80521255 の回答履歴

全1713件中61~80件表示
  • 年金を繰り下げ受給にして再婚、加給年金はどうなる

    60歳男性です。5月が誕生日で、現在老齢年金の比例部分を申請しています。定額部分は65歳からもらえる予定ですが、定額部分の受給を2年ほど繰り下げして66歳で再婚した場合、妻への加給年金はもらえるのでしょうか。自分は厚生年金に20年以上加入していて、再婚相手は40歳で年金への加入暦ははありません。 いろいろ調べてみましたははっきりしませんのでよろしくお願いいたします。

  • 障害者 税金の控除

    初心者の質問です。身体障害者の方は 下記の通り、 所得税、住民全が 控除されるのですか? 手帳を持っていれば、会社員ならば 年末に 下記の金額が帰ってくるのでしょうか? 下の文は役所のHPで見つけました。 私は障害手帳4級ですが 4級ではだめですか? 下記金額が戻ってくるための申請方法がしりたいです。 私は普通の会社員ですが 年末調整のときに 障害者の手帳をコピーして渡していますが それだけで良いのですか? 納税者本人、控除対象配偶者、扶養親族のうちに障害者(特別障害者)がいるときの控除額は、1人につき            所得税     住民税 障害者控除  27万円   26万円 特別障害者控除  40万円     30万円

  • 労使折半とは…

    「労使折半」というのはどういうものなんですか?

  • 下位免許の限定解除

    よろしくお願いいたします。 普通自動二輪(AT限定・小型限定を含む)を取得せずに、大型自動二輪のAT限定を取得した場合、普通二輪や普通二輪小型限定の範囲のみ限定解除し、普通二輪や普通二輪小型限定の範囲のMT車を運転できるようにすることは出来るのでしょうか? 上位免許を取得した場合には、下位免許を取得できません。ですので、取得していない下位免許の上位免許で、下位免許とされる車両範囲のすべてを乗ることが出来るようになれないかと考えています。 同様に、普通自動二輪のAT限定を取得後に、小型限定の範囲のみMT車を乗れるように一部の限定解除は出来ないのでしょうか? 体格などからAT車を乗ることと考え上位免許のAT限定を取得した後に、下位免許の範囲たるMT車であれば体格的に乗れるための限定解除が出来ないと、取得順を間違えたことにより、必要以上の限定解除のために、必要以上の試験車両・教習車両を使わなければなりません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金の積み立て

    他でも質問しましたが、厚生年金を10年間積み立てして、病気になり、その後、年金の申請したら貰えないと。 積み立てしたお金の行方は?いくら、満額積んでないとはいえ、多少でも積んであるのです。 多少ではありません。 何万というお金が積んであるのですよ。 その金は? 本当なら、「これしか積んでないので、毎月の支払いは、これだけですよ」 こうなってもいい訳です。 満額積んでないから、全然払われない。それではおかしくないですかな? 中学、高校生の回答はしないでください。 わかるはずはありませんから。

  • 国民年金の受給資格について質問です

    あと五ヶ月で36才になります。 恥ずかしい話ですが、この年まで借金や病気のため年金が払えませんでしたが、やっと体も良くなり自営で収入も少しづつ増えたので、年金を収めることが可能になりました。 しかし、今から国民年金を納付しても受給できないのではないかと思い質問させて頂きました。 学生の頃に年金の納付免除申請をしたような気がするのですが定かではありません。 仮にまったく免除申請をしていなかったと仮定すると、通算25年以上の納付は不可能ですので年金はもらえない状態です。 ただ、直近の未納二年間分は分割でも払うことができると聞きました。 そこで質問なのですが、いますぐに役所に連絡して毎月納付する手続きをし今後60歳まで忘れずに納付し、かつ、未納二年間分(分割納付になります)も払えば受給資格が得られるのでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 5/20(金)のがっちりアカデミーをご覧になった方

    5/20(金)の がっちりアカデミーで 「年金でちょいトクしてます!夫が年上なら月3万円… たった400円ちょい足しで○万も…」との見出しが載っていたのですが、 用事があって、放送を見ることが出来ませんでした。 もし放送をご覧になった方、詳しい内容を教えていただけませんか・・・

  • 半年間の休職期間中の住民税、所得税、保険料の対応

    私は、今年の6月1日から11月末まで休職して海外留学する予定です。 その際、給料は一部(3割)だけ出るのですが、住民税、所得税、保険料等は同額払い続ける必要があるのでしょうか。 住民税は前年の所得実績に応じて支払わなければならなく、保険料は会社と折半なのだと思っていますが、もしかしたら何か方法があるのかと思い、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 運転免許表記について

    よろしくお願いいたします。 他の二輪に関する免許を取得せずに、大型二輪免許のAT限定を取得した場合には、  (1) 種類欄には、『大自二』  (2) 条件欄には、『二輪車は排気量0.65L以下のAT車に限る』 となると思います。 このような免許では、原付を除く2輪車では、MT車の運転は出来ませんよね。 そのため、小型や中型について、限定解除の審査を受けるとします。 条件欄は、二輪車は排気量0.65L以下のAT車に限る(小型二輪は除く)などとなるとおもいます。 種類欄はどのように表記されるのでしょうか? 『大自二』のほかに、『普自二』は表記されるのでしょうか?

  • 会社員の子の扶養にはいると国民年金は?

    現在一人暮らし所帯主です。 病気のために仕事ができず収入がないので 国民年金は免除申請をして三年前より免除になっています。 今後も働けないようで、子どもの扶養に入ろうと考えています。 子どもは独身で会社員(厚生年金)ですが、 私の国民健康保険料の支払いがなくなるので賛成してくれます。 そうすると私の年金はどうなるのでしょうか? 国民年金の免除は申請できるのでしょうか? どなたか同じような境遇の方、 もしくは詳しくご存じの方は教えてくださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 不当解雇について

    病気で会社を休んでいます。 病状的には、働くことができるのですが臨時の者を雇ったので休んでくれと言われました。 有給休暇はすでに消化していて-50日位になっていっます(14年の間に) このような状態で会社から傷病手当を貰うか失業手当を貰うかと言うことを持ちかけられました。 これって解雇を意味しているのでしょうか。 不当解雇だとすればどのように対処すればよいかアドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 傷病手当と出産手当

    8月22日が出産予定日の者です。 仕事は派遣社員として就労しており出産予定日の42日前に当たる 7月12日から出産休暇に入る予定でしたが先月の定期健診で切迫流産と 診断され現在は入院中です。 派遣の契約はもともと6月まででしたが出産手当を頂けるよう 派遣先の好意で7月までの契約に変更してもらえることになっていました。 ただこの状況ではもう仕事復帰出来なさそうなので7月までの延長も 厳しい状況です。 そこで質問です。 ・6月で契約が終了した場合は出産手当の申請資格がなくなりますが その場合は健康保険を任意継続して現在頂いている 傷病手当を産後56日分まで(要は通常の出産手当の代わりに)頂き続けることは 可能でしょうか? ・また、派遣会社の話しでは出産後同じ会社に復活出来なくても 同じ派遣会社を通してどこかの会社に就職する意思があれば育児休暇の取得が 可能とのことでしたが、傷病手当を頂き続けることが可能な場合(出産休暇は 未取得の状態で)も育児休暇は通常通り取得することが出来るものでしょうか? 直接健康保険組合に聞ければ早いのですが今はまだ電話をかけに行ったり することのお許しが出てないのでこちらに質問をさせてもらってみました。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当と出産手当

    8月22日が出産予定日の者です。 仕事は派遣社員として就労しており出産予定日の42日前に当たる 7月12日から出産休暇に入る予定でしたが先月の定期健診で切迫流産と 診断され現在は入院中です。 派遣の契約はもともと6月まででしたが出産手当を頂けるよう 派遣先の好意で7月までの契約に変更してもらえることになっていました。 ただこの状況ではもう仕事復帰出来なさそうなので7月までの延長も 厳しい状況です。 そこで質問です。 ・6月で契約が終了した場合は出産手当の申請資格がなくなりますが その場合は健康保険を任意継続して現在頂いている 傷病手当を産後56日分まで(要は通常の出産手当の代わりに)頂き続けることは 可能でしょうか? ・また、派遣会社の話しでは出産後同じ会社に復活出来なくても 同じ派遣会社を通してどこかの会社に就職する意思があれば育児休暇の取得が 可能とのことでしたが、傷病手当を頂き続けることが可能な場合(出産休暇は 未取得の状態で)も育児休暇は通常通り取得することが出来るものでしょうか? 直接健康保険組合に聞ければ早いのですが今はまだ電話をかけに行ったり することのお許しが出てないのでこちらに質問をさせてもらってみました。 よろしくお願いします。

  • 傷病手当金について

    現在、休職中にて4/1から傷病手当金を申請したいと思っております。 2月から休職していますのであとは医師の意見記入のみです。そこで質問したいのですが、傷病手当金とは標準報酬日額×休んだ日数とありますが、公休(土、日、祝)も含めて手当金がいただけるものなのでしょうか?

  • 地震保険の調査について

    今回の震災で、一部損にはあたらないとのことで地震保険の支払いがなかったのですが、 見ると基礎部分にひびが入り、一部コンクリートがはがれているところがありました。 調査には私は立ち会わなかったので、なんとも言えないのですが、調査員の見落としとかって あるのでしょうか? 聞いたところによると、基礎部分にひび等があれば、保険はおりるとの事・・・。 変な調査員にあたったのかなぁ? それとも破損箇所が少ない? でも、素人目に見ても、3%以上の破損にあたりそうな気がします。 再調査なども依頼できるのでしょうか? どなたか詳しい方がいらしたら、教えてください!!

  • 年金の受給制限について

    この度60歳を迎え、年金が受給できることになりました。 不動産会社を営んでいますが、従業員はいません。よって会社は社会保険には加入しておりません。 役員報酬を月額40万円取っています。厚生年金に15年ほど加入しておりました。 厚生年金に加入する在職老齢年金は一部制限があると聞きましたが、私のような場合(役員報酬を40万円取っている)は60歳からの報酬比例部分・定額部分や65歳以降の年金の受給に制限はあるのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • クレーン車事故 罪の重さは?

    クレーン車事故(クレーン車が歩道に突っ込み小学生6人が死亡した事故)の容疑者 罪の重さは、最大でどれぐらいですか? 死刑ですか。 よろしくお願いします。 ・故意の場合は、死刑もあると思います。(この事件は、故意ではないと思いますが。) ・法律など知らない者です。 ・容疑者は、持病のてんかんの発作があったそうですね。

  • 障害年金3級をもらっていて働いてはいますが

    今年から障害年金3級をもらいまだ働けるので働いていますが、認定をもらった時に比べて症状が変わらない部分や悪化している部分もあります。痛みどめももらって仕事をしています。 どんどん悪化している指の痛みのため、しばらく休んで治療に専念しようと思います。 更新は来年の3月ですが、支給停止にならないようにするにはどうすればよいでしょうか? 病院は皮膚科、神経内科、整形外科にかかっています。 正直、今の仕事を辞めたら働く自信はありません。

  • 年金受給者の養子になることに付いて

    私達は、ともに49歳の夫婦です。 両親の死後、知的障害の兄(52)を引取り同居して世話をしています。 兄は障害者年金を受給しています。 私が死んだら妻には遺族年金が支給されると思います。 兄の養子や養女になっておけば、兄の死後、遺族年金がもらえるのでは? と思ったのが質問のキッカケです。 よろしくお願いします。

  • 自己都合欠勤中の傷病手当受給は可能でしょうか?

    傷病手当について質問させてください。 私は昨年5月より、自己都合により会社を長期欠勤しております。 今年3月に入り、体調不良で医者から「労務不能」と診断されました。 昨年4月までは出勤していたのですが、5月は有給(15日分)を消化しただけです。 正常に出勤していた際(4月まで)は月給18万円でした。5月は有給のみなので、 それ以下です。6月~今現在までは収入ゼロとなっております。 (保険料は毎月継続して納めております) (1)こんな私でも傷病手当の受給は可能でしょうか? (2)受給可能の場合、おおよそ幾らくらいもらえるものなのでしょうか? 本当に困っておりまして、どなたか教えていただけましたら幸いです。