングツーリングを楽しみたいけど、維持費は安い方がよくてバイクに関する技術や知識は0に近い。 こんな僕は250ccと400ccどちらがいいと思いますか

  • 40万円でバイクを買うとして

    高年式であまり走ってない新しい250ccを買うか、それとも古くて距離を走っているけど400ccを買うか。 皆さんならどうしますか? 用途はツーリングです

  • 修理にだしたバイクの具合が悪いのですが・・・

    今日300kmほどツーリングに行って、帰ってきてからタイヤを見ると釘が刺さっていたので、レッ○バロンにパンク修理とオイル&フィルター交換に行きました 修理が終って帰ろうとバイクを走らせると、ギアが固くてギアチェンジが全然スムーズにできずまともに乗れない状態になっていました すぐに店にユーターンしてそのことを告げると、原因はギアペダル?が内側に少し曲がってて本体の部分に当っていてギアを上げたりする時にこすれているとのことでした お店の人いわく「うちはギア関する部分はまったく触っていないですから修理中の原因はありえない」とのことです 「立ちゴケしたんじゃないでしょうか?」とのことで確かに半年前くらいにコカしたことがあります しかしその時から今まで2000kmほどずっと乗っていて今日も300kmほどツーリングに行ってお店に出すまでまったく問題なかったのに、帰ってきた瞬間おかしくなるなんてどうしても納得できませんでした 「じゃあ、いきなりペダル部分があたりはじめたんでしょうか?」と聞くと「そうですね」と言われました 自分はメカニックに関してはまったくの無知なんで、自分が間違ってるかもしれない為それ以上言い返せず帰って来ましたが、本当にそんなことあるのでしょうか? 詳しい方ぜひ分かる範囲でいいので教えてください

  • 耐熱ペイント

    2ストのチャンバーに添付画像の99工房耐熱ペイントブラックを吹こうと思います。 説明欄に、 「この塗料は乾燥後、熱を加えることによって硬化させるタイプです。」と書いてあります。 しかしチャンバーを塗装し装着する際、触らないといけませんが大丈夫なのでしょうか? 乾燥しているなら、軍手などで触っても大丈夫でしょうか? しかし完全に硬化するまで塗装した箇所に触れないで下さいと書いてあります。 これは不可能だと思いますが、どなたかよろしくお願いします。

  • バイクのバッテリー

    新品のバイクを購入して、冬の間使用していなかったため、バッテリーが上がってしまいました。バッテリーは、もう交換しないとダメでしょうか?

  • モーターサイクルの登場する映画

    モーターサイクルが登場する映画で、広義で良いと思われる映画は何ですか? 出来ればその理由もお聞かせください。

  • ビッグスクーターでの山道の走り方

    初バイクでマジェスティを購入しました 街乗りではカーブも比較的緩やかですし問題ないのですが 山道などのカーブが急であったり、連続している道が続いていると全然上手く走れません。 もちろん、上手い人が走っているように高速巡回をしようとは思っていません。 自分が曲がれるスピードまで落として曲がることが大事だとは思いますが 後続車がいると、バイクは早く走れて当然と思っているのか 結構スピードだしながらぴったり付いてきたりしていて、ヘタにスピードを落とすと追突されそうですし 遅いのにイライラしてか無理に抜かれてしまい怖いです。 ですので、やはりある程度流れに乗れるスピードでは走れるようになりたいです。 教習所ではミッションですし、せまい中で走っていた為思っていた以上に感覚がちがいます ビッグスクーターでの、前後ブレーキの使い分け・ブレーキのタイミングや車体の寝かし方コツ等を是非教えてください。

  • 暴走車両に対する効果的な嫌がらせ

    ダサくて騒音撒き散らすだけのバイクなんて最低だ 同じバイク乗りとしてバイカーの評判を下げる奴らなんて死ねばいい   ワイヤー数本残してブレーキのワイヤー切る ブレーキディスクにマヨネーズ ガソリンタンクに砂糖 等 相手側が再起不能になるぐらいキツイのお願いします もちろんただの好奇心ですが

  • 制限速度で走ってはいけませんか。

    飛ばしたい奴に譲らずに制限速度で走るとキレて暴行されるとか 制限速度で走るとウザいとか邪魔だとか言う回答をここで見受けましたが まるで制限速度を守って走る人は悪者扱いですが 制限速度を守って走ると悪人ですか、いけないことですか。 実際に制限速度で走ったところで暴行なんてされないし、ちょっとぐらい邪魔でも我慢して走るか我慢出来ないなら追い越して行くだけのことなんじゃないのですか。 制限速度で走ると悪者だってのはここの馬鹿回答者が自分を貶したいから、そのように書き込んでいるだけのことなんじゃないのですか。

  • 減速目的でシフトダウンする必要性?

    MT車に乗っている方に質問です。速度を落とす目的でシフトダウンする必要性ってありますか? 私がシフトダウンするのは、下り坂で「速度を上げない」目的、速度が落ちた時や上り坂など「加速に必要なパワーを得る」目的ぐらいで、減速のためにシフトダウンしていないように思います。 私は信号停止とかで減速するときにはいつも5速のままブレーキを踏み、20Km/h以下ぐらいになったらクラッチを切り、そのまま止まります。一時的に減速する場合でも、5速のままフットブレーキで減速し、再加速するときに初めてその時の速度に合わせてシフトダウンします。 こういうシチュエーションではブレーキパッドが減るからシフトダウンするべきだとか言う人がいますが、そんな時は「俺運転下手だからそんな器用なことはできない」と言っています(実際上手じゃないですけど)。 私が以前乗っていた車ではそんな感じの運転で25万キロ走行してもブレーキパッドは無交換でした(ディーラーの方の話によると、パッド残量は8mm以上だったそうです、その数字の意味はよくわかりませんが)。もちろん、制動力が足りなくて追突したことはありませんし、(1度だけですが)急停車時には5速のまま急ブレーキを踏んでそのままエンストして止まり、衝突を避けました。きっと安全上も問題なさげです。 こういった実績があるのですが、やっぱり「減速目的でシフトダウンする必要性がある」とお考えの方がいらっしゃったら、ご意見を伺いたいです。

  • 減速目的でシフトダウンする必要性?

    MT車に乗っている方に質問です。速度を落とす目的でシフトダウンする必要性ってありますか? 私がシフトダウンするのは、下り坂で「速度を上げない」目的、速度が落ちた時や上り坂など「加速に必要なパワーを得る」目的ぐらいで、減速のためにシフトダウンしていないように思います。 私は信号停止とかで減速するときにはいつも5速のままブレーキを踏み、20Km/h以下ぐらいになったらクラッチを切り、そのまま止まります。一時的に減速する場合でも、5速のままフットブレーキで減速し、再加速するときに初めてその時の速度に合わせてシフトダウンします。 こういうシチュエーションではブレーキパッドが減るからシフトダウンするべきだとか言う人がいますが、そんな時は「俺運転下手だからそんな器用なことはできない」と言っています(実際上手じゃないですけど)。 私が以前乗っていた車ではそんな感じの運転で25万キロ走行してもブレーキパッドは無交換でした(ディーラーの方の話によると、パッド残量は8mm以上だったそうです、その数字の意味はよくわかりませんが)。もちろん、制動力が足りなくて追突したことはありませんし、(1度だけですが)急停車時には5速のまま急ブレーキを踏んでそのままエンストして止まり、衝突を避けました。きっと安全上も問題なさげです。 こういった実績があるのですが、やっぱり「減速目的でシフトダウンする必要性がある」とお考えの方がいらっしゃったら、ご意見を伺いたいです。

  • タイヤ交換

    180/55ー17のタイヤをビートブレーカーを使って外しました。 …が、キツくてホイールに組み込む事ができませんでした。 仕方無くお店で対応しました。 お店の人に聞いたら、この太さだと人の手で組むのは厳しいですよと言われました。 せっかくビートブレーカーを購入したんで自分で交換したいです。 どうすればいいですか?

  • 減速目的でシフトダウンする必要性?

    MT車に乗っている方に質問です。速度を落とす目的でシフトダウンする必要性ってありますか? 私がシフトダウンするのは、下り坂で「速度を上げない」目的、速度が落ちた時や上り坂など「加速に必要なパワーを得る」目的ぐらいで、減速のためにシフトダウンしていないように思います。 私は信号停止とかで減速するときにはいつも5速のままブレーキを踏み、20Km/h以下ぐらいになったらクラッチを切り、そのまま止まります。一時的に減速する場合でも、5速のままフットブレーキで減速し、再加速するときに初めてその時の速度に合わせてシフトダウンします。 こういうシチュエーションではブレーキパッドが減るからシフトダウンするべきだとか言う人がいますが、そんな時は「俺運転下手だからそんな器用なことはできない」と言っています(実際上手じゃないですけど)。 私が以前乗っていた車ではそんな感じの運転で25万キロ走行してもブレーキパッドは無交換でした(ディーラーの方の話によると、パッド残量は8mm以上だったそうです、その数字の意味はよくわかりませんが)。もちろん、制動力が足りなくて追突したことはありませんし、(1度だけですが)急停車時には5速のまま急ブレーキを踏んでそのままエンストして止まり、衝突を避けました。きっと安全上も問題なさげです。 こういった実績があるのですが、やっぱり「減速目的でシフトダウンする必要性がある」とお考えの方がいらっしゃったら、ご意見を伺いたいです。

  • 発進時の異様な音 と エアコンの故障?

    7年ほど経つホンダシティーのオートマチックなのですが、2件ほど問題があり、何かアイディアがありましたらご教授いただければと思います。 1)出だしの時に「ググググッ」と音がします。10メーターほど走るとスムースな走行になります。これはギアボックス/トランスミッションの歯車は擦り切れてるとか?或いはドライブシャフトの歯がすりへっていたりつぶれていたりしているんでしょうかね。それとも・・・ しかし、不思議なことに、朝一番の時はスムースに発進します。 2)エアコンが低速で走っているとストップします。特に外の気温が高いときは5分ほどすると働かなくなります。ちょっとエアコンを数十分OffにしてまたOnにすると一時的に働きます。これってエアコンそのものがイカレテいるんでしょうか。整備とか何かを調整することにで正常にオペしますか? ある東南アジアの国におりまして、現地言語でこのような専門的なことは説明できませんし、説明されても理解できないため、ここで質問させていただき、まずは当たりをつけてからホンダの修理場にもっていこうかと考えています。 以上2点、思い当たりがある方がいましたら、何が原因でどのように解決したか教えてください。よろしくお願いします。

  • ホンダ ステップワゴンのタイヤについて

    現在、08年式のステップワゴンに乗っているのですが購入後の定期的なタイヤローテーションのおかげ?で変な片減りもなく4年間走行できました。しかし、そろそろスリップサインも出てきておりディーラーでも今すぐでなくとも替え時ですから検討しておいて下さいと言われました。 そこで、今までは純正のアルミにノーマルのタイヤを履いていたのですが、買い替えを期にインチアップを考えています。 私が考えているのが 現在のタイヤ  205/65R15  タイヤ幅205 mm   ホイール径15 インチ   タイヤ外径647 mm 上記を245/45R17  タイヤ幅245 mm(+40mm)  ホイール径17 インチ  タイヤ外径652 mm(+5mm) 速度測定(速度計40km/h時 40.3km/h)  ()内は純正との比較値です。 上記のタイヤにはめ替えた場合は来年の5月に車検があるのですが、カーディーラーや車検のコバックのような車検専門店で車検を受ける場合何ら問題なく車検をパス出来るのでしょうか?