iikurashi の回答履歴

全161件中141~160件表示
  • 土台の防腐剤について

    住宅用土台部の防腐剤として、本日ホームセンターにて店員さんの案内にてクレオトップ(クリア)を購入しました。 商品 クレオトップ(クリア) http://www.ysds.co.jp/products_mokuzaibouhu.html 購入後よく見たらおもに屋外用と下記の記載がありました。 木製フェンス、板塀、ウッドデッキ、杭等、屋外の木製品用。 防腐防虫防カビ効果。 ※色は無色透明。 防腐剤種 トリアゾール系 臭気 有 ホームセンターの方の説明と違う記載だったので質問です。 住宅の土台に使用して問題はないですか? 一般的に住宅の土台にも使用されておりますか? 土台の防腐処理の為で、後日白蟻防剤散布は別に行います。 よろしくお願い致します。

  • 台所、トイレの床が抜けそう

    教えて頂きたいと思い質問します。我が家は築40年ぐらいでかなり古く、台所とトイレの床がブヨブヨしていて今にも抜けそうなかんじです。 質問は、床をどうにかリフォームして、安全にしたいのですが、費用などの関係で自分達で解決したいと思ってます。 床の工事で素人でもできるやりかたがあれば教えて頂けたらと思います。

  • 途中でネジ頭が折れてしまいました。

    タモ材に電動ドライバで木ネジを打ち付けているときに、力がかかりすぎたのか、途中でネジ頭が折れてしまいました。バカネジと同じ方法でこれを外そうと思い、こちらのサイトで調べて見ましたが何せ頭が無いものですからどれも対応出来そうにありません。 このような場合どのようにして外せば良いのでしょうか?ご伝授下さい。 ちなみに木ネジの素材はステンレスです。

  • 施設内の店舗の改装

    ある施設内で店舗を借りて長年お店を経営しています。 このたびその施設が改装することになり、店舗部分も家主側からの申し出、改装費負担で改装されました。 1)広さは同じだけど店舗の形が変わった 2)家賃は前回と同じ 3)床・壁・天井・電気の配線は家主側負担 4)店舗の照明・什器等はこちら側の負担 5)改装時約10日間の休業補償は無し この場合、こちら借り側としては改装費の一部負担、お礼等はしなくて良いのでしょうか。 改装後お店は綺麗になり売り上げも伸びてます。 家主はそれを見て何か言いたそうな雰囲気ですが、下手にお礼をすると更に家賃値上げの話とかされそうで恐いので特にお礼はしていません。

  • 外壁 鋼板小波板の出隅、入隅の納め方

    外壁の仕上げをガルバリウム鋼板の小波板タテ張りにしようと思っています。 この場合、出隅、入隅はアングルなどを上からつけるのが普通と思います。 そのアングルを省略して、波板を90度に曲げて納めるやり方はありえますか。なんとなくそうしたい希望があります。 専門家にお願いすれば、まっすぐ曲げてきれいに納めてくれますか、ご教示下さい。

  • 建物改築に関するH型鋼材の使い方と強度

    はじめまして、教えて下さい。 築50年の古いビルの5階建ての5階にコンクリート柱が4500mmスパンで建ってます。その5階改装して使う事になったんですが、柱が邪魔で柱2本を撤去して補強にその柱があった通りにH型鋼材で補強しようと思いますが可能でしょうか?柱の大きさは400mm正方形柱です。詳しい方、教えて下さい。また、もしH型鋼材を使う場合、H型鋼材はどのくらいの規格のものを使えばいいですか?5階の上は屋上になってます。 よろしくお願い致します。

  • 床材について

    この度、2世帯の建替えにおいて床材をウッドワンのコンビットストライプ(オーク)プロテクト3で検討中です。こちらは工務店の標準で提案されたものです。ところがつい先日、九州で30年工務店をやっている知合いから、合板を重ねて薄い木のパネルを張った床材は湿気に弱く15年もすれば張替えになるとの事、リフォームとなれば全て張替えになるから辞めた方がいい。かわりに厚さ15mmの集成材を使うようアドバイスを受けました。値段は同じ位で手配出来るのでとの事です。 そこで以下の質問です。 ・ウッドワンの床材及び建具を使われてる方の実際の感想をお聞かせ下さい。 ・このアドバイスは的確でしょうか。 ・また知合いいわく、最近のリフォームはその殆どが瓦、床の張替えなので間違いなく劣化するとのこと、瓦は陶器瓦にしなさいとのアドバイスも頂きました。こちらはNOYASUのセラマウントで進行中ですが焼成瓦とは記載があったのですが陶器なのかどうかわかりません。おわかりになる方いらっしゃいますでしょうか。 ・集成材でも合板のフローリングでも床の傷のつきやすさというのは表面の塗装次第でしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 基礎の鉄筋に詳しい方、お力をおかしください

    新築中のものです。 現在、基礎工事中で、ベースコン打設は済みました。 次は立ち上がり基礎のコンクリートの打設となります。 立ち上がりコン打設前に、鉄筋の状況を確認したところ、 立ち上がり基礎の鉄筋が、型枠の一方に片寄ってかぶり厚が 不足している箇所があったため、HMに昨日その旨を連絡した ところ、是正しますとのことで、本日、作業を実施した様です。 是正状況を確認のため、仕事終わりに先ほど現場を見てきたの ですが、昨日指摘した箇所の鉄筋は、根本(ベースコン付近) から曲げられ、2cmほど鉄筋を全体的に型枠の中央まで 寄せられていました。 確かに、鉄筋は型枠の中央にあり、かぶり厚さは鉄筋を挟んで 両側共に十分あるのですが、このような処置(鉄筋を折り曲げる) は、品質上問題ないのでしょうか? 明日には立ち上がりコンクリートの打設となり、このまま 工事を進めて良いものか非常に不安です。 どなたか、コンクリート構造物に詳しい方が居られましたら 大変恐縮ですが、大至急御助言頂きたく、何卒宜しくお願い 致します。

  • ビニールクロス、紙クロス

    お世話になります。 現在木造住宅を新築計画中です。 内装クロスについて質問です。 以前、ビニールクロスを使うと木の呼吸が止まってしまうから、できるだけ塗り壁や紙クロスにするのがよいという話を聞いたことがあります。 こちらについてどの程度正しいのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • 建物改築に関するH型鋼材の使い方と強度

    はじめまして、教えて下さい。 築50年の古いビルの5階建ての5階にコンクリート柱が4500mmスパンで建ってます。その5階改装して使う事になったんですが、柱が邪魔で柱2本を撤去して補強にその柱があった通りにH型鋼材で補強しようと思いますが可能でしょうか?柱の大きさは400mm正方形柱です。詳しい方、教えて下さい。また、もしH型鋼材を使う場合、H型鋼材はどのくらいの規格のものを使えばいいですか?5階の上は屋上になってます。 よろしくお願い致します。

  • 単身向けワンルームに家族4人暮らし?

    単身向けのワンルームマンションに暮らしてます。 同じマンションに母子家庭が住んでたのは知ってたのですが、以前から頻繁に元旦那さんが出入りしてたのは知ってました。 ここ一ヶ月くらい夜中に赤ん坊みたいな泣き声で目が覚め、「猫の発情期かな?」と思ってたら翌日に赤ん坊を抱いた母親と小学生くらいの子と父親が部屋に入って行くのを見かけました。 夜中の11時過ぎてもドアの開け閉めでうるさいのですが、夜中1時過ぎても小学生の子や夫婦の笑い声が聞こえます。 あげくに父親のイビキまで聞こえてきました。 不動産屋に電話をし担当者に説明したところ、「え!?単身向けであえて母子2人だけならと許可したんですが、あそこに4人も暮らすなんてありえない」と言ってました。 が、不動産屋が忠告したのかどうかは定かではありませんが、今日もその部屋うるさいです。 契約違反ならば、ちゃんとファミリー向けの賃貸に引っ越すべきだと思いませんか? ちなみに離婚してても頻繁に元旦那さんに会って家族で出かけてたり、毎日の様にレストランで母と子だけで食事してた様なので「周囲は偽装離婚では?」「母子家庭で生活保護を受給してないのに、ほとんど毎日レストランなんて父親からお金を受け取ってるのでは?」と噂が流れてます。 国から母子扶養手当が出てるはずなのですが不正受給ではないのでしょうか?

  • お勧めのインパクトドライバー

    ウッドデッキを作ろうと思っていて、インパクトドライバーを買おうと思っていますが、お勧めの機種があったら教えてください。

  • 施工会社ミスの請求不足分は支払うべき?

    入居後1ヶ月。工事費計上ミスがあったので支払ってほしいと言われていますが、最終総工費提示書類(これだけ掛かりましたという書類)に判を押したあとでも支払い義務があるのでしょうか? 新築時にHMから提示された総工費に判を押し住宅ローンを数回支払い始めてから、請求し忘れた額があったので支払ってほしいと言われています。 追加工事費も含んだ最終金額の提示をしてほしいと再三お願いしていたので当然含まれていると思っていたので最終金額の提示の際、納得の上判を押していましたが、今になって追加水道工事費約30万円の記載漏れがあり提示金額に含まれていなかったので支払ってほしいと言うのです。 この件は業者側の完全なミスである、施主に責任はないと再三言って認めているにもかかわらず、「実際には30万の工事費がお宅の新築の際にかかっているので、ミスは認めるが支払いはしてほしい」というのです。 納得がいかない上、こちらには何の落ち度もないのに支払うのは納得がいきません。 話しを聞いているうちに、妥協して20万を払ってほしいと言ってきたのですが、折半にしてでも支払ったほうが良いのでしょうか?。このまま長引くのも嫌ですが支払う気はない・・・どうしたらよいのでしょうか?裁判沙汰になるのも嫌です。 支払い義務はあるのでしょうか?法律的に支払い義務があるというなら致し方ないですが、本当に不愉快です。 とにかく入居までの過程でも業者のミスやトラブル、態度等で散々不快な思いをしていて極め付けにこの問題が浮上してきてホトホトと困っています。どのように対応したらよいでしょうか?ご回答お願いします。 補足 :::水道は追加工事でこちらが依頼し業者の見積もりには入っていて工事終了ましたが、最終書類作成時に営業マンがその項目を記載(パソコンの入力忘れ)し忘れたのです。こちらとしては当然その金額を含んだ総額が提示されているものと思っていました。専門化の方がいましたらご回答お願いします。

  • 急いでいます!

    どなたかわかる方お返事ください。 先日、新築一戸建てを購入しました。家の周りに庭とはいかないまでも、細い通路のように一周赤土の部分があります。 そこに石灰石を入れてもらったんですが、土をならして虫除けの薬をまき、止め石を50個くらい置き、1400キロの石灰石を入れる作業を二人でやってました。 (1400キロ本当に入れたのかもわかりません。) これで8万5千円て、騙されたのでしょうか?! たまたま通りかかって材料も余ってるから。とのことで、口頭で説明を受けただけでお願いしてしまいました。見積りも明細もありません。 ダンナに聞いてからにしたいから。と言ったら、見積り出して改めて来るとなるとこの値段では出来ないと言われ、いずれ必要だし、せっかくの新築が雨の泥跳ねて外壁が汚れてしまうよりは…と思ってお願いしたのですが、ダンナに激怒されてしまいました。 見積りもなく、石の単価も作業内容もわからないで口頭説明だけで頼んだのか!と。最もだと思いました。やっぱり騙されてしまったのでしょうか。 よかれと思ってしたことが、こんな事になってしまいショックです。 ダンナには、とりあえず明細出すように連絡して。と言われました。 へこんでます。どなたか教えてください…

  • 落書きされちゃった!!

    今晩帰ってみたら、1階のシャッター部分に落書きがしてありました。黒色のシャッターにスプレー状の物で落書きしてあります。これは‥全部塗装しなおさないといけないのでしょうか?因みに築7年目の建物です。駅から徒歩10秒の場所なのでこんな事が起きるとは思いませんでした。ショックです!!塗りなおしてもまたやられたらと思うと・・・簡単に消せる方法があると、ありがたいですが・・・何か、落す方法がありますか?? 一階部分は、賃貸しております。 多分大家のリスクで直さないといけませんよね?警察に被害届も出した方がいいですか??

  • 張り替えた壁紙について

    新築でマンションを購入して15年目で初めてリフォームしました。 壁紙やフローリングの張替え、一部の間取り変更を1ヶ月かけてやったのですが、壁紙の仕上がりに満足いきません。 壁紙は張り替えてから1週間経過しても空気が抜けていなくて、2週間ほど経過したならば膨らみは消えましたが、空気が入っていたところは接着剤が効いていなくて、触ると浮いているのが分かる状態です。 また、隅の箇所やスイッチなどの際などが粗いし、継ぎ目も分かってしまう状態です。 薄い壁紙では張替えでは綺麗に仕上がらないとのことで、リフォーム用の厚手のもので張ったのですが、これは普通なのでしょうか? 施工した会社には「もっと綺麗にしてください」とお願いしていますが、どこまで要求していいものなのか判断できず悩んでいます。 また、張り替えたフローリングにキズがあるのですが、 これも「直して!」と言って、対応して頂けるのでしょうか? 素人のため判断できず困っています。 経験者の皆様のアドバイスをお願いします。

  • 契約した部屋が記述よりも狭い

    はじめまして。初投稿のridermogです。 つい最近契約した部屋が契約書には35平米と書かれていたのに対して、 同じアパートをネットで調べたら、ほとんど同じ間取りで30平米と書かれていました(何故かこっちの方が家賃が高かった)。 この5平米の差は何でしょう?とても気になります。 借りた部屋は1階でバルコニーの代わりに庭っぽいのがあります。 図面を見る限りでは部屋の広さは変わらないように思えます。 30平米の部屋と35平米の部屋を見比べたらやはり、借りた部屋は30平米に思えます。 これって記述詐称でしょうか? わかる方がいたらお答えいただけたらありがたいです。 また、対策をご教授お願い致します。

  • タイル張りの浴室を作りたい

    使用しなくなった倉庫を別荘にしようと考えていています、とりあえず浴室を浴槽共々全面タイル張りで製作しようと考えています、 浴槽だけで2坪ほどの巨大浴槽にしようと考えているのですが、床はコンクリート土間なのでタイル貼りも簡単そうですが、問題は浴槽と浴室の壁です、浴槽はブロックを積み上げ囲み その上からタイルを張ればよいですか(尚、ブロックとタイルを接着する時は接着剤かセメントかモルタルのどれを使えばよいでしょうか?)  浴室の壁もブロックを積み上げ囲めば壁が出来そうですが、ブロックの数量も相当な数になり体力も使いそうなので、もっと簡単に垂木とドウブチとコンパネで壁を作ろうと思います、以前住宅の工事現場を見学していた時、コンパネにタイルを張っているのを見た事があるのですが、コンパネに金網みたいな物を貼り付けてその上からモルタルかセメントみたいなものを塗りその上からタイルを張っていたように思います、 コンパネにタイルを張る場合の手順を教えてください、

  • ルーターとトリマー

    ルーターとトリマーの違いが良く解りません。 選択にあたり、それぞれの特徴や用途を御教示願えれば幸いです。

  • 張り替えた壁紙について

    新築でマンションを購入して15年目で初めてリフォームしました。 壁紙やフローリングの張替え、一部の間取り変更を1ヶ月かけてやったのですが、壁紙の仕上がりに満足いきません。 壁紙は張り替えてから1週間経過しても空気が抜けていなくて、2週間ほど経過したならば膨らみは消えましたが、空気が入っていたところは接着剤が効いていなくて、触ると浮いているのが分かる状態です。 また、隅の箇所やスイッチなどの際などが粗いし、継ぎ目も分かってしまう状態です。 薄い壁紙では張替えでは綺麗に仕上がらないとのことで、リフォーム用の厚手のもので張ったのですが、これは普通なのでしょうか? 施工した会社には「もっと綺麗にしてください」とお願いしていますが、どこまで要求していいものなのか判断できず悩んでいます。 また、張り替えたフローリングにキズがあるのですが、 これも「直して!」と言って、対応して頂けるのでしょうか? 素人のため判断できず困っています。 経験者の皆様のアドバイスをお願いします。