ayumama3 の回答履歴

全140件中121~140件表示
  • 彼氏の服装

    彼氏の服装のことで相談させていただきたいと思い投稿しました。 彼は30代前半一人暮らしで、私は20歳学生です。周りに彼と同年代の人がいないので、答えていただければ幸いです。 彼は飲食店に勤めており、出勤時はスーツ、勤務中は制服を着ます。 スーツ自体は洋服の...などちゃんとしたスーツを着ます。ただ、シャツがとても安物を着ます(ドンキホーテ等)。 せめてユニクロにしたら?と聞くとユニクロは嫌だそうです。また、中にきる白シャツ、靴下は100均でそろえます。 なぜそんなものを買うのかと聞くと、どうせ何回か着たら着れなくなるから最初から安いものを買う、と言っていました。 私はドンキホーテなどで売っているシャツは、安いかもしれないけど生地やデザインがあまり良くないような気がします。 白シャツはくったくたになり色が若干黒くなるまできています。これもせめてユニクロにしたら?と聞くと同上の理由で断られます。 男性は女性より服装に疎いことはよくあることですが、いくらなんでもこれはないんじゃないかなと思っています。 彼は最近昇格し、周りの同僚も同年代もしくは年上の男性ばかりなので、 その人たちと一緒にいてだらしなく見えないような格好をしてほしいと思っています。 男性で彼みたいに全くこだわらない人っているんでしょうか?

  • 父親が仕事をがんばってくれません

    私は中3の男子です。 私の父親は、自営業です。弟が生まれたとき、勤めていた古本屋を辞め、 数年間、全く働かなかった時期があってから、数年前に自営業をはじめ、 現在に至っています。 父親の収入は微々たるもので、数万円程度しかありません。 また、母親は数年前に脳梗塞をおこし、その際に勤めていた本屋をやめてしまいました。 今は通院しながら普通に生活していますが、仕事をするとなると 体に負担がかかり、また病気が再発するということが起こりえますし、 医師の方にも仕事をするのは止められています。 いままでは、銀行からお金を借り、なんとか生活していけたのですが、 借りられる限度額いっぱいまで借りてしまい、もう借りることはできません。 そこで、私は母と相談し、父と母が離婚して、引っ越し、その後生活保護を申請して生活するという手段を考えましたが、部屋を借り、生活保護が出るまで生活するようなお金はありませんし、貯めることも不可能です。 この世の中ですから、私が中卒で就職するということも困難ですし、 今現在、中高一貫校にいるので、途中で学校はやめたくありません。 奨学金制度も、今の状況では受けられそうにはありません。 なにか良い解決策・制度等はないでしょうか?

  • 不倫で離婚した母が戻りたいと言います

    20代半ばの会社員です。よろしくお願いします。 5年前に母の突然の離婚要求があり、父は止むを得ず、応じました。 しかし、離婚後すぐ母の不倫が分かり、もめましたが、母は慰謝料などを払って、不倫相手と再婚しました。母とはもう縁を断ちました。 父と私は2人で生活を始めましたが、父は母の6年の不倫に落胆して、元気が無くなり、昨年、60歳を前に自殺しました。未だに信じられません。私が父の資産(代々の不動産など)を相続しました。 先月、母から連絡があり、仲直りしたいというのです。相手の男が不況などで破産したようです。また、重い病気にかかっているようです。 私は長年の不倫で、父を死に追いやった母と復縁したくないし、これからも絶縁するつもりです。 私の決心についてご意見やアドバイスをお願いします。

  • 頼りない…んですよね。

    21女です。今の職場に事務職として入って約7ヶ月くらいです。 比較的楽な部署にいます。 職場で若いのは私だけでそれなりに可愛がられています。 女は二人で、私と5年近く勤務している女性です。 悩みと言うのは、私でも分かることをわざわざその女性にまず聞く。 一応私が担当している作業もその人に聞く。(どっちみちその女性も私に聞くので結局は私が答えることになります) 他支店の人だとわざわざそちらに電話代わる。 もちろんそういう人ばかりじゃありません。 そりゃその女性を長く知っている人だと特にそっちを通して聞くのは分かるし、私がまだ入って間もないということも理解はしているのですが、一応半年もいれば問い合わせとかも受けれるのに… 何だかいつも私に話をしてくれない他支店の人とかが気になります。 他部署の人も特に年配の人はもう一人の女性の方ばかりに聞いたりします…理解は出来るのですが…もう少し私も頼って欲しいというか。 そんなに仕事ができるわけでもないし、頼りないというのは分かるのです。 それに他部署の人だと私が何を担当しているのかとか分からないというのもあると思います。 また、あと同部署の一人が毎回結局私に話しが行く事を分かっていてもう一人を通じて聞いてきます。別に仲が悪いとかじゃなく普通に会話します。 文章がまとまっていなくて読みづらいとは思いますが、何かアドバイス下さい。 もちろん私を頼ってくれる人もたくさんいますが、最近そういうのが着になるのです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#175583
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • ApacheがCPUリソース100%で

    WindowsにApacheをインストールし自作のスクリプトを動かしています。 しかし毎回アクセスするたびにレスポンスが遅く、アクセス毎にCPUリソースが100%になります。 自作のスクリプトがいけないのかと思い、試しにWordpressをインストールしてみましたが、同じ結果でした。 単なるhtmlであれば素早く表示されます。 負荷を軽減するにはどうすればいいのでしょうか? 補足: eAccelatorは使用済み サーバースペック Pen4 2GB RAM

  • 新卒で入社2ヶ月/社会人として腐っています

    社会人になって2ヵ月が経つのですが、早くも人間的に腐っています。 叱責でもなんでもいいので、どなたかご意見お願いします。 学生時代から人とのコミュニケーションや共同作業が苦手で 仕事の覚えがとても悪い上に、人前では挙動不審になってしまうので 会社の先輩やパートさんに陰口を言われたり、失笑されたりします。 同期の子は年下なのですが、頭の回転がよく、私より仕事ができるので 私の仕事ぶりを馬鹿にするようなことを言われます。 始めは悔しい気持ちがあったのですが、 最近では何も感じなくなってしまいました。 入社当初の4月は、仕事に対してやる気や向上心があったのですが だんだん投げやりな気持ちになってきて、勤務中も気が抜けてしまう事が増えました。 仕事の指示をすぐに忘れてしまい、初歩的で馬鹿みたいなミスばかりしています。 どうせなら会社をやめて、単純作業で気楽なアルバイト生活を送ろうか、と考えると 精神的にすごく楽になります。 人付き合いから逃げ続けてきてしまったため、 親しい友人や恋人もおらず、孤独です。 自分の行動や言動や考え方すべてが気にくわず、 誰かの役に立つ事もない、 社会のごみみたいな人間だな、と感じます。 もっと自分に誇りをもてるようになりたいのですが、 何をどうしたらいいのか分かりません。 稚拙でまとまりがない文章ですみませんが、どなたかご意見お願いします。

  • 嫌われることに対する考え方

    社会人として働き2年半経過した者です。 嫌われることが多い私は、「たまたま、大勢が嫌いになるタイプだったから、嫌われただけ。 不快にさせる・不快になるもお互い様だから、私も周りも悪くはない。未熟だから人は人を嫌う。だから、陰で何を言われても、嫌われても気にしないようにしよう。 私も人も居てはいけない存在ではない。」と考えたく思っています。 この考えは正しいでしょうか? 上記考えをし、自分が正しいと思うことをしようと思いますが、 不遜な考えかな・・・と思いました。

  • 結婚したことを1年間会社に伝えていません。どうしたらいいですか?

    社会人2年目の女性です。 今の会社に1年2ヶ月前に入社したのですが、入社後すぐに結婚しました。 会社の面接で、「結婚していますか?」と聞かれたときに「していません。」(その時は本当にしておりませんでした。)と答えたこともありますし、入社後すぐに結婚して、「結婚しましたー。」などと報告して「お祝い金」を貰うこともあまり良くないと思ったこともあり、結婚の報告を会社にしそびれたまま、1年が経ってしまいました。 彼の苗字が私の旧姓と同じなため、私の苗字は変更しておりませんし、お互いの扶養にも入っておりませんので、会社に報告しなくても、何も問題が起こっていない状態です。 結婚前に上司や同僚に、「婚約者がいて同棲している」とは伝えておりました。 「結婚しました」と報告するのには抵抗はないのですが、「実は1年前に結婚をしていました。」と報告すると、常識を疑われそうなので、とても抵抗があります。 「結婚しました。」と報告をすると、お祝い金が自動でもらえるのですが、嘘をついていてお金を貰うのには罪悪感があるし、もしバレたときに問題になりそうなので、お祝い金をもらいたくないのですが、「お祝い金はいらないです」などと言うと、とても不自然な気がします。 会社には正直に「1年前に結婚しました」と言うべきでしょうか? それとも、「先日結婚しました」と報告し、お祝い金を貰うべきでしょうか? それとも、「結婚しましたがお祝い金はいりません」と言うべきでしょうか? それとも、秘密にしとくべきでしょうか? ご意見をお聞かせ頂ければと思います。

  • 仕事からくるストレスって

    私はアメリカの日系企業に勤めているものです。 いつも思うのですが、仕事からくるストレスって日本語の謙譲語から来るものが多いと思います。 もともと日本語は謙譲語とかが会社で使われていて、日常語は使いにくいとか、謙譲語じゃないと会話ができないような雰囲気の会社だと最悪です。 アメリカなんかは社長でも誰でも名前(呼び捨て)でとても気楽に日常の会話が進んでいるように思います。そして、ストレスなく仕事がスムーズにできる環境を目標としているように思います。 日本もその内、アメリカみたいに社員同士で気楽に会話ができれば変なストレスで苦労はしないんじゃないかと思います。 今現在すでにそういった日本の会社もあるとは思いますが。。。 わたしは日系会社なので日本語(謙譲語)と英語が半々ですが、上記の理由でなるべく英語を使いたいって思います。日本人社員とのメールもすべて英語です。みんなやっぱり同じ理由で英語を選ぶのだと思います。 たとえば客からの電話やメールなんかは、「大変お世話になっております。」「宜しくお願いいたします。」がところかまわず出てきます。 言うほうも聞くほうもそれだけで疲れます。たまにはお互いのために省いても良いのではないかと思います。

  • 電話対応が嫌で仕方ありません。

    私は小さな会社で事務員をしています。 空調、給排水、冷凍庫、冷蔵庫等、設置や修理を行う会社です。 私が嫌なのは修理の依頼の電話です。 人が工事・修理等で現場に行ってしまっている為、会社にはほとんど私一人になってしまう事がほとんどです。 その時に修理の電話がかかってくると憂鬱で仕方ありません。 まず人がいないので、すぐに来いと言われても行けない状態にあるのでお客さんに伝えますが、お客さんは旅館、飲食店が多いので、会社の状況などわかるはずもありません。会社はすぐにでも行くとうたっています。何とか営業(修理する人)に伝えても、必ず嫌々、返答です。 たまにはキレられる事もあります。私は事務員なので電話を受け継ぐ事しかできません。 会社に人がいたとしても、何で俺に言うの?的な感じで、時には「いけねぇよ」と言われたり、嫌な顔は必ずされます。伝える事がとても恐いです。それでもいろんな人に言って、何とか行けるようにはしています。結局、言えば誰かが行くのですが、そうなるまでにいろいろあります。 これは、私が悪いのでしょうか?お客さんがすぐと言ったら、すぐ行くように、その日に修理が入ったらその日のうちに行くように手配する。というのが会社のやり方のようです。でもそうであるなら、そのような体制をとっているべきなのではないのでしょうか。みんな出払っている事がほとんどで、この人に連絡すれば対応してくれるという配慮があればまだいいのですが。 小さい会社であり、人もいない事もあるので仕方ないのもわかります。 サービスの方も外で仕事をして忙しいのもわかります。 毎日修理の電話はかかってくるので、毎日、ドキドキしています。 夏はクーラーを使うので忙しさは半端ありません。電話もすごく多いです。夏が来るのがとても恐いです。夏バテには今までなった事がありませんが、今の会社に来てから、夏は吐き気が止まらなくてご飯も食べれなく動けない状態になり点滴を打つ状態に何度かなってしまいます。検査をしても異常はないとの事で、精神的なものなのかもしれないと言われました。 事務員という職種を選んだのも、給料は安くても精神的に少しゆとりを持ちたいなと思い選びました。以前も事務員をしていた事があったので。でも精神的には以前の仕事以上に負担になりました。友達も事務をしていますが、職種は違いますが私みたいな状態ではないようです。窓口でありわからない事は後で折り返し電話してもらったり、自分が電話を受けてあたふたする事はないようです。クレームの電話などは1番先に出た事務員が言われてしまう事があるのはわかります。でも私はその方が修理を依頼されるより100倍もいいです。 以前この対応がどうしても無理で、辞めたいと言ったのですが、対応を考えるから、様子を見てほしいと言われました。気を使ってくれたのは最初だけで今は元通りです。でもやはり無理な気がして。会社に来れば嫌でもしなくてはいけないので、しますが精神的にかなり苦痛です。今他に仕事といっても、なかなかありませんので、嫌でも何とかやっているのだから・・でもいつかは他に仕事が見つかれば辞めようと思う毎日です。 私のような状況は、事務員ではよくある事なのでしょうか? 会社の事は上司に言って改善していってもらうしかない事はわかっていますが、修理をする事が基本の会社で、事務員(修理出来ない)がそれを伝えても嫌な顔をする、キレる・・私が修理に行けば納得するのでしょうか・・。でも私が雇われたのは修理をする為ではありません。

  • 就職についてアドバイスください

    今高校3年で就職活動をしています。 前の質問のアドバイスをもとに製造関係をやりたいと思っています。 日給月給と月給はやっぱり月給のほうがいいんでしょうか? また、土日祝日は休みたいんですが製造だとそれはなかなかないでしょうか?ほとんどサイクルでしょうか? 昇給は1年1回で5000円くらいがほとんどですがどうなんでしょうか? 皆勤で昇給とかほとんど書いてなかったんですが書いてないとやっぱり昇給ないですか? 福利も一応見ているんですが保険や通勤手当などの他に絶対あった方がいいというものはありますか? あんまり聞きたいことが整理できずにかなり質問だらけになってしまいましたがよろしければ回答宜しくお願いします。

  • カフェで上司にあった場合は?

    私は毎朝カフェでモーニングを食べます。 毎日同じ人がいるなと思っていて最近気づいたのですが、その人は同じ会社の技術部の統括本部長という偉い人でした。 私は技術部のペーペーですので、私は知っていますがその人は私を知らないという状況です。 週五回は見ているのですが、これは挨拶をするべきなのか悩んでいます。みたことのない人から挨拶をされたらどうなのでしょうか? アドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#89030
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • どうしらよいかわかりません。

    29歳男です。 経歴: 02年 私立大学(文系)卒業    学生時代小売業でバイトしていたこともあり、小売業へ就職。 06年 仕事に不満はなく、副店長のポジションになっていたが、    将来に不安を覚え転職。(9月)    理由:経済的な問題。役職があがっても、給料ベースに変化なく、       今後も上がらないため。       07年に結婚を控えていたことも影響。       サラリーマン(スーツで業務等)をしたいという願望あり。 09年 大手製造業に転職し、上記問題は解決された。    本社勤務で忙しいながらも何とかやっていけそうという実感。 09年5月本社から工場へ異動    激務と本社→工場というあまりの環境の違いに戸惑い。 悩み ●教育的異動とのことだが、前任者の引継ぎがあまりにいい加減で全く仕事はできないのに、周囲からは次々と仕事がくる。 結果、自分にどんどんストレスがたまっていく。 ●作業着での勤務。スーツでの業務を願望していた。 ●現場作業者とのコミュニケーション。  職人が多く、自分達の言い様にとらえ、結果自分の工数増。 ●異動先での妙な団結力についていけない感あり。  仕事もないのに一部の人のために全員が終わるまで待つ等。  当然サービス残業であるが、誰も不満を言わない。  むしろ当たり前のようにとらえている。  工場はどこの室も同様の体質が見受けられた。 ●文系の私は今後10年工場勤務の後、子会社に出向と暗に通達された。  本社へ戻ることはできない。 ●会社の経営的な問題。決算で赤字が大きく、正社員へもリストラ? 今後 Q.この職場で自分を適合させて頑張るべき?  ストレスでやられないか? Q.異動に有利になる簿記や社会保険労務士などの資格を目指し、現場から離れた部署への異動を狙う。(工場内経理や総務もあるため、工場勤務になってしまうが。) Q.会社の状態を見ながら転職活動?  現在の不況で可能なのか? どうすればよいのかわからず、ストレスで体調不良になってしまいました。 ご意見のほどお願い致します。

  • 事務の勉強について

    いつもお世話になっております。22歳の女子です。 今年4月末に経営状況の悪化とのことで、派遣を打ち切りにされました。 自動車関連を扱っていたので、やむを得ないことですが…。 現在は失業保険を貰いながら、気になった企業は片っ端から応募している状態です。 前職では、営業事務を行っておりましたが、学校卒業して1年しかたっていないこともあり、事務の経験が1年しかありません。 母の親友(しょっちゅう交流があり、私にもすごく良くして下さいます)が会社を経営しております。 就職が決まるまで(このご時勢、間違いなく長期戦になると思いますが)、事務のノウハウを学ぶためそちらで事務の勉強をさせてください、と頼むのはマナー違反でしょうか。 勉強なので、もちろんお金を貰うつもりはなく、すこしでも、事務よ基礎が付けばいいなと思っております。 かなり非常識かとはおもいますが、アドバイスの方、よろしくお願いいたします。

  • 経費というのがよくわからないのですが。。。

    新卒で入社したものですが、経費というのがよくわかりません。 というのは、私の会社では工事費が1万円未満は領収書が要らないとか、交通費は3000円未満は領収書が要らないみたいなかんじです。 私はしませんが、工事費といって飲み会をしたとします。このお金を経費にしたとしても総務の人は気付かないですよね。交通費も同じくです。 どの会社でも悪いことをする人はいると思うのですが、どう対処しているのでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#85631
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • 高学歴の集団のほうがいい会社?

    募集条件が 「大卒以上」の企業と 「学歴不問」の企業では 企業の業績、雰囲気、環境、士気、チームワークは、 やはり「大卒以上」のほうがいいと思いますか? それとも社員の学歴には関係なく 経営者の質や運によるものだと思いますか? もし後者なら高学歴を募集する意味がないと思いますがどうでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 贅沢かもしれないけれども現状が不安

    当方、20代後半になったばかりの社会人です。 現在、私は本社から客先に在中してサービスデスクの仕事をしています。 既に同じ場所に3年在中し、対外のことは対応できるようになっています。 しかし、昨年半ばより客先での大規模な作業があり、そちらは別の開発者中心で進むため関わらないこと、 また電話の対応件数が顧客の作業慣れに伴って極端に減ってきていることなど、 仕事をしようにも何をすればよいのか、定例の作業とごく稀に入ってくる臨時作業以外やることが無いという状態になっています。 仮に何か担当しているところで改善点が発見されても、改善作業自体は他の所で行われるため、関わるのは発見、改善確認のみです。 今年も同様に対応することが少ないのが明確であることも伝えられているので、正直今後のことが不安でなりません。 昨年半ばからの作業でマニュアルなどの手直しはほぼ完了しているため、自主的に行える作業というものもほぼ残っていません。 結果、自習を行うか、いけないとよく分かってはいますがネットの私用利用(ニュースサイト巡り)などをすることに成ってしまっています。 上司に相談し、同社の別のフロアへの異動も話に上がったのですが、この不景気も手伝い、無かったことになってしまいました。 最近では不安からか、何かをしようという意欲が消え、胃痛を覚える日が続いています。 その上で、もしも今から転職を考えて活動する上で、どのようなことを考えた上で行動すればよいか、アドバイスをいただければ、と思います。 実際に転職するかどうかは分かりませんが、現在所持している資格が初級シスアドのみ、ITELファンデーション学習中といった状況なので不安で仕方ありません。 また、カテゴリー違いとなってしまいますが、上記のような状態は欝の傾向の可能性があるのでしょうか。 その場合であればそちらの診断も行っておきたいと思います。 以上、まとまりの無い文章になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • バイトでトラブル

    今日、バイトでクレームを受けてしまいました。 店長からは反省文を書くまで出勤停止と言われました。 クレームの内容については本当に反省しています。 明日持っていくつもりなんですがこんな私はもういらないでしょうか? 反省文は実質クビ宣告なんですか? 以前にも備品を壊してしまったことがあって、店長としてはこんな奴は早く消えて貰いたいんでしょうか。 正直もう消えてしまいたいです。 このバイトに残るメリットは特にないんですが 明日反省文を持っていって明日も仕事をしようとする私はバカですか?

  • 会社での人間関係

    今年新卒入社し、約1ヶ月経ちました。 しかし、まだ同期や先輩、上司とコミュニケーションが上手くとれていません。(打ち解けられていない) チームで仕事を行うので日頃からコミュニケーション第一です。 私は過去人間関係で悩まされた事が多かったからか、自分から心を開くのにとても時間が掛かる、という自覚があります。 しかし、先輩や上司ならまだしも、同期とも上辺だけの会話で、冗談もあまり言えず。どんどん話しかけられなくなってきました。 勿論、こちらから話しかけもしますが、その場で終わる事が多いです。 継続出来ません。同期は17人おり、皆打ち解けています。 受身でいるつもりはないですし、笑顔で接しています。 声も特別小さいとかそういう事はありません。 ですが、何がいけないのでしょう。 継続出来る人間関係ってどうすれば作れますか? 打ち解けるには何か良い会話の仕方などありますか? 宜しくお願いします。

  • 業務の割り振りについて、上司の考えは。

    私の部署は総勢7人です。昨年までベテラン4人と若手(私)1人しかいなかったのですが、今年になって人事異動で他部署から2人、中堅社員が入ってきました。 2人は、社歴や専門知識について私を上回っており、その点はよく分かっています。ただ、この部署では新人なので、実務の面では私が一部指導しています(上司に言われたので)。 今一つ納得がいかないのは、たとえば私が今やっている業務がA,B,C,Dの4種類あるとすると、上司はそのうちの業務Aについて私に2人を指導させ、いずれ中堅社員の2人に任せようと考えていることです。 2人を指導できるほどに業務Aに熟達している私がいるのに、上司はなぜ中堅社員2人の業務として割り振ろうとしているのか、複雑な気持ちです。それに、業務Aを渡してしまったら、私の業務はB,C,Dのみとなり、楽になってしまいます。一方、2人はこれから業務A以外にもベテランからいろいろな業務の指導を受け、訓練されていくはずです。 なんだか、中堅の2人だけ期待されているように思えますし、それなら若手が配属されていなくてもいいのでは・・・と訝しく思います。業務Aについては、上司の話では、こなせる人が私だけという状態は困るからということですが、それなら今後3人で回すようにすればよいわけで、私から取り上げるなんてひどい!!という気持ちです。 皆さんは、この上司の業務割り振りは真っ当なものだと思いますか?それとも若手のやる気を削ぐイケてない采配だと思いますか?私は、ちょっと配慮してほしいなあと上司に対して思っているのですが。肝心な仕事をこうして徐々に中堅に取られたら、若手にはつまらない仕事ばかり回ってきそうな気もしますし。